2ntブログ

長いこと待ったやっと太陽電池の文明開化の音がする

朝刊
11 /01 2009
 えーと、前橋に登場した未完成のショッピングモールであるクロスガーデン前橋でお笑いイベントが昨日今日と開催されています。昨日行ってきたけど、普段人があまりいなくて好きだったクロスガーデンにも人が普段よりも多くてびっくり。やっぱりイベントには集客力があるんだね。でもこのクロスガーデン前橋は建物の四分の一くらいが機能していない未完成な感じが僕は大好きな場所で結構散歩感覚でぶらついてる。徐々に店で埋まっていくんだろうけど、ちょっとそれも寂しかったり。逆に全部が埋まった時を見たくて楽しみだったり色々思うことが多い。明日は決勝なんだけどまた時間があれば行こうかな。

<太陽光発電>余剰電力倍額買い取り 11月1日にスタート
太陽光発電など全量買い取り、来年度から
 とうとう日本でも太陽光発電の電力の買い取りが義務化される。これで大分太陽光発電は後ろ押しされるはずだろうね。さてこの制度でどこまで日本の風景やシステムが変わっていくか、ちょっと想像付かないけど、流れは確実に変わるはず。なにより買い取り価格が上がるために電気代も上がる事になるだろうし。とはいえ、まあ日本の原油輸入量も相当なもんだし、タンカー一隻で日本3日分だっけな?そんな話をどこかで読んだ気もする。とにかく相当燃やしてるわけだし、エネルギー自給率が上がる事は喜ばしいし、太陽電池分野が盛り上がれば技術革新も早まるしね。まあ先はどうなるかわからないけど、この閉塞感ばかりで成長産業の無い時代には待ってましたとばかりの政策。でもこれは民主党ではなく自民党の政策であったのは皮肉なところだなぁ。

10代は832円……あなたはどのくらい寄付していますか?
 寄付については福澤桃介先生と同じ意見なのでそちらをよろしく。

<ネット犯罪>「防止策を検討」 結婚詐欺などで消費者相
 あの結婚詐欺事件はネット関係ないような。他の事件のこと言ってるのかな。今話題の結婚詐欺事件はむしろブログが役に立ったわけだし。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
Twitter、「Lists」機能を一般公開
米CIT、調整型破綻へ=5000億円融資確保
<長期金利>上昇傾向 国債価格下落の懸念で売り圧力強まる
トヨタ、約800人の期間工雇用を再開---プリウス 堤工場を中心に
どうなる派遣法改正 規制強化で「雇用不安定化」の懸念
<パナソニック>三洋電機へのTOB、11月5日にも開始へ
米、64万人雇用創出 景気対策 効果に疑問の声も
パリジェンヌ大喜び 携帯価格、仏新規参入でバトル濃厚
米FRB、銀行に系列企業への融資認める緊急流動性対策延長せず
格安中古別荘が続々登場 土地、建物込み300万円台も
ダスキン 都市型新業態で攻勢 「ドーナツカフェ」全国展開

近場の小さな遊園地に行っての風景

朝刊
11 /02 2009
信子「うわぁ。華蔵寺公園遊園地に人が一杯いる!」
益利「結構来てたけど、こんなに人がいるのって初めてだな」
信子「何かあったのかな?そういう感じでもないけど。でもさ、子連れの親ばっかりですごい。なんか懐かしいな。子供の頃はいつもこんな感じだったよね。華蔵寺公園」
益利「そうだなぁ。そういえばそうかも。もう最近のイメージで…」
信子「子供の頃よく連れてこられたから、好きだったんだよね。特に観覧車なんか意味もなくいつも乗ってた」
益利「しかし、どういうことだ。この人の集まりようは。不景気で行き先を失った人がここを思い出して集まったとか」
信子「だとしても、華蔵寺公園に集まるってのはさすがだねぇ。お金もかからないし、ゆっくり出来るし、本当に良いところだからね」
益利「はは、公園の方じゃ子供がアスレチックで遊んでるぞ。本気で走りまくってるし。やっぱり子供は全力ダッシュが似合ってるな」
信子「いいね。最近あんなに本気で体動かして遊んでる子供見たことないもん。やっぱり華蔵寺公園は群馬に、いや日本に必要だよね」
益利「お前、やけに華蔵寺が好きなんだな」
信子「うん、好きだよ。色々思い出すから、お父さん、お母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃん…。みんなと一緒にいた小さい頃の自分も」
益利「ああ…。お前昔の事思い出すと…」
信子「ヤバい。涙が出てきそう」
益利「うーん。やっぱりマズいんじゃ…。大丈夫か」
信子「ううん。違うの。これだけ華蔵寺公園に人が集まって賑わってるのが嬉しいの。嬉しくてちょっと感動してる」
益利「そうだな。感動するな。これだけ人が華蔵寺公園に集まってる所見たらなぁ」
信子「でもさ、こんなにあたしの好きな華蔵寺公園は世間的には価値無いんだよね」
益利「世間的にってのは?」
信子「例えば六本木ヒルズとか、ああいった施設と比べてって話で」
益利「まあ、投資した額が桁違いってのがあるからな、集客も違うし。ただそういった人を一気に集めてお金を落として貰おうって施設が本当に価値があるのかどうかってのは人それぞれでいいんじゃないか。これだけ静かで木が多いところもなかなか無いし、この環境ってのは価値があるとは思うよ。そういった意味ではこの高価な環境という資産を堪能してる俺達はまさに割安投資家なわけだ。高価値のある環境を低コストで堪能してこそ俺達の投資哲学に適ってるだろ」
信子「そうか。こういった環境にも世間に認められてない価値があって、その認められない価値を見つけて楽しめてこそ割安投資家だね。投資哲学って色々なものに当てはめることが出来るね」
益利「要するに何かコレには価値があるようだけど、なぜそう感じるかを見つけるわけだからな。その見つけた価値を堪能してこそ価値を見つけた者の特権なわけだ」
信子「それは配当だったり、成長率だったり、不動産だったり。それから風景だったり環境だったりするわけね」
益利「そう。まあ行き着く先はいかにお金を使わずに人生楽しむかってことさ」
信子「…なんだか投資本や人生啓蒙本みたいなオチねぇ…」
益利「自分で言っててちょっと気持ち悪かった。反省してる」


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
HV好調、過去最高の国内出荷12万台
9月中間決算、7割が予想上回る=通期見通しは慎重-時事通信社集計
iPhoneによる電源やエアコン管理をデモ!日産の電気自動車「LEAF」
小型フォトプリンタとデジタルフォトフレームの華麗なる融合――「E-800」と「E-600」を試す
モスフードが楽天市場に直販店!4日から野菜やチキンなど販売
<PSP go>PSPの“兄弟”機が発売 行列まばらで静かなスタート
カプコン、中間期は過去最高業績―大型タイトル投入で
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』日本でも4日間で50万人超す大ヒット!上映延長決定!
たばこ、健康のためにも欧州並み値段に…厚労相
太陽光発電買い取りスタート、電気代負担増も
日本初の個人ローン取引市場 ExCoが12月スタート
京商ミニカーコレクション第7弾、フェラーリ10車種31種類を発売
ネット発「訳あり」商品が大ブーム スーパーや百貨店でも特設コーナー設置の動き
<富士重工業>10年3月期に黒字転換へ 新車販売好調で
三洋、仏プジョーに電池供給=車載用で5社目

日経平均9,802.95-231.79

値上がり率ログ
11 /03 2009
15:10 11/02 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3011/東2 (株) バナーズ +75.00 28
2 8202/東2 ラオックス (株) +30.00 130
3 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +26.87 255
4 1757/大2 東邦グローバルアソシエイツ (株) +25.00 5
5 3587/JQ (株) アイビーダイワ +25.00 5
6 2323/HC (株) fonfun +24.34 281
7 8564/東1 (株) 武富士 +23.05 427
8 3777/HC TLホールディングス (株) +19.16 6,220
9 9204/マ スカイマーク (株) +18.72 241
10 8515/東1 アイフル (株) +17.29 156
11 8574/東1 プロミス (株) +17.09 685
12 8572/東1 アコム (株) +17.06 1,372
13 8426/マ ニッシン債権回収 (株) +16.75 2,440
14 6453/東1 シルバー精工 (株) +16.67 7
15 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +16.67 7
16 8253/東1 (株) クレディセゾン +16.51 1,214
17 7646/JQ (株) PLANT +16.46 566
18 5410/東1 合同製鐵 (株) +15.64 207
19 4798/東2 (株) エル・シー・エーホールディングス +14.29 8
20 8584/東1 (株) ジャックス +14.29 248
21 2330/JQ (株) フォーサイド・ドット・コム +13.89 3,320
22 2929/マ (株) ファーマフーズ +13.66 23,300
23 8577/東1 (株) ロプロ +13.64 25
24 6819/JQ オメガプロジェクト・ホールディングス (株) +12.50 9
25 6656/マ インスペック (株) +12.40 27,200
26 6729/JQ オンキヨー (株) +11.59 154
27 2008/大2 (株) 増田製粉所 +11.39 225
28 1412/東1 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー +11.38 19,570
29 8570/東1 イオンクレジットサービス (株) +11.27 987
30 2315/JQ (株) SJI +11.12 29,990
31 2684/JQ (株) プライム +10.53 21,000
32 6939/JQ ユー・エム・シー・ジャパン (株) +10.37 10,640
33 8252/東1 (株) 丸井グループ +10.36 586
34 6837/JQ (株)京写 +10.00 121
35 8508/大2 J トラスト (株) +9.58 263
36 9610/JQ ウィルソン・ラーニング ワールドワイド (株) +9.52 230
37 7853/マ (株) YAMATO +9.42 3,600
38 7283/東1 愛三工業 (株) +9.41 744
39 2333/JQ (株) ジー・モード +9.30 18,690
40 2193/マ クックパッド (株) +8.85 28,290
41 6784/JQ プラネックスホールディング (株) +8.66 40,150
42 7483/東1 (株) ドウシシャ +8.61 1,855
43 6993/東2 森電機 (株) +8.33 13
44 9759/東1 (株) 日本システムディベロップメント +8.27 1,008
45 9749/東1 富士ソフト (株) +8.23 1,710
46 8519/東1 ポケットカード (株) +8.23 250
47 3818/JQ バンクテック・ジャパン (株) +8.20 52,800
48 7847/JQ (株) グラファイトデザイン +7.94 19,430
49 3343/マ (株) チップワンストップ +7.78 38,800
50 6898/JQ トミタ電機 (株) +7.61 99

ノンバンク大暴騰。さすがにこれは読めねえ

朝刊
11 /03 2009
貸金業の支援策を検討へ 関係省庁会議が月内に発足
 昨日はずいぶんと日経は暴落。前日米国株下落やアメリカノンバンク破綻で下げたのではないかと言われてるけど、僕はそれもあるけどやっぱり太陽光発電買い取り義務化を織り込んだのもあるんじゃないかと思ってる。買い取り義務による電気代上昇などが結構大きいだろうし、アメリカはまだFITは導入してないからね。今月から始まった太陽光発電買い取り義務化による電気代上昇がどう経済に織り込まれていくか想像もつかないから、なんともしようがないからねぇ。
 しかし、そんな暴落とは逆にノンバンクは大暴騰。アメリカではノンバンクのCITが破綻してるのにこの暴騰してるのがすごい。でもまあ、総量規制を延期するとかなんとかのニュースがあったようだけど、これにはかなり驚いた。民主党が目の敵にしてたノンバンクを助けようという動きをするからだ。さすがにこれは想像もしてなかっただけにストップ高に張り付いた板を見てるだけだった。さすがにこれは読めるわけがない。まさに民主党のブレが相場に影響した感じだろう。なんかこれが規制臭強い民主党政策の中で唯一規制緩和っぽい感じだけど。
 でもまあ、ノンバンクが無ければ中小企業は行き詰まるし、これはこれで良かったと思う。大手が倒れてからだと、逆にお金がかかるしね。
ロプロ 更生法を申請 商工ローン、負債2500億円超か 
 大手が倒れる前に動いて良かったと思ったけど、実はロプロが破綻してたのか。過払い金はキツいよなぁ。

2ちゃんねる書き込み激減 岡田外相削除要請でアクセス規制
 この規制で書き込み出来なくなっている。何が起きたかと思ってたよ。この記事ではまた2ちゃんねるにみんな戻ると言ってるけど、この規制のお陰でツイッターに行ってしまってるわけで、実は今回の大規模な規制はツイッターの日本での普及に貢献するのではないかと思う。もともとツイッターに匿名性のない2ちゃんねるだな、と思ってたわけだし。今回の規制が1週間くらいならいいけど、一ヶ月くらいになった場合、2ちゃんねるからツイッターへの移民や併用者が増えそうな気がする。僕の場合はTBSラジオの実況くらいしか行かないけどね。

「沈まぬ太陽」、社内報で批判=客離れ誘発に危機感-日航
 なんかもう日航の余裕の無さがまさに必死だな。別に触れなくていいものまで触り始める。もう末期だよ。さすがに本気で法的手段とったらもう日航にどん引きだわ。さっさとGM形式で処理すればいいのに、前原大臣迷走してるし。

<仕手集団>強制捜査へ 東証2部企業、株価操縦の疑い
 仕手なんて本当にいたんだなぁ。

ブリヂストン、来季いっぱいでF1タイヤ供給を終了
 シューマッハの足を支えた魔法の靴ブリヂストンタイヤがとうとうF1撤退か。寂しいね。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
ミクシィ、4200人の情報が3日間「露出」
米CITに無担保債権=総額290億円-みずほコーポ銀
PSP go、発売初日は2万8000台
NHK、無料の素材サイト「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を公開
[WEB]産経新聞、YouTubeに公式動画チャンネル「Sankei News Channel」を開設
<ソフトバンク>新商品発表会をツイッターで中継 「お父さん」もつぶやく?
[市況]コンパクトデジカメ市場に異変? カシオがメーカーシェアトップを快走中
米フォードの第3四半期は予想外の黒字、11年は堅調な収益見込む
10月のユニクロ既存店売上高は35・7%増
大証FX依然低調 「くりっく365」のわずか2・3%
日本郵船と郵船航空サービス、物流事業の再編に向けて検討
ダイハツ、通期営業利益を260億円に上方修正
<家庭発電全量買い取り>導入時期が焦点 6日にPT初会合
川崎重工9月中間期決算…赤字に転落、二輪車も不振
<三井化学>中国に合弁で2工場新設 13年度内に稼働
ネット証券、次の一手模索=手数料だけでは頭打ち-再編活発化の兆しも
<マクドナルド>最高益計上 FC化が奏功 1~9月期決算
<武田薬品工業>米社の肥満症治療薬、世界で独占開発・販売
大手百貨店5社、4社が2けたのマイナス幅 台風で集客落ち込む
「株式会社東穀取」がスタート

