2ntブログ

日経平均8,755.00+30.88

値上がり率ログ
07 /18 2012
15:10 07/17 2012
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 1906/HC (株) 細田工務店 +33.33 200
2 3807/HC (株) フィスコ +22.68 27,050
3 2415/HC ヒューマンホールディングス (株) +22.58 38,000
4 8704/HC トレイダーズホールディングス (株) +22.15 3,860
5 8426/マ ニッシン債権回収 (株) +19.19 621
6 4744/マ (株) メッツ +17.67 3,895
7 8734/HC アストマックス (株) +16.89 34,600
8 6063/HC 日本エマージェンシーアシスタンス (株) +12.99 4,000
9 4317/HC (株) レイ +12.83 211
10 6336/東2 (株)石井表記 +11.82 227
11 3501/東1 住江織物 (株) +11.59 154
12 8718/HC JPNホールディングス (株) +11.08 361
13 8844/HC (株) コスモスイニシア +11.03 574
14 7823/HC (株) アートネイチャー +9.90 1,132
15 6722/HC (株) エイアンドティー +9.62 490
16 2160/マ (株) ジーエヌアイグループ +9.62 114
17 8737/大2 あかつきフィナンシャルグループ (株) +9.52 46
18 2766/マ 日本風力開発 (株) +8.81 128,500
19 5905/東2 日本製罐 (株) +8.57 76
20 1407/HC (株) ウエストホールディングス +8.52 1,542
21 6977/東2 (株) 日本抵抗器製作所 +8.33 78
22 3744/マ サイオステクノロジー (株) +8.19 30,400
23 6054/マ (株) リブセンス +8.13 2,779
24 3141/東1 グローウェルホールディングス (株) +7.99 3,110
25 7443/HC 横浜魚類 (株) +7.89 328
26 6833/大2 日本電産リード (株) +7.85 1,030
27 3275/HC ハウスコム (株) +7.61 735
28 3825/マ (株) リミックスポイント +7.54 16,400
29 3349/東1 (株) コスモス薬品 +7.49 5,740
30 9385/HC (株) ショーエイコーポレーション +7.26 192
31 8848/東1 (株) レオパレス21 +7.23 267
32 3165/HC (株) フーマイスターエレクトロニクス +7.09 680
33 4977/東2 新田ゼラチン (株) +6.99 658
34 4571/マ ナノキャリア (株) +6.73 55,500
35 8920/HC (株) 東祥 +6.71 779
36 6826/東2 本多通信工業 (株) +6.35 335
37 4989/東1 イハラケミカル工業 (株) +6.34 369
38 7644/HC 常盤薬品 (株) +6.14 415
39 3370/HC (株) フジタコーポレーション +6.02 49,300
40 4531/東1 有機合成薬品工業 (株) +5.97 213
41 2398/東1 (株) ツクイ +5.93 1,375
42 6624/大2 田淵電機 (株) +5.85 181
43 6287/東1 サトーホールディングス (株) +5.83 1,288
44 1976/大1 明星工業 (株) +5.53 229
45 6303/大2 (株) ササクラ +5.46 599
46 2404/マ (株) 鉄人化計画 +5.35 96,500
47 7733/東1 オリンパス (株) +5.29 1,354
48 2175/東1 (株) エス・エム・エス +5.29 191,000
49 5928/大2 アルメタックス (株) +5.26 240
50 6059/HC (株) ウチヤマホールディングス +5.19 1,499

マジ暑いんだけど

朝刊
07 /18 2012
 本当に殺人的に暑かった。こんな時ばかりは目立たない群馬と埼玉の熊谷は日本全国的に有名になる。しかし、扇風機が熱風になるほどの暑さは本当にキツい。群馬は台風の被害は少ないが、この真夏日と雷の被害は他よりも多い事だろう。つーか今日もものすごい雷が落ちたし。真夏日と雷は関係があるというか、暑い一日の蒸気が空に溜まって夕方稲妻と夕立になって返ってくるって感じ。

米ヤフー新CEOにグーグルのメイヤー氏、ライバルから電撃移籍
 グーグルからヤフーへの引き抜きってどんな人かと思ったら、若くて美人でビックリ。こんな人が副社長だかなんだからしかったから、グーグルスゴいな。日本の企業じゃ、ハゲか白髪の爺さんが幹部だからなぁ。まあ、そういう爺さんを幹部のままにしてる株主が悪いわけだけど。

ウナギ高騰に拍車?米国が輸出入規制提案へ
 価格高騰の心配というか、なんで日本の大手マスコミはウナギの絶滅の心配よりもウナギの価格の心配ばかりなの?価格高騰というのは資源の枯渇の警鐘だと言う事はマーケット見てればわかるのに、ウナギが高くなって食べられなくなる!とか教育のない途上国の人の発言か。今ならまだウナギを保護すれば間に合うだろうし、ここ数年の稚魚の激減はもう少し真剣に考えるべき問題だろう。昔は大雨になれば川をのぼって田んぼにもウナギがいたりしたものなのに、今ではウナギなど見ることなど無い。どこでも獲れる時代から、稚魚すら捕まらない時代になってきたと言う事はウナギを大量に消費してる日本はもう少しウナギと真剣に向き合うべきだろう。ウナギを獲らないとなったら、鰻屋はやっていけなくなるとか言う人もいるだろうが、そもそもウナギがこれだけ激減して価格も高値で止まって時代にウナギだけしか調理しない料理店っていうのもどうかと思う。外食に関わらず時代の変化で無くなっていった職業などいくらでもあるし、むしろウナギだけでこの時代までやってこられただけでもマシだろう。もう少しウナギが高くなった時点で、カニカマのようなフェイク品でも開発して、対応すべきだったのだ。と言うか数千円するウナギとコメだけの料理だけでこの先もやっていこうというのは無理な話だ。ウナギのフェイク品で鰻重と似た味で500円くらいで食べれるものを作っておくべきだろう。その点、ビールの偽物開発こそが生き延びる努力だろう。
 ウナギの蒲焼きとその鰻重は素晴らしい料理だとは思うものの、それだけしかやらないと言う姿勢はやはり生き延びるのは難しいし、そのこだわりのために唯一の重要な資源のウナギの枯渇には対応出来なくなるわけだ。とりあえず、絶滅させるまで食い尽くす日本は過去の反省を活かして、ウナギに関しては絶滅する前に行動をして欲しいものだ。完全養殖が確立してない天然資源だという事を忘れてはいけないだろう。
 個人的な感覚だが、絶滅に瀕してる動物を無理にでもお金を出して食べることは品のないことだろうと思う。ワシントン条約なんかが出てくればそれこそ食べられなくなるんだから、ワシントン条約が動く前にウナギのほとんどを食べてる日本が率先して動くべきだろう。

気になる株価材料
次世代アイフォーン、スクリーンはさらに薄型に
米ゴールドマン・サックス、第2四半期は12%減益
マネックス、ソニーバンク証券買収へ

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-