2ntブログ

日経平均11,057.40+132.61

値上がり率ログ
05 /01 2010
15:10 04/30 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 4657/JQ (株) 環境管理センター +31.25 210
2 6974/東1 日本インター (株) +26.87 170
3 1711/マ (株) 省電舎 +25.32 197,000
4 4845/HC (株) フュージョンパートナー +24.86 15,070
5 1907/東1 東北ミサワホーム (株) +21.29 245
6 3625/HC テックファーム (株) +21.28 85,500
7 1722/東1 ミサワホーム (株) +21.05 460
8 1751/JQ 日立プラント建設サービス (株) +20.92 867
9 3742/マ (株) デュオシステムズ +20.51 17,630
10 3322/JQ アルファグループ (株) +19.76 60,600
11 1739/HC (株) シード +19.40 40,000
12 2191/JQ テラ (株) +19.06 1,512
13 2333/JQ (株) ジー・モード +18.96 94,100
14 3851/JQ (株) 日本一ソフトウェア +18.92 44,000
15 1879/東1 新日本建設 (株) +18.10 274
16 2427/JQ (株) アウトソーシング +17.81 46,300
17 7291/東2 日本プラスト (株) +17.20 545
18 7835/JQ (株) ウィズ +16.67 70,000
19 2175/マ (株) エス・エム・エス +16.54 148,000
20 2356/マ TCBホールディングス (株) +16.39 71,000
21 9446/JQ (株) エスケーアイ +16.37 118,000
22 3845/HC (株) アイフリーク +14.91 60,900
23 8728/HC (株) マネースクウェア・ジャパン +14.55 25,200
24 2342/マ (株) トランスジェニック +14.03 56,900
25 2153/東2 E・Jホールディングス (株) +13.67 15,800
26 6755/東1 (株) 富士通ゼネラル +12.15 480
27 8772/東1 (株) アサックス +11.98 114,000
28 6942/JQ (株) ソフィアホールディングス +11.76 95
29 4709/JQ (株) インフォメーション・ディベロプメント +11.55 599
30 3760/HC (株) ケイブ +11.23 208,000
31 8885/HC (株) ラ・アトレ +11.21 59,500
32 7220/東1 武蔵精密工業 (株) +11.18 2,346
33 4744/マ (株) メッツ +11.01 4,085
34 4674/東1 (株) クレスコ +10.99 515
35 2134/HC 燦キャピタルマネージメント (株) +10.94 71,000
36 4045/東1 東亞合成 (株) +10.49 432
37 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +10.17 856
38 8257/JQ (株) 山陽百貨店 +10.09 1,320
39 5471/東1 大同特殊鋼 (株) +10.08 404
40 7235/東2 東京ラヂエーター製造 (株) +10.00 308
41 8851/大2 アーバンライフ (株) +9.88 89
42 3387/マ (株) クリエイト・レストランツ +9.80 560
43 6719/東2 富士通コンポーネント (株) +9.78 59,500
44 1827/東1 (株) ナカノフドー建設 +9.71 226
45 5963/東1 日立ツール (株) +9.64 1,160
46 2174/マ GCAサヴィアングループ (株) +9.50 128,000
47 2493/HC イーサポートリンク (株) +9.42 63,900
48 6838/JQ (株) 多摩川ホールディングス +9.38 210
49 5644/大2 (株) メタルアート +9.38 280
50 2409/マ (株) ネクストジャパンホールディングス +9.31 5,870

次世代白物家電三種の神器を考えてみた

朝刊
05 /01 2010
 高度経済成長期に白物家電三種の神器とまで言われた憧れの家電がある。それは炊飯器、冷蔵庫、洗濯機だ。もう現代人には三種の神器ではなく必需品になっている家電であり、むしろこの三つが無くてどうやって生活するの?と言った具合だろう。まあ最近では逆に鍋でご飯を炊くというマニアックな方法もあるみたいだけど。洗濯機も二槽式洗濯機ってナニ?って人もいるだろう。
 そんな憧れの白物家電ももう必需品になり、どこのメーカーでも結局同じで価格で選んでいるという感じだろう。もう工業製品が第一次産品化してるわけだ。製品として安定してるなら、洗濯機先物取引とか出来ても良いくらいの勢いだ。洗濯機1000台空売り!洗濯機5000台成り買い!洗濯機ミニ先物取引だと一台から取引できます。今年の洗濯機は高いなぁ。洗濯機1000台集めて現物で納めたり、とか。まあそういう商品化しても良いくらいの品質安定して、どこで作ってもいいくらいなわけだ。
 ああ、そんな家電先物取引とかじゃなくて、新時代の白物家電三種の神器だった。では次世代の三種の神器とは何か。もう日本の家庭には炊飯器、冷蔵庫、洗濯機はあるわけだ。そこからさらに買い足すべき次世代の必需品になる白物家電である。それは電気ケトル、ホームベーカリー、精米器だ。
 何かとお湯は必要であるが常に沸かしておくのは電気がもったいない。そこで必要な時に必要なだけ沸かす電気ケトルがどこの家にも置かれるようになるのではないか。次にホームベーカリーだがパン食が普及し始めた頃には自宅でパンを焼くという発想すらなかった。だが、ここまでパン食が馴染むとご飯は家で炊けるのにパンはずっと買いだめしておかなければならないというコストの悪さとどうも家食感が出てこない。そこでパンの炊飯器であるホームベーカリーの普及が進んでパンを食べる家では炊飯器の代わりにホームベーカリーを置く家が出てくるかも知れない。最後に精米器だが、今まで家でご飯を炊く炊飯器はどこの家にもあって当然だった。ご飯も市販されているのは精米された米ばかりで精米の必要は無かったが、米のブランド化などによって高い値段で買った米をより美味しく食べたいという需要が出てくる。そうすると米を炊く時に必要なだけ精米する人も出てくるだろう。そうすると炊飯器の隣に精米器が置かれる時代が来るに違いない。
 そんなわけで、次の白物家電三種の神器を選んだわけだが、家庭によってはホームベーカリーか精米器のどちらかになることになるだろう。とは言え、もうお決まりだった白物家電に新しい定番が追加される時代はすぐそこまで来てると僕は思っている。

気になる株価材料
1~3月期の米GDP、3.2%増=3期連続プラス、回復確実に
<全日空>最終損益573億円の赤字 2期連続
radiko公式iPhoneアプリ、近く公開へ
DeNA、「モバゲー」で過去最高の売り上げと利益を計上
アマゾン、アジア初のAWSクラウド向けデータセンターをシンガポールに開設
フォロワーがキャラになって画面をパレード「IS Parade」
Xperia、発売20日で10万台 ドコモ今期、スマートフォン100万台目指す
「ニコニコ遊園地」正式サービスを開始
“節約疲れ”景気回復へ期待は膨らむが…
<日銀>消費者物価、来年度プラス展望 デフレ脱却薄明かり
ギリシャの銀行9行の格付けを引き下げ=ムーディーズ
セイコーHD 村野会長兼社長を解任 服部副社長が昇格
日銀、環境・エネルギー成長分野に低利資金
<証券>主要5社が黒字 「リーマン」影響の前期から一転
ダヴィンチHD、4月30日付で整理銘柄に指定・6月1日で上場廃止
米バークシャー、全事業が3月から著しく上向いた=バフェット氏
携帯端末メーカーの世界販売、RIMがモトローラ抜き5位に
アサヒビール、天候不順で24億円の営業赤字 1-3月期決算
サッポロHD 35億円の営業赤字 1~3月期 販売低迷響く
米連邦当局、ゴールドマンを刑事捜査=関係筋
信越化学の10年3月期は49.7%営業減益
即日配送へ物流拠点新設=楽天
[上海エキスポ10]プラレール初の中国オリジナル車両発売
エイサーの第1四半期は大幅増益、年内に新型スマートフォン
給与、22か月ぶり増…毎月勤労統計調査
米ユナイテッド航空とコンチネンタル航空、3日に合併発表へ=WSJ

日本の中国への戦略

朝刊
05 /02 2010
 政府系ファンド的な動きとか前にあったけど、まあ政府系ファンド的な国家ファンドはこれからの主流になるとは思うからやるべきだろうけど、問題はこの巨大ファンドを誰が運用するかってこと。もしも国家ファンドが出来たとしたなら、その運用者の存在感は日銀総裁に並ぶことだろう。日銀総裁に匹敵する重要なポストが生まれることになる。だが国会議員はバカだから気付かないので、この運用者に対してかなり適当だったりするだろう。政府系ファンドを作る時はもう一つの日銀を作る感覚で取り組んで欲しい。
 んでその政府系ファンドだけど、作ったらすぐに投資してくれ投資してくれと中国辺りから言われるだろう。しかし、ここでは中国にあえて投資しない。基本には安い水準にあるなら日本株中心でいいだろう。しかし、外国へはいつでも行く準備をしておいておく。今では不動産バブルのようになって、金を借り始めて内地へ需要が加速している中国はきっと近いうちに一度バブル崩壊が起きるだろう。日本の成長家庭を三段跳びくらいで達成してる勢いだから、結構早い段階で一度バブルが崩壊するだろう。不良債権処理に喘ぎ始めた中国になった段階で、やっと重い腰を上げて政府系ファンドは動くくらいで丁度良い。日本が政府系ファンドを作るならば、バブル崩壊買いにしておけばかなりの利益を稼げるだろう。でも、こう言うのって国民の納得を得られる投資をしないといけなかったりするから、ファンドマネージャーは孤高の戦いになるし、本当に優秀なファンドマネージャーは人が驚くところを買っていく。だから、政府系ファンドは政府から独立した機関でなければ逆に高値掴みの連続になりかねない。あとファンドマネージャーを誰にするかという問題が難しい。一応日本人が責任をもって運用すべきだろう。

気になる株価材料
メイド喫茶も紹介…日本産業館が大人気
Twitter、Android版公式Twitterを公開
中国エコカー大手、ロスに北米統括会社=年内にEV試験輸出
<高速道路>ガソリンスタンド減でガス欠に注意 「空白地帯」最長140キロ
郵政改革法案 WTO義務に違反の可能性も 在日米商工会議所会頭
大手百貨店、軒並み減=天候不順で春物不振-4月売上高
“孤高”のホンダが快走 再編無縁で勝ち残れるか?
世界は「買い」日本だけ「売り」 高騰する金・プラチナ価格
特許取得で世界トップになった中国企業も 研究開発競争で激しく競り合う日中両国
三菱UFJFG系の米銀、破綻地銀を買収
普通鋼鋼材出荷、過去2番目の伸び率…3月
新日鉄、インドネシアでステンレス鋼管の生産能力を増強
クラレ、ブラジルに現地法人を設立
天然ゴム急騰 30年ぶり最高値更新 中国、タイヤ買い付け殺到
TOTO2年ぶり黒字
人形や物産展 関連企画続々 「龍馬」人気 消費不況に一撃
三洋からOEM供給 太陽電池本格参入へ パナソニック
<三菱電機>80人乗りエレベーター納入 国内最大

世界的なバリュー投資家ならの風景

朝刊
05 /03 2010
信子「今さぁ、世界を股にかけて飛び回ってる天才バリュー投資家がいたとするじゃん?」
益利「ああ」
信子「もしそんな人がいたら、一体どこに投資するんだろうね」
益利「今世界的にバリューな国かぁ。どこだろうな…」
信子「中国、ブラジル、インドはないよね」
益利「うーん。未来的なことはわからないけど、ちょっと過熱感が見えるからなぁ。逆に成長株投資家が狙う市場だよな」
信子「やっぱり何か問題を抱えて投げ売られてる国だよね」
益利「そうすると、今はあそこしかないんじゃないか?」
信子「やっぱりあそこか…。ギリシャ」
益利「ギリシャに有力企業とかあるのか知らないが、きっと投げ売られてるだろうな」
信子「ああ、またあたしの知ってるところで、あたしの手の届かないところで億万長者が生まれるんだわぁ!」
益利「それを言うな」


hideさん13回忌に…YOSHIKIが宣言 X JAPAN、8月“本当の復活ライブ”野外開催へ
 もうあれから13年か。あの頃の僕は生意気なガキだったなぁ。でもあの頃は就職氷河期だったけど、音楽があったからなんとかなったな。今の若者の心の支えってなんだろうな。