ギフテッド・チャイルドって広義のませたガキ

朝刊
11 /04 2009
 テレビ観てたら何やら天才特集みたいのをしてたので、天才と言われるクソガキがどんなものか知るためにちょっと見てた。相変わらず脳科学者がコメンテーターとしていて、アメリカで天才とされてるガキを持ち上げていた。
 まあ良くある構図であるものの、取り扱ってるモノが天才という自分とは特別であり上の存在のように見えてしまう連中の為にみんなが突っ込みづらいところを突っ込んでいきたいと思う。そもそもああいったギフテッドチャイルドと言われるガキが天才なのかという点だ。彼らは幼少期から言語の意味と数字認識が出来ていて、4歳から医学書を読んでいるなどとてつもない存在のように見える。確かに早熟ではあるが、彼らが本当に特別な存在なのかというとかなり疑問が残る。実はみんなも感じているだろうけど、口に出して言えないのは相手が「天才」や「IQ200」などという肩書きの為だろう。
 確かに3,4歳で本を読み理解できるのは凄いが、それは親の教育によって言語認識と数字認識を効率良く発達できたお陰である。言語認識は時間をかければ自然と誰もが身につく能力であるが、それをシステム的に早めてしまって本が読めるようにして、更に本に対する興味も植え付ける事が出来ればその子は知識吸収は飛躍的に早まる。同じ年頃の幼児が言葉もわからない時に字が読めるようになっていれば、競争上こんなに有利なことはない。学校におけるテストレベルでは天才を演出することが出来るわけだ。要するに擬似的に小学三年生に小学一年生のテストを受けさせるのと同じような状況が出来るわけだ。言語認識と数字認識を他の子供よりも飛躍的に早めることに成功すれば割と難しいことではないと思う。
 そして、天才とされた子供はアメリカなら飛び級していくだろう。その飛び級という演出もこの天才にされた子供には効果的だ。同級生よりも上の学級に行けると言うことで自分を他とは違う天才と錯覚していく。その錯覚が自分は天才だ、天才でないとならないと勉強に身が入る。割とこの環境による優等生化は資産家の家でもあって、自分が名家の家だからという生まれながらに与えられたプレッシャーが学校勉強の集中力に繋がるケースは多いと思う。個人的に勉強の天才系は環境プレッシャーが一番効いてると思う。
 それでそのギフテッドチャイルド達は学校環境では天才であるだろうが、その先が続かないのではないかと思う。なぜか、それは本当の天才ではないからだ。勉強が出来る人を天才というなら天才だろうが、僕は天才の定義を勉強や知識マニアではなく、一瞬の閃きを起こせる人という定義にしている。仕事でも全体的になぜか効率が悪い。だけど誰もそれに気付かないのにもかかわらず、「これをこうすれば効率良くなるじゃん」といとも簡単に言ってしまう人や、閉塞的な空気を和らげる一言をパッと軽く言ってしまえるような人を僕は天才としている。それから言うと、このギフテッドチャイルドの大半はそれが出来ないのではないかと思う。中には確立として本当の天才はいるかもしれないが、ほぼ無理だろう。彼らはきっと飛び級した先の年上とうまくやっていく閃きを生み出せずに距離を置いて生活をしてることだろう。これがそもそも凡人の証拠だ。
 たいがい僕が天才だと思う人は、必ず仲間がいるし嫌われてる事は無い。ただ学歴はまるで無い人ばかりだけど。なぜ彼らが学歴がないのかというのは簡単に説明ができる。本当の天才は長時間机に座っていることが退屈で仕方ないからだ。なぜなら天才だから。それは学校の勉強が理解できているから退屈なのではなく、本質的にこの授業が人生にとって無駄だと理解できて、無駄ならやる必要はないというごく当たり前な思考なのだ。そしてその本質的な思考こそがシンプルな発想を閃く源泉になるし、それがいつの時代も作ってきた天才達なのだ。究極のものぐさが天才というわけで、ものぐさだから便利な道具を作り出してきたわけだ。そしてそんな天才達はやはりめんどくさいから勉強が出来たとしても飛び級はしないだろう。そもそも頭が良ければ飛び級してもイジメがあることはわかるし、研究などわざわざ10代でやったところで何の意味も無いことがすぐにわかるはずだ。
 ギフテッドチャイルドはあれだけ生き急いで何を得たのだろう。人生にとって一番重要で大切な時期である学生時代を飛ばしてしまって、同い年の子供達が友達や異性と経験を積んでる時に大学でイジメにあいながらも研究して何の得があるのだろうか。同い年も時間が経てば今の自分と同じ所に来るし、きっとギフテッドチャイルドも閃きの無い天才達はそういった同い年に研究で抜かれる時が来るだろう。その時の敗北感と高すぎるプライドが崩れた時の悲劇は想像を絶するものがある。
 それから、このギフテッドチャイルドは閃き力が本当にないのだろうかという点があるが、テレビに出ていたギフテッドチャイルド達は、イジメや環境問題を口に出して小学生くらいの子供なのに大人びたことを言ってると、テレビ観てる人は思ったかもしれないが、実際言ってる内容は新聞に書いてあるレベルのことであれは自分のアイデアでも何でもない。ニュースか新聞での情報を理解し発してるだけである。要するにただ新聞が読めて理解できてるレベルの天才であるという証明にしかなっていない。もっと奇をてらった事でも言うのかと期待したが、あのレベルで無駄にプライド持たれて自分が特別だと思ってると思うとあの先の人生が可哀想に思えてくる。
 本当の天才は飛び級などせず、成績も目立たないレベルで友達と一緒にゲラゲラ笑って生活してることだろうし、そんな経験や時間がその隠れ天才の先の人生を安定させる事だろう。
 まあギフテッドチャイルドに憧れて自分の子供をあんなただのマセたガキにしようなんて親はやっぱり頭が良くないだろうな。あのクソガキ達は天才という役を演じさせられているだけの不幸な子供達だという事をしっかり見抜いて欲しい。
 こういうギフテッドチャイルドみたいななんちゃって天才が天才集団ファンドLTCMになって、二の舞をするんだろう。本物の天才であるバフェットではないわけだ。まあ天才って奴はみんなひねくれ者というのもあるし、ギフテッドチャイルドは従順すぎるのも天才でない証拠だわな。

米投資家バフェット氏が鉄道バーリントンを買収へ
 さすがバフェット隙がねぇぇ!!このタイミングでアメリカの鉄道は確かに有り得るなぁ。日本は整備されまくってるから成長は難しいけど、アメリカはこれからだから可能性は充分ある。やっぱスゴい。

劇的プロポーズ 男性に助っ人 ホテルや結婚式場、演出プラン続々
 まあプロポーズが劇的というのは魅力かも知れないけど、これから結婚する相手の資産は自分のモノにもなるわけで、あまりにもプロポーズに多額の費用を使われると結婚後の生活費とかの計算する賢い女の子には不評な気がするけどね。もしも結婚しようと思ってる男性がいる女性は、利益目的の企業の未来の旦那の資産を食われないように、プロポーズとかデートの演出に無駄遣いしないようにそっと注意しておいた方がいいかも。どんなに優秀で頭の良い男も金勘定には疎い人が多いし、そういうのがいるから経済が回ってるわけだから。結婚した後であの時プロポーズされた時のお金があればっ!なんて事があったりするかもよ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
三洋電機、創エネ・蓄エネ・省エネを融合したエナジーソリューション事業に参入
DeNA、米中でモバイルSNSの2社を子会社化
東芝がアレバ部門買収でアブダビ国営企業と応札へ、官民ファンド活用検討
グニャリと曲がる次世代太陽電池 各社が開発にしのぎ
スイスUBS第3四半期、純損失が予想上回る
マクドナルド コーヒー拡大 カフェラテなど追加
サントリーが青いバラ発売 11月は予約でほぼ売り切れ
<キャッシング>「廃止・縮小」広がる カード各社
防寒用下着「安さ」と「デザイン」  スーパーがユニクロに「挑戦」
大手百貨店売上高、リーマンショック1年も回復の兆し見えず
インフレ的政策は採用せず=日銀の白川総裁
中国4大国有商銀の新規融資、10月は23%増=中国証券報
デフレの恐怖 生き残り目指してもがく企業

日経平均9,844.31+41.36

値上がり率ログ
11 /05 2009
15:10 11/04 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3011/東2 (株) バナーズ +39.29 39
2 8202/東2 ラオックス (株) +38.46 180
3 3121/大2 マーチャント・バンカーズ (株) +35.14 50
4 5912/東1 日本橋梁 (株) +28.90 223
5 9204/マ スカイマーク (株) +20.33 290
6 5916/東1 (株) ハルテック +17.65 100
7 1995/JQ (株) AS-SZKi +17.39 81
8 6939/JQ ユー・エム・シー・ジャパン (株) +16.64 12,410
9 6495/東2 (株) 宮入バルブ製作所 +15.56 52
10 6993/東2 森電機 (株) +15.38 15
11 8907/東1 (株) フージャースコーポレーション +14.83 11,850
12 2684/JQ (株) プライム +14.29 24,000
13 8685/東1 アメリカン・インターナショナル・グループ・インク +14.15 3,550
14 1789/JQ 山加電業 (株) +13.86 115
15 4565/マ そーせいグループ (株) +13.69 126,200
16 1906/JQ (株) 細田工務店 +12.67 169
17 4798/東2 (株) エル・シー・エーホールディングス +12.50 9
18 2160/マ (株) ジーエヌアイ +12.50 18
19 5917/東1 (株) サクラダ +12.00 28
20 4288/JQ (株) アズジェント +11.56 38,600
21 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +11.27 1,451
22 6679/JQ サイレックス・テクノロジー (株) +11.14 39,900
23 5715/東1 古河機械金属 (株) +11.11 130
24 6656/マ インスペック (株) +11.03 30,200
25 3322/JQ アルファグループ (株) +10.85 40,850
26 8925/マ (株) アルデプロ +10.79 380
27 7646/JQ (株) PLANT +10.42 625
28 9939/JQ (株) すみや +10.39 85
29 1412/東1 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー +10.22 21,570
30 5631/東1 (株) 日本製鋼所 +10.04 1,096
31 2315/JQ (株) SJI +10.04 33,000
32 3818/JQ バンクテック・ジャパン (株) +9.47 57,800
33 6585/東2 日本電産サーボ (株) +9.45 498
34 9378/HC ワールド・ロジ (株) +9.34 8,310
35 6867/JQ リーダー電子 (株) +9.31 587
36 1926/東1 ライト工業 (株) +9.14 203
37 6593/JQ ローヤル電機 (株) +9.09 600
38 9355/東2 (株) リンコーコーポレーション +9.09 120
39 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +9.09 12
40 2326/HC デジタルアーツ (株) +9.06 60,200
41 3431/東1 宮地エンジニアリンググループ (株) +8.97 85
42 2323/HC (株) fonfun +8.90 306
43 6369/東1 トーヨーカネツ (株) +8.84 160
44 1888/東1 若築建設 (株) +8.70 50
45 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +8.63 277
46 2338/マ セブンシーズ・テックワークス (株) +8.61 29,000
47 7896/東2 セブン工業 (株) +8.55 127
48 7208/大2 (株) カネミツ +8.39 323
49 2493/HC イーサポートリンク (株) +8.27 41,900
50 8572/東1 アコム (株) +8.16 1,484

事業仕分け人ねぇ

朝刊
11 /05 2009
 事業仕分け人という官僚が作った物を国会議員が必死に仕分けてるわけだけど、これは短期的にはうまくいくかもしれない。政権交代した後とかなら国会議員も頑張るだろう。でも長期政権になったりすると、仕分け作業も怠けたりするだろう。だから、もっとシステム的に官僚組織を作り替えた方がいいのではないかと思う。
 どういう事かというと今官僚の仕事はプラスの仕事だ。予算を増やしたり、規制を増やしたりと何かと増やす事を仕事とされてるのが官僚なわけだ。だから増えていかないと言うことは官僚として仕事をしていないことになる。だから時間が経てば経つほど規制や予算は増えていって巨大な特別会計やらわけのわからない規制と言うことになる。まあそれは悪いことばかりではないわけだけど、それでもいらない物が多くなってしまったり、出来てしまったものは悪制度であっても問題が表面化しない限り無くなる事はない。
 だから、プラスの仕事をする官僚に対して、マイナスの仕事をする官僚組織を作るのだ。このマイナスの官僚組織は規制や予算を常に精査していらないと思える法律を見つけ出し、これを削除していく官僚。まさに法律のお巡りさんのような役目の組織を作ってしまうわけだ。とはいえ、無駄だと思えるものを見つけたらすぐに消していくわけではなく、所轄官庁の担当官僚と削除組織の官僚が国会議員や国民の傍聴人の前で討論して最終的に国会議員が判断する。当然、国会議員達は国会議員達で無駄をチェックするする仕事はするものの、しっかりとシステムとして目には目を歯には歯を官僚には官僚を、とした政治体制にするべきではないだろうか。
 政権毎に予算を積んだら評価される仕組みだったり、予算を減らしたら評価される仕組みであったら官僚も仕事がやりづらいだろう。だから、この二つの仕事をきっちり官僚の中で分けてしまうわけだ。そもそも問題は官僚が一枚岩だから国会議員もやりづらいわけで、ここを東軍西軍に分けておけば、政治家はどちらに荷担するかで国の流れをコントロールしやすいし、官僚も仕事がしやすいだろう。やり過ぎた予算や規制も自らではチェックなど出来ないものだ。これを官僚の別組織で行うことで、官僚の自浄作用が期待出来る。
 今の民主党の頑張りも良いが、システムとして楽にしないと、始めの一年は頑張れても根負けしてしまって中途半端になりかねない。それに事業仕分けをあと一ヶ月とか言ってるが、事業仕分けは膨大な量があるわけで、必ず政権が変わるまで次の予算に向けて継続して欲しい。一ヶ月であの額の予算をチェック出来るわけないのだから。

改正貸金業法、法改正伴う見直しは考えず=亀井担当相
 さすがにコレにはビックリだよ。月曜のはなんだったんだって話で。ノンバンクが突然崩れていくのがすごかった。まあ見てただけだけど。ブレにブレてる。

サンコー、6980円の低価格ポータブルメディアプレーヤー
 これいい!!値段も性能も欲しかったレベルだわ。

TBSが初の赤字 視聴率低迷で「おくりびと」効果も帳消し
 TBSラジオは頑張ってるのにTBSテレビがだらしないからなぁ。TBSテレビはTBSの名前使うなよ。TBSラジオの迷惑だから。

モトローラのAndroid携帯「DROID」、いよいよ米国で発売!
 かっこいい。iPhoneの全部タッチパネルってのはオシャレだけど、使いづらくてキーボードが欲しいわ。

Twitter専用端末「TwitterPeek」、99.99ドルで登場
AmazonアフィリエイトがTwitter連携 ツールバーに専用ボタン
「Twitter」と「2ちゃんねる」、イザというとき役に立つのはどちら?
 完全に目が離せなくなったツイッター。とうとう端末まで出たらしい。しかし、ここまで既存のネットサービスに入り込むネットサービスってグーグル以来な気がする。Amazonにまで入り込むとは。
 さらに2ちゃんねるとツイッターだけど、通常時だとやはり2ちゃんねるだろうけど、今の大規模規制中だと大分流れが変わるような気がする。2ちゃんねる大規模規制によってツイッターの存在は上がるだろうなぁ。

アメブロに「首相官邸ブログ」
 アメブロはとうとうタレントだけでなく官邸まで手に入れたか。

ビクターの音楽部門売却報道、JVC・ケンウッドHDがコメント
ビクター、ペンタックスを買収か
 愛するビクターよ、どこへ行く。僕はビクターが好きだったのに。

<トヨタ>F1撤退…メーカー参戦、色あせた意義
 まさかの撤退。あと一年は走ると思ってたのに驚いたもんだ。

米GMのオペル売却撤回、同社自身の経営判断=ホワイトハウス
AIG、子会社売却中止 縮小路線一転、日本戦略見直し
 まさかの売却撤回が起きるとは。やっぱり景気は回復してるんだなぁ。まさかのGMの売却撤退。

上海ディズニーランド 中国認可 香港と国内入場客争奪戦
 中国で香港に続いて上海ディズニー。ただ日本ディズニーランドレベルのサービスは難しいんだろうなぁ。日本ディズニーランドはディズニーだから人気何じゃなくて日本ディズニーランドのサービスの質が高すぎるから人気なんだと思ってるので、日本ディズニーランドの敵は新型インフルの方だよなぁ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
株価操縦容疑で逮捕へ=精密機器関連株-大阪府警
[新製品]パナソニック、4.3V型のポータブルワンセグテレビ、8GBメモリに約43時間録画可能
<個人向け国債>人気が急落…低金利影響、発行額最低に
PB食品、09年市場予想 カップめん牽引、2・3兆円規模
巨大電機へ パナ、三洋TOBきょう開始
九州電力、きょうからプルサーマル発電 国内初、核燃料サイクル始動
次世代エコカー巡り国家戦略 経産省、メーカーと研究会発足
日産 今期業績を上方修正 中国好調で営業益黒字転換
造船・重機5社 9月中間 IHI、営業利益が大幅増
ヤマハ発動機 1~9月期最終赤字1587億円 主力二輪、欧米など不振響く
商社大手6社9月中間、減収減益 資源価格上昇、改善傾向も
インフル新薬 塩野義が承認申請
セブンPB 世界に名乗り 「グループ4万店」の規模を武器
丸紅、英国北海で油田を確認…推定埋蔵量1億バレル
森永製菓の10年3月期、原料安などで大幅増益を確保
国際石開帝石が通期予想を上方修正、経常利益は760億円増
仁丹、経口インフルエンザワクチンなどの改良基礎特許を共同出願

日経平均9,717.44-126.87

値上がり率ログ
11 /06 2009
15:10 11/05 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8836/JQ (株) RISE +166.67 8
2 9822/JQ (株) クロニクル +33.33 4
3 5912/東1 日本橋梁 (株) +24.22 277
4 6793/東1 山水電気 (株) +20.00 6
5 8564/東1 (株) 武富士 +19.02 488
6 7889/JQ (株) 桑山 +17.86 330
7 4524/東2 森下仁丹 (株) +14.62 290
8 8574/東1 プロミス (株) +14.58 786
9 8462/HC フューチャーベンチャーキャピタル (株) +14.35 15,780
10 3250/JQ (株) エー・ディー・ワークス +14.00 17,910
11 5856/東2 (株) 東理ホールディングス +12.20 46
12 2315/JQ (株) SJI +12.12 37,000
13 2404/マ (株) 鉄人化計画 +11.94 37,500
14 9939/JQ (株) すみや +11.76 95
15 6856/東1 (株) 堀場製作所 +11.17 2,220
16 4798/東2 (株) エル・シー・エーホールディングス +11.11 10
17 2160/マ (株) ジーエヌアイ +11.11 20
18 3113/東2 Oak キャピタル (株) +11.11 20
19 6731/東1 (株) ピクセラ +10.67 332
20 9424/HC 日本通信 (株) +10.31 10,700
21 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +9.89 11,000
22 8889/HC (株) アパマンショップホールディングス +9.80 4,370
23 8885/HC (株) ラ・アトレ +9.60 27,400
24 3835/HC eBASE (株) +9.43 290,000
25 9707/JQ (株) メデカ ジャパン +9.09 60
26 3010/東2 価値開発 (株) +8.70 25
27 3818/JQ バンクテック・ジャパン (株) +8.65 62,800
28 2146/JQ UTホールディングス (株) +8.62 31,500
29 8519/東1 ポケットカード (株) +8.47 256
30 2492/マ (株) インフォマート +8.25 263,800
31 6794/東1 フォスター電機 (株) +7.98 2,705
32 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +7.89 41
33 6403/JQ 水道機工 (株) +7.78 194
34 7250/東1 太平洋工業 (株) +7.65 422
35 8572/東1 アコム (株) +7.55 1,596
36 8909/JQ (株) シノケングループ +7.31 11,590
37 6977/東2 (株) 日本抵抗器製作所 +7.25 74
38 4061/東1 電気化学工業 (株) +7.10 347
39 7263/東1 愛知機械工業 (株) +6.91 294
40 7612/JQ (株) コモンウェルス・エンターテインメント +6.67 32
41 4760/JQ (株) アルファ +6.67 144
42 1807/JQ (株) 佐藤渡辺 +6.59 97
43 4290/HC (株) プレステージ・インターナショナル +6.52 160,000
44 3783/マ (株) ナノ・メディア +6.38 25,000
45 2876/JQ (株) ジェーシー・コムサ +6.18 189
46 7934/東2 メルクス (株) +6.12 52
47 6791/東1 コロムビアミュージックエンタテインメント (株) +6.06 35
48 4306/JQ (株) バックスグループ +6.02 11,450
49 1788/JQ (株) 三東工業社 +5.88 90
50 1826/東1 佐田建設 (株) +5.88 36

