2ntブログ

進撃の巨人実写版観てきたの風景

風景
08 /03 2015
信子「なんかやたらと話題の実写版進撃の巨人観てきたわ」
益利「へえ、どうだった?」
信子「変な叩かれ方してるけど、あれはあれでいいんじゃない?つーか普通に巨人が人を喰うシーンは結構迫力とグロさがあって、アニメよりも残酷に感じたし。なんつーかゾンビ映画のような巨人パニックホラー映画っていう新ジャンルホラー映画って感じだったよ。むしろこれからもゾンビ物みたいに巨人パニックホラー映画物作って欲しいなぁって思った」
益利「なんか叩かれてる理由としては原作とは違う流れとからしいけど、どうだったわけ?」
信子「大分違うわね。でもだからこそ新鮮で面白いとは思ったし、まあツッコミ入れたい展開もあるけど、そういうものはパニックホラー映画的には普通じゃない?ゾンビが押し寄せてくるドアをパニック起こして開けてしまうとか。そういう映画として観るべきだし、日本がゾンビに続く新パニックホラー映画をJホラーではなく作ったってのは喜ぶべきよ」
益利「なるほどねぇ。日本が世界に出しても問題ない原作がマンガばかりってのも問題かもな。マンガだと世界観が読者にしっかり伝わりすぎてしまうから、アニメ以外の実写だと違和感にこれじゃないと叫ぶ人も多いんだろうに。まあ、冷静には見れなくなるというか」
信子「そうよね。外国の映画化だってブリジット・ジョーンズの日記とか買い物上手な私とか原作読むと結構違うしね。今回の進撃の巨人くらいの再構築はあるし。だからこそ映画から原作読んで原作が面白いって感想もあるわけだし。とりあえず外国に進撃の巨人を知らない人にアピールするのにも日本発の新パニックホラージャンルとして巨人は良かったんじゃないの?劇場で観終わった人の感想も悪くなかったし、ネットでやんや言ってるのは本当に観たのかね?とは思うね。まあ、何にしても後編があるから、それ見ないことには総合的に評価するのは難しいけど」
益利「なんだかんだ言って、進撃の巨人ってヒットの割には読んでない人多かったりするよな。まあ、内容が内容なだけに敬遠するだろうけど」
信子「結構巨人が人を喰うシーンはグロいから、キモイの嫌いな女の子とかは本当に観ないほうがいいかもね。結構エグいし」

海街diary面白いの風景

風景
06 /22 2015
信子「海街diaryを観てきたけど、これがものすごく面白い!」
益利「あ、あれ?予告とかでは面白そうには思えなかったけど」
信子「そうなのよ、予告ではそんなにって感じだけど、映画が始まると四姉妹のやりとりとか演技とか細かいディティールがしっかりしていて本物の四姉妹の生活を覗いてるかのように感覚になるの」
益利「へえ。そうなんだ」
信子「しかも四姉妹のそれぞれのキャラがしっかりしてるし、特に長澤まさみのオシャレだけどだらしない次女の演技なんかほんとうに素晴らしい。夏帆も大分イメージが変わった容姿に見えるけど、あのルックスでないとあのキャラは成り立たない。演技力もついてきたアイドル女優勢揃いだったけど、まさに見事ハマった感じがあるわね」
益利「そんなにいいのか。なんかぼんやりしてる感じなんだよな」
信子「確かにぼんやりしてる。でもよく出来上がったぼんやりなのよ。綾瀬はるかもしっかり者感がちゃんと出てたし、つーか男優は大分影薄いけど、女優がものすごい。集めてるメンツもだし、演技もねぇ。なんか凄いの観たって感じよ」
益利「男優といえばリリー・フランキーも出てるんだね。あの人もう俳優じゃね?」
信子「悪人から人のいいおじさんまでやりこなすんだから凄いよね。リリーさん」
益利「あの人何者なんだろう」
信子「遅刻する人?」