気になる株価材料
米アップル、iPadの3G対応版を米国で発売
YouTube、カンヌ国際広告祭に参加できるコンテストを開催
格闘ゲーム『スーパーストリートファイターIV』の試合を賭けに-英国で新たな試み
ギリシャ、支援策でIMFやEUと最終合意
フェラーリ級の米国製電気自動車  消費者の眠りさます「黒船」上陸
フィアット 500 の車体を1500人の顔で埋め尽くそう
奥飛騨に“黒いダイヤ”、温泉でチョウザメ養殖
ビル・ゲイツ氏を抜き、世界長者番付でトップに立った謎のメキシコ人の正体
高まる法人税引き下げ論 もっと賢い改革に知恵絞れ

中国バブルの行く末をぼんやり考えてみた。

朝刊
05 /04 2010
 もう誰もが気付いてると思うけど、中国はきっとバブルだろう。まあバブルじゃないかも知れないけど、僕が見た中国はバブルだと思うからバブルと言う事にしておく。まだまだ成長すると思う人はそう考えたらいいのではないかと思う。別にそれを間違ってるとも思わないし、そっちが正解かも知れないからだ。
 まあ個人的に中国はバブルだと考える理由はそもそも今や有望な投資先に見えるところが中国しかないこと。さらに先進国の過剰な流動性が起きてる事。そうすると、世界中のお金が今中国目指して、いや中国だけに流れ込んでるということだ。そうすれば成長以上の買われ方をしてるのではないかと思う。とすると中国国内で相対的に安いモノはどんどん買われていく。さらに元々借金をしていなかった中国人が借金を始めたばっかりで、借金は今まで無かったお金が創られる事で、一気に流れるお金が増える。きっと家や車のローンが増えてることだろう。借金してない人達が借金したお陰で中国の加熱具合はここ最近加速度的な印象を受けるだろう。借金が増えていくうちは成長が凄まじい。だが、借金返済が滞り始めた途端、一気に信用は収縮する。借金の正の力は成長を促進させるが、負の力は一気に資金を収縮させる力がある。まあ、これはどこの国も体験するわけだし、そのお陰で経済は波を描く。
 さらに中国は内需刺激にお金を投じているし、そのために車の需要が増えた。しかし、車の台数が増えればそれに応じて原油の輸入量が一気に増える。自民元安に固定してる中国にとって輸入量の増加は貿易赤字に繋がる。当然輸出量は増えていくだろうが、それ以上にこれからの中国は原油輸入量が増えていって、もしかすると慢性的な貿易赤字に陥るかもしれない。この間もビックリ貿易赤字だったわけだ。まあ、内需のために輸入を増やしたと言っているが、果たしてどうなるか。人口が多い国が一気に車を増やしたのにも関わらず、人民元は安いまま。原油の輸入量は増えていくばかりでは限界が来るだろう。
 そうなればきっと人民元を少しずつ切り上げるだろうがその元上げでも追いつかず、慢性的な貿易赤字になった場合、とうとう変動相場制に移行するだろう。内需が盛り上がってるのは中国だけで、内需とは資源や資材を大量に消費する行為なわけだ。と言うことは輸入量が増えていくわけで、内需を盛り上げる時は通貨が高い方が有利なわけだ。資源を安く買えるから。そのために通貨は高くする必要がある。
 まあそんなわけで通貨を切り上げで一度中国バブルは調整されるだろう。下げ方によってはバブル崩壊という形になるかもしれないが、一度収縮するだろう。バブルが少しでも弾けると中国国内の投資家が損をすることによって需要が減る。さらにバブルが収縮することで借金を返せない人が増えてくるだろう。すると、借金が借金を呼んでいた中国国内でもの凄い勢いで貸し剥がしが起きたりと、一気に旺盛に見えた需要も借金によるものだと気付かれて、一気に投資資金が引いていく。ここで一度中国バブルは崩壊するだろう。借金が加速させたバブルは借金が収縮させる。中国の需要が無くなったら、強気だった鉄価格も下がったり、原油需要も落ち着くかも知れない。当然中国を引き揚げた資金はまた違う市場に流れていくだろう。
 まあこんな感じでぼんやり考えてみた。

気になる株価材料
人民元の現預金、米を1兆ドル上回る “危ういバブル”膨張
中国人民銀行が預金準備率を50bp引き上げ、10日から実施
米大手企業がアマゾンのクラウドへ移行を決定 年率100%以上の成長で将来的に売上の柱へ
ギリシャ支援で14兆円融資…ユーロ圏・IMF
新幹線、原発…経済閣僚が相次ぎトップセールス
新卒者採用 「コミュニケーション力」を重視 「成績」は低位
景気回復のカギは「消費拡大」 デフレ長期化に警戒感
「iPad」100万台売れる、超スピードで

バフェットが日本に来るー!

朝刊
05 /05 2010
バフェット氏が日本での大型投資に意欲、11年3月に訪日も
 とうとうバフェットが日本に来るか。日本とインドで100億ドル。一兆円近い投資が行われるとすると相当大きな材料になる。他のファンドだと外資外資言うんだろうけど、バフェットなら誰も文句言わないんだろうな。僕から言わせればどっちも変わらないけどねぇ。むしろ上手に儲けてしまうバフェットの方がたちが悪いかもしれない。国益の面では。まあ、バフェットが投資してくれるお陰で海外の資金が入るなら悪いことではないんだけど、本当は日本に投資して損して撤退してくれた方が国益なんだよね。まあ国内の経営者と国内の投資家からすれば物言わずに安い株を買ってくれるバフェットは神様だけどね。
 しかしバフェットが11年3月に来日というがその時期はまだ割安という読みか、そこで一度落ち着いてるのか。さらにバフェットは何を買うか。バフェットが買った株は相当上がりそうだな。何を買うんだろう。やっぱり最近海外に出てる衣料や食料かな。工業企業嫌いだしなぁ。うわぁ、わからん。まあ、来たは良いが買わずにインドってのはありそうだけどねぇ。

抑止力論にすがる鳩山首相=「県外移設」公約ではない
 ネットが騒然となるくらい凄い発言してたけど、万年野党ってこんなものなのか。もうこの総理は総理どころか政治家としてもどうか思うな。そろそろ国民はしっかり投票する時にこの人が総理になったらどうだろうという目で投票すべきだ。それに何かと日本はイギリスの議会制民主主義をお手本と言ってるけど、そんなに議会制民主主義が良いと思えない自体がここ数年の短命内閣で思うのは僕だけだろうか。イギリスの政治もすごいという感覚もないし。議会制民主主義は失敗なのではないかと思うのだが。まあ、そう思わせる国会議員一人一人の責任でもあるけど。ただ誰も責任をもってないし、何か議会制民主主義って責任を誰もとらなくていい政治なのではないかと思ってしまうんだけど。総理が酷い発言したら、それは民主党議員一人一人が酷い発言したのと同等だという認識もなく、勝手に総理が言ったことでしょ的なスタンス取ったり。だったら誰がそのアホを総理にしたのかって話だよ。大統領制は天皇との兼ね合いで難しかったら、総理を国民の直接選挙にして欲しいな。

漫画家を参考人招致へ 泥沼化する「2次元児童ポルノ規制」で都議会
 なんで規制ありきなんだよ。国民はそろそろ規制アレルギーを起こさないと何にも出来ない国になってしまうぞ。自由を憲法が認めてくれているのに、好きこのんで自由を役人に返上してるってのに気付かないのかな。もう新興国なら出来ることも日本では出来なくなったら、高い税金や生活費払ってまでこの国にしがみついてる必要性ってあるのかね。ましてや漫画などの創作物に規制とか。

気になる株価材料
ギリシャで公務員が48時間ストを開始
過去最悪の環境汚染も=原油流出、現地を視察-米大統領
核弾頭5113発保有=NPT会議に合わせ公表-透明性、軍縮への決意強調-米
消防庁、ツイッターで災害情報発信へ
iPadの販売台数が100万台を突破――iPhoneの約2.4倍早い28日間で
中国のネット利用者、4億人突破
英スタンチャート、第1四半期は利益・収入ともに過去最高
欧州市場、大幅な株安・ユーロ安
豪中銀の声明全文
米グーグルが2つの風力発電装置に投資
仕分け後にらみ、独法離れも 関連企業、不安と期待
世界最大「ユナイテッド」誕生 航空再編、加速へ
英BP、原油流出事故で除去費用や賠償請求支払う方針示す

連休中のニューヨークダウすごい値動き

朝刊
05 /06 2010
 やっと相場が動き始める。この間に群馬は異様に暑くなるわで夏到来って感じ。そんな中で気になってるNYダウは大きく上げたり大きく下げたりとふざけてるのかという程の値動き。まあギリシャ問題が色々あったりとユーロは暴落するわ、海底原油のやぐらが壊れて石油の流出とか色々あったりと、経済は本当にめまぐるしい。まあ何にしても日本株式相場が動き出さないとなんともわからないからなぁ。とりあえず、これからは暑い相場の時期に入ったという事だけはわかった。扇風機を準備したし、ばっちり。
 ああ、そうだ。この連休中にテンプルトン卿の流儀を読んだけど、面白かった。伝説のバリュー投資家テンプルトン卿の投資法が良くわかったのが素晴らしい。リーマンショック前まで生きていたというのが驚きだった。余りにも伝説が凄いので、とっくに亡くなっていたのかと。亡くなる寸前まで頭がはっきりしていて投資してるような爺になりたい。死ぬ間際まで新日鉄の株価を知りたがったり、日経平均やNYダウを知りたがったまま死んでいけたら本望だ。

気になる株価材料
デモ火炎瓶で銀行炎上、3人死亡…ギリシャ
米グーグル、電子書籍販売に参入へ=検索と一体提供、低価格化も
「もんじゅ」の安全確認終了、6日に運転再開
Twitter、ツイートをWebページにペーストするツール「Blackbird Pie」を発表
訂正:4月米ADP民間雇用者数は前月比3.2万人増
米週間住宅ローン申請指数は上昇、新規購入需要が拡大
米FRB、年内にMBS売却開始も─地区連銀総裁=WSJ
国内ではトヨタ「一人勝ち」 シェア5割目指す勢い
空売り取引をめぐり米ゴールドマンに罰金=米SECとNYSE
高速鉄道建設 採算に懸念も 前原国交相、ベトナムに売り込み
米ファイザーとメルクの第1四半期決算、買収効果で予想上回る
ユーロが一時1.30ドル割れし1年ぶり安値=NY外為市場午後
トムソン・ロイターの第1四半期、利益が予想上回る

日経平均10,695.69-361.71

値上がり率ログ
05 /07 2010
15:10 05/06 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8107/大1 (株) キムラタン +33.33 4
2 4845/HC (株) フュージョンパートナー +26.54 19,070
3 3742/マ (株) デュオシステムズ +22.69 21,630
4 2059/東1 ユニ・チャーム ペットケア (株) +21.73 3,810
5 7835/JQ (株) ウィズ +21.43 85,000
6 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +21.28 22,800
7 9439/JQ (株) エム・エイチ・グループ +19.72 30,350
8 1400/HC ルーデン・ホールディングス (株) +19.53 9,180
9 2403/マ (株) リンク・ワン +18.73 9,510
10 2342/マ (株) トランスジェニック +17.57 66,900
11 4364/東2 マナック (株) +16.79 480
12 2710/HC (株) シーエスロジネット +16.00 290
13 3851/JQ (株) 日本一ソフトウェア +15.91 51,000
14 5943/東1 (株) ノーリツ +14.58 1,650
15 2356/マ TCBホールディングス (株) +12.68 80,000
16 6413/東1 理想科学工業 (株) +12.64 1,301
17 5284/JQ (株) ヤマウ +12.59 161
18 8066/東2 三谷商事 (株) +11.42 634
19 7776/JQ (株) セルシード +10.28 1,416
20 7821/東2 前田工繊 (株) +10.14 2,445
21 2493/HC イーサポートリンク (株) +9.55 70,000
22 7891/JQ 日本ユピカ (株) +9.38 350
23 6495/東2 (株) 宮入バルブ製作所 +9.09 84
24 3082/HC (株) きちり +8.94 67,000
25 6974/東1 日本インター (株) +8.82 185
26 8029/東1 (株) ルック +8.78 161
27 9233/東2 アジア航測 (株) +8.70 250
28 8923/東2 トーセイ (株) +8.61 40,350
29 3726/マ (株) フェヴリナ +8.33 3,445
30 6454/東1 マックス (株) +8.32 1,107
31 8098/東1 稲畑産業 (株) +8.03 511
32 1491/東2 中外鉱業 (株) +7.89 41
33 5950/大2 日本パワーファスニング (株) +7.56 128
34 7568/JQ (株) クレックス +7.37 874
35 3420/大2 (株) ケー・エフ・シー +7.26 665
36 7834/HC マルマン (株) +7.23 267
37 5103/東2 昭和ホールディングス (株) +6.98 46
38 2684/JQ (株) ジパング・ホールディングス +6.15 6,900
39 5959/東1 岡部 (株) +6.13 381
40 1764/東2 工藤建設 (株) +6.06 140
41 2432/東1 (株) ディー・エヌ・エー +5.98 815,000
42 3034/HC クオール (株) +5.93 100,000
43 6844/東1 新電元工業 (株) +5.92 340
44 5217/JQ テクノクオーツ (株) +5.74 405
45 3628/マ (株) データホライゾン +5.70 1,540
46 7849/JQ スターツ出版 (株) +5.59 185,000
47 9719/東1 住商情報システム (株) +5.54 1,638
48 5918/東2 瀧上工業 (株) +5.53 267
49 3085/JQ アークランドサービス (株) +5.48 167,500
50 2778/JQ (株) パレモ +5.41 390