ち、めんどくせえ国だな。堀江の次は勝間かよ、堀江は面白かったが勝間は笑えん

朝刊
11 /06 2009
「デフレ脱却」対策求める 勝間和代ツイッターで「署名活動」
カツマーの教祖Vs菅副総理 デフレ対策で通貨大量発行?
 最近やたらと経済評論家の流行語になってる通貨大量発行だけど、勝間が本腰入れて動き出した様子。ツイッターまで利用して世論が同調してるように演出したいのだろう。ツイッターは2ちゃんねるとは違い自分にネガティブな意見が出ないだろうという巧妙な計算に動いたのがうまい。
 日本はいつの世もカリスマを作ってその言葉を神託のように同調しては失敗のくり返しだった。最近ではホリエモンがそうだっただろう。しかし、ホリエモンのそれは外貨を日本に集めていたりと煽られたのは何も日本人だけではなかった。そのお陰で新興企業やら日経にも外貨が入ってたわけだ。とは言え相場を通じて勝った者もいれば負けた者もいた。
 さてそこで近年やたらと影響力が強くなってる経済評論家である勝間だが、頭の悪いテレビがやたらと使うためにまるで経済の天才のように見えている人もいるのだろう。まさにホリエモンの再来である。ホリエモンとは違うというかもしれないが、それは服格好や立ち振る舞いが子供っぽかったホリエモンと出来る女の勝間の見てる人へ与える印象が違うだけ、むしろ子供っぽかった堀江で失敗したので大人である勝間なら信用できるという反作用心理が働いてるのかも知れない。
 当然冷めた目でテレビ観てる人はすぐさま、経済はわからないけどテレビにこれだけ出て有名になった人はなんだか胡散臭いと感じてるだろう。それはきっと正しい。その直感がある人はホリエモン騒動や村上ファンド騒動でしっかり学んだ人だろう。まさかまだホリエモン騒動からそんなに経ってないのにこうした経済評論家からカリスマが出てくるとは思わなかったけど。この経済カリスマの出現の下地は女性の社会進出に伴って、女性の為の女性が憧れる女性の経済専門家を日本が求めたからだろうと僕は思う。その需要に見事ハマったのが勝間だろう。決して勝間に経済的知識が足りないと言うわけではない。知識は確かに豊富だが、経済評論家は過去から訴える政策が行きすぎる傾向が強い。さらに経済政策など正解など有り得ず、賭博性もある相場を含めた経済という世界にとって大きな失敗は国の破綻を意味する。それくらい難しい問題だし、慎重に越したことはない。経済評論家は簡単にああすればいい、こうすればいいと言うがもしもそれが失敗だった時の責任は一体誰が取るのか。経済政策の失敗はその国の国民の財産を担保によって支払われるということを忘れているのだ。
 経済政策は全てが国民の財産を担保に行われているギャンブルである。これを国民一人一人は忘れてはならない。ホリエモン騒動は勝手にホリエモンを信じ、ライブドアを買った者が損したわけだけど、逆に言えばホリエモンというカリスマの失敗は限定的だった。しかし、この勝間という新時代のカリスマは政府に通貨大量発行を進言してるわけだ。これは経済政策であり、この提案には全国民の財産を担保にギャンブルをしろと言っているのだ。その重みがわからないカリスマと、勝間が言うならとやってみるべきという信者がいるが、この政策は全国民の財産を担保にしたギャンブルであり、その失敗はホリエモンのライブドアショックの比ではない事を国民はしっかり気が付かなければならない。
 通貨大量発行は確かにデフレ脱却をするだろう。しかし、それは脱却をしすぎてしまうリスクがあるのだ。通貨が無条件に増えると言うことは日本円の信任が揺らぐと言うこともあり、ヘッジファンドによる売り材料になり、ポンドが過去にジョージ・ソロスのファンドに売り崩されて、ユーロになれなかったように、いやそれ以上の通貨安が起きるリスクがある。この世界規模で過剰流動性が上がってる時に通貨を売らせる材料を与えるのは相当なリスクであり、危険すぎる。ましてや日本人は個人での外貨は持っていないわけで、日本円の信頼の失墜は日本沈没を意味する。それにデフレ脱却に通貨大量発行で出来るならとっくに他の先進国がやってるわけで、資本主義国で通貨大量発行という愚行をする初めての国に日本をしたいのか。大量発行というリスクをするなら、こんな危険な政策こそ他の国がやったのを見極めてからでも充分早いくらいだ。今通貨大量発行なんかしたら、ヘッジファンドのいい餌食にしかならない。絶対に通貨大量発行はしない方がいい。
 今回出てきたカリスマである勝間は日本にとって相当な危険人物になりかねない。ツイッターなんかまだユーザーも少ないし、そんな少数人数のために日本円を担保にギャンブルしろなんてまともな経済評論家ならいうわけがない。ただ頭の良い勝間は当然日本円が暴落しても大丈夫なように外貨をしっかり蓄えた後でのこの動きだろう。外貨や金を持っている状態なら、日本円の大暴落ほど嬉しいことはないからだ。まさに勝間は福澤諭吉先生を売ろうしている。ちなみに勝間さんよぉ、これだけのことやって失敗したらすみませんじゃ済まないんだぞ?そこをよくわかってるのか?あとカツマーも大量発行で預金の価値が10分の1になる事も覚悟できて賛同してるのか?今売って物のの値段に0がひとつ多く付くんだぞ?缶ジュース1200円の社会になるんだぞ?わかってるのか?

米著名投資家、ジム・ロジャーズ氏 インフレ予想で商品先物に注目
 ちなみにジムロジャーズもソロスのファンドにいてポンドを売り崩した人だ。勝間の言った通りに通貨大量発行になったら躊躇無く日本円を売ってくる一人だ。この人も日本の敵になる。日航株の損失以上の利益を日本円売りで稼ぎ出すことだろうよ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
エルピーダ、台湾プロモスにDRAM製造委託へ=市況回復で増産へ
フィアットと部品共有化で大幅コスト削減へ=クライスラー幹部
動画投稿で一芸入社試験 ニコ動運営のドワンゴ
<広瀬香美>日本人初!ツイッターを使った単独コンサートを開催 観客募集も「つぶやき」で
YouTubeが楽しめる「WD TV Live」も登場──ウエスタンデジタルジャパン製品発表会
Twitter、新着ツイート通知機能のテスト開始
純金製の白雪姫はなんと3,000万円相当!うっとりするほど美しい!
<T&D>最大1200億円増資へ 財務基盤の改善狙い
<消費者金融3社>全社減収、アコムは店舗削減へ 9月中間
<パイオニア>本社社屋と土地売却へ 11月中に川崎に移転
英中銀が量的緩和を拡大 ECBも政策金利を据え置き
ユニクロ ヒートテック販売計画8割増の5000万枚に
三洋電機、米国で太陽電池用シリコンインゴット・ウエハ生産へ
1億個突破記念でエネループ8色パックを限定販売 三洋電機
AIM市場テコ入れに妙案「東証マザーズ廃止」が浮上
日航、来年6月までに16路線廃止
人民元のペッグ制は長期的に持続不可能=中国政府系シンクタンク
<製薬4社>武田が11年ぶりの減収 9月中間
<オリエンタルランド>4期ぶり減収減益 9月中間
<大和証券SMBC>10年1月「大和証券CM」に社名変更
<ガス4社>全社減収増益、LNG価格低下が寄与 9月中間
楽天、「エディ」を傘下に=電子マネー事業に参入
民放5社、そろって減収=テレビ広告の落ち込みで-9月中間決算
ヤンキースが9年ぶりワールドシリーズ制覇、MVPに松井秀
CCC、すみやを2010年2月に完全子会社化
米FRB、ゼロ金利継続へ 経済活動なお低調

日経平均9,789.35+71.91

値上がり率ログ
11 /07 2009
15:10 11/06 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7736/東2 ユニオンホールディングス (株) +66.67 10
2 5721/大1 (株) エス・サイエンス +33.33 4
3 7633/JQ (株) NESTAGE +25.00 5
4 4657/JQ (株) 環境管理センター +23.57 194
5 4770/マ 図研エルミック (株) +21.97 161
6 1757/大2 東邦グローバルアソシエイツ (株) +20.00 6
7 1898/東1 世紀東急工業 (株) +19.57 55
8 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +17.27 12,900
9 3818/JQ バンクテック・ジャパン (株) +15.92 72,800
10 3736/マ (株) コネクトテクノロジーズ +13.81 8,240
11 3011/東2 (株) バナーズ +12.00 28
12 4241/JQ (株) アテクト +11.47 515
13 6721/マ ウインテスト (株) +11.21 25,800
14 1407/JQ (株) ウエストホールディングス +10.13 1,740
15 6701/東1 日本電気 (株) +10.08 273
16 1412/東1 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー +10.03 21,950
17 3021/マ (株) パシフィックネット +9.83 38,000
18 6342/大2 (株) 太平製作所 +9.78 101
19 3798/JQ ウルシステムズ (株) +9.50 26,280
20 7612/JQ (株) コモンウェルス・エンターテインメント +9.38 35
21 4335/JQ (株) アイ・ピー・エス +9.11 22,150
22 6773/東1 パイオニア (株) +8.85 246
23 8685/東1 アメリカン・インターナショナル・グループ・インク +8.46 3,590
24 6787/JQ (株) メイコー +8.26 1,965
25 5352/東1 黒崎播磨 (株) +8.03 148
26 4756/東1 カルチュア・コンビニエンス・クラブ (株) +7.87 603
27 9479/東1 (株) インプレスホールディングス +7.77 222
28 2191/JQ テラ (株) +7.75 1,530
29 6891/JQ イーター電機工業 (株) +7.69 84
30 1884/東1 日本道路 (株) +7.58 213
31 2501/東1 サッポロホールディングス (株) +7.56 484
32 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +7.51 1,560
33 4318/JQ (株) クイック +7.41 58
34 6869/東1 シスメックス (株) +7.41 4,350
35 3111/東2 オーミケンシ (株) +7.25 74
36 6993/東2 森電機 (株) +7.14 15
37 2362/HC (株) 夢真ホールディングス +7.07 106
38 2464/マ (株) ビジネス・ブレークスルー +6.92 45,600
39 9957/東2 (株) バイテック +6.82 470
40 2654/大2 シンワオックス (株) +6.67 16
41 3104/東1 富士紡ホールディングス (株) +6.62 161
42 5196/東1 鬼怒川ゴム工業 (株) +6.56 195
43 5201/東1 旭硝子 (株) +6.54 815
44 3713/東2 (株) ネットマークス +6.39 20,800
45 8086/東1 ニプロ (株) +6.39 2,030
46 5706/東1 三井金属鉱業 (株) +6.03 246
47 9611/JQ (株) ディーワンダーランド +5.88 54
48 3845/HC (株) アイフリーク +5.85 45,200
49 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +5.84 290
50 5997/JQ 協立エアテック (株) +5.82 291

最近気になるのはユーロって続けられるのかということ

朝刊
11 /07 2009
 通貨の中で気になるのはユーロ。一時期はドルと並ぶ主要通貨になるといわれてたけど、この世界規模の金融危機に直面した。まあ普通の通貨なら国の状況に応じて金利や流動性を上げるなど政策もとれるが、ユーロは多くの国にまたがっている通貨である特殊なものだ。と言うことは一国の事情によって金利政策をコントロールすることはできないのが大きなデメリットで、今のユーロ国全体が弱ってる時期ならまだ調整がきくだろうが、ここからアジアや資源国を中心にしたインフレと成長に対して、ユーロ国もそれぞれに状況は大きく変わっていくと思う。国の中には成長国との取引で儲けてインフレになり、取引のない国はそのままの低成長に止まったり。そうなると、欧州銀行も利上げすべきか据え置くべきか悩む時期が来るだろう。利下げの時も足腰の重いところが露呈してたから、当然利上げ局面でもそれは起きるだろう。僕の感覚では日銀よりも重かった印象で結構この鈍さが致命的な局面を作るのではないかと思う。
 だから、場合によっては成長国がユーロから抜けるか、逆に低成長国がユーロから抜けるかの場面が来る時があるのではないかと予想する。まあ低成長国に合わせることはないだろうから、まさに脱落国が出てくる方が確率が高いだろう。
 この100年に一度の不況を乗り越えるか、乗り越えた後の問題をどう解決していくかが壮大なユーロという実験の総仕上げのような気がする。
 僕個人としてはやはり通貨は一国の元でコントロールするのが望ましいと思う。ユーロという通貨を続けていった先は最終的にはユーロ使用国同士の連邦制というか欧州大統領と欧州政府を作る事になるのではないかと思う。そうしなければ、高成長国と低成長国のバランスを調整出来ないからだ。

<再生可能エネルギー>買い取り対象拡大へ 経産省検討開始
 民主党は子供手当てにこだわりすぎて、肝心なところに予算が少ないような気がする。子供手当て予算の半分を再生可能エネルギーの予算にするくらいしないと25%削減とか無理じゃないか?なんか予算に25%削減しようという気概が見えないんだけど。やたら増税が飛び出しているが、そもそも民主党に期待したのは減税や無駄の削減で、勝手に子供手当てを国民全員が期待してると勘違いしてないか。2万6000円なんて額がそもそも大きすぎるだろうし、1万円にしてあとの予算は再生可能エネルギーに使うくらいでないと25%削減なんて無理だろうと思うんだけど。

小児らの新型ワクチン接種、11月前倒し要請
 この国のすげーなと呆れたところは、子供や労働者を差し置いて老人にインフルワクチンを打ってるところだよな。優先順位って真っ先に子供を重点的に打つべきで、その次は労働者達。そのあとで老人だろうに。まず子供が感染拡大の温床になるのだからここを重点的にすべきで、その次は日本を動かす労働者達に打つべき。数の少ないワクチンを外部との接触も少ない老人ホームに配ってるのはどうかと思う。老人ホームが感染拡大の温床だというならまだ納得するが。老人にワクチン流して子供が新型インフルで死んでいる現状を異常だと思うのは僕だけだろうか。

<日航>全社員の冬の賞与、全額カット 労組に伝える
 バブル時代は花形職業だった日航も今やボーナスカット。時代とは変わっていくものだねぇ。

オートバックス9月中間期決算…ETC特需で営業利益が10倍、通期も上方修正
イエローハット9月中間期決算…ETC特需で黒字転換
 一時期高速無料化でいらなくなるのではないかと思われていたETCだけど何気に残って業績に貢献してる様子。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
アルセロール・ミッタル、ブラジルに50億ドル新規投資へ
NEC、クラウド開発などで最大1340億円の増資を計画
アニメ映画「鷹の爪」主題歌に“美声おばさん”
[サービス]アジェンダ、iPhone/iPod touch用の麻雀アプリ、タッチ操作で立体表示
Twitter、公式RT機能を限定公開
Appleのスティーブ・ジョブズ氏、「過去10年で最高のCEO」に
アマゾンも楽天ブックスも送料無料延長~ほかのネット書店も
スクウェア・エニックスの第2四半期業績はドラクエ効果で増益
“Halo Waypoint“で提供される“Halo Legends”の先行プレビューのスケジュールが明らかに
1人でも4人でも楽しく遊べる!『New スーパーマリオブラザーズWii』公式サイトオープン
GM、ドイツ政府につなぎ融資返済へ=財務状態改善―ヘンダーソンCEO
<東証1部企業>業績改善、1年ぶり黒字へ 9月中間決算
<APEC>自由貿易圏、来年までに具体案示す 共同宣言案
<10月米失業率>10.2%に悪化 26年半ぶりの水準
政府税調、たばこ税増税本格検討…価格2倍も
英バークレイズの1株利益見通しと株価目標を引き上げ=JPモルガン
「くりっく365」が南アランド/円などの反対売買を実施へ
<10月新車販売>プリウスが5カ月連続首位 「軽」は苦戦
JAAオークション、成約率52.4%に…10月実績
携帯3社、料金競争が再び過熱 メール料金“主戦場”に
キリン“独り勝ち”、第3のビール好調 ビール大手決算
<住友信託・中央三井>11年4月の経営統合を発表
<NTT・角川>ネット配信の新会社設立へ 端末問わず視聴
GSユアサ・パワーサプライ、大容量太陽電池発電用パワーコンディショナーを開発
需要低迷で3社が経常赤字=繊維大手5社の中間決算
金に買い人気集まる=フジフューチャーズ
東京電力と山梨県、メガソーラー発電計画の具体的な内容で合意
森永乳業、10年3月期予想は29.3%の営業増益
英RBSの第3四半期決算、税引き前で3260億円の赤字
ニッセイ同和、あいおいも上方修正 9月中間期
FRBが緩和策解除の条件示唆、利上げ遠のいた可能性
味の素、10年3月期営業益予想を490億円に上方修正