大泉に行ってきたの風景

風景
06 /01 2015
信子「日本のブラジルと言われてる大泉町に行ってきた」
益利「おお、行きたかったけど何気に行ってない町だな。大泉」
信子「ブラジルタウンと言われてるからどんなものかきになるじゃん?だから暇だし行ってみたのよ」
益利「へえ。で、どうだった?」
信子「面白かったよ。西小泉駅周辺が特にブラジルショップが多いみたいね。まあ、あんまりまだ見てないけど」
益利「やっぱり売ってるものが違うわけ?」
信子「そうよ。なんか外国雑貨店で売ってるような商品ばかりだけど、店員から配置や店の作りまでなんていうか外国的というか。やっぱり国の感じが出てるのよね。違うんだなぁ。表現しづらいけど」
益利「で、なにかうまいのがあったか?」
信子「輸入缶ジュースのグァバジュース買って飲んでみたけどうまかった。あとブラジルのチキンレストランみたいなところでチキン食べたけど美味しかったよ。鳥の半身がまるまる焼かれて来たけど。あとあそこで飲んだジュースの名前を忘れちゃったけど、妙に美味かったなぁ。変な名前で覚えられなかった」
益利「面白そうだな」
信子「面白いよ。なんか外国に行った感覚がある。店員も片言だったりするし。あと月一で今外国屋台イベントやってるみたいね。時間があったら行ってみたいわ」
益利「サンバとかあるんだろうな」
信子「あるんじゃない?生だと迫力ありそうね、あれ」

天才バカヴォンを観てきたの風景

風景
05 /25 2015
信子「天才バカヴォン蘇るフランダースの犬観てきたよ」
益利「へえ。どうだったよ」
信子「面白かったよ。さすがFROGMANってか天才バカボンを現代で作れるのはFROGMANだけかもしれないね」
益利「ほう?」
信子「いやね。今アニメは何かと3DCGになってるじゃん?今度やスヌーピーもCGだし。なーんか違うんだよね。昔の絵のスヌーピーで作って欲しいんだけど。その点FROGMANはCGなんだけどポリゴン系でない紙芝居的な感じでしょ?ああいう方がバカボンってらしくなる気がする。まあ、セルアニメの方がいいのかもしれないけど、でもFROGMANの紙芝居みたいな演出の方がセルアニメよりもマンガに近いのでイメージが近い感じがするのよね。赤塚作品はもしかするとFROGMANに任せるべきじゃないかとさえ感じたわ。つーかギャグがかなりイケてる」
益利「バカボンのギャグってシュールと下品さをギリギリのラインで狙うだろ?確かにFROGMANならうまそうだな」
信子「うまいのなんのって。本当にいい映画だったよ。個人的には鷹の爪よりもいいかもね」
益利「バカボンのパパの声優がまさかのFROGMAN時代になるのか」
信子「時代は流れていくものね。でも昭和くさいバカボンのパパが現代ITネタでツッコむのはなかなか良かったわよ。FROGMANの手にかかればバカボンのパパも2000年を超えることが出来るわね。逆にスヌーピーは原作の引き際がまさに見事でIT時代が幕開けする頃の2000年に終わったから、IT前のアメリカ文化マンガとして完成されたけど、果たしてチャーリー・ブラウンやライナスがスマホ使うアニメにすることが出来る監督が現れるかどうか」
益利「スヌーピーは変に現代的にしないで欲しいな。まあ、今度のアニメ次第だけどなぁ」
信子「スヌーピーは昔のアニメ調での新作を観たかったわ。まあ、とにかく天才バカヴォンは成功よ。面白かったし、笑えたわ」