日経平均大暴落。GW明けは怖いねぇ。

朝刊
05 /07 2010
<外為・株式>東証、一時374円安 今年最大の下げ幅
リーマンの次は「欧州」危機 世界同時株安が進行
 このギリシャ問題はどうなっていくか。ギリシャは社会主義的な色合いの強い国だとテレビで言ってたが、その為に国民の大半が公務員で給料が高かったらしい。それに税金もレシート発行しないで納めなかったりと、経済なめてるなぁと思わざるを得ない。社会主義的な考えは確かに国民にから見れば魅力的に見えるが、結局それではお金や資源が行き詰まる。全員がほどほどの暮らしが出来ればいいじゃないかというのは確かに理想だ。僕だってそんな世界が出来るなら諸手を挙げて賛成するだろう。しかし、実際社会主義的な国民に優しい国と言われる国家はギリシャのように破綻してしまう。他にもヨーロッパの国では赤字のある国もあるらしいが、その国だって怪しいものだ。
 そうすると気付くのが、民主党が手厚い福祉の例として挙げてる国がヨーロッパの国であったことだ。小さい国で大企業を抱えて人口が少ない国なら高福祉は実現するだろうが、大国がそれを行って本当にうまくいくのかどうかがこれからはっきりするだろう。個人的には国民の数が大きい国で人口年代別分布が逆プラミッドの国では無理だと思ってる。その為にヨーロッパの大国が高福祉で失敗するようなら日本も政策を変えるべきだろう。日本は人口年代別分布図的にも借金額的にも福祉政策のリスクは高すぎるわけだからだ。工業輸出では成功しているものの、内需でのサービスでの国際的な大成功はまだ日本はしていないのだし、内需サービスを成長の柱にするのはリスクが高すぎる。
 社会主義的な政策をするためにはどうしても人口統制が必要になるだろう。そうしなければ分配をコントロールできないからだ。まあどこかの国が一人っ子政策してたなと思う。
 今ヨーロッパが資本主義から社会主義的な政策に軸足をおいているようだが、やはりそれは失敗なのだろう。そうすると資本主義国のアメリカと福祉なんか構ってられない後進国の方が有利なわけだ。
 しかし欧州の過去の問題がここに来てギリシャ危機でアレルギーとなって現れたりとか、EUって面白いなぁ。やっぱり国家は国家なんだなぁと思う。中途半端な統合はこういう時に対応出来なくて問題が大きくなりそうだ。世界中のヘッジファンドがギリシャとユーロで金融戦争してるんだろうな。まさに今は戦争中ですよ。金融戦争。

子ども手当「満額現金」撤回=消費増税、4年後にも実施-民主の参院選公約案
 子供手当て倍額無理が来たか。まあ妥当。というか金ばらまいて選挙勝とうなんて無理だから。

気になる株価材料
ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める
任天堂、今期も減収減益の見通し Wii販売減
スカイプ、新料金プラン発表――最大で60%割安
米マイクロソフト、Windows携帯「KIN」の発売日発表
日本通信、地域WiMAX事業者向けにクラウド型共用CSNサービスを提供開始
物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由
なか卯 「和風牛丼」販売へ 「すき家」とすみ分け図る
円、一時1ユーロ118円台=1年3カ月ぶり高値-東京市場
<オリエンタルランド>最終利益40.6%増 過去最高更新
花田勝氏設立のちゃんこ店破産=負債約5億円-帝国データ
風力発電ベンチャーに出資=産業革新機構
原口総務相 米国版iPad購入 国内接続で電波法抵触も
09年度の鉄鋼輸出が過去最高 中国向けが牽引
<ユニクロ>「ブラトップ」新商品発表 売上高減で巻き返し
ゴールドマン・サックスに45万ドルの制裁金
ヤマダ電機、駅前の次は中国進出へ
ヤマダ電機、売上高2兆円突破 “駅前侵攻”で76%の営業増益
4月の新車販売33%増、過去最大の伸び トヨタは50%増
宝酒造、仏の日本食輸入会社を買収 清酒・焼酎売り込みへ橋頭堡
三菱UFJとモルガンSの合弁証券が開業、国内1位目指したい=秋草社長

日経平均10,364.59-331.10

値上がり率ログ
05 /08 2010
15:10 05/07 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7415/JQ (株) 新星堂 +65.22 76
2 3113/東2 Oak キャピタル (株) +28.57 36
3 4845/HC (株) フュージョンパートナー +20.98 23,070
4 3343/マ (株) チップワンストップ +20.27 89,000
5 2176/JQ (株) イナリサーチ +19.27 61,900
6 1400/HC ルーデン・ホールディングス (株) +16.34 10,680
7 2403/マ (株) リンク・ワン +15.77 11,010
8 9439/JQ (株) エム・エイチ・グループ +15.32 35,000
9 2342/マ (株) トランスジェニック +14.95 76,900
10 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +13.95 25,980
11 3783/マ (株) ナノ・メディア +11.28 58,200
12 8257/JQ (株) 山陽百貨店 +10.53 1,260
13 7606/東1 (株) ユナイテッドアローズ +10.29 1,297
14 3594/JQ モリシタ (株) +8.33 104
15 2721/JQ (株) ジェイホーム +8.24 36,800
16 2753/東1 (株) あみやき亭 +8.18 257,800
17 8892/JQ (株) 日本エスコン +7.81 8,280
18 8889/HC (株) アパマンショップホールディングス +7.67 3,300
19 5941/大2 (株) 中西製作所 +7.55 342
20 8137/東1 サンワテクノス (株) +7.21 565
21 7709/東1 クボテック (株) +6.98 26,680
22 7241/東1 フタバ産業 (株) +6.97 798
23 4233/JQ プリヴェ企業再生グループ (株) +6.67 16
24 6833/大2 日本電産リード (株) +6.63 2,090
25 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +6.25 17
26 7952/東1 (株) 河合楽器製作所 +6.04 193
27 6298/東1 ワイエイシイ (株) +5.88 919
28 2196/マ (株) エスクリ +5.75 828
29 8707/東1 岩井証券 (株) +5.71 704
30 3816/JQ (株) 大和コンピューター +5.65 1,104
31 4348/JQ インフォコム (株) +5.13 127,000
32 7531/JQ 清和中央ホールディングス (株) +5.00 18,900
33 1381/JQ (株) アクシーズ +4.87 840
34 5341/大2 アサヒ衛陶 (株) +4.76 44
35 7613/東1 シークス (株) +4.56 1,192
36 8229/東1 (株) CFSコーポレーション +4.48 560
37 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +4.35 24
38 4550/東1 日水製薬 (株) +4.29 705
39 4345/JQ (株) シーティーエス +4.25 66,200
40 8230/大2 (株) はせがわ +4.24 246
41 7517/東1 黒田電気 (株) +4.23 1,455
42 5758/HC FCM (株) +4.17 2,324
43 1407/JQ (株) ウエストホールディングス +4.08 1,047
44 1905/JQ (株) テノックス +4.08 255
45 5268/東2 旭コンクリート工業 (株) +3.97 498
46 2376/HC (株) サイネックス +3.93 344
47 4336/JQ (株) クリエアナブキ +3.90 40,000
48 7822/東2 永大産業 (株) +3.90 293
49 3264/JQ (株) アスコット +3.85 81
50 2907/東2 (株) あじかん +3.83 760

なんかものすげー。まさに金融戦争。マネーウォーズ

朝刊
05 /08 2010
 まーた日経平均というか世界中の株が暴落して、通貨もなぜか安心印の日本円が買われてー、特にユーロの落ち方は半端なくて-、FXでユーロ売ってた人は天国、買ってた人は地獄という状況だったんだろうなと思ったり。
 もうギリシャとユーロを戦場に世界規模の戦争が勃発したかのような衝撃が起きてる。相場を見てる人にはわかりきってることだろうけど、相場にまるで興味の無い人には「そうなの?」って感じだろう。僕も外をブラブラすると世間は普段通り平和で、買い物してたりおしゃべりしてたりしてるのを見ると案外太平洋戦争中のアメリカもこんな感じだったのではないかと思ったりしました。まあ、それくらいギリシャ発の金融危機はとんでもないクラスで、しかもたちが悪いのがギリシャ人がごねてるところだ。もともと社会主義的な国家でお金に超ルーズな国がこれから厳密にお金を勘定しますなんて言われたらだだもこねるだろう。だって子供だから。これからはっきり資本主義になりまーすというのが受け入れられずに暴れたい気持ちもわかるが、今までが異常だったわけで、問題はこんなにルーズなギリシャをEUに入れてしまったってのもある。しかもEUはそれぞれが別の国でありながら通貨を共有してるためにギリシャ独自の金融政策がとれないのも厳しいし、ギリシャの影響をユーロが受けてしまうのも厳しい。まさにEU自体が不良債権国を抱えてしまってるような状態だ。経済とは面白いもので新しい不良債権を作ってくれる。まさか今度は国自体が不良債権化するとは、こんな自体を想像出来ただろうか。しかもアイスランドのように一国家ならアイスランドの時のようにそれほど影響は無かったが、今度はEUという集合体の一部のために問題が世界規模に広がってしまう。ギリシャの債券を持ってるEUの他の国の銀行も不安があるし、EUの銀行がギリシャの不良債権で潰れたらユーロの信用も失墜し、ヨーロッパの債券を持っているアメリカも打撃を受けるわけだ。
 さすがにギリシャ関係の債券は日本の銀行は持ってはいないとは思うが、他のヨーロッパ関係の証券を持っているとすると多少の被害は受けるだろう。何よりユーロ安が外需企業の打撃になる。そんなわけでどこまでダメージが飛び火するかわからない事態である。しかも面倒臭いのはギリシャ国民が暴徒化していて手に負えないことだろう。過去の韓国の財政再建のための市場開放で高度経済成長した例もあるのだから、ギリシャ国民が経済を理解してくれて暴動をやめて建設的な考えになって欲しい。
 あと相変わらず円高になると日本の景気が悪くなるなんて話が出てくるが、本来通貨価値が上がった時こそ最高の経営戦略が取れるチャンスなわけで、なぜいつも発展途上国のようにピンチだピンチだと騒ぐのだろうか。そもそもユーロ安でビビっているのはドイツの優良企業の方だろう。なぜならユーロが安ければ企業防衛が出来ないからだ。確かにユーロ安で業績は良くなるだろう。しかし、ユーロ安と株安の影響で企業価値は大暴落してるのだ。さらに通貨価値の上がってる日本は現金をたらふく持っている。こんな怖いことがあるだろうか。これを日本とドイツで逆の立場だったらわかるだろう。円と日本株が急激に安くなったらどうだろう。日本企業の業績が良くなるなんて話よりも企業買収の恐怖が大きいだろう。スズキがドイツの自動車メーカーに買収される話などが出たら怖いだろう。要するに今の状況で怖がるのは日本では無くドイツの企業なわけだ。
 こんな千載一遇のチャンスはないだろう。もしも現代に信長や信玄がいたら確実に攻め込む好機と買収のチャンスをうかがっていることだろう。残念な事に政府は通貨高は業績悪化としか考えられないわけだ。通貨安は顧客向けの売買、通貨高は企業相手の売買という選択肢がある事に気付けば、いっそ海外買収をしやすいように国が税制などを改正すれば、日本企業はこの円高を利用できるわけだ。さらに企業買収の為にお金を動かせば額も巨大なので円安に若干揺れる。さらに買収されると思えばユーロ国も買収防衛するために通貨を上げようと努力するだろう。そうすれば円安になって、企業の業績も良くなる。さらに買収していればその企業の売り上げも追加される。買収しないまでもヨーロッパの一流企業の株を買い漁ってもいいわけだ。そうすれば配当収入にもなるし、株価が上がれば儲かるし、さらにユーロが上がれば更に儲かる。ユーロが失敗で無くなっても、株なら関係無く通貨が変わってもその企業の株は持っていられるわけだ。
 もうこれからは円高なんて事は起きることなのだと理解して、もっと円高での戦略をしっかり国家で持って欲しいものだ。経済はこれから安定して動く時代じゃないんだから、商品を売る時と企業買収をする時期という舵取りを日本の政治家はするべきだろう。
 金融資産を大量に抱えてて、通貨高になってるのにチャンスと思えないってのが悲しい国だと思うよ。日本はバブル崩壊後にあれだけアメリカに買収されたのに、あれと同じ事をすればいいのに。いやしなければ成長なんて出来やしないのだ。単純労働ではもう新興国には勝てないんだから、先進国は安い国を買い叩くしか成長がない。世界銀行に出資しても発言力を弱められても納得してる政治家にはわからないんだろうけど。これから日本は出資した分の発言力などにシビアにならなければ、いつまでたっても金融途上国のままなわけだ。
 まさにドラマハゲタカ的には「腐ったヨーロッパを買い叩く」戦略が必要だ。日本がしなければ中国がやってしまう。