映画「風が強く吹いている」観てきた

朝刊
11 /08 2009
 映画「風が強く吹いている」を観てきた。正直良く知らない状態で観に行ったわけで、期待もせずに観たんだけどこの映画ストレートな青春映画で逆に気持ちが良かった。久しぶりにこんなに嫌みのなく純粋でひたむきな青春劇を観られるとは思わずに結構感動してしまった。
 素人というか箱根常連校でないのに出場した大学といえば我が群馬の上武大学があり、その上武大学も協力とユニフォームは上武大のユニフォームと同じという事もあり、これは群馬の者として観ておかねばならないというわけで観に行ったのがきっかけだ。
 映画は青竹と呼ばれる昭和70年代でもボロと呼ばれそうなギシギシいうほどのオンボロ寮に住む10人の寛政大学生が集まったところで始まる。この青竹に住む管理人のような気配りの出来る学生のハイジが言ったことがきっかけだった。
「10人の力を合わせて、箱根で頂点を目指そう!」
 全員が冗談だと思った宣言にみんな引きずられるように箱根駅伝を目指して走りだしていく。とにかくハイジ演じる小出恵介の気持ちの良い好青年さと純粋さが実に気持ちいい。一癖も二癖もある寮の仲間達のわがままも聞きながら、料理から便所掃除に練習メニューも作り自分も走り込む。そんなハイジに仲間達もハイジの願いなら仕方ないと箱根を目指していく。本当に観ていて気持ちいいくらいの青春映画だった。バカみたいにまっすぐな青春物が見たい人にお勧めです。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
今度はヤフー中国、中国政府「大量のわいせつな内容が存在」
オバマ米大統領、法人税減税など景気対策検討
学習塾が大幅料金値下げ 不況と「塾離れ」に対応
巨人日本一、全国のデパートなどで優勝セール
M&A、6年ぶり2千件下回る見通し
ジム・ロジャーズも注目 スリランカ株への投資方法
3大金融グループの純利益、前年同期並みに=2600億円前後を確保へ-9月中間
<G20>財務相会議が開幕 景気刺激策継続合意へ
二輪再興 電動に託す VB・海外勢参入 市場に勢い
世界の電動バイク 中心市場は中国
不動産大手5社中4社が増益 大型マンション業績押し上げ

デパートに行っての風景

朝刊
11 /09 2009
信子「お、デパート結構人入ってない?」
歩「そういえば、そうですかね。あまりデパートとか来ないですし、人が入ってたかどうか気にしてないですし」
信子「だめねぇ。あたしなんかリーマンショック以降ずっとデパートチェックしてるわよ。しかも最近商品よりも客を見てるの」
歩「そ、それって何か意味があるんですか?」
信子「何言ってんの。そもそもお店にお客が入ってなければ物が売れないでしょ。とりあえず買わなくても客が入れば、それだけ売れるチャンスが増えるわけよ。相場で言うところの口座数が増えると出来高が増えるという感じかなぁ。まあ売買チャンスが増えるでしょ」
歩「はぁ、そうですか。でも実際お客さんは増えたんですかね?」
信子「うーん。増えたような気がする。前なんかガラッガラだったような気もするし。やっぱりこの間の榛名山初冠雪がきいてるんじゃないかなぁ」
歩「あの日メチャクチャ寒かったですよね。冬服探しましたよ。突然真冬になったみたいでびっくりでした」
信子「あたしはあの冬将軍が冬物衣料の需要を掘り起こしたんだと思う。ほら、みんな冬物を物色してるでしょ?毛布とか布団も客がいるし」
歩「あ、ホントだ-。面白いですね」
信子「そういうところいつも見てるからねぇ」
歩「そういえばいつもデパートとか大型スーパーとかショッピングモールに行ってますよね」
信子「まーね」
歩「でも、こうなると他のお店の状況も気になってくるような…。なんちゃって」
信子「お、歩ちゃんもわかってきたようねぇ。じゃあ次のお店行くよー」
歩「え?ええ。近所のお店回るんですか?」
信子「当然よ。当然!じゃあ他もちゃちゃっと回るよー」
歩「えええ、ちょっと信子さん。これ安いー」
信子「他行ってから決めればいいよ」
歩「あうー」
信子「もう、アイスおごるから」
歩「わーい。三段でお願いします」
信子「結構しっかりしてんのねぇ。まあいいわ、行くわよ」
歩「はーい!」


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
ヤフードームのエリア限定ワンセグに見る、イベントインフラとしての可能性
たばこ増税は健康目的で=小幅引き上げには否定的-峰崎財務副大臣
税金に駆逐される! 民主政権に怒りのフェリー業界
中国の長者番付トップはエコカー企業の社長 米フォーブスが09年富豪ランキング発表
IMF、出口戦略策定で7原則を提示
米大統領、法人減税や輸出促進など景気支援策を検討
消費不況でもアウトレットは別 東京・お台場に大型施設オープン

日経平均9,808.99+19.64

値上がり率ログ
11 /10 2009
15:10 11/09 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 5721/大1 (株) エス・サイエンス +25.00 5
2 5912/東1 日本橋梁 (株) +21.37 284
3 6793/東1 山水電気 (株) +20.00 6
4 4576/JQ (株) デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +19.24 347
5 3350/JQ ダイキサウンド (株) +17.84 2,200
6 5103/東2 昭和ホールディングス (株) +16.67 42
7 3818/JQ バンクテック・ジャパン (株) +15.25 83,900
8 8202/東2 ラオックス (株) +15.15 114
9 6494/JQ (株) NFKホールディングス +15.00 46
10 9611/JQ (株) ディーワンダーランド +14.81 62
11 6458/大2 新晃工業 (株) +14.68 336
12 6819/JQ オメガプロジェクト・ホールディングス (株) +14.29 8
13 6334/東2 明治機械 (株) +13.51 42
14 2763/JQ (株) エフティコミュニケーションズ +13.45 25,300
15 3782/マ (株) ディー・ディー・エス +13.02 7,810
16 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +12.63 1,757
17 2684/JQ (株) プライム +12.41 24,460
18 3736/マ (株) コネクトテクノロジーズ +12.14 9,240
19 5645/JQ (株) イチタン +12.00 84
20 8508/大2 J トラスト (株) +11.79 256
21 4616/大2 川上塗料 (株) +11.11 80
22 4288/JQ (株) アズジェント +11.02 40,300
23 1412/東1 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー +10.71 24,300
24 4082/東2 第一稀元素化学工業 (株) +10.16 3,090
25 4571/マ ナノキャリア (株) +9.86 30,650
26 3762/JQ テクマトリックス (株) +9.63 44,950
27 6593/JQ ローヤル電機 (株) +9.58 549
28 5017/東1 AOCホールディングス (株) +9.00 642
29 5352/東1 黒崎播磨 (株) +8.78 161
30 8761/東1 あいおい損害保険 (株) +8.65 427
31 8725/東1 三井住友海上グループホールディングス (株) +8.59 2,275
32 7612/JQ (株) コモンウェルス・エンターテインメント +8.57 38
33 6844/東1 新電元工業 (株) +8.37 259
34 8759/東1 ニッセイ同和損害保険 (株) +8.35 428
35 2326/HC デジタルアーツ (株) +8.24 65,700
36 4819/JQ (株) デジタルガレージ +8.18 169,200
37 7458/JQ (株) 第一興商 +8.06 1,139
38 6326/東1 (株) クボタ +8.04 766
39 7762/東1 シチズンホールディングス (株) +7.79 526
40 6347/JQ (株) プラコー +7.69 14
41 7239/東1 (株) タチエス +7.61 764
42 2362/HC (株) 夢真ホールディングス +7.55 114
43 3758/HC (株) アエリア +7.52 71,500
44 6748/大2 星和電機 (株) +7.41 435
45 1898/東1 世紀東急工業 (株) +7.27 59
46 3431/東1 宮地エンジニアリンググループ (株) +7.14 90
47 4765/HC モーニングスター (株) +7.10 33,200
48 8997/JQ 日本パーキング (株) +7.06 36,400
49 4544/東1 みらかホールディングス (株) +7.04 3,040
50 9838/JQ RHトラベラー (株) +6.92 139

ああ、小島慶子キラ☆キラ面白え。面白え。

朝刊
11 /10 2009
 なかなかこう30も越えてくると面白いという感覚が薄ぼんやりしてきて、何やっても味気なく感じてしまうわ、昔面白かったと思っていたことをなぞってみるけれどもこんなにつまらないんだっけ?なんて経験ばかりするもの。これの最たるものは中年のファミコンブームがそんな感じで昔は面白かったファミコンをゲームボーイで出たから買ってみたらつまらなかったなんて事経験してませんか?
 そんな面白さに対して鈍感になった僕が今大はまりなのがTBSラジオ1時から大絶賛放送中の小島慶子キラ☆キラ。相変わらずぶっ飛んでます。特に昨日のメールテーマは「ワタクシ、実は腹黒いのです」というまさに小島慶子様の為のメールテーマ。リスナーは否応なく期待が高まります。これは凄いことになるぞ、と。しかし、大抵この年になると高まりすぎた期待というのは裏切られるものです。上がらなくても微減くらいで済むだろうと思った株が買った次の日にストップ安、ストップ高だと安心してたら連日の暴落で買値より下げてしまうとか。期待なんてそんなものです。
 しかし、われらがオジキこと小島慶子様はことダークな事に関しては一流の腕持っています。見事にパワーと悪口で盛り上げて終えてくれました。何より凄いのが最後の最後に触れた鬼の話は最高だったけど、ポッドキャストでは残念ながら聴けないのがもったいない。
 とりあえずオチがすごいオープニングトークと腹黒さとは関係ないけど、個人的にツボに入りまくったビビる大木さんのトークをどうぞ。
 ちなみに前にも触れたTBS局アナ小島慶子の文化放送乱入事件がニコニコ動画にあっぷされてました。とても面白いので聞いてみてくださいね。ユーチューブではこれの一部が動画で見られます。動画だとまた違う迫力がありますね。小島慶子様は。しかもこれライバルラジオ局に乱入してこの暴走っぷりですよ。
 そうそうキラ☆キラもツイッターしてるのでツイッターしてる人はフォローするといいかも。kirakira954です。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
<アイフル>記者会見中止へ…再建計画「関連発言できず」
新車販売、初の1000万台突破=中国、年間世界一確実
「しらせ」第二の“船生”はウェザーニューズで
新「GREE」正式公開 IEに対応、Twitter連携機能追加
2009年第3四半期もスマートフォン出荷台数の伸びは止まらず
プロミス、貸金不況で人員3割超削減へ 不採算事業売却も
日航再建 週内に年金削減特別立法を表明へ 調整つかず“空手形”も
進む新聞・雑誌のデジタル化 テレビやネットで配信も
NTT決算 営業利益、最終利益とも2けたの大幅減益
東芝とGE、アレバ買収に各40億ユーロ以上提示の用意
ノキア、中国BYD製携帯電話用充電器1400万台を無償交換
大手百貨店5社、減収減益相次ぐ 消費不況抜け出せず
長期金利 4カ月ぶり高水準 終値1.475%
LED照明の売上高 27年度に1000億円目標 パナソニック電工
楽天の「Edy」買収戦略 ホリエモンが大絶賛
<携帯電話純増数>ソフトバンクモバイル3カ月連続首位
10月末国内投資家保有のBRICs株投信残高が3兆円突破
モスフード決算、新商品好調で86%増益
バフェット氏率いる米バークシャー、第3四半期利益が3倍に

日経平均9,870.73+61.74

値上がり率ログ
11 /11 2009
15:10 11/10 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8927/JQ (株) 明豊エンタープライズ +32.68 203
2 3011/東2 (株) バナーズ +25.00 25
3 8844/JQ (株) コスモスイニシア +22.41 437
4 6633/JQ アルファホールディングス (株) +21.32 165
5 1898/東1 世紀東急工業 (株) +16.95 69
6 8489/JQ 中小企業信用機構 (株) +14.00 342
7 8913/東1 (株) ゼクス +13.74 828
8 3782/マ (株) ディー・ディー・エス +12.80 8,810
9 1783/JQ (株) A.Cホールディングス +11.43 39
10 6640/JQ 第一精工 (株) +11.11 4,500
11 6677/JQ (株) エスケーエレクトロニクス +11.11 40,000
12 7638/JQ (株) シーマ +10.53 21
13 2666/JQ (株) オートウェーブ +10.45 243
14 6669/JQ シーシーエス (株) +10.22 248,000
15 8900/JQ (株) セイクレスト +10.20 378
16 7775/東2 大研医器 (株) +10.14 1,325
17 4288/JQ (株) アズジェント +9.93 44,300
18 6208/東1 (株) 石川製作所 +9.80 56
19 8894/大2 (株) 原弘産 +9.62 57
20 3742/マ (株) デュオシステムズ +9.54 5,510
21 3793/マ (株) ドリコム +9.53 256,400
22 8892/JQ (株) 日本エスコン +9.30 7,050
23 1846/東2 鈴縫工業 (株) +9.20 95
24 6852/JQ (株) テクノ・セブン +9.09 60
25 3825/マ (株) リミックスポイント +8.94 25,600
26 7122/東1 近畿車輛 (株) +8.94 829
27 6982/東2 (株) リード +8.70 75
28 2321/HC (株) ソフトフロント +8.64 25,900
29 3209/大2 カネヨウ (株) +8.33 52
30 3266/JQ (株) ファンドクリエーショングループ +8.33 65
31 6369/東1 トーヨーカネツ (株) +8.33 169
32 4783/JQ 日本コンピュータ・ダイナミクス (株) +7.88 260
33 7735/東1 大日本スクリーン製造 (株) +7.84 385
34 3431/東1 宮地エンジニアリンググループ (株) +7.78 97
35 2432/東1 (株) ディー・エヌ・エー +7.74 376,000
36 6256/JQ (株) ニューフレアテクノロジー +7.69 91,000
37 2400/JQ (株) メッセージ +7.44 174,700
38 7757/東1 日本電産サンキョー (株) +7.42 709
39 5916/東1 (株) ハルテック +7.37 102
40 3121/大2 マーチャント・バンカーズ (株) +7.32 44
41 1844/東2 (株) 大盛工業 +7.14 15
42 3239/JQ (株) 総和地所 +7.11 1,070
43 6310/東1 井関農機 (株) +7.02 366
44 4642/東2 オリジナル設計 (株) +6.96 123
45 2475/東2 WDB (株) +6.95 40,000
46 7280/東1 (株) ミツバ +6.88 373
47 6411/JQ 中野冷機 (株) +6.77 946
48 1722/東1 ミサワホーム (株) +6.75 332
49 9792/東1 (株) ニチイ学館 +6.73 856
50 6786/マ (株) リアルビジョン +6.64 59,400

WBSで知りたかった数字が出てたので嬉しかった

朝刊
11 /11 2009
 WBSでちらっと出てた気になる数字があった。世界規模でデフレの原因になっている中国。とりわけ中国の年収がデフレの根源だと思っているので、この数字が知りたかった。デフレの原因とは言っても今はその中国が更に新興国に投資してるために新新興国的なところが次のデフレの原因になるかもしれないけど。ただそれがずっと続くかというとそれも無理だろう。新興国リスクはいつもあるわけで。リスクとはインフラが整ってないのと、当然工場や設備が無いのと、労働者の教育水準が低いこと。これらの出費が多すぎると例え人件費が安くても初期投資がかかりすぎて商品は安くならないわけだ。だから新興国のバトンタッチ的な事は無いだろうと思う。中国だって時間かかったし、やはり初期投資を回収するまで次の新興国には行きづらいものだし。
 そんなわけで当面はデフレの根源は中国沿岸部の労働者の平均年収が一つの目安になるのではないかと思っていた。それが昨日WBSでちらっと出ていたわけだ。WBSで出ていた数字によると上海の平均年収が80万円らしい。
 上海の労働者の平均年収80万円。これを見た時に、もう80万円になったのかと驚いた。昔は日本人一人雇う人件費で中国人10人、20人雇えるなんて話があったが、今では上海では3人、4人くらいしか雇えない。いや、扶養に入ってるパート主婦なら一人分だ。そう、もう中国人労働者と日本人労働者の差は大分縮まっている事を意味する。これは非常に重要な事だ。むしろ日本人労働者が抜かれてしまえば、中国と日本の価格パワーバランスが一気にひっくり返ることになる。
 でもまあ、中国には内陸部にも人がいて、そちらの人件費は安いわけだが、やはり内陸部の人材を使うには内陸部に工場を作らなければならない。そうなると、やはり新興国と同じリスクが生じる。いや海に面していない分さらにリスクが高いかもしれない。中国内陸部ではすぐに輸出が出来ないからだ。中国内のインフレが加速すれば勢いで工場が作られるかも知れないが、失敗しても日本にとっては関係のない事だから問題はない。
 そんなわけで中国人労働者もエラい勢いで昇給しているだろうが、いつの間にかもう日本人労働者のすぐ側にまで来ている。さらにインフレも起きているようだから、結構早い段階で並ぶのではないかとも思う。こうなったら中国から世界の工場を奪還するチャンスもあると言うことだ。今でも日本人労働者の賃金を平均で年収80万円にまで落とすという荒技を用いれば、輸出は増えていくだろう。次第に下げていく日本の年収と上げていく中国の年収が、ぶつかってからが日本の踏ん張り時だ。
 中国人が「今は日本で作れば品質も高いし、コストも安い!」と言い始めたら、屈辱感を感じずに笑顔で世界の工場の座を返して貰おうではないか。