タイタニック久々に観たの風景

風景
05 /18 2015
信子「タイタニック久々に観たわぁ。てか三時間あんのかよ、あれ」
益利「いつの作品だあれ?ずいぶん懐かしい映画だな」
信子「そらそうよ。今でこそ変態成金がはまり役のレオナルド・ディカプリオがレオ様と言われた時代だし。1997年というミレニアム前だし、てかもうじきあれから二十年になるのかよ」
益利「今の高校生くらいが生まれた頃か。てか早いな」
信子「そうよね。あのピカピカのディカプリオは見直さないと忘れてるもんだ」
益利「そういや三時間あるんだよな。長いイメージはあるけど、覚えてるシーンがそんなにないな。船首で飛ぶような格好するのは代表的なシーンだから覚えてるけど、あとポーカーでチケット巻き上げて船にディカプリオが乗り込むところと、あと船が沈むシーンが派手だったイメージくらいかな」
信子「大体そんな感じだけど、三時間が長く感じないようにできてるのは凄いよ。あと見直すと、ああこんなシーンもあったなぁってのの連続。始めは貧乏青年とお嬢様の出会いと格差の試練の物語、それから二人の純愛の物語、最後にタイタニックが沈むパニック映画と三部作に分かれてる感じ。だからこそ三時間が長いというよりも短編物語が三話続いてる感じかな。あとタイタニックという船の規模の大きさとか凄いし。何より最後の沈むシーンはすごいね。主役の二人しか観てない初回と周りも観られるようになってからの二回目では情報量が違いすぎる。船からポロポロ落ちる人はいるわ、落ちながらぶつかって音がしたりとなんかもう凄いのよ」
益利「そういや最後のシーン人が多いイメージだけどよく覚えてないな」
信子「あの全員の演技を見ようとしたら何度も観ないとだねぇ。結構凄い。それにタイタニックの冒頭って覚えてる?」
益利「ヒロインが乗船して、ディカプリオがチケット奪って乗船するんじゃなかったっけ?」
信子「始めは現代でトレジャーハンターが潜水艇でタイタニックの金庫を引き上げるシーンからよ。そこから裸婦画を発見して、おばあちゃんがあれは私の絵よ、と出てくるわけよ」
益利「そんなシーンあったっけ?言われれば確かにそんな始まりだったような」
信子「しかもこの流れが20分くらいあったから、結構長いのよ。あたしはこの始まりを覚えてたけどここまで長いとは思ってもなかったわ。結構見直すと違ってるものね」
益利「15年以上経ってるからなぁ。しかもタイトルが大きすぎてあえて見直すことをしないし」
信子「そうなのよね。多分タイタニックはみんな観てるから、知ってるけど見直してないから忘れてることが多い。でもそれに気づいてない人は多いはずよ。なにより三時間クラスの映画を見直すのはきついしね」
益利「大人と言われる世代は確かに内容を知ってるけど、これだけ経ってると実は20代もちゃんと観てる人は少ないかもな。何気に内容は知ってる気になってるかもしれないけど」
信子「そうね。あえてここでもう一度直して欲しいもんだ。てか映画界は20年後あたりでもう一度再評価してみてもいいと思うのよ。20年前の映画でアカデミー賞ノミネート作品あたりを再上映とか。一区切りとして20年はいいと思うのよね。大人は忘れてるし、若者は観てないし。午前10時映画ショーは時間が早いのと作品が逆に古すぎちゃってねぇ」
益利「20年前って何になるんだろ?」
信子「タイタニックが70回アカデミー賞だから二回前の68回か。そうするとブレイブハートが作品賞ね。他にもアポロ13やマディソン郡の橋やベイブや12モンキーズやトイ・ストーリーが1995年みたいね。なんか見直したい作品ね。てかブレイブハート劇場で観たい!」
益利「そう考えると20年前っていい節目だな。てか12モンキーズなんかドラマやり始めたし」
信子「20年前の作品を千円でやってくれたら観るんだけどねぇ。やってくれないかなぁ。それにしてもこの年のアカデミー賞の主演男優賞にノミネートすらされてないレオ様は凄いな。もっと凄いのはこの二人を抑えてアカデミー賞受賞した恋愛小説家って映画ね。どんな映画なのよ、これ」

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-