気になる株価材料
G7、ギリシャ問題で協調確認=混乱回避へ緊急電話会議
米投資連合が決済処理大手買収で交渉中=実現ならLBO活用で過去最大に
「iPad」の国内発売日が5月28日に決定
毎秒1ギガビット超の無線LAN NTT開発
毎日新聞、Twitter連携の日刊紙「MAINICHI RT」
アメーバピグ英語版「Pico」快進撃 2カ月で60万ユーザー突破
サムスンのシェアがトップに――米国モバイル端末市場動向
電子ペーパー、より色あざやかに高速に ~ 富士通研、カラー性能を飛躍的に向上させる技術を開発
<米雇用統計>就業者29万人増 4年1カ月ぶり水準
<円高>輸出企業に影響 ユーロ安よりドル安懸念
キリンが営業最高益で独り勝ち ビール大手3社
独上院、ギリシャ支援法案を可決
大手商社6社、減収減益でも業績は回復基調
ブリヂストン、早くも今期業績見通しを上方修正
ヤマハ、第三者割当増資の発行株式数が確定
バンナム、合併以来初の最終赤字に転落
三越伊勢丹が10年3月期業績予想を上方修正
東芝、V字回復で営業黒字に転換 最終損益は赤字
レーシック大手の「神奈川クリニック」破産 料金表示めぐり公取が警告
ヤマダ電機、中国進出へ…天津・瀋陽など検討
欧州株ファンドの純資金流出が20億ドル超、ギリシャ懸念で=EPFR
日銀が2兆円を即日供給=昨年12月以来-市場に安心感与える
米株価急落はアルゴリズム取引の問題露呈
米クラフト・フーズの第1四半期、1株利益が予測上回る
米株価急落、ミリオンとビリオン誤入力が原因?
東芝(6502)、中国における揚水発電所向け発電設備を受注
ヤナセ、太陽光発電システムの紹介販売を開始

まーたニューヨークダウが落ちてるー。

朝刊
05 /09 2010
 うーん。NYダウが落ちてる。どうしたもんかと。日経平均はどこで止まるのかが気になるところ。好決算もアメリカの好材料も焼け石に水的な状況。なんでこうも決算発表期にこんなことになるかねぇ。思った通りに決算が良くても暴落じゃねぇ。まあそれも相場だから仕方ないんだけど。
 しかしギリシャへの融資の話がまとまったりしていても、当の本人であるギリシャ国民があれではどうしたもんだろうか。暴動起こすのはいいけど、暴動起こそうが何しようが事態なんて好転するわけないのに。しかも自分達だって税金を納めないようにしてたわけで、何も国だけが悪いわけでもない。税金も納めず高福祉で貴族のような生活してたんだから、しっぺ返しがくるわけで。さらにやっぱり借金の原因の一つにアテネ五輪もあるようだ。あんなバカみたいな豪華な施設を使い捨てながら、やってればこういう事もあるわな。経済効果があるなんて言ってるけど、経済効果が起きても使ったお金は返ってこないのだから、借金は残るわけだ。本当にオリンピックは金食い虫で負担が大きすぎる。ギリシャはそれの被害者であるわけだ。
 しかし、ギリシャどうするんだろうなぁ。それともしもギリシャが落ち着いたら相場は反発するのかどうかも気になる。大分相場心理が冷えたような気もするが、ユーロや株は大分安くなってるわけだし。あ、でもさ、これも原因の一つに格付け会社があるわけですよ。大幅な格下げがパニック起こしたんだから。あんなの経済を振り回してるんだから、禁止にすればいいのに、格付け会社と証券会社の目標株価。格付け会社が正しい格付けしてないから、相場が振り回されているんだし。まあ、月曜にならなければ何もわからないわな。

気になる株価材料
スペイン、火山灰で19空港閉鎖=仏、ポルトガルでも欠航相次ぐ
<iPad>ソフトバンクから発売 4万8960円~
ハロッズ 売却 カタール王室関係者に
NTT持ち株会社再編も、光回線の競争促す
国債買い増しでギリシャの二の舞? 日銀に“圧力団体”続々
ユーロ圏首脳会議、金融安定化メカニズム導入で合意
ギリシャ13兆円融資を承認 ユーロ圏緊急首脳会議
ギリシャ問題による市場下落は優良企業に投資する格好のチャンスだ
3月米消費者信用残高は19.5億ドル増、予想外の増加=FRB
ユーロが対ドルで上昇、独議会がギリシャ支援法案可決=NY市場
埼玉・北本市がツイッター
ひこにゃん年収2000万円?
東芝3月期、営業益が1171億円 構造改革奏功でV字回復

絶対安心な株ってあるの?の風景

朝刊
05 /10 2010
信子「うわああ。日経平均が超暴落…。こりゃヤバいよ」
益利「ヤバいよなぁ」
信子「何リアルに頭抱えてんの。笑えないんだけど」
益利「いつかきっと戻ってくれるさ、ははは…」
信子「そういう投げやりなのはどうかと思うけど。でもさ、やっぱり株式投資って絶対に潰れない会社に投資すれば無敵だよね。とは言っても民間企業に絶対に潰れない会社なんて無いんだけど」
益利「ん?絶対に潰れない上場企業なら一社だけ知ってるぞ」
信子「はぁ?絶対に潰れない上場企業なんてないでしょ。有名で財務基盤がしっかりしてたとしても超長期的にはなんとも言えないじゃん。そういう無責任な事言うのは良くないんじゃないの?」
益利「あれ?お前は知らないのか…。でもそうまで言われると潰れるのかもしれないなぁ。ちょっと自信が無くなってきた」
信子「まあ、間違っててもいいけど、その鉄板な企業って何か言ってごらんよ。気になるし」
益利「絶対に潰れない上場企業、それは…。日本銀行です」
信子「はは、日銀は潰れないわ!当然じゃない。…ええっ!日銀?日銀って上場してんの?」
益利「日銀はジャスラックに上場してるよ。でも潰れない企業はないと言われると確かに日銀も場合によってはって思っちゃうなぁ」
信子「確かに日銀だって先の事はわからないけど、さすがに簡単に倒産しないでしょう。というか日銀が無くなる時って日本円が無くなる時じゃないのかな…」
益利「日銀倒産って想像したこと無いからなぁ」
信子「いやいや、そんなことより日銀が上場してるって事よ。しかも東証一部じゃなくてなんでジャスラックなのよ」
益利「さすがになんでジャスラックかなんて知らねーよ」
信子「日銀と似てる名前の違う企業なんじゃないの?」
益利「それは無いよ。ちゃんと日銀だよ」
信子「あ、今携帯で検索したら本当にある!これを買えば倒産リスクがないから安全じゃん」
益利「まあ、簡単に買えればなぁ…」
信子「どういう意味よ」
益利「単元が100株なんだ」
信子「ひええ、これ一枚買うのに数百万円必要なのか…。倒産しない企業を買い下がれば鉄壁かと思ったら、これは厳しいわ。簡単に買えないじゃない。しかも売れなそうだし」
益利「必要資金と流動性の問題があるんだよ。日銀株」
信子「話にならないわ…。ああ、でも倒産しない企業なんてあったのに手が出せないもどかしさ」
益利「しかも収益とか良くわからないしな。配当も制限があったような気がするし」
信子「というかそもそもなんで上場してるのよ…。」
益利「さあ?きっと凄い流れがあったんじゃないかな」
信子「一応日銀もチャートはあるのね。当たり前だけどなんか違和感。ところで大株主って誰だろうね」
益利「んー。一説には天皇やロスチャイルドが大株主だという噂もある」
信子「マジ?」
益利「信じるか信じないかはあなた次第です」
信子「なんだそりゃ」
益利「いや俺にも真実なんてわかりっこないじゃん」
信子「そりゃそうだ」

気になる株価材料
「欧州安定基金」で詳細協議=市場沈静化なるか-EU財務相理事会
300億ユーロの融資承認へ=ギリシャ支援で理事会-IMF
大手電機が相次ぎ神奈川県に拠点を移転、集約 事業の効率化図る
日銀が成長分野へ資金供給 追加緩和策回避の奇手か
高速新料金、6月実施遅れ示唆…前原国交相
中国のクルーズ客で博多港盛況、経済効果29億円
苦戦が続く大手スーパーの給料比較 ダイエーは大根を売れば売るほど赤字に
佐世保「のの字のケーキ」、上海で連日の行列
ギリシャだけではない問題国

日経平均10,530.70+166.11

値上がり率ログ
05 /11 2010
15:10 05/10 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7415/JQ (株) 新星堂 +39.47 106
2 1807/JQ (株) 佐藤渡辺 +35.29 115
3 1400/HC ルーデン・ホールディングス (株) +28.09 13,680
4 3846/JQ (株) エイチアイ +23.96 258,700
5 2799/JQ (株) パイオン +23.75 20,840
6 4845/HC (株) フュージョンパートナー +21.67 28,070
7 3825/マ (株) リミックスポイント +21.41 28,070
8 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +20.00 18
9 2356/マ TCBホールディングス (株) +19.87 90,500
10 9446/JQ (株) エスケーアイ +19.43 126,000
11 3393/マ スターティア (株) +19.23 312,500
12 6707/東1 サンケン電気 (株) +19.17 404
13 2352/マ (株) エイジア +18.98 62,700
14 2454/JQ (株) オールアバウト +18.87 63,000
15 3778/マ さくらインターネット (株) +18.77 174,000
16 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +18.07 98,000
17 3858/JQ (株) ユビキタス +17.66 334,500
18 2403/マ (株) リンク・ワン +17.62 12,950
19 6928/JQ (株) エノモト +17.39 432
20 7638/JQ (株) シーマ +17.39 27
21 2399/マ (株) 綜合臨床ホールディングス +17.20 47,700
22 4974/マ タカラバイオ (株) +17.13 255,000
23 3343/マ (株) チップワンストップ +16.85 104,000
24 2176/JQ (株) イナリサーチ +16.16 71,900
25 3236/JQ (株) プロパスト +16.13 1,080
26 8137/東1 サンワテクノス (株) +15.93 655
27 3810/マ サイバーステップ (株) +15.65 73,900
28 6409/東1 (株) キトー +15.31 113,000
29 3347/マ (株) トラスト +15.21 11,360
30 9355/東2 (株) リンコーコーポレーション +14.60 157
31 4345/JQ (株) シーティーエス +14.35 75,700
32 3798/JQ ウルシステムズ (株) +14.26 58,500
33 1898/東1 世紀東急工業 (株) +14.08 81
34 5742/JQ エヌアイシ・オートテック (株) +13.93 31,900
35 6344/大2 キヤノンマシナリー (株) +13.93 2,290
36 6901/東1 澤藤電機 (株) +13.77 190
37 3097/JQ (株) 物語コーポレーション +13.61 4,090
38 7609/東1 ダイトエレクトロン (株) +13.44 591
39 2444/HC (株) セレブリックス +13.07 15,050
40 2177/HC (株) ベンチャーリパブリック +12.47 875
41 4800/HC オリコン (株) +12.30 42,900
42 8767/マ (株) ウェブクルー +12.16 90,400
43 3157/JQ ジューテックホールディングス (株) +12.15 240
44 8029/東1 (株) ルック +11.72 162
45 1867/東1 (株) 植木組 +11.20 139
46 5276/東2 石川島建材工業 (株) +11.11 100
47 2715/東1 エレマテック (株) +10.95 1,226
48 8885/HC (株) ラ・アトレ +10.93 53,800
49 6490/東1 日本ピラー工業 (株) +10.80 708
50 3319/マ (株) ゴルフダイジェスト・オンライン +10.72 27,680