<菅副総理>2次補正、3兆円規模 「1次補正財源に」
 なんだか削減と増税と会話も噛み合わずに友愛友愛言ってる総理の現政権だけど、やっと2次補正をやってくれる様子。つーか今の予算で二酸化炭素25%削減とか無理だろうし。この粘り着くような不況を引きはがすためにもやはり使って欲しい。というか子供手当てに使うってのはどうかと思ってたよ。

<亀井金融担当相>自己資本比率4%「下回っても処分せず」
 これは良い仕事だ!自己資本比率国外8%国内4%で日本は苦しめられていた。この8%4%の為に貸し剥がしもあったわけだし。いやこれはいい。とにかくお金を融資してやらないと潰れる企業が多いから。亀井大臣やるじゃん。

<市橋容疑者逮捕>懸賞金1000万円支払い 警察庁初適用
 この事件において気になるのは懸賞金の行方だ。1000万円もの懸賞金がついてたわけだし。さすがにこの賞金額になったら逃げられないよな。これから懸賞金制度を活かしていけば、賞金稼ぎや本当のプロ探偵も育つかもね。なんかそっちの方がコストが安いのかもと思ったり。

[新製品]リコー、近藤社長の本気デジカメ登場、レンズ交換式「GXR」発売へ
 とうとうレンズ交換デジカメ。いやこの流れだと思ってたよ。ボディはすぐ時代後れになるから、どうにもデジカメ買いづらかったんだよね。


↑クリックお願いします。

温暖化ガス1.9%増=京都議定書、初年度は未達成-環境省
看板ソフトで明暗 ゲームソフト6社 9月中間連結決算 頼みはハードの値下げ
pixivのタグ解説を投稿・閲覧できる「pixpedia」
「サン牧」の中国Rekooが日本法人設立 街を作る「サンシャインタウン」スタートへ
東京電力、メガソーラー発電所の建設で山梨県と協定締結
ソフトバンク09年冬向け発表会 ツイッターで「製品談義」活発
今度のシレンはダンジョンに入る度にレベル1に戻る!『風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ』
「国の借金」864兆円、過去最高に
第3四半期の米住宅価格、大半の都市で下落=NAR
携帯電話 価格帯、機能がより多彩に ドコモとSB新商品
アップガレージ、10月売上げが直営店・FC店とも前年上回る
JAL支援でつなぎ融資へ、経済全体から判断=国家戦略相
マツダ、第三者割当増資で発行する新株式数が確定
損保ジャパンと日本興亜、統合持株会社は委員会設置会社に
<東芝>仏原発大手の事業売却応札 「産業革新機構」が支援
<広告代理店2社>博報堂が統合以来初の最終赤字 9月中間
英バークレイズの第3四半期利益は15.6億ポンド、配当復活
<貸出残高>10月も前年比増、45カ月連続に 日銀
<企業倒産>10月件数3カ月連続減少、景気対策効果が浸透
洋服の青山、9月中間決算は9年ぶり最終赤字
カタール、27億ドル相当のフォルクスワーゲン優先株を売却へ
英HSBC、第3四半期の実質利益は前年比で大幅に増加
ソフト99中間期決算…自動車関連事業は増益
景気対策発表から1年、積極的施策の恩恵に浴す中国
日本風力開発、新株発行と株式売り出しで合計約75億円調達
イオンが合計1000億円のCB発行、CP・借入金返済で
川崎重工、欧州向け新モデル7種「ミラノショー2009」出展へ
金利上昇に天井感出ず、株高限定でも円債買いに慎重
米グーグル、モバイル広告企業のAdMobを7.5億ドルで買収
ソフトバンクモバイル「ケータイWi-Fi」高速パケ通信を実現
マックの「独り勝ち」さらに鮮明 10月の既存店売上高7.5%増

日経平均9,871.68+0.95

値上がり率ログ
11 /12 2009
15:10 11/11 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 9822/JQ (株) クロニクル +33.33 4
2 8107/大1 (株) キムラタン +33.33 4
3 7633/JQ (株) NESTAGE +25.00 5
4 8836/JQ (株) RISE +20.00 6
5 6793/東1 山水電気 (株) +20.00 6
6 4651/東1 (株) サニックス +18.87 189
7 8844/JQ (株) コスモスイニシア +18.31 517
8 5917/東1 (株) サクラダ +17.86 33
9 9750/東1 ソラン (株) +17.58 535
10 3238/東2 セントラル総合開発 (株) +16.14 259
11 7513/東1 (株) コジマ +13.63 517
12 4044/東1 セントラル硝子 (株) +13.52 403
13 6819/JQ オメガプロジェクト・ホールディングス (株) +12.50 9
14 7736/東2 ユニオンホールディングス (株) +12.50 9
15 8872/JQ (株) エイブル +12.36 909
16 3736/マ (株) コネクトテクノロジーズ +12.12 9,250
17 1995/JQ (株) AS-SZKi +12.00 84
18 9424/HC 日本通信 (株) +11.72 12,960
19 2160/マ (株) ジーエヌアイ +11.11 20
20 6721/マ ウインテスト (株) +11.06 25,100
21 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +10.85 14,300
22 2120/マ (株) ネクスト +10.75 103,000
23 2333/JQ (株) ジー・モード +10.66 18,480
24 3528/東2 (株) グローベルス +10.53 21
25 3858/JQ (株) ユビキタス +10.53 42,000
26 9624/東2 (株) 長大 +9.84 268
27 4288/JQ (株) アズジェント +9.03 48,300
28 6773/東1 パイオニア (株) +8.80 272
29 7491/JQ (株) オーエー・システム・プラザ +8.70 25
30 3626/東1 ITホールディングス (株) +8.51 1,173
31 3727/マ (株) アプリックス +8.51 51,000
32 3622/マ ネットイヤーグループ (株) +8.40 17,290
33 6741/東1 日本信号 (株) +8.30 835
34 3731/マ (株) 京王ズホールディングス +7.81 32,450
35 7242/東1 カヤバ工業 (株) +7.78 291
36 7707/HC プレシジョン・システム・サイエンス (株) +7.62 153,900
37 8918/東1 (株) ランド +7.50 43
38 5954/大2 (株) トープラ +7.50 86
39 5911/東1 (株) 横河ブリッジホールディングス +7.35 803
40 7775/東2 大研医器 (株) +7.09 1,419
41 6494/JQ (株) NFKホールディングス +6.98 46
42 9375/東1 (株) 近鉄エクスプレス +6.90 2,325
43 6659/JQ (株) メディアグローバルリンクス +6.82 23,500
44 1847/東1 (株) イチケン +6.67 128
45 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +6.67 16
46 3793/マ (株) ドリコム +6.47 273,000
47 8913/東1 (株) ゼクス +6.28 880
48 3156/東1 (株) UKCホールディングス +6.07 1,188
49 6425/JQ (株) ユニバーサルエンターテインメント +6.02 1,198
50 7890/JQ アテナ工業 (株) +6.01 300

もう完全に中国内需が主役っぽいね

朝刊
11 /12 2009
 もうアメリカの指標がどうのと聞いてもふーんとしか思わないけど、中国内需の盛り上がりを見ると成長率の高さに結構驚いてる。あ、もう僕の中ではアメリカに興味が無くなってると実感した。やはり経済を真ん中に置いて世界を見ると、取引が活発で利益が増えてる所こそが世界の中心になる。そんな感覚で見ると今世界の中心は中国の内需だろう。やはり景気対策の50兆円クラスのお金とインフラ整備や開発が効いていると思う。
 それから、さらに中国が世界の中心に、いやアメリカが世界の中心からずれて行っている問題に、やはりドル離れだろう。今まではドルが安定していたし、ドルなら信用されていたわけだけど、今ではゼロ金利のような状態で信用もへったくれも無い状態。ドル自らがオレを信用するなと言ってるようなもの。かといって貿易黒字というわけでもないし、アメリカ自身が外貨を積んでもいないのではないかと思ってしまう。まあドル安になれば勝手に相手通貨国が買い上げてくれるわけだし、日本はしっかりその仕事もしてたから問題もなかったのかもしれない。しかし、今度の世界の軸になっているのは中国という事もあり命令して言うことを聞く日本とは大違いだ。アメリカはお願いしなければならない。まあ、アメリカにとっては屈辱的なことだろうが、もう従順な僕の日本にも力がない。
 とりあえずアメリカドルの信用というか使い勝手の良さがあるうちはまだアメリカドルだろう。しかし、ここに来て気になる動きは世界の中央銀行の金買い積み増しだ。金は例えどの通貨が軸になろうが、必ずその通貨を買うことの出来る無敵の資源だ。まあ本来の通貨は金だったわけで、それが金との交換リンクを切られても金と交換できる券のイメージが漠然と続いているのが紙幣だろう。実際紙幣で金を買うことが出来るのだから間違いではないが、紙幣と金の間の交換比率はいつも変動しているわけだ。だから昔の金本位紙幣と同じようでもかなり違うわけだ。
 まあ金の強さはわかるものの、これを中央銀行が集めるとはどういう事か。今まで外貨と言えば、金よりもドル。でもドルで持ってても仕方ないので利回りのあるアメリカ国債で持ってるわけだ。アメリカ国債購入は国債利回りという利益とアメリカとの友好な関係を築くというメリットがあった。それに比べて金は利回りの産まない商品であり、大量に持っていても重いだけで国際関係に貢献することもない物だった。ただ金であればどの貨幣もどの時代でも買えるという絶大なメリットはある。ただその時の相場によって購入力は違うが。
 それが今の状態はアメリカ経済は疲弊し国債の増発で国債価格は下がり、金利はゼロ近くのためにドル自体の価値も下げている。アメリカ国債を持ってる国は国債安と米ドル安で二重の含み損を味わっている。まさに紙幣が紙切れになっている様を体験してるのだ。
 そこで目が覚めた中央銀行は、様々な通貨とリンクしてる米ドルの暴落は紙幣の暴落に繋がりかねないから、紙幣に価値のあるうちに価値が変動しても価値が無くなることがない金に変えてしまおう金を買っている。さらに中央銀行が金を持つことで次の基軸通貨や米ドルよりも安定した紙幣にいつでも変える事ができるようになる。ということは金を持った中央銀行には選ぶ力が生まれるわけだ。どの通貨を基軸に選ぶかという力を中央銀行が持ったら、その国の通貨は自然と強くなる。今まではその役目がドルだったが、ドルが紙幣として信用できなくなった今、他の国の中央銀行の方が金保有量が多ければ、金の多い中央銀行の方が潜在的に強くなる。金があれば、ドルだろうが円だろうがユーロだろうが何でも買えるわけだから。
 これからアメリカ経済も10年前のように瀕死の日本の公的資金を突っ込んだ銀行を安値で買い叩いたりと、日本人も気付かずに実はアメリカの金融業の高収益の源は日本から巻き上げたお金だったというスーパー手品をもう使うことができない以上、異様な高収益を上げることも出来ず、この不況は乗り切ることは難しいだろう。そうなれば、金保有量が多い国の中央銀行が強くなる構図になっていくのではないかと思う。そうなると中国銀行の力も増えるし、金の力があれば中国元も変動相場に移行しても安定した紙幣になる。きっと変動相場を意識もして金を積み立てているのもあると思う。さすがにアメリカドルに連動ではせっかく積み上げた中国の利益が消えてしまいかねないから、含み損から逃げるためにも金を保有。その金が元を強くしてしまう。まあそんな循環になってるのではないだおろうか。
 まあ中国内需が中心なのはいいが、アメリカの地位低下は避けられないだろう。FRBもドルを信頼して貰うために金を積んでいるわけでもないだろうし、アメリカドルの強さの裏付けが何もない事にみんな気づき始めたら、それこそドル離れが進むだろう。紙幣が暴落しても買い支えることの出来る金を保有してる中央銀行と、紙幣の暴落を強いドル発言で乗り切ろうとしている基軸通貨ではどちらが信頼できるかわかることだろう。
 中央銀行の力を比べる時に、その頃にはきっと中央銀行の保有金量で見られるようになってきたら、日本銀行も金を買わざるえなくなるだろう。しかしそんな時代になったら、金価格はいくらまで上がるだろう。中央銀行の積み立ては投機でないわけだから、ずっと持ってるだろうし。まあ何にしても金を買い始めたり、アジアで元を流通させたりと元の存在感が上がっている以上、変動相場への移行も近いのではないかと思ったり。もうじき中国政府は中国元をコントロールできなくなるような気がする。
 まあとにかく中国内需が今のブームだと言うこと。2016年頃なら五輪前のブラジルかもしれないが。


↑クリックお願いします。

東京電力、経常利益2000億円へ 柏崎刈羽原発6号機稼働が追い風
東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議
Facebookが日本法人設立へ 実名SNSでmixi追撃
使用済み携帯で5万円の商品券も 経産省「たんすケータイあつめタイ」
[新製品]三洋、iPhoneへの安定供給も可能なスティック型のエネループ電源
米Amazon、「Kindle for PC」のダウンロードを開始
TwitterとLinkedIn、ツイートとステータス更新の同期機能を追加
孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」――ソフトバンク新製品発表
<地方テレビ局>総務省が新法で支援へ 資本参加規制を緩和
中国が為替政策に関する文言変更、資本フローなどを反映へ
環境税具体案、家計負担は年1127円増 2兆円規模の税収見込む
米財務長官、日本市場の開放に期待
<新日鉄>インドネシアのブリキ製造・販売会社を買収
<新生銀行>9月中間決算 最終利益が110億円の黒字に
ウィルコム PHS兼携帯のスマートフォン 来年1月発売
<ネット証券>売買低迷で曲がり角 再編で生き残りの動きも
ベーゴマ好調で最高益 タカラトミーが上方修正
昨年度の温室効果ガス、2年度比1・9%増 京都議定書達成できず
「内食」を極めたい! 「プロ用調理具」主婦に人気 
<予算編成>やり取りをネットで公開へ 藤井財務相が方針
HV車など向け次世代パワー半導体、電力損失90%低減…三菱電機が開発
お値段1000万円!三越、新春福袋で純金キティちゃん
GM、中国新車販売が150万台突破…過去最高
中国銀行、2009年の融資額は1兆元超目指す=会長
日本版サイトを12月開設=米WSJ
王将フードの10月既存店売上高は+25.2%

日経平均9,804.49-67.19

値上がり率ログ
11 /13 2009
15:10 11/12 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7647/大2 (株) 音通 +19.05 25
2 8202/東2 ラオックス (株) +19.00 119
3 9750/東1 ソラン (株) +18.69 635
4 2924/JQ イフジ産業 (株) +18.58 351
5 2395/東1 (株) 新日本科学 +17.54 670
6 7593/HC VTホールディングス (株) +14.75 140
7 3583/東2 オーベクス (株) +14.49 79
8 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +13.99 16,300
9 9737/東1 (株) CSKホールディングス +13.68 399
10 4776/東1 サイボウズ (株) +12.74 35,400
11 7991/東2 マミヤ・オーピー (株) +11.90 94
12 3840/マ イー・キャッシュ (株) +10.86 19,900
13 2397/マ (株) DNAチップ研究所 +10.64 41,600
14 2355/マ SBIネットシステムズ (株) +10.59 9,400
15 3245/マ (株) ディア・ライフ +10.49 15,800
16 8885/HC (株) ラ・アトレ +9.96 26,500
17 8844/JQ (株) コスモスイニシア +9.67 567
18 2122/マ (株) インタースペース +9.36 58,400
19 9611/JQ (株) ディーワンダーランド +9.09 60
20 3783/マ (株) ナノ・メディア +8.64 23,900
21 3858/JQ (株) ユビキタス +8.57 45,600
22 3037/HC スタイライフ (株) +8.40 64,500
23 6258/JQ 平田機工 (株) +8.23 500
24 4287/JQ (株) ジャストプランニング +8.17 60,900
25 9715/東1 トランス・コスモス (株) +7.92 845
26 6895/大2 ダイヤモンド電機 (株) +7.50 215
27 4822/HC (株) ハドソン +7.31 411
28 6812/JQ (株) ジャルコ +7.14 30
29 6775/東2 東和メックス (株) +7.14 30
30 6977/東2 (株) 日本抵抗器製作所 +7.14 75
31 7571/JQ (株) ヤマノホールディングス +7.14 30
32 4800/HC オリコン (株) +7.04 38,000
33 2193/マ クックパッド (株) +6.85 25,750
34 3036/東2 アルコニックス (株) +6.56 3,410
35 7729/東1 (株) 東京精密 +6.41 1,095
36 7527/JQ (株) システムソフト +6.38 50
37 7934/東2 メルクス (株) +6.12 52
38 6163/JQ (株) エイチアンドエフ +6.09 244
39 2409/マ (株) ネクストジャパンホールディングス +6.00 2,120
40 2352/マ (株) エイジア +5.95 28,500
41 2146/JQ UTホールディングス (株) +5.91 27,600
42 2415/JQ ヒューマンホールディングス (株) +5.88 54,000
43 7276/東1 (株) 小糸製作所 +5.76 1,395
44 2405/マ (株) フジコー +5.70 2,780
45 6370/東1 栗田工業 (株) +5.69 2,970
46 6516/東2 山洋電気 (株) +5.69 316
47 3041/マ (株) ビューティ花壇 +5.59 39,700
48 4966/大2 上村工業 (株) +5.57 3,410
49 9373/東2 (株) ニッコウトラベル +5.43 194
50 6104/東1 東芝機械 (株) +5.39 313

アメリカはこれからどうするんだろうなぁ

朝刊
11 /13 2009
 いやまぁ、アメリカには技術や知識や自由競争のメリットはあるけど、気が付けば裁判ばかり本当に自由な社会なのかという感じだし。色々権利だ利権だのを認めていくと自由な国も気が付くとガチガチな成熟国になっていくんだなぁと。
 今では色々な法整備が送れてる中国の方が自由に商売が出来るし、アイデア次第では爆発的な成長も出来るだろう。何やらアメリカの投資家もみんな中国に上陸してる有様だし、結局成長には無法地帯並の未成熟な法体系が重要なのかも。まあ無法地帯のような社会も怖いけどね。経済成長にはそっちの方がいいのだろうという話で。
 そんなわけで自由の国と言われたアメリカも今ではきっちり成熟国。いつの時代も成熟国は低価格商品を作る国に負けてきた。アメリカがイギリスと立場を変えたように。世界を手に入れたようなイギリスがアメリカに負けたのは、まあ色々あっただろうけど、結局貿易で負けたのも大きな原因の一つだろう。金の流れが力の流れであり、貿易黒字国がいつの時代も強い。この時代の流れなら日本が時代を牛耳っていてもいいわけだけど、日本は特殊で軍隊が無いために、戦力への積極投資が出来ない、戦力への投資はアメリカへの投資になっていたためと、日本の霞ヶ関がアメリカ政府出張所なので巧妙に公的資金を投入した銀行を超安価で売り飛ばすなどの表向きには気付かれない資本譲渡があった為に、日本の貿易黒字はアメリカの予備金庫的でありアメリカの反映を支えていた。
 しかし、ここに来て中国の低価格商品によって資本の流れが中国やインドに流れてしまった。しかもこの資本の流れた国は日本とは違い軍事力を有する国であり、今までの日本への殿様的外交も通じない。日本からお金を巻き上げることに慣れてしまったアメリカはこれから本当の外交をする時代になったわけだ。きっと始めは楽をしようとしてバカな日本にしていたのと同様な高慢な外交姿勢かも知れないが、次第に状況と立場がわかってくれば軟化していくに違いない。もうその頃には日本になんか構ってもいられない姿勢が目立つようになるだろう。まあ、日本も構って貰っても面倒なだけで迷惑なわけだけど。もう日本を利用したウルトラC的な資本奪取はできないアメリカがこれから苦労するのは、アメリカ製品の品質がどこまで良い物が出来るかだ。きっとこれからアメリカ製品を輸入しろとアジアに言ってくるに違いないが、果たしてアメリカ製品が低価格高品質製品を作れるかが問題になってくる。昔はイギリスに低価格商品を売って成り上がったアメリカも、その歴史をくり返しには勝てそうにもない。長年の上流階級生活に慣れきったアメリカ人が働き蟻のように働くアジア人との製造競争に勝てるのかが疑問である。まだアメリカは世界でトップの国ではあるから、そのブランド信用性で持ちこたえるだろうが、輸出するためにはやはり自国通貨安が良いのだが、基軸通貨であるために世界が御輿を降ろさない。さらにドル安になっても米国製品は売れなかったという時代もあった為に、通貨安がアメリカの利益になる可能性も実は低い。
 アメリカドルに信頼があるうちに世界各国の中央銀行は金保有量を高めて、場合によっては基軸通貨無き自由競争時代に入ってもおかしくないのではないかと思う。
 なんとなく想像するのは為替介入は中央銀行の金によって支払われて調整される世界。その為にそれぞれ国の中央銀行の金保有量が重要な指標になり、金とは別に他国の国債を予備で積んでおく。中央銀行も常に他の国との為替をチェックしながら調整していく。つーか今のドルだけ見てドルに比べて安いか高いかを判断するのは難しいようでも、国の重要な機関の仕事にしてはあまりにも楽ちんではないか。まあその楽さを世界が求めたのだろうけど、楽さを裏にアメリカドル依存になりドル安に対して世界が恐怖することになってるわけだ。主婦のFXトレーダー一人ですら、世界の通貨をチェックしてるのに中央銀行はドルだけ見てるのだからどうかと思う。まあ最近のドル安でそうは言ってられなくなってるわけだけど。
 映画ココ・シャネルを見たけど、シャネルも成長は低価格の服だった。今では高級品のシャネルが男性労働者の服を女性風に作りかえたり、戦時中に一番安いジャージー生地で働く女性の服を作ったりとまるでユニクロのような仕事をしてたわけだ。そのお陰で有名ブランドを抜いていくシャネル。
 国も会社も低価格で高品質商品を作ったところが成長していくのが資本主義の無常だ。資本主義の宣教師アメリカはその資本主義によって落ちぶれるか、必死に耐える事が出来るのか、これからの戦略を楽しみに見ていきたい。アメリカは日本のバブル崩壊やLTCM危機後にもっとも楽な方法である日本政府からお金を巻き上げる方法を選んでしまったのが最大の失敗だったのだろう。確かにその後は金融バブルに浮かれたが、それは製造業の力によるものではなかった。もしも楽な方法をとらずに製造業に力を入れて高品質で低価格商品を作れる体質になっていれば、まだアメリカの選択肢はあったのだろうと思う。
 その点日本はまだ製造業に力がある。力のある中小企業はある。だからここは必死に中小企業を潰さなければ、次第に中国のインフレが中国人の人件費を押し上げて日本の人件費と並ぶか抜く時期が来るだろう。そうなればまた日本は充分戦える。アメリカが日本に楽をさせなかったお陰で日本人はずっと働き続けさせられたお陰で技術は温存されたわけだ。本当に資本主義は良くできている。アメリカは知り尽くしているようでいても、資本主義は国だろうが企業だろうが個人だろうが欲を出した者を容赦なく叩き落とす。資本主義の前には結局王も市民も奴隷もない。あるのはいくら持っているかだ。そして、その持ってる金がどれくらい利益を生むか、もしくは損をするか。ただそれだけだ。

米製品の輸入増、アジアに求める…オバマ大統領
 アメリカ製品が輸出に耐える物なのだろうか。相当なドル安になれば人件費で競争力が上がるが、アメリカの大きい物が良いという価値観で小さな物が作れるかどうか。

Amazon EC2/S3がついにアジアにサービス拡大へ
 Amazonもアジア-。みんなアジアー。

ジョージ・ソロス:民生銀行の株式取得に意欲か…26日香港上場
 ジョージ・ソロスも中国に意欲。やっぱり中国なんだねぇ。

ジム・ロジャーズ「将来の通貨危機に備えてコモディティを」
 ジムロジャーズはさすがタカラトミーを持ってるなんて、ベイブレードに目を付けるとはすごい。いやベイブレードは知らないんだろうなぁ。

中国人民元がNDF取引で上昇、為替相場柔軟化方針で
 今オバマ大統領がどこへ行くかよりも中国元の為替相場の方針が気になる。どうするんだ中国。そして、どうなる世界経済。

鉄鋼価格:中国最大手の宝鋼が実質値上げへ―12月実施
 鉄が上がれば中国はまたインフレかな。しかし、旺盛な勢いだ。

気になる株価材料
米投資会社TPG、日航へ出資も=アメリカン航空と共同で―WSJ紙
iPhone狙いの新たなハッキング、今度は情報盗難の恐れ
<大和証券>アジアに1000億円投資 法人事業を拡大
野村などが保有する台新金融株に中国の銀行が関心=台湾紙
中国の東南汽車、三菱 ランサー を生産・販売開始
もっと手軽に――Twitterが携帯電話からの新規登録に対応
米新規失業保険申請件数、1月以来の水準に減少
<関空会社>26億円の赤字に転落 役員報酬5~10%削減
マイクロソフト、スマートフォン向けソフト配信
米ウォルマートの8─10月期は増益、見通しは予想下回る
米週間住宅ローン申請指数は上昇
ナイキが原宿に国内最大規模の旗艦店 14日オープン
<10月薄型テレビ販売>台数、金額とも過去最大級の伸び
<吉本興業>増収減益 番組DVDが好調 劇場入場者は減る
ミクニ、中国最大の二輪車メーカーからEMS開発の戦略的パートナーに選定
「家飲み派」86%、4年前より10ポイント上昇
国内企業の公募増資、過去最高の年間7兆円に迫る
仙谷担当相らにんまり? 事業仕分けネット生中継にアクセス殺到
<日本郵船>40年ぶりに公募増資 最大1400億円超
大塚食品と大塚ベバレジが来年1月合併 競争力強化へ
韓国の暁星、ハイニックス半導体株取得を撤回
韓国為替当局、ドル買い/ウォン売り介入のもよう
ファミリーマート、am/pm買収で協議=関係筋
ブックオフ中間決算 営業益3倍

日経平均9,770.31-34.18

値上がり率ログ
11 /14 2009
15:10 11/13 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8202/東2 ラオックス (株) +24.37 148
2 4686/JQ (株) ジャストシステム +20.00 186
3 1789/JQ 山加電業 (株) +17.00 117
4 9750/東1 ソラン (株) +15.75 735
5 3323/HC レカムホールディングス (株) +14.98 3,070
6 3089/HC テクノアルファ (株) +14.86 154,600
7 9448/東1 (株) インボイス +14.71 1,560
8 2666/JQ (株) オートウェーブ +14.22 241
9 7494/東1 (株) コナカ +13.57 251
10 3634/マ (株) ソケッツ +13.46 5,900
11 8894/大2 (株) 原弘産 +13.21 60
12 7503/JQ アイ・エム・アイ (株) +12.63 1,900
13 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +12.40 281
14 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +12.27 18,300
15 8139/東2 (株) ナガホリ +11.63 192
16 7736/東2 ユニオンホールディングス (株) +11.11 10
17 4850/東1 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー +11.01 2,520
18 7908/東1 (株) きもと +10.88 815
19 4829/東2 日本エンタープライズ (株) +10.78 7,090
20 4842/HC (株) USEN +10.61 73
21 5950/大2 日本パワーファスニング (株) +10.10 109
22 9957/東2 (株) バイテック +9.98 485
23 9838/JQ RHトラベラー (株) +9.76 135
24 4241/JQ (株) アテクト +9.54 505
25 5991/東1 日本発条 (株) +9.28 742
26 1805/東1 飛島建設 (株) +9.09 24
27 9378/HC ワールド・ロジ (株) +8.87 6,750
28 7849/JQ スターツ出版 (株) +8.84 112,000
29 2477/マ 比較.com (株) +8.51 51,000
30 6734/JQ (株) ニューテック +8.33 390
31 5605/東2 (株) アイメタルテクノロジー +8.33 130
32 8508/大2 J トラスト (株) +8.30 287
33 3598/大2 山喜 (株) +8.16 159
34 3035/JQ ケイティケイ (株) +8.15 292
35 2453/東1 ジャパンベストレスキューシステム (株) +8.11 53,300
36 5805/東1 昭和電線ホールディングス (株) +7.89 82
37 5995/大2 日本科学冶金 (株) +7.87 96
38 6964/東2 (株) サンコー +7.69 280
39 1844/東2 (株) 大盛工業 +7.69 14
40 1332/東1 日本水産 (株) +7.63 268
41 7218/JQ 田中精密工業 (株) +7.39 494
42 4244/JQ 東山フイルム (株) +7.32 440
43 5949/東1 ユニプレス (株) +7.28 1,282
44 2929/マ (株) ファーマフーズ +7.25 21,450
45 9421/JQ (株) ネプロジャパン +7.16 35,900
46 7266/東1 (株) 今仙電機製作所 +7.16 1,183
47 6269/東1 三井海洋開発 (株) +7.11 1,822
48 2388/HC (株) ウェッジホールディングス +7.00 13,000
49 3343/マ (株) チップワンストップ +6.93 37,050
50 8028/東1 (株) ファミリーマート +6.93 2,700

スパコン仕分けちゃったよ。いいのか?

朝刊
11 /14 2009
事業仕分け スパコン「事実上凍結」…世界一でなくていい
 あーあ。スパコン世界一でなくていいだって。どうしたものかね。世界一を追い求めても一位になれないだろう競争で、一位にならなくていいとは。スパコンの演算能力は様々な研究のシミュレーションに使われてると思う。大学の研究をパソコン上計算したり、企業も利用してるのではないかと思う。要するにコンピュータの国会図書館的な存在なわけで、利益がどうのという施設ではないわけだ。そういった研究に使用されて、その研究が次世代の新技術だったり物質だったりした場合に、間接的な国益を生み出してるわけだ。当然こんなでかいコンピュータなど民間で持つのも無駄な出費だし、一社だけで持っていても常に使うわけでもないだろう。それに民間で持たれたら、大学などの研究者が利用できなくなってしまう。そもそも教育にお金もろくに出してない国なんだから、スパコンくらいはしっかり国が面倒みろと思う。
 日本人は必死に受験で大学に入るものの、その大学にお金がないというのだから皮肉なものだ。そういった意味でもやはりアメリカは日本より投資すべき分野に投資してるわけだ。なのに日本の大学はスパコンまで無くなってしまえば、どう研究しろというのか。のび太君がジャイアンやスネ夫に対抗できるのはドラえもんというスパコンがあるからだ。ドラえもんのないのび太君がどうジャイアンやスネ夫に勝つというのか。
 こういった基礎研究開発への投資は増やしても減らすべきではない。基礎研究というのものは確かにいくら儲けたかの数字では見えないものだが、今儲けてるお金はみんな過去の基礎研究開発が下地にあってあることを忘れてはいけない。
 こういったコンピュータなどの設備投資の利点は、お金の価値が無くなったとしても設備自身は稼働できる点だ。はっきり言えば、お金の価値なんてあってないようなものだから、さっさと形のある物に投資するのがいい。ただ無駄な協会を入れる建物という意味ではない。仕事をしてくれる設備投資だ。
 このお金の価値が無くなる前に投資してしまえという勢いなのはまさに今のアメリカだ。ドルの価値が無くなる前に使えるだけ使ってしまおうという勢いだ。ドルの価値が無くなる前に太陽電池や太陽熱発電や地熱発電、電車に原子力発電所にしてしまえば、ドルの価値が無くなっても設備は残り、それを使えばまた産業は動き出せるわけだ。そういった意味でもこういった設備は重要だ。
 だから、今回のスパコンはとりあえず作ってしまえば、日本の技術革新に貢献をするのだから、予算を削るだの凍結ではなく、予算を積みまして早期建設をすべきだった。スパコンなど時間をかければかけるほど時代後れになる。徐々に予算を出すという公共事業方式ではそれこそ無用の長物になりかねない。こういった基礎研究開発に必要な設備はすぐに作ってしまうべきで、凍結などすべきではない。しかも、このスパコンの建設費用も日本の国家予算に比べたら相当安いもんだ。この予算を時間かえて作ろうとした自民党もどうかしてるが、凍結する民主党もどうかしてる。
 これにはお金が出せないくせに、いつの間にイラク戦争からすり替わっているアフガニスタン戦争にはお金が出せるのだからよくわからない。アフガニスタン戦争の流れと状況も説明もせずに、国際的に批判されると言っているが、批判するのはアメリカだけじゃないのかと思うのだが。アフガンの事はもうキリスト教とイスラム教の争いのように見えているのは僕だけだろうか。宗教での争いであるなら、完全にどちらの宗教とも関係のない日本は一円も手を出すべきではないと思う。はっきり宗教の問題であるなら、どちらにも荷担しないと表明すべきだ。それに中国などはアフガンではどんな立場でいるのだろうか。兵を出しお金を出しているのか?そうでないなら、中国も国際批判されるべきだ。
 そんな日本が介入する意味がまるでわからない戦争にお金を出すくらいなら、スパコンに出すべきだ。そもそも戦争するなという憲法を作ったのはアメリカである以上、アメリカに文句を言われる筋合いはない。
 なんだか中国は日本の高成長の失敗を研究したのか、やたらと効率のいい対外投資を加速している。日本は莫大な予算を議員が地元に持ってくることばかりで、非効率な上に無駄に土地価格を押し上げてしまったわけだ。中国は効率良く外国に投資して資源を確保していく。その効率の良さが先進国新興国の不満を買っているようだが、投資された国にお金が落ちることには変わりないわけで、歓迎される。日本がバブルでやったことと言えばアメリカの国債を積み上げ、国内の地方にバラマキ、アジアに援助をするも本当に援助で未来の利益になっていない。ここに来て、日本は成長期での対外投資の失敗が中国の投資を見ていて良くわかる。いや、一応今でも日本はお金があるのだから、中国が投資するのを指をくわえて見てる必要はないのだが、投資ベタな霞ヶ関は動けないのだろう。海外投資して失敗したら、官僚の出世コースから滑り落ちるからだろう。
 まあそんなわけでスパコンなどの投資の意味も価値もわかってないのが日本なのだ。人によっては景気回復のために借金して使うべきだと言うが、借金して未来へ投資するのはまだ理解できるが、その投資するのが霞ヶ関では投資にならずにまた借金が増えるだけと言うのがオチだから反対するわけだ。日本政府の投資ベタは借金の額に対してのリターンの少なさからわかるだろう。900兆円も借金してるのにこの現状なわけだ。
 さらにスパコンも切り捨てる政権では借金したところでどこに使うかわかったものじゃない。民主党政権がこれほどまでに子供手当てを重要視してたとはさすがに思わなかった。自民党はコンクリに投資して、民主党は子供に配る。しっかりと未来を見据えた投資をする党は日本にはないのかと寂しく思ってしまう。二大政党制と良いながらも、一つは時代後れの成長戦略。もう一つは子供への多すぎる分配。どっちも選びたく無い有様。アメリカなら共和党でも民主党でも向いてる方が違ったとしても成長戦略はしっかり持っている。なのに日本の民主党は子供手当てしか見えていないのはどうかと思う。
 このスパコンの扱いでもう民主党に成長戦略を描く力がないことがはっきりした。まあ仕分けチームの判断であり、法的拘束力がないにしても、政権議員が否定的では希望が見えてこないだろう。
 国会図書館の価値がわかって、スパコンの価値がわからないとは。本当に日本の文系は害になりつつあるな。技術で食ってる国を技術ではなく口のうまい文系連中が上に立つからこうなるんだ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
ピーシーデポ、7万9800円のフルHD倍速42V型液晶テレビ
鳩山首相もいよいよ開始? 「ツイッター議員」増殖中
Xbox LIVEにTwitterとFacebookが使える機能
新人VOCALOID「ボカロ小学生」「ボカロ先生」「ボカロフルカワミキ」登場――さっそく歌ってもらった
YouTube、来週から1080p HDに対応!
ニコ動、今期は「確実に黒字化」 プレミアム会費が収入の7割
価格.com、企業向けログデータ提供サービス開始
<米貿易赤字>2カ月ぶり拡大
小型リチウム使い大容量充電池システム発売へ 三洋電機
ユーロ圏の一部が後退局面でも利上げあり得る=ECB専務理事
<ソフトバンク>電報事業に参入
第一生命の4─9月期基礎利益は‐3.9%の1867億円
シャープのプラズマクラスター、院内感染菌にも効果
バルチック海運指数が4000台乗せ、年初来高水準に迫る
仏飲料大手の買収で欧州事業強化、サントリー
初代VW ゴルフ、南アフリカで生産終了…最終限定車を発売
第3四半期の香港GDPは前期比+0.4%、予想下回る
日本軽視? 日米財界人会議で日本側に不満 米側出席者の格下げ顕著
<損保ジャパン・日本興亜統合>米投資会社が難色…筆頭株主
<日本航空>最終赤字1312億円…9月中間決算
ファミマ、東京でシェアトップに=生き残りへ再編加速も
<ユーロ圏GDP>6四半期ぶりにプラス成長に…7~9月期
<改正貸金業法>規制見直し検討でPT設置…金融庁
<家電量販店>大手4社、明暗分かれる…9月中間決算
大手5行、黒字確保=「最悪期から脱出」-9月中間決算
金融庁、店頭デリバティブ規制や証券会社の自己資本規制を検討へ
サイバーエージェント10年9月期、最高益更新を予想
世界LCD市場、10年第2四半期以降は供給不足の可能性
亀井金融相、CP買い入れ打ち切りの日銀批判
マクドナルド、全米で「1ドル朝食」の展開を検討
小6の9割がインターネットを利用 gooリサーチ