なんつーか。バブルを繰り返すことによって対策がうまくなってる

朝刊
05 /11 2010
<EU>ユーロ防衛に90兆円…融資制度創設
欧州の金融市場が急回復、株式やユーロが急伸
「欧州市場に緊張感」 ドル資金供給で日銀副総裁
 バブルが弾ける度に世界経済は対策を憶えてそれを実行していく。今回もちびちびお金を突っ込まず一気に投入したのはリーマンショックの反省からだな。そのお陰で日本は好感した上昇、上げたといってもニューヨーク市場を見極めたいくらいの上げで、ニューヨークは今のところもの凄い上げ。なかなかフットワークが軽くなったなぁ。しかし金融危機が起きる度に先進国の借金がどんどん増えていくって感じかなぁ。これが後々気になるけど、まあ今回のギリシャショックの対応は良かったんじゃないかと思う。
 しかしこの先どうなるのか。過剰流動性による資金ジャブジャブと先進国の借金ジャブジャブがこの先長期的な経済にどういう影響を及ぼすか。まあ、企業はリーマンショックで大分在庫や債務を圧縮しただろうから、ここで連鎖倒産とかそんな流れも無さそうだし。世界中の企業が筋肉質になればやっぱり次は成長だと思うけど、実際はどうなるか。そしてどこが一番儲けるのか。さらにどの銘柄が一番上げるのか。色々考える事もありつつ、悩ましい。

谷亮子氏 参院選擁立 小沢氏「100万の味方得たよう」
 比例で出てくるんだろうな。日本はそろそろ民主主義をしっかり理解してこういった有名なだけの人物を落選させる必要がある。でなければ、いつまでたっても小沢は経済も政治も法律もわからない人間を政治家にさせることだろう。票を集めるのが選挙だが、政治以外で有名な人物を立候補させて政治家にさせることは本当に日本にとって良いことなのだろうか。まあそのうちにテレビの影響力が低下すればこのテレビタレント選挙も廃れるだろうけど、廃れる前に有名なだけ候補者を日本は落選させて欲しい。

気になる株価材料
「ウコンの力」の米国販売を本格化へ ハウス食品
<新生銀行>最終赤字1401億円 八城社長、引責辞任へ
iPad予約スタート “異例”の店頭受付に100人が行列
ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も
モバゲー、iPhoneアプリ化で海外展開
Apple、Flashに代わる技術「Gianduia」を開発中
4月の日本の総ツイート数は約1億7千万件。木曜日と22時台が最多 ~ BIGLOBE調べ
毎日新聞、ツイッターに触発された新タブロイド紙「MAINICHI RT」創刊
ヤフー、中国最大の小売業者「タオバオ」と提携 日中ネット通販を6月スタート
ラジコのiPhoneアプリが登場
ジャックスのベトナム取扱高、3年後100億円目標=二輪割賦を9月開始
<モリタHD>4期連続の増収増益 はしご車受注が大幅増
国の借金最高の882兆円、1人693万円に
<レンゴー>太陽光発電で工場を稼働
<米運輸長官>トヨタ本社を視察 追加制裁、否定せず
東洋ゴム3月期決算…黒字に転換
<オリックス>3年ぶり増益 最終利益378億円
“iPadキラー”改名、WeTabへ
東レ、エアバスに航空機用炭素繊維プリプレグを供給
松屋、すき家は大幅増益 吉野家は最悪赤字で“優勝劣敗”鮮明
モス、最終利益2・9倍 不採算店閉鎖が貢献
「のだめ」ヒット、CM回復で上方修正 フジ・メディアHD
住友化学、営業益24倍 コストダウンで減収カバー
三井造船、増収増益で過去最高 今期は受注激減で減収減益
国際投信、「アジパシ」の分配金を120円に引き上げ
米バークシャー第1四半期、利益が2年半ぶり高水準

日経平均10,411.10-119.60

値上がり率ログ
05 /12 2010
15:10 05/11 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6242/東1 日本スピンドル製造 (株) +31.25 210
2 3236/JQ (株) プロパスト +27.78 1,380
3 8029/東1 (株) ルック +27.78 207
4 2429/JQ (株) ワールドインテック +25.77 244
5 2369/マ (株) メディビックグループ +24.57 15,210
6 9845/東2 (株) パーカーコーポレーション +19.46 178
7 9941/JQ 太洋物産 (株) +17.19 150
8 2138/HC クルーズ (株) +17.03 234,300
9 3431/東1 宮地エンジニアリンググループ (株) +16.98 124
10 7889/JQ (株) 桑山 +16.67 560
11 2169/HC CDS (株) +16.39 71,000
12 8462/HC フューチャーベンチャーキャピタル (株) +12.23 15,600
13 5184/大2 (株) ニチリン +11.96 440
14 3812/マ (株) ゲームオン +11.26 105,700
15 8214/東1 (株) AOKIホールディングス +10.96 1,458
16 3429/JQ (株) ストロベリーコーポレーション +10.80 48,200
17 3629/マ (株) クロス・マーケティング +10.71 486
18 7268/JQ (株) タツミ +10.65 239
19 4318/JQ (株) クイック +10.53 84
20 6901/東1 澤藤電機 (株) +10.53 210
21 4565/マ そーせいグループ (株) +10.52 137,600
22 6957/JQ (株) 芝浦電子 +10.40 1,359
23 2654/大2 シンワオックス (株) +10.00 11
24 7877/JQ 永大化工 (株) +10.00 132
25 8230/大2 (株) はせがわ +9.28 259
26 6347/JQ (株) プラコー +9.09 24
27 2782/JQ (株) セリア +8.74 158,000
28 2144/HC (株) やまねメディカル +8.70 35,000
29 1898/東1 世紀東急工業 (株) +8.64 88
30 6163/JQ (株) エイチアンドエフ +8.46 359
31 7972/東1 (株) イトーキ +8.33 286
32 2684/JQ (株) ジパング・ホールディングス +7.98 7,710
33 7480/東1 スズデン (株) +7.98 568
34 4538/東1 扶桑薬品工業 (株) +7.89 301
35 5641/東2 テーデーエフ (株) +7.88 178
36 7709/東1 クボテック (株) +7.86 27,720
37 3104/東1 富士紡ホールディングス (株) +7.86 151
38 9425/JQ 日本テレホン (株) +7.84 41,950
39 5741/東1 古河スカイ (株) +7.83 234
40 7844/東2 (株) マーベラスエンターテイメント +7.81 12,290
41 5284/JQ (株) ヤマウ +7.69 168
42 9310/東1 日本トランスシティ (株) +7.64 324
43 4046/東1 ダイソー (株) +7.62 240
44 2763/JQ (株) エフティコミュニケーションズ +7.62 34,600
45 6397/大2 (株) 郷鉄工所 +7.58 71
46 2154/JQ (株) トラスト・テック +7.38 203,800
47 7247/東2 (株) ミクニ +7.27 177
48 6941/東1 山一電機 (株) +7.12 376
49 5331/東1 (株) ノリタケカンパニーリミテド +7.12 316
50 6455/東1 (株) モリタホールディングス +7.02 488

すげーな、マーケットの迷い

朝刊
05 /12 2010
 アメリカが暴騰かと思ったら日本は高く寄りついてだだ滑り。午後にはマイナスで大暴落。なにこの躁鬱病みたいなテンションの変化。欧州の初動の動きは良かったけど、別に欧州の不安が払拭されたわけではないって事か。まあ、方向性見失ってる時は上に行くか下に行くかわからんし、なんともかんとも。いかにダメージを受けず上昇に乗るかだけど、それがわかったら誰も苦労しない。というか業績良くても全体の動きにつられたりするし、本決算発表時期にこれはないなぁ。

<菅財務相>ギリシャ危機の飛び火回避へ 国債発行額抑制
 財務省の洗脳教育を受けての菅財務相の発言だろうけど、まあ全うではある。個人的には毎年一兆円ずつ減らすくらいの発言が欲しかったくらいだけど。よく日本には借金は多いけど、資産があるから大丈夫とか言ってるバカがいるけど、支払う額は大きいことは間違いないし、その含み資産も国有地とかだろうから、その国有地を誰に売るんだって話で、結局外資に売るのか?しかもこんな土地の安い時期に。
 んで問題はさ、その含み資産と相殺した額がどうのじゃないのよ。確かに相殺すればかなり借金額は減るかもしれない。かなり減るだろう。でもそういう考えが出来るのは借金が年々減ってる人が言えることで、年々借金が増えていってる人が含み資産があるから大丈夫ってのは違うでしょ?そういうこと。売れば数千万になると思われる家を持ってるからと言って年々借金が増えていってる人の将来なんて想像出来るでしょ?まず日本は借金額を減らすことが最重要課題。借金が減っていく資金繰りになってから、資産があるから大丈夫という話になるわけで、借金が増えていってる状況で財務省は資産との相殺をした借金額を発表してないとかどうかと思う。大体日本が終わったなと思ったのはあれだけ財務省に洗脳された小泉内閣でも借金が減らなかったことだ。あれで無理なら本当に無理じゃないかと思う。小泉元総理が痛みを伴う改革と言ってたけど、痛みしか無かったし、何だったんだろうって感じで。もっと思い切って規制緩和出来なかったものかと。中途半端に規制緩和をするから派遣会社という隙間産業が栄えたわけだし。労働の流動化しやすいようにしておけばもうちょっと違ったのに。
 そんなわけでもう借金減らすには予算額を先に予告してしまうべきだ。毎年一兆円ずつ減らすと宣言してしまえば、間違いなく日本の借金は無くなって行くだろう。なぜなら日本の官僚は超優秀なのでパイを制限された時の能力発揮力は尋常じゃない。子供の頃から時間制限テストで評価された連中だから。官僚を活かすには先に制限を与えることだ。そうすればその制限の中で世界で一番の数字を持ってくるだろう。予算案もしっかりとその中に収めてくる。今のように制限が無いから無尽蔵に広がっていくのは、大学受験という制限を超えた後でだらけきってる大学生を見ればよくわかるだろう。日本の学力テスト的な優等生は制限の中でしか能力が発揮できないように教育されてしまってるわけだ。その為に妙に予算が少ないのにも関わらず、もの凄い研究をしていたりするのが日本の教授達だ。まるで水を枯れるか枯れないかのギリギリで育てた植物のように、予算もギリギリで官僚を動かし、計算機を叩かせる。もしも必要な時は補正予算などで追加するような感じがベストだと思う。まず予算制限を政府がしっかり宣言してしまう事だろう。そうでもしなければ日本の借金など減らないし、いつか借金が売り材料として日本売りになりかねないだろう。
 個人的には特別会計を二年連続借金に全額ぶつけるくらいしないともう無理じゃないかと思ってる。特別会計が全部無くなったら国が大変な事になる!国が回らなくなるじゃないかと思うかもしれないけど、こうでもしないまま返済不能になったら、特別会計的な事業をしないよりも酷いことになるからだ。まさに経済廃墟状態になるだろう。それに比べたら研究やらなんやらと一気に後退してしまうが、特別会計予算を国債返済にぶつけて、一気に債務圧縮した方が日本の為だろう。とは言えこれは最後の手段なので、もうこれから年々借金を一兆円ずつ減らす政策をして欲しいが、民主党の人達の経済感覚の無さは凄いもので、それがまさか新人議員ではなく老人達なのがまた面倒臭い。
 総理もこの件に関しては否定してるけど、これを否定する意味がわからない。財政再建の重要度も基地と同じくらいわかってないのではないかと思ってしまう。ここまで何もわかってないのになんで政治家になったのかが不思議で仕方ない。元学者だからという次元を超えたボンヤリ具合だ。

ユーロ防衛策、ドイツが全額負担の恐れも=野党・社会民主党
 ドイツの野党も気付いたみたいだけど、結局通貨を共有してる以上景気のいい国から悪い国にお金を渡すことになるわけだ。通貨を共有するというのはそういうことなのだから、政府が支配してる領地が国なのではない、通貨が支配してる領地が国なのだ。EUは通貨をバラバラにするか、各国が州になってEU政府を作らざるをえないのではないかと思う。