首相がいないのに大統領がいる変な一日

朝刊
11 /15 2009
<オバマ大統領>APEC出席へ 日本滞在を短縮
 なんというか前代未聞の事態。日本の首相が米国大統領を置いてAPECに行ってしまうなんて事が起こるとはね。まるでオバマ大統領がお留守番という有様。なーんか変な一日だったなぁ。時代が代わったんだと実感したわ。まあオバマ大統領もゆっくり出来た一日だろうし、まさに別荘日本的で良かったのではないかと。

進む居酒屋のデフレ化 均一価格が急増
 そろそろデフレも限界だな。250円までいったら厳しいだろうに。そこで淘汰が始まって淘汰が終わり次第値上げでインフレかな。そろそろインフレも近づきつつあると身構える必要があるかもしれない。

三菱UFJが1兆円規模公募増資へ=2年連続、年内に-規制強化にらみ普通株で
 一兆円ってすげー増資。今時価総額が6兆円に届かない位だから、6分の1近くを株券が増えるわけか。こうなってくると経営陣もそろそろ腹くくるしかなくなってきそうだな。しかし自己資本規制のハードル高えなぁ。


↑クリックお願いします。

トヨタ、400万台超の車両改修へ=米フロアマット問題で
静止画を投稿できる「ニコニコ静画」がオープン ~ お題を考えスレッド作成
【YouTube】だからロシアが好き!とんでもない動画の数々
月はカラカラじゃない…探査機衝突で多量の水判明
GM、オペル再建で最大44億8000万ドルの支援計画=WSJ紙
ヤフー、番組放送直後に「お役立ち情報」=ネットとテレビの連動性強化
<APEC>新興国、省エネ技術移転求める 先進国独占警戒
<APEC>首脳会議開幕 自由貿易圏検討で一致
am/pmはファミリーマートに転換――コンビニ業界は3強時代へ
台湾パネルメーカー再編 奇美電子を吸収合併
中台自由貿易、年内に公式交渉開始で合意
日の丸ジェット“空中戦” 大量受注で上昇気流
マネックス証券とオリックス証券の合併 中国株の証券会社選びに影響は?
BMWジャパン、光岡自動車と正規ディーラー契約
斬新な売り場、若者ターゲットに勝負 大丸心斎橋店北館オープン
アクリル長繊維から撤退 三菱レイヨン
太陽電池、家庭用に活路 「発電効率20%」三洋が来春国内投入
改正貸金業法の円滑導入へPT 「少額の緊急融資」制度化検討

ショッピングモールが混んでるの風景

朝刊
11 /16 2009
信子「今日も混んでるって言うか前より増えてるような…」
益利「随分人が多いな」
信子「やっぱり寒くもなったし、物が必要になったのかもねぇ。でも冬のボーナスも減ってるはずだよね?」
益利「お、情報をちゃんと仕入れてるんだな。確かに減ってるはず。中には貰えない人もいるだろうな」
信子「じゃあ、どうしてどうしてこんなに人がいるんだろう。さすがにもう家にこもってるのも飽きたとか」
益利「デフレと不況が続けば、周りの閉店が相次ぐだろ?いつも行っていた店が無くなった人達は物を買いにどこに行く?」
信子「うーん。やっぱり大きなお店で商品取り扱ってるお店に行くかな」
益利「そう、そういった人達は自然と閉店してない店に行くわけだ。要するに人が生活している以上一定の需要は潜在的にある。不況で財布を締めてしまうと需要が一時的に細るわけだ。そうなると閉店が相次いで供給量が無くなる。すると、需要を抑えてた反動が一気に吹き出した時に、不況になる以前よりも閉店してない店に集まってしまうわけ。不況を耐えた店が成長するのはそういう理由がある」
信子「あー、あんたこの店に来るようになったのも愛用の本屋が閉店したからだもんねぇ。あの時の落ち込みようったらなかったわねぇ」
益利「うるせー」
信子「店員の女の子にでも惚れてたんじゃないの-?」
益利「そんなことねー」
信子「まあ、とにかく気が付けばみんなテナント募集になったために、需要がここに集まってるわけね。まあ確かにそんな気もするわ。実際この間の冬将軍でビックリしてあたしも服買ったわけだし、しまむらで。あーしまむらも人多かったなぁ。そういえば」
益利「あれ?投資本が無くなってるぞ…。どうなってるんだ…」
信子「ホントだ。いつもここにあったのにね。あーあそこにあるよ、奥の方」
益利「…。そうか、とうとう来たか」
信子「何が?何が来たのよ」
益利「株本が平積みの時は相場の天井というジンクスがあって、その逆はまさに…」
信子「あージンクスねぇ。平積み天井は何となくわかるけど、本が奥に映ったからって上がるとは限らないんじゃないかなぁ」
益利「とは言っても、これは良い兆候だ。しかも見て見ろよ。店内の客を」
信子「みんなそれぞれ本見てるね」
益利「不況だのなんだの言っても、結局みんなそれぞれが趣味の本を見てる。もう不況と言うことを忘れてるんだよ」
信子「慣れたって感じがするけど」
益利「何にしてもネガティブな空気から脱しつつある。これが重要なんだよ」
信子「まあ、それはわかるけどね。とりあえず買い物してるかどうかはわからなくてもこれだけ人が集まればそれなりに売れるだろうし。売れれば次第にデフレは修正されていく」
益利「案外もうデフレからは脱却しつつあるのかもな」
信子「まあもう中には下げられないところまで下がってるからね。そろそろだとは思うけど」
益利「そうなると本当に怖くなるのはインフレだ」
信子「インフレって良い事じゃないの?」
益利「下げに下げたデフレが徐々にインフレになるならいいけど、一気にインフレになる可能性が高い」
信子「あー、なんとなくわかるけど、それは願い下げだわ」
益利「そうは言っても日本は戦後からずっと高いインフレと高いデフレの交代だからね」
信子「100年前なんて1円でも相当な買い物できたもんねぇ」
益利「まあ、デフレが永遠に続くなんて有り得ないからな。デフレは楽しんだもの勝ち。結局死にたくなるようなインフレが待ってるんだから」
信子「地獄のようなデフレが天国だと気付く地獄のようなインフレがもうじき来るのかな…」
益利「日本人は絶叫しながらも生きていくのさ。いつの時代も」
信子「何とかならないのか」
益利「歴史に学んでもどうにもならないものだよ。相場とは人の心の集合体だから。全員がクールであることは無いだろ」
信子「そうね。偉そうに言ってるアンタも青い顔してたりするしねぇ-」
益利「…悪かったなぁ…。」


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
世界中で愛され続けるモンスターマシンの進化
<日立製作所>年内にも3000億円超える資本増強へ
ビジネスマナーなど入社してから身に付けろ!
グーグル訴訟に修正和解案、日本の出版物除外
ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
第18鉄 スハフ12形客車で行く紅葉の旅――わたらせ渓谷鐵道
APEC閉幕、新成長戦略2010年策定で合意
米デルがスマートフォン市場参入、中国とブラジルで発売へ

日経平均9,791.18+20.87

値上がり率ログ
11 /17 2009
15:10 11/16 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3264/JQ (株) アスコット +37.97 109
2 2666/JQ (株) オートウェーブ +29.46 312
3 6891/JQ イーター電機工業 (株) +28.57 99
4 6254/JQ 野村マイクロ・サイエンス (株) +19.51 490
5 8909/JQ (株) シノケングループ +18.81 12,000
6 4751/マ (株) サイバーエージェント +18.29 124,200
7 2463/マ (株) シニアコミュニケーション +17.48 12,700
8 1711/マ (株) 省電舎 +16.33 142,500
9 3323/HC レカムホールディングス (株) +16.29 3,570
10 4316/HC (株) ビーマップ +16.01 14,490
11 9941/JQ 太洋物産 (株) +15.57 141
12 9448/東1 (株) インボイス +15.00 1,794
13 3356/JQ (株) テリロジー +14.49 8,930
14 6252/東2 (株) TAIYO +14.14 113
15 7853/マ (株) YAMATO +13.92 3,600
16 3825/マ (株) リミックスポイント +12.22 27,550
17 2286/東1 林兼産業 (株) +11.97 131
18 4744/マ (株) メッツ +11.33 3,930
19 9961/東2 (株) エムオーテック +11.11 200
20 7833/マ (株) アイフィスジャパン +11.03 30,200
21 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +10.93 20,300
22 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +10.66 30,000
23 4091/東1 大陽日酸 (株) +10.64 1,040
24 2351/マ (株) アドミラルシステム +10.38 21,260
25 4563/マ アンジェス MG (株) +10.38 112,700
26 3742/マ (株) デュオシステムズ +10.30 5,140
27 4714/東1 (株) リソー教育 +10.10 5,450
28 3245/マ (株) ディア・ライフ +10.06 15,420
29 2397/マ (株) DNAチップ研究所 +9.99 44,050
30 3734/マ (株) エム・ピー・ホールディングス +9.98 23,700
31 3773/マ (株) アドバンスト・メディア +9.78 44,900
32 3751/マ 日本アジアグループ (株) +9.40 7,100
33 2415/JQ ヒューマンホールディングス (株) +9.26 59,000
34 6667/マ シコー (株) +9.15 32,800
35 4336/JQ (株) クリエアナブキ +9.15 35,800
36 2150/マ (株) ケアネット +9.02 48,350
37 8998/マ SBIライフリビング (株) +8.58 54,400
38 2370/マ (株) メディネット +8.45 15,400
39 2379/マ ディップ (株) +8.38 25,210
40 6927/東1 ヘリオス テクノ ホールディング (株) +8.22 316
41 2453/東1 ジャパンベストレスキューシステム (株) +7.88 57,500
42 5697/大2 (株) サンユウ +7.86 398
43 6347/JQ (株) プラコー +7.69 14
44 6315/東1 TOWA (株) +7.64 606
45 2373/HC (株) ケア21 +7.60 94,800
46 3311/マ (株) アップガレージ +7.55 32,050
47 6161/マ (株) エスティック +7.53 91,400
48 3723/マ 日本ファルコム (株) +7.50 20,500
49 3840/マ イー・キャッシュ (株) +7.39 21,810
50 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +7.14 30

その時亀井大臣が動いた!いいぞ、もっとやれ

朝刊
11 /17 2009
亀井担当相が2・7兆円2次補正に待った! 17日閣議決定は見送り
2次補正、「4兆~5兆円必要」=景気の二番底懸念-榊原元財務官
 確かに好転の兆しはいくつか見えているものの、未だに疑心暗鬼な状態なのが現状だ。ましてやデフレからは完全に脱却したわけではない。その為にここでもう一つ補正予算を打つのは上策だが、いかんせん2,7兆円では少なすぎる。榊原さんでも5兆円必要だと言っているが、僕は亀井大臣と同じく10兆円を欲しい。
 亀井大臣も橋本内閣の失敗に気付いてるわけで、やっぱりここは経済対策だけど、僕はこの10兆円を全部環境対策に突っ込むぐらいでいいと思う。というかこれくらいやらなければ25%削減なんてする気が本気であるのかと思ってしまう。25%削減は徐々にやっていったのでは絶対に間に合わない。むしろ初動こそ重要。そこで一気に10兆円を25%削減に向けて突っ込めば、日本が本気だと言うことを世界にアピールも出来るし、相当な輸入原油を減らすことに成功できるだろう。日本が貿易赤字になったのは原油が高騰した時で、そこそこ外需企業が稼いでいても外貨を吐き出してしまったわけだ。日本のアキレス腱であり財布の穴が原油なのだから、この穴を一年で徹底的にふさいでしまえば、日本の貿易赤字という最悪の事態は防ぐこともできるわけだ。
 その為に一気に10兆円の補正予算で、太陽光パネル、風力発電、スマートグリッド研究、さらに日本が唯一持つ無限の資源である地熱発電所の開発まで手がけてしまう。特にこの地熱発電を一気に日本中で建ててしまえば、日本は恒久的に安定したエネルギーを得ることが出来る。僕個人的には日本において一番有効で効率的な地産地消エネルギーだと思っている。温泉の数だけ発電所ができるわけで、結構全国的にも網羅できるだろう。さらに太陽パネルと電気自動車の普及まで進めてしまえば、25%削減も一気に近づくだろう。
 しかし、色々調べたんだけど平成って時代の前半を学生として生きてきて、ニュースで見るくらいで経済や政治など知らなかったけど、自民も色々財政政策で失敗してたんだな。改めて自分が過ごしてきた時代を景気対策などと照らして見てみると色々なものが見えてくる。というか10年前なんて漠然と肌に感じる不景気としかしか認識してなかったわけで。というか政治経済そのものに興味無かったしね。人は10年でこうも変わるもんだなぁと。しかし、平成のほとんどがデフレ。はっきり言って30代以下の人の脳は完全にデフレ脳デフレ体質になってるわけで、節約預金こそ美学としてる。これが逆流してインフレになったら、どうなるんだ?絶対にパニック起こすぞ。どんどん物の値段が上がっていったら、さてデフレしか知らない世代は対応出来るのか?まあそのうち知ることになるだろうね。

<租特>見直しで3000億円増収 税調査定
 租特は法律の数が膨大だから、一度一気に片付けて必要ならまた作ればいいじゃない。租特全部を理解できてる人なんていないだろう、きっと。もう本当に日本の官僚は増やすばかりで、減らすことはしないからねぇ。法律減らす官僚組織も作るべきだよ。

キヤノン、蘭オセ社買収でプリンティング分野で世界No.1を目指す
 キャノンといえば有り余るほどのキャッシュリッチ体質。いつか買収が出ると思ったけど、随分大きいところを買ったんだな。

世界最速スーパーコンピュータ、CrayがIBM抜く 中国が5位に
 レンホウさんよ、これでいいのか?ほっとけばすぐにランク外になっちまうよ。

住宅版エコポイント 創設検討を表明 菅国家戦略相
 住宅版エコポイントなんて回りくどい事しないでそのまま購入金額補助しなよ。家電みたいに頑張れば買えるものじゃないんだから。購入金額を一万円でも下げる方が上策。

直嶋経産相のGDP事前漏洩、うかつであり遺憾=鳩山首相
 これがインサイダーでなくて何がインサイダーなんだよ。もうこれは逮捕ものじゃないの?