ネット選挙、一部解禁へ=参院選からHP更新
 こんなネット解禁があるだろうか。政治家と政党のHPとブログだけ選挙期間更新が出来るようにする解禁。こんな政治家だけが自由を認められるという事態があっていいのだろうか。これでは選挙期間に政治家批判をHPやブログ、さらにツイッターでつぶやいただけでも犯罪者になってしまう。さらにこのことをきっと周知徹底しないだろう。と言うことはまさか選挙期間に政治家批判や応援でも更新したら犯罪になると言う事を知らない国民が多いにも関わらず、そのまま放置することになるだろう。さらに周知しないのは、こんな政治家の為の偏った規制緩和を周知徹底してしまったら、間違いなく政治家自身が選挙前に叩かれてしまうからだ。このままでは辛いツイートをした人は逮捕される可能性が出てくる。まさに言葉狩り以外の何物でもない。しかもたちが悪いことに前は政治家もこの法律に縛られていたが、今度は政治家だけは自由にHPを更新できてしまう。さらに言わせて貰えれば「文書図画の頒布」を禁止してるのはそもそも選挙候補者にたいしてだったのではないか。それが支持者や一般人まで広がったのではないか?これが一番禁止されるべきは候補者であり、なぜ国民は禁止されたままで候補者は自由なのか。本末転倒も甚だしい。公職選挙法で縛られるべきは選挙候補者が元であり、それに波及して支持者に及ぶわけだ。なぜ一般国民が真っ先に公職選挙法で禁止されなければならないのか。はっきり言って日本の政治家はここまでバカなのか。公職選挙法の理屈がわかってないとは。

<みずほ>3会長退任へ 巨額増資を機に経営体制を刷新
 みずほですら若返るのに。政治家も若返らないかな。

気になる株価材料
「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂
グーグルのOS搭載スマートフォン、米市場でiPhone抜き2位に
文書共有サイト運営の Scribd、『Flash』を捨て『HTML5』へ
海外データ通信で定額制を導入へ=利便性向上狙う-ソフトバンク
さくらインターネット、堂島データセンターのホスティング専用ラックを増設
[販売戦略]ニコン、Twitterで科学を語り合うコンテンツ、「twinavi」と連携
モバゲーが海外進出――国外向けiphone/iPadサービス「MiniNation」を5月10日から運営開始
<IT戦略>国民ID制度導入へ 政府、13年までに
トヨタ 2期ぶり営業黒字1475億円 3月期
<クロマグロ>太平洋産に漁獲割当制導入 水産庁が基本方針
関空・伊丹空港8000億円売却 買い取るのは中国・中東のファンド?
ミニストップ、純金ソフトクリームが当たる創業30周年記念キャンペーン
田中貴金属、貴金属開発拠点を愛知県に開設
中国株ファンドの4月末純資産は前月比‐9.5%
欧州委、中国製アルミホイールに反ダンピング税を暫定設定
インド株ファンドの4月末純資産は前月比‐0.6%
みずほ1兆円増資へ 資本規制強化に対応
ゼンショー傘下のなか卯 ツイッター使った販促策
米が株暴落防止策、異常銘柄の取引制限
ブラジル株ファンド4月末純資産残高、前月比‐1.3%
アイカーン氏、モトローラ株保有率を引き上げ
米マクドナルドの4月既存店売上高は+4.9%、市場予想上回る伸び
米ファニーメイ、政府に84億ドルの追加資金を要請へ-1-3月期損失計上で
ソニー 2年ぶり営業黒字 エコ恩恵で液晶テレビ堅調
スズキ 2年ぶり増益もインド偏重 二輪・VW連携で改善図る
<EVスタンド>前橋市、無償開放 矢田川で小水力発電 /群馬

日経平均10,394.03-17.07

値上がり率ログ
05 /13 2010
15:10 05/12 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8866/JQ (株) コマーシャル・アールイー +41.67 17
2 6397/大2 (株) 郷鉄工所 +33.80 95
3 8900/JQ (株) セイクレスト +32.97 121
4 5916/東1 (株) ハルテック +30.00 169
5 9446/JQ (株) エスケーアイ +29.03 160,000
6 8913/東1 (株) ゼクス +25.16 388
7 5915/東1 駒井鉄工 (株) +25.12 259
8 6793/東1 山水電気 (株) +25.00 5
9 3239/JQ (株) 総和地所 +23.89 140
10 2124/JQ (株) ジェイエイシーリクルートメント +23.15 2,660
11 3236/JQ (株) プロパスト +21.74 1,680
12 6453/東1 シルバー精工 (株) +20.00 6
13 2684/JQ (株) ジパング・ホールディングス +19.33 9,200
14 3820/東1 (株) JBISホールディングス +18.98 351
15 7889/JQ (株) 桑山 +17.86 660
16 2148/マ アイティメディア (株) +17.83 66,100
17 6784/JQ プラネックスホールディング (株) +17.72 46,500
18 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +17.08 21,800
19 2425/HC (株) ケアサービス +15.57 135,800
20 3762/JQ テクマトリックス (株) +14.60 78,500
21 4314/HC (株) ダヴィンチ・ホールディングス +13.86 189
22 3250/JQ (株) エー・ディー・ワークス +13.16 23,990
23 6323/JQ ローツェ (株) +12.63 419
24 6849/東1 日本光電工業 (株) +11.89 1,920
25 2356/マ TCBホールディングス (株) +11.83 104,000
26 6942/JQ (株) ソフィアホールディングス +10.84 92
27 9739/東1 日本システムウエア (株) +10.82 420
28 4847/JQ (株) インテリジェント ウェイブ +10.59 35,500
29 9613/東1 (株) エヌ・ティ・ティ・データ +10.53 357,000
30 2776/JQ (株) クリムゾン +10.36 24,500
31 7994/東1 (株) 岡村製作所 +10.13 576
32 4833/HC (株) ぱど +9.94 35,400
33 8841/東1 (株) テーオーシー +9.82 436
34 2666/JQ (株) オートウェーブ +9.69 249
35 7619/東1 田中商事 (株) +9.63 387
36 3110/東1 日東紡績 (株) +9.45 220
37 7105/東1 日本輸送機 (株) +9.28 212
38 8051/東1 (株) 山善 +9.21 415
39 3594/JQ モリシタ (株) +9.09 96
40 6973/東1 協栄産業 (株) +8.91 220
41 5282/東2 ジオスター (株) +8.80 136
42 7242/東1 カヤバ工業 (株) +8.79 359
43 4365/JQ 松本油脂製薬 (株) +8.62 1,852
44 4117/東2 川崎化成工業 (株) +8.55 127
45 9427/東1 イー・アクセス (株) +8.30 77,000
46 7408/東2 (株) ジャムコ +8.00 540
47 6465/東1 ホシザキ電機 (株) +7.93 1,565
48 5917/東1 (株) サクラダ +7.69 28
49 4732/東1 (株) ユー・エス・エス +7.48 6,470
50 5991/東1 日本発条 (株) +7.31 939

今日も日経は下げてる。うーん。

朝刊
05 /13 2010
 上げたいのか下げたいのか悩んでるような感じもするけど、なかなか上値にいけない日経平均。この先どうなるのか。

<金>連日の高値更新 ユーロ不安で資金流入
 金価格が上がっている。まあこれは流れから言えば、株を買われる前の段階ではないかとも思える。金は不安や買う物が無くなった時に買われる物で、金価格から株に流れ始めたら、金が暴落して暴落した分が株式市場に流れるというのがいつもの流れだろう。だから、金価格が上がってるってのは株の空売りが積み上がっているようなものだと思ってるので、割と悪くない兆候だと思いたい。
 金やあとこの間絵画が高値で買われたという話もあったし、お金がああいう物に流れたら次は株じゃないかなと。そんな流れを期待して株高を待っていよう。まあ、相場がどっちに行くかわからんなぁ。

エストニア、来年ユーロ導入へ=欧州委提案
 ユーロ不安の中ユーロ導入国が増えるのか。

Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続
 iPhoneゲームの欠点は操作性の悪さだったから、Wiiリモコン使えるのはいいなぁ。

気になる株価材料
<三菱UFJFG・米モルガン>業務提携拡大へ 両社長会見
[販売戦略]富士急ハイランドに「エヴァ初号機」の実物大立体胸像が登場
ミクシィ初の配当 「我慢の時期」――mixiアプリ投資で通期減益
Ustreamスタジオ渋谷がオープン 機材も無料貸し出し
ツイッター創設者が始めた、iPadやiPhoneで誰でもクレジットカードの小額決済を利用できる「Square」
株暴落の原因特定出来ず…米公聴会でSEC
宮崎の口蹄疫、牛や豚の殺処分7万7千頭
英保守党の政権交代 金融規制地図に変化も
「日本コロムビア」の社名復活=創立100周年で原点回帰
ポルトガル、10年国債入札で10億ユーロ調達
シャープ、3D撮影可能のカメラ部品を開発
自動車大手8社、全社営業利益の黒字達成
「すき家」「松屋」が大幅増益=吉野家赤字、値下げで明暗-09年度決算
任天堂7年ぶり減収減益 3DSで巻き返せるか
レギュラーガソリン140円台寸前、10週連続値上がり
4月国内投信は3886億円流入超、新規ファンドに資金流入
今期DRAM価格は安定へ、値下げ圧力働きにくく=エルピーダ
上場初日の韓国のサムスン生命、IPO価格から一時9%上昇
ヤマハ発、6四半期ぶりの黒字回復
米フェースブック、バナー広告配信数でトップに浮上
印ランバクシーの1─3月期は黒字転換、予測上回る
米スターバックス、第2のコーヒーブランド立ち上げ
米ディズニー、1─3月期決算は予想上回る増収増益

日経平均10,620.55+226.52

値上がり率ログ
05 /14 2010
15:10 05/13 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3043/HC モジュレ (株) +26.09 14,500
2 9439/JQ (株) エム・エイチ・グループ +21.32 28,450
3 3250/JQ (株) エー・ディー・ワークス +20.84 28,990
4 7957/大2 フジコピアン (株) +19.00 119
5 2124/JQ (株) ジェイエイシーリクルートメント +18.80 3,160
6 4335/JQ (株) アイ・ピー・エス +18.52 32,000
7 5815/東1 沖電線 (株) +17.19 150
8 8059/東1 第一実業 (株) +16.93 297
9 4800/HC オリコン (株) +16.17 50,300
10 6770/東1 アルプス電気 (株) +16.05 723
11 3625/HC テックファーム (株) +16.00 72,500
12 7408/東2 (株) ジャムコ +15.74 625
13 4814/HC ネクストウェア (株) +15.64 11,090
14 6513/東1 オリジン電気 (株) +15.49 410
15 3727/マ (株) アプリックス +14.70 154,500
16 3237/マ (株) イントランス +14.23 14,850
17 2461/JQ (株) ファンコミュニケーションズ +14.10 147,300
18 9737/東1 (株) CSKホールディングス +14.09 494
19 4824/マ (株) メディアシーク +14.05 34,500
20 3578/大2 倉庫精練 (株) +13.75 91
21 8254/東2 (株) さいか屋 +13.56 67
22 6405/JQ 鈴茂器工 (株) +13.45 641
23 1919/東1 エス・バイ・エル (株) +12.90 70
24 3010/東2 価値開発 (株) +12.82 44
25 3745/マ (株) サミーネットワークス +12.79 335,000
26 5284/JQ (株) ヤマウ +12.72 195
27 7550/東1 (株) ゼンショー +12.22 808
28 6347/JQ (株) プラコー +12.00 28
29 9788/東1 (株) ナック +11.84 1,020
30 4770/マ 図研エルミック (株) +11.82 227
31 8892/JQ (株) 日本エスコン +11.67 7,750
32 2799/JQ (株) パイオン +11.56 19,300
33 3844/JQ コムチュア (株) +11.46 114,800
34 6461/東1 日本ピストンリング (株) +11.40 127
35 7280/東1 (株) ミツバ +11.25 613
36 4849/HC エン・ジャパン (株) +11.13 157,800
37 2138/HC クルーズ (株) +11.12 258,900
38 5702/東1 (株) 大紀アルミニウム工業所 +10.94 284
39 6985/東1 (株) ユーシン +10.90 916
40 3769/東1 GMOペイメントゲートウェイ (株) +10.86 150,000
41 3113/東2 Oak キャピタル (株) +10.71 31
42 5917/東1 (株) サクラダ +10.71 31
43 9478/JQ SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ (株) +10.62 25,000
44 9749/東1 富士ソフト (株) +10.60 1,691
45 6941/東1 山一電機 (株) +10.55 419
46 7637/東1 白銅 (株) +10.49 948
47 4686/JQ (株) ジャストシステム +10.43 360
48 7992/東2 セーラー万年筆 (株) +10.29 75
49 6957/JQ (株) 芝浦電子 +10.28 1,480
50 6670/マ (株) MCJ +10.19 11,900

ニコニコ動画がクオーター黒字達成!リアルに驚いた

朝刊
05 /14 2010
ドワンゴ、ニコニコ動画事業が黒字化、投稿系の主要動画サービスで世界初
「ニコニコ動画」が初の黒字化 会員・広告増で1~3月期
 ぶっちゃけ赤字幅がどれくらい縮小してるかなくらいしか思ってなかったら、1~3月期で黒字化を達成したらしい。いやだって動画サイトなんて黒字どころか赤字が当たり前で無くなって行く流れだったのに、夏野さんいわく世界初なのではないかという黒字化。これはかなり凄いことだ。世界でたぶん初めて投稿動画サイトで黒字化するということは、世界で一番成功したビジネスモデルということになる。ベース部分に有料会員をおいて業績上乗せ分に広告収入というハイブリッドモデルで黒字にするという夏野さんの戦略は当たった事になる。また夏野さんの知名度が上がるわけだ。
 いやつーか本当にびっくり。本当に黒字になるとは。今期ギリギリで単月度黒字かなぁと思ってたら。とは言ってもこの黒字を安定させつつ、更に収益を上げて、サービスも拡大させていく必要があるわけだ。黒字とは言っても利益はまだまだ微々たるもの。これをどれだけのばせるかがニコニコ動画のこれからだろう。今やっとビジネスとしてスタートラインに立ったばっかりなわけだ。ここでやっとニコ動という企画がビジネスになった。しかし、こっから黒字幅が拡大したら面白くなるな。
 やっぱり現代日本のカリスマであるひろゆき夏野剛コンビに、ドワンゴCM以来の付き合いのガクトやIT仲間でカリスマのホリエモンや記者クラブ打倒のフリージャーナリスト達との利害関係の一致による支援などが大きいな。これからもテレビを追い出された著名人などもニコ動に出てくる動きが加速するかも知れない。

<TBS>初の最終赤字 視聴率、広告収入低迷で 3月期
 とうとうTBSが赤字か。これはラジオ番組に影響が出なければいいけど。赤字になると言うことはリストラや賃下げ、最悪サービス残業とかもアナウンサーでもあったりして。この流れや圧力を見越して小島慶子アナは独立するのかも。賃下げが嫌だというよりも、ラジオがやりたい小島さんはラジオ以外の雑務を増やされるのが嫌だったんではないだろうか。収入は局アナより落ちるかもしれないけど、ラジオパーソナリティの方が仕事はラジオだけになって、会社の雑務は無くなるし、ラジオだけやれる。テレビも出られたらラッキーくらいな感じだろうな。この流れで気になるのは腹の底が読めない安住アナのフリーへの転向かな。

気になる株価材料
大手銀8社をNY州が調査=商品の格付け取得で情報操作か―米紙
武富士、今期の営業収益はほぼ半減へ=手元資金の確保を優先
<楽天>社内公用語を英語に 1~3月期は過去最高益
PS3の逆ざや解消、ソニーのゲーム事業、黒字化見込む
DeNA「怪盗ロワイヤル」、Facebookでサービス開始
消滅企業が倒産の2倍、2万7000件
トヨタ、国内工場の生産体制再編へ 設備過剰を解消
三洋電機、スズキのPHVに電池供給
中国アリババの第1四半期は予想上回る34%増益、総売上高は49%拡大
消費者金融全社が減益、2社が赤字転落
<大手電機>全8社が営業黒字 コスト削減が効果 3月期
ユニクロ上海に旗艦店 柳井会長「中国市場に強い期待」
iPad の次は iWatch?
自動車、電池、素材業界…次世代エコカーで設備投資本格化
<エステー>フマキラーと提携 15%出資、筆頭株主に
ソニー3月期営業利益317億円、2年ぶり黒字
EV、ガソリン車並みの価格に=12年にも200万円台実現―日産社長
オートバックスの中期経営計画…120店舗を新規出店
デジタルガレージ、米ツイッター社と業務提携
ヤマハ発動機第1四半期決算…当期利益75億円で黒字転換
不二家、5年ぶり黒字 ペコちゃん信頼回復が実を結ぶ
コニカミノルタ、11年3月期営業利益は+13.7%の500億円
三越伊勢丹、最終赤字635億円 店舗閉鎖などで損失膨らむ
「どん兵衛」ヒットで最高益 日清、“内食回帰”が追い風
「有事の金買い」が加速 ユーロ防衛に不安、1300ドル突破も
GSユアサ3月期決算…新車用電池低迷で営業減益
中国家電、広がる「世界」 シェア急伸 米見本市の主役に
高配当銘柄ETF、あす上場 年4回売り 分配金ニーズ着目

日経平均10,462.51-158.04

値上がり率ログ
05 /15 2010
15:10 05/14 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7633/JQ (株) NESTAGE +100.00 2
2 5721/大1 (株) エス・サイエンス +33.33 4
3 8107/大1 (株) キムラタン +33.33 4
4 7837/JQ (株) アールシーコア +21.91 38,950
5 3742/マ (株) デュオシステムズ +21.43 17,000
6 8836/JQ (株) RISE +20.00 6
7 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +20.00 6
8 3727/マ (株) アプリックス +18.64 183,300
9 6262/東1 ペガサスミシン製造 (株) +17.09 274
10 3774/東1 (株) インターネットイニシアティブ +17.06 245,000
11 4800/HC オリコン (株) +16.70 58,700
12 6907/JQ ジオマテック (株) +16.45 1,062
13 7860/東1 エイベックス・グループ・ホールディングス (株) +16.29 1,071
14 4966/大2 上村工業 (株) +15.21 4,695
15 9478/JQ SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ (株) +15.20 28,800
16 2156/JQ セーラー広告 (株) +14.08 162
17 7014/大1 (株) 名村造船所 +14.02 561
18 7898/東1 (株) ウッドワン +13.54 327
19 4620/東1 藤倉化成 (株) +13.47 539
20 2355/マ SBIネットシステムズ (株) +12.78 16,940
21 2657/東1 インターニックス (株) +12.40 408
22 6337/JQ (株)テセック +12.38 1,180
23 6013/東1 (株) タクマ +12.27 247
24 8885/HC (株) ラ・アトレ +12.24 55,000
25 6770/東1 アルプス電気 (株) +11.76 808
26 5484/JQ 東北特殊鋼 (株) +11.64 940
27 5453/東1 東洋鋼鈑 (株) +11.23 535
28 3891/JQ ニッポン高度紙工業 (株) +11.01 1,210
29 6118/東1 アイダエンジニアリング (株) +10.97 425
30 3085/JQ アークランドサービス (株) +10.90 197,400
31 4662/JQ (株) フォーカスシステムズ +10.74 299
32 6662/HC (株) ユビテック +10.50 46,850
33 3804/HC (株) システム ディ +9.76 270
34 7748/JQ (株) ホロン +9.44 39,400
35 2173/HC (株) 博展 +9.38 35,000
36 5949/東1 ユニプレス (株) +9.37 1,378
37 5195/東1 バンドー化学 (株) +9.12 311
38 6773/東1 パイオニア (株) +9.04 362
39 5351/東1 品川リフラクトリーズ (株) +9.03 302
40 6101/東1 (株) ツガミ +8.98 607
41 3103/東1 ユニチカ (株) +8.97 85
42 8052/東1 椿本興業 (株) +8.76 236
43 4820/東2 (株) イーエムシステムズ +8.62 592
44 6941/東1 山一電機 (株) +8.59 455
45 5729/東2 日本精鉱 (株) +8.56 241
46 2323/HC (株) fonfun +8.53 318
47 9997/東1 (株) ベルーナ +8.43 540
48 7244/東1 市光工業 (株) +8.39 168
49 4271/東1 日本カーリット (株) +8.28 497
50 4708/東1 (株) もしもしホットライン +8.24 2,062

相場がキンキンに冷えてるな。

朝刊
05 /15 2010
 相場が冷え切ってて、好決算とか織り込まず、悪い決算はバリバリ織り込んでいく。なんだろうなぁ。ある意味余計に買われてないという事なんだろうけど、業績分しか上がらないのも困ったもんだ。下手すればすぐ戻るし。やっぱり今は金にお金が流れてるから、あそこの流れ込んだお金が逃げ出すまでは株が過剰に買われるという状態にはならないんだろうな。しかも、原因はギリシャショックだし、どうしたものか。いつ解決するんだろう。
 まあとりあえず決算の山場を超えた感じかな。しかし、相場が冷えてたら決算よさそうでも持ってるもんじゃないかも。持って上がってる株の含み益では暴落した株の損を埋めるのが難しいな。だったら株を持たずに決算でちょっと上がったところを買い直した方が安上がりかも。とは言っても結果論だしね。

気になる株価材料
印マヒンドラ、年内に対米進出へ=小型トラックを発売―米紙
米NYタイムズ、来年1月に電子版を有料化=WSJ紙
米インターネット広告が復調、ディスプレイ広告は15%の伸び
mixiアプリで売り上げ月数千万円 その先に目指す「ARメガネ」――芸者東京の戦略
日航、稲盛会長の私的団体に割引など特典
<関西国際空港会社>10億円程度黒字に 赤字予想から一転
決算発表、ピーク=過去最高の880社
中国アリババ、ジョージ・ソロス氏が昨年出資
<ユーロ防衛策>サルコジ仏大統領 離脱示唆し独に協力迫る
<第一生命>上場後初決算 最終利益は556億円
<餃子の王将>3月期決算は増収増益 値下げ効果などで
広告低迷で4社が減収=TBSは純損失―民放5社の3月期
ゲオ、ウェアハウスに1株410円でTOB
マックスがカワムラサイクルにTOB、総額19.5億円
NTT、営業益で2年連続日本一 2010年3月期
商品価格は長期的に上昇、ユーロはいずれ消滅=ロジャーズ氏
あおぞら銀は68.6%増益予想、新生とは自己資本で折り合わず
米上院が金融規制改革法案の修正案可決、格付け改革盛り込む
米上院、金融大手向けの自己資本基準引き上げ法案を可決
パイオニア7期ぶり黒字へ
家計に重い「16.5万円」 消費増税 民主が公約化検討
明治HD売上高1兆円超
三越伊勢丹HD 635億円の最終赤字 消費厳しく今期減収見込み

YZF-R125ってバイクがあるのを知ってレッドバロンで見てきた。

朝刊
05 /16 2010
 YZF-R125なんてバイクがあるのを知って興味が出てきたので扱ってそうなレッドバロン行ったらやっぱり置いてあった。そもそもなぜYZF-R125がいいのかというと、やはり125ccという事で原付二種になり、高速道路は走れないけど、街乗りでは50ccのような制限はないのですごく使いやすい。高速乗らない人には税金も安いのでいいのだ。さらに自動車保険のファミリーバイク保険特約を付ければ安い料金で125cc以下のバイクなら何台持っても保険適用する。だから、車持ちでバイクを維持しながらコストを圧縮しようとするとどうしても避けられない問題になってくる。大きいバイク持ってる人も大きいバイクだからこそ、もう一台は小さくて扱いやすいのが欲しくなる。そういったわけで、この125cc以下ってクラスは地味に注目クラスなわけだ。だけど、ラインナップは本当に無くて、選択肢がないのも現実。
 そこで125クラスが大人気のヨーロッパでこのYZF-R125が出ていたの見つけたわけだ。125クラスでレーサーな感じのモデルというのが面白いし、何よりヤマハだ。しかもカッコいい。これは一度見たくなってくるわけだ。そこで変な外車を扱ってるレッドバロンに行ったわけだが、やっぱり扱っていた。ヤマハ自体が扱ってないので小売りで仕入れてくれないと手に入らないわけだ。
 そんなわけで見に行ってきたわけだけど、大抵125クラスは普通のバイクよりも一回り小さくなってるものだ。だけど、このYZF-R125は本気のレーサークラスのサイズがあって逆にビックリした。しかもライディングポジションが本気で、若い頃なら良いだろうけど、今の僕では乗りづらそうとか、そんな印象になってしまう。年とったなぁって感じだ。しかし、ここまで本気なバイクならきっと面白いに違いない。隣に置いてあったニンジャ250よりも大きく見えたくらいだし、乗りづらさもYZF-R125の方が乗りづらいように見えた。しかし、デザインは抜群にカッコいい。
 そんなわけで125でレーサーが欲しければYZF-R125がいいだろう。ただ値段が割と高めなのが残念で、この値段を出すなら排気量が大きい中古を買った方がいいような感じもしてしまう。もうちょっと安かったら欲しくなりそうだけど、値段的なハードルが結構キツいかな。ただ維持費を考えれば悪くはないだろうけど。
 ライディングポジション的にSR400みたいのがいいなと思ってしまうのが若くない証拠だろうなぁ。