<石鹸洗剤工業会>化学物質の国際表示制度、11年から導入
 石けんやシャンプーに入ってる化学物質でアレルギー反応を起こす人もいるので、シャンプーで頭を洗ってるのにふけが出るって人は、一度無添加で自然な原料で出来たシャボン玉せっけんのシャンプーを使ってみると良いかも。僕はこれに代えたら妙な頭のかゆみが無くなりました。

バフェット「米鉄道株、安くはないが長期的にはお買い得」
バフェット楽観「株式市場は底打った」、「パニックは“友”」
事業は金融危機後底入れしたが業況上向かず=バフェット氏
 随分バフェットは楽観。まあこの人は5年先の世界に立って意識は10年先を見てるから、今現在の状態では動じないんだよな。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
<CO2排出量>コンビニは3.4倍増 店舗増と大型化で
ITトレンドをマンガでどうぞ 「日本IT漫画新聞」
ひと言もしゃべらないのに、距離が近い 広瀬香美さんが“Twitterライブ”
USEN、テレビ向け動画配信サービスを名称変更
「ニコニコ静画」スタート みんなで静止画集めてスライドショーに
サンリオ、iPhone向け『ハローキティ・ハッピーアップルズ』を配信開始~人気キャラ達が勢ぞろいの対戦ゲーム
日産、リチウム電池をライバルに供給 NECと合弁で低価格化
10月米小売売上高は予想上回る増加、自動車販売が押し上げ
自己資本規制強化がヤマ場 三菱UFJ1兆円増資へ背中押す
<GM>1036億円赤字…損失規模、大幅縮小 7~9月期
<欧州新車販売>5カ月連続で増加…10月
<ティファニー>平均5%値下げ
<米中首脳会談>17日に開催…貿易摩擦の解消模索へ
日本初、レアル建てブラジル個別株取引の取扱い開始=ニュース証券
太陽電池セルの国内向け出荷量が2.7倍に――2009年第2四半期統計
大納会、今年は石川遼=歴代最年少ゲストに-東証
新規参入銀が業績改善=セブン銀は消費者金融の影響-9月中間決算
人民元めぐる進展は喜ばしいが、さらなる対策必要=米商務長官
ダイワボウ、3500万株の公募増資などで最大118億円を調達へ
中国の海通証券、香港の大福証券を買収へ=関係筋
ドコモやNHK、フジテレビなど36事業者が名乗り 携帯端末向けマルチメディア放送
奇美電子がストップ高、群創光電との合併で=台湾株式市場
大西洋のクロマグロ漁獲枠、過去最大の4割減
日立、公募増資とCBで最大4156億円の資金調達

日経平均9,729.93-61.25

値上がり率ログ
11 /18 2009
15:10 11/17 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6729/JQ オンキヨー (株) +43.48 165
2 6284/JQ 日精エー・エス・ビー機械 (株) +21.03 305
3 6793/東1 山水電気 (株) +20.00 6
4 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +14.78 23,300
5 3323/HC レカムホールディングス (株) +14.01 4,070
6 8925/マ (株) アルデプロ +13.39 271
7 6380/大2 オリエンタルチエン工業 (株) +12.50 54
8 7908/東1 (株) きもと +12.15 923
9 2444/HC (株) セレブリックス +12.07 13,000
10 2333/JQ (株) ジー・モード +11.56 19,300
11 2304/JQ (株) CSSホールディングス +10.79 23,300
12 4314/HC (株) ダヴィンチ・ホールディングス +10.62 5,210
13 2352/マ (株) エイジア +10.14 32,600
14 8997/JQ 日本パーキング (株) +10.06 35,000
15 7879/東2 (株) ノダ +9.27 165
16 6993/東2 森電機 (株) +9.09 12
17 3236/JQ (株) プロパスト +8.26 3,800
18 7606/東1 (株) ユナイテッドアローズ +8.26 878
19 4662/JQ (株) フォーカスシステムズ +7.90 314
20 9674/東2 花月園観光 (株) +7.69 56
21 7877/JQ 永大化工 (株) +7.61 99
22 3070/HC (株) アマガサ +7.50 215,000
23 9793/東1 (株) ダイセキ +7.40 1,945
24 2479/HC (株) ジェイテック +7.29 26,500
25 6891/JQ イーター電機工業 (株) +7.07 106
26 2405/マ (株) フジコー +7.04 2,890
27 6315/東1 TOWA (株) +6.93 648
28 2181/東1 テンプホールディングス (株) +6.90 806
29 5412/東1 (株) ポスコ +6.38 10,500
30 3749/HC SBIベリトランス (株) +6.24 50,200
31 2743/JQ ハイブリッド・サービス (株) +6.17 17,200
32 3065/JQ (株) ライフフーズ +6.00 159
33 8771/JQ イー・ギャランティ (株) +5.92 195,000
34 6969/大2 松尾電機 (株) +5.88 90
35 3742/マ (株) デュオシステムズ +5.84 5,440
36 5973/大2 (株) トーアミ +5.80 529
37 6419/東1 (株) マースエンジニアリング +5.52 2,485
38 3092/マ (株) スタートトゥデイ +5.41 151,900
39 7896/東2 セブン工業 (株) +5.31 119
40 2150/マ (株) ケアネット +5.27 50,900
41 3521/東1 エコナック (株) +5.26 40
42 2136/JQ (株) ヒップ +5.19 22,500
43 2754/JQ (株) 東葛ホールディングス +5.10 206
44 6205/東1 大阪機工 (株) +5.08 62
45 6839/東1 船井電機 (株) +4.99 4,840
46 2121/マ (株) ミクシィ +4.67 672,000
47 6423/東1 アビリット (株) +4.59 114
48 6272/東1 レオン自動機 (株) +4.57 229
49 2914/東1 日本たばこ産業 (株) +4.56 261,400
50 8697/HC (株) 大阪証券取引所 +4.49 442,000

ニコラスケイジですら借金地獄なーんでだろねぇ

朝刊
11 /18 2009
ニコラス・ケイジの借金地獄に見る投資失敗のリスク
 ニコラス・ケイジと言えば世界的にも超有名な俳優だ。当然日本でも知ってる人は多い俳優。僕も最近ノウイングでお目にかかったばかりだ。
 さて、そんな超有名でお金も超持ってる人がなぜ破綻するのか。ここを研究せずにお金持ちになりたいなど突っ走ってはいけない。お金持ちになってから失敗するのが一番痛いのだから。まずニコラスさんの昨年の年収が3800万ドルらしい。タレント業なので安定して毎年同じ額というわけではないのだろうが、それにしても凄い額だ。日本円にして約34億円ある。34億も一年で貰えたら破綻するリスクなどゼロに近いだろうと思いがちだが、実際ニコラスさんは破綻されている。まさに庶民ではゼロに感じるような事を成し遂げるのがさすがハリウッド俳優といったところか。
 まず高所得者は決まって浪費癖が身につく。特にタレント業などをしていれば浪費癖も仕事の一つになってしまう。なぜタレントになると浪費癖がつくのか。そもそも彼らは見られる商売である。そして、見る側からすれば憧れの対象であり、タレント達は憧れてもらわなければならないわけだ。そうすると、そんな商売をしているタレント達の心理はどうなるだろうか。例えどこで自分がタレントだと気付かれてもいい姿や物を持っていなければならない。写真週刊誌などに普段の生活を撮影されているかもしれない。そうなったら、誰々と付き合ってるやホテルに入ったなどと言う事以上に、みすぼらしい姿でいるところを写真で公開されて、貧乏臭いだのイメージが違うなどでファンが逃げることの方がよっぽど重要になってくる。だから、人気の質にもよるだろうが、お金があるからと言ってタレントが質素な生活に徹することは至難の業だ。まあ本人達はそんなことを考えずとも、お金があれば良い服や装飾品が欲しくなると言う欲望での購入もあるし、それが普通だろう。お金を使うことでまた次の仕事に繋がると言う屁理屈もあるだろう。まあ何にしてもタレント業は収入が多くても出費を抑えることの出来ない仕事なのだ。イケメンで売ってる俳優や歌手は普段か油断した姿は出来ないし、お笑いタレントなら質素に暮らせるかも知れないと言っても後輩におごるなどの習慣もあるらしいので、なかなか出費を減らすのは難しいだろう。
 まあタレントの義務とお金の魔力によってニコラスさんも浪費癖になっていたわけだけど、これは何もニコラスさんだけが酷いわけではないだろう。他のハリウッド俳優達もこれくらいの浪費はしているだろう。それに浪費癖といっても年収34億円の男であるとすると、それほど浪費癖というほどの趣味でもないと思う。カーコレクション、ジェット機、ヨット、城、島。確かに庶民には遠い趣味だが、ニコラスさんは34億円の男である。むしろ質素なくらいだ。ニコラスさんが小さな一軒家でお茶漬けとたくわんで生活なんかしている方がむしろ気持ち悪い。夢もない。後進の為にもあまりにも酷いトップ俳優ということになってしまう。ニコラスさんならこれくらい豪快でちょうど良いし、こうしなければならない職種なのだ。
 ではなにが問題だったか。いつでもお金持ちの破綻の影には投資をそそのかす悪魔の姿が必ずいる。それがこのビジネスマネージャーといういかにも胡散臭い肩書きのサミュエル・レヴィン氏の存在だろう。大抵こういった投資顧問的な人物は依頼人の資産を適当に売り買いして手数料を稼ぐか、運用額の数%を毎年受け取っていく。悪徳な顧問なら手数料系は適当に売買し荒稼ぎ。運用額の数%を受け取るファンドマネージャー形式なら利回りの高い金融商品を買い込む。まあきっとサブプライムローン関係をたらふく買ったのが落ちだろう。さらにレバレッジまできかせていたのもしれない。それが収縮して、一気にニコラスさんの資産が減少して普段なら何の心配もいらない支払いで一気に無くなり、借金が残ったという形だろう。間違いなく投資をしてなければ、ニコラスさんはまだ有り余る資産を有してたことに違いないが、運用することでのリスクという物を知らなかった。と言うか勉強して自分でやれば、何の心配もなくアメリカには世界に子会社を持つ巨大企業がゴロゴロあるのだから、そういった企業の株を買うだけでいいわけだ。株価の変動により含み損をすることはあっても、借金になるどころか配当が貰えたわけだ。34億円の5%配当でも1億7千万円入ってくる。これでもう充分なわけだ。
 ニコラスさんの職種から浪費は仕事であるから、原因にはしないが問題はその資産を増やしませんかと近寄ってくる怪しい投資の専門家達だ。そもそも気付いて欲しい。投資に自信のある奴なら、人の資産を運用してお金をもらうようなことをせずに自分の資産を着実に増やしてるわけだから。もしもニコラスさんほどの収入があるなら、1億円預けるくらいにしておけば良かったわけだ。彼らはきっと1億程度ではろくな収益を上げられないと言うだろうが、そもそも1億から収益を上げられないのであれば、10億でも100億でも上がるわけがない。
 ちなみにこれは何もハリウッド俳優だけが陥る失敗というわけではない。日本でも小室哲哉さんなども似たようなことになったわけで、いかに収入を増やすことが出来ても運用での失敗があることを気をつけなければならない。

事業仕分けマニュアルが存在していた! 背後に財務省の影
世界一のスパコン本当に不要? 文科省、仕分け結果の意見募集
 もう完全に財務相の姿しか見えなかったよ。とはいえ、今回の事はさすがに財務相対他省の対立が深くなるだろうな。他省からの財務相への反抗が起きて、官僚の一枚岩が崩せれば相当面白くなる。縦割り行政のお陰で、財務相不信はかなり積もったことだろうし。それから文科省がスパコンに関して意見募集してるらしい。文科省も反発ののろしを上げたようだ。いやまあ、スパコンを仕分けてしまう手際の良さは完全に財務相の入れ知恵だろうね。自民でも民主でも財務相の言いなりになってしまうのは、やっぱり政治の仕組みが悪いんだろうな。

NEC、スパコンの性能向上技術で米インテルと戦略提携
 NECはアメリカのスパコンに行っちゃうし。いいのかよ、民主党さんよ。

到着! EVで東京-大阪を無充電走行…記録555.6km
 すごいな。つーか日本EVクラブって新興企業か何か?だとすれば面白いね。

「資産運用アドバイス、2時間1万円」、オールアバウトが専門家サービスをパッケージ販売
 資産運用アドバイスを2時間するだけで1万円もらえるの?ボロい商売だな。そういう仕事いいなぁ。楽そうだし。

[新製品]西友、4万円切る32V型液晶テレビ、ダイナコネクティブ製で
 これは安すぎる。もうここまで来たら、落ちるところが無いんじゃ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
<証券>三菱UFJ・米モルガン傘下の会社、部分統合に
Google翻訳にリアルタイム翻訳や音声読み上げ機能
【Gartner予測】ガートナー、世界の半導体売上高予測を上方修正
Amazon、KindleのPC版アプリを無料配布
1日に1万匹のペットが飼い主と出会う――仮想空間アメーバピグ
テレビ朝日、DRM付きFlash Videoによる動画配信実験 IIJらと共同で
<三洋>太陽電池生産4.4倍に増強へ 15年度末
中東湾岸協力会議、通貨バスケット連動制の可能性を協議へ=クウェート
10月米鉱工業生産は予想下回る伸び、自動車メーカーが減産
バルチック海運指数が3.82%上昇、年初来高値更新
米FRB、緩和政策を過度に長期間維持できない=SF地区連銀総裁
<太陽電池パネル>企業に追い風、購入促進策 工場フル稼働
大証が上場制度見直し 独立役員の確保など求める 
<アイルランド>巨額不良債権一気に処理 日本の教訓生かし
スカイツリーのアンテナシステム、日立電線がテレビ局6社から受注
金 価格高騰続く ドルから資金シフト、新興国の買いも 
FRB議長「金融政策が強いドルに寄与」 異例の相場言及
大幸薬品が「正露丸」をモンゴルで販売
ミニストップやセブン、韓国第4位のコンビニ買収に名乗り
三洋電機、新しい太陽電池製造拠点が完成
スタバ、インスタントコーヒー発売の危険な賭け
米ソロスファンド運用資産が第3四半期に拡大、フォード株を取得
GSユアサ、滋賀で中止の新幹線新駅周辺に新工場 EV用電池
米バークシャー、ネスレとエクソンに投資
太陽電池国内出荷 3年半ぶり最高更新 補助金効果 住宅用が大半

日経平均9,676.80-53.13

値上がり率ログ
11 /19 2009
15:10 11/18 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 1776/東2 三井住建道路 (株) +33.33 100
2 9822/JQ (株) クロニクル +33.33 4
3 8925/マ (株) アルデプロ +29.52 351
4 8927/JQ (株) 明豊エンタープライズ +18.99 213
5 2190/HC (株) JCLバイオアッセイ +18.32 646
6 4616/大2 川上塗料 (株) +17.74 73
7 8914/マ エリアリンク (株) +14.75 3,890
8 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +12.88 26,300
9 8880/東1 (株) 飯田産業 +11.75 1,236
10 7624/JQ (株) NaITO +11.52 920
11 4098/東1 チタン工業 (株) +11.33 167
12 4565/マ そーせいグループ (株) +10.68 86,000
13 2333/JQ (株) ジー・モード +10.36 21,300
14 9424/HC 日本通信 (株) +9.87 10,800
15 6640/JQ 第一精工 (株) +9.57 3,780
16 6838/JQ (株) 多摩川ホールディングス +9.52 115
17 2151/マ (株) タケエイ +9.00 1,090
18 8866/JQ (株) コマーシャル・アールイー +8.82 185
19 3607/東1 (株) クラウディア +8.71 1,260
20 2107/東1 東洋精糖 (株) +8.57 114
21 6315/東1 TOWA (株) +8.49 703
22 2695/東1 (株) くらコーポレーション +8.40 282,500
23 3250/JQ (株) エー・ディー・ワークス +8.33 13,000
24 7541/東1 (株) メガネトップ +8.10 1,094
25 2453/東1 ジャパンベストレスキューシステム (株) +8.08 60,200
26 4764/HC (株) デジタルデザイン +8.00 13,500
27 6309/東1 巴工業 (株) +7.88 1,260
28 6769/JQ ザインエレクトロニクス (株) +7.64 169,000
29 6927/東1 ヘリオス テクノ ホールディング (株) +7.38 320
30 4080/JQ (株) 田中化学研究所 +7.33 1,948
31 3073/HC (株) ダイヤモンドダイニング +7.21 565,000
32 3825/マ (株) リミックスポイント +7.14 30,000
33 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +7.14 15
34 6397/大2 (株) 郷鉄工所 +7.14 75
35 2432/東1 (株) ディー・エヌ・エー +7.06 379,000
36 2395/東1 (株) 新日本科学 +6.93 540
37 3024/JQ クリエイト (株) +6.80 550
38 7872/JQ As-meエステール (株) +6.79 299
39 2766/マ 日本風力開発 (株) +6.75 273,500
40 4572/JQ カルナバイオサイエンス (株) +6.75 58,500
41 3333/東1 (株) あさひ +6.41 1,493
42 9430/東1 NECモバイリング (株) +6.39 2,330
43 7939/JQ (株) 研創 +6.38 100
44 7917/東1 藤森工業 (株) +6.35 1,172
45 3360/東1 シップヘルスケアホールディングス (株) +6.32 48,750
46 8708/JQ 藍澤證券 (株) +6.29 186
47 2403/マ (株) リンク・ワン +6.29 16,900
48 3156/東1 (株) UKCホールディングス +6.19 1,200
49 8226/東2 (株) 理経 +6.06 70
50 9977/JQ (株) アオキスーパー +6.04 860

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-