気になる株価材料
<ラジオ>ネットで聴取「ラジコ」 予想以上の好調
ソニーもタブレット端末を開発か 「いずれ紹介できる」
企業も個人も無料で使えるツイッター解析サービス「TwiTraq」
クボタが100年使える水道管を開発
フェラーリのテーマパークをご案内
名門セイコーの“病巣” 血族たらい回しで統治機能マヒ
日産のEV「リーフ」、米での予約9500台超
「食べるラー油」爆発的流行 「ご当地もの」も品切れ
<餃子の王将>値下げ効果で9年連続増益 3月期決算 
悪質業者排除へ登録制度を導入 高齢者向け賃貸住宅
大手5行、黒字決算 危機脱却も自律回復描けず
ブックオフ 増収増益 「中古品」追い風 客層拡大
第一生命 個人年金好調 上場初決算は増収増益
製紙大手、4社が営業増益 原燃料下落 コスト減奏功
ホンダ・ヤマハ発など二輪車4社 新興国で業績回復の布石
関西私鉄4社決算 南海除く3社が減収減益

バイク漫画の「ジャジャ」を読んでの風景

朝刊
05 /17 2010
信子「この漫画おもしろーい」
益利「お、ジャジャ読んでんのか。ほんわかラブコメで面白いだろ。って涙流してんのか?お前」
信子「え?あ、ホントだ。涙だ。なんでだろ」
益利「感動するような話あったっけ?まあ、いくつかあるかなぁ」
信子「あー、感動する話で涙流したんじゃないの。逆にこういう仲の良い者同士が集まってくっちゃべってるの見てたら、羨ましいなぁって思って」
益利「あー。ん?どういう事だ?」
信子「説明難しいなぁ。なんつーかさぁ、あたしもあんたも友達いないじゃん。だから、だらだら生きてきてたけど、普通の楽しい人生ってジャジャみたいにお金無くても好きなこと仕事にしてて、仕事を通じて知り合いやプロと出会ったり、友達と遊びに行ったりってのが人生じゃん。そうおもったらさぁ、このミヤギやレナカナが羨ましくて羨ましくて。あたしもこんな人生してみたかったなぁって」
益利「そういえば、そうだなぁ。気が付けばこんな歳になっちまったし。まあ俺はお前がいるから充分だけどな」
信子「お、嬉しい事言ってくれるじゃないの。でもあたしは寂しい。いいなぁ、こんな生活羨ましいなぁ」
益利「とは言っても店でもやるのか?喫茶店とか?まさかバイク店なんて無理だしよ」
信子「今時喫茶店なんてマックやスタバと戦って勝てる気しねーし、バイク店どころかバイクがわからねー」
益利「バイクもわからずジャジャ読んでたのか」
信子「バイクねぇ。なんか怖いイメージがあったんだけど、ジャジャ見るとそんな気がしないね。一応こけたり事故ったりはしてるけど、不良的な怖さがなくて面白かったし、レナカナがかわいいし」
益利「逆にこういう普通のバイク漫画って無いからなぁ。その代わりバイクに乗ってるシーンは割と少ないし。でもまあ、こういうのがバイク乗りの普段の会話的な感じがいいんだよな」
信子「あー!もう。家に閉じこもっていても世界は動かない!あたしも!あたしも…。どうしよう…」
益利「だったら二輪免許でもとったらどうだ?」
信子「それだ!あたしも二輪免許取ってレナみたいになるー!」
益利「なんじゃそりゃ」
信子「そうと決まれば善は急げ!教習所だー!」
益利「はえーな。でもまあ、夏と冬の教習は地獄だから今は丁度良いかもなぁ。でも雨とか降ると」
信子「なーに。この信子様ならよゆーっしょ!」
益利「まあ、怪我すんなよ」
信子「何言ってんのよ。あんたも取るのよ。ほら、立った立った」
益利「あ、俺は二輪免許持ってるからパース」
信子「マジで?」
益利「マジで。バイクは持ってないけどな」
信子「どうりでジャジャなんてあるわけだ。くそー。負けられん!あたしもさっさと取ってくるぞ!ミヤギ!」
益利「誰がミヤギだ」

気になる株価材料
<ユーロ防衛策>効果息切れ 追加策なく投機筋売り強める
さらに1人死亡=日本人学校、臨時休校へ―外出禁止令は見送り・タイ首都
<非正規雇用>「派遣法改正を」若者と女性が集会
人気・シェアハウスは平成の下宿…気遣い隠し味
グーグル、Android携帯「Nexus One」のネットショップ販売を中止
「ムーミン」が北欧初の3D映画に!主題歌は歌姫ビョーク!【第63回カンヌ国際映画祭】
<EU>「第二次大戦以来の危機」欧州中央銀総裁
人民元の切り上げ近い? 年5%程度の幅が有力
経営悪化に悩む新聞社、ネット対応に四苦八苦 ネット有料化か、高給取り社員のリストラか
イギリスの名門バイクメーカー、ノートンがアパレル店を出店
<パナソニック>ブラジルに白物家電の開発拠点

日経平均10,235.76-226.75

値上がり率ログ
05 /18 2010
15:10 05/17 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3587/JQ (株) アイビーダイワ +33.33 4
2 8900/JQ (株) セイクレスト +31.91 124
3 5998/東1 (株) アドバネクス +29.11 102
4 3356/JQ (株) テリロジー +28.61 12,900
5 8107/大1 (株) キムラタン +25.00 5
6 4239/JQ (株) ポラテクノ +23.17 159,500
7 4356/JQ 応用技術 (株) +22.58 38,000
8 4724/東1 (株) ウェアハウス +21.10 396
9 6476/JQ (株) 富士テクニカ +20.63 152
10 3237/マ (株) イントランス +20.13 17,840
11 3845/HC (株) アイフリーク +19.38 61,600
12 7311/マ (株) カワムラサイクル +19.26 92,900
13 6636/JQ (株) シスウェーブ +19.10 2,800
14 6284/JQ 日精エー・エス・ビー機械 (株) +18.90 629
15 7745/東1 (株) エー・アンド・デイ +17.99 446
16 7566/JQ (株) ジャパンケアサービスグループ +16.91 408
17 6140/東1 旭ダイヤモンド工業 (株) +16.76 1,045
18 4954/JQ マークテック (株) +16.30 1,070
19 7837/JQ (株) アールシーコア +16.17 45,250
20 6145/JQ 日特エンジニアリング (株) +15.41 749
21 3236/JQ (株) プロパスト +15.31 1,130
22 8091/東1 ニチモウ (株) +14.00 171
23 6254/JQ 野村マイクロ・サイエンス (株) +13.98 799
24 6918/JQ (株) アバールデータ +12.50 675
25 7233/東2 自動車部品工業 (株) +12.25 339
26 6335/東1 (株) 東京機械製作所 +12.15 120
27 1730/JQ 麻生フオームクリート (株) +11.11 150
28 7277/東1 (株) TBK +10.16 347
29 2759/JQ (株) SBR +10.09 3,490
30 1491/東2 中外鉱業 (株) +10.00 44
31 6314/JQ (株) 石井工作研究所 +10.00 253
32 2654/大2 シンワオックス (株) +10.00 11
33 6323/JQ ローツェ (株) +9.01 484
34 2374/JQ セントケア・ホールディング (株) +8.98 74,000
35 9989/東1 (株) サンドラッグ +8.72 2,257
36 8881/東1 日神不動産 (株) +8.36 635
37 6293/東1 日精樹脂工業 (株) +8.30 300
38 6932/大2 (株) 遠藤照明 +8.28 497
39 3140/HC (株) イデアインターナショナル +8.02 875
40 4345/JQ (株) シーティーエス +7.75 82,000
41 9816/JQ (株) バーテックス リンク +7.69 28
42 5976/東1 高周波熱錬 (株) +7.26 768
43 7244/東1 市光工業 (株) +7.14 180
44 4573/HC (株) アールテック・ウエノ +7.14 93,000
45 6951/東1 日本電子 (株) +6.88 342
46 2799/JQ (株) パイオン +6.75 20,250
47 9647/JQ (株) 協和コンサルタンツ +6.67 144
48 6298/東1 ワイエイシイ (株) +6.50 1,016
49 2444/HC (株) セレブリックス +6.00 13,600
50 7271/大2 (株) 安永 +5.90 413

株価の暴落は仕方ないとしても世界がきな臭くてなぁ

朝刊
05 /18 2010
 株価の暴落が止まらんが、まあ世界的な状況から見ると仕方ないような気もする。だけど、問題はそれよりも世界中で火種が起きつつあることの方が気になって仕方ない。
 まずどこがきな臭いかというと、タイが完全に内戦状態にある。つーかもうアレは戦争だろ。人が死んだら止まらないだろうし。それから、ユーロ暴落のきっかけであるギリシャが暴動状態。とりあえず、力と力のぶつかり合いが始まってるのはこの二つ。さらに緊張が高まってるのは北朝鮮と韓国の戦艦沈没事件以降の北朝鮮の韓国への挑発的な動き。もう戦争前夜のような緊張感があってイヤでも気になる。まあ落ち着いてくれればいいけど、戦艦沈没でこっちも死者が出ている以上タダで終わるか怪しいところ。
 これだけ火種が起きてればイヤでも何かが起きてもおかしくないわけだ。とにかく景気回復をすれば辻褄が合ってしまうのが政治だけど、ユーロ暴落で発端のギリシャが未だに暴動状態では落ち着くとは思えない。んでさらにユーロもユーロで違う国をまたがる通貨の欠点がさらけ出してしまって、手を打ちたくてもどうしようもない状態。こうなると、ユーロ使用国全部がアメリカのように国家をまたがる政府を作って権利を政府にさしだして欧州連合国になるか。ドイツで始まってるように通貨をユーロから自国通貨に戻すというどちらかの選択肢になるだろう。結局今の欧州中央銀行の力では各国の財政をチェックすることも出来ないし、国家を飛び越える財政出動が出来ない。アジアで言えば、アジア通貨を作ったはいいが北朝鮮が借金大国でその借金の埋め合わせに日本が金を出すという構図だったらイヤだろう。今ドイツはそんなジレンマにあっている。しかし、北朝鮮はイヤでも財政破綻した夕張には多少お金を出してもいいと思えるのは、同じ国の中の事だから。要するに欧州連合国になって、ドイツの収益でギリシャや他の借金国を助けなければ、ユーロは安定しないと言う事だ。
 そんなわけで欧州も不仲っぽい流れになりつつ、さて世界は景気がいいのか悪いのか。もう良くわからない状態。更に戦争でも起きるものなら、鉄や資源が高騰したりとインフレも起きたりと、企業業績も良くなったりはするだろうけど、色々どうなるかわからなくなるわけだ。
 あーあ、戦争にならなきゃいいけど。韓国と北朝鮮の緊張はちょっと怖いなぁ。そうするとアメリカと中国も乗り出してくるのか、どうなのか。あと北朝鮮や他の国で核開発を始めるのは核を持てば攻め込まれないというイメージが出来てしまったからだ。と言うことはゲーム理論が得意なアメリカが逆にゲーム理論を利用されてるわけだ。と言うことはゲーム理論を自分の有利に持っていくにはただ一つ。核をアメリカがもう一度使うことだろう。そうしなければ、核を持つなと言う脅しは全く通用しなくなる。まあ最悪な事態だけど、アメリカの核を持つなと言う脅しが通用しなければ、ゲーム理論的には使っておいて脅しははったりではないということをはっきりさせる必要がいつか出てきかねない。そんで核保有国への核攻撃はどういうものか。一発では相手の核爆弾を破壊できない。と言うことは怪しい場所への複数攻撃になりそうで怖い。とにかく攻撃した以上反撃させるわけにはいかないのが核戦争での勝利の条件だろう。なんつーか最悪も最悪な戦争だ。とりあえず北朝鮮でも完膚無きまでに叩きつぶした後の、核をもつなの脅しの効果は絶大になる。これでイランも折れるだろう。しかし、アメリカの敵対国がアメリカをなめて核開発を始めていると、先々が本当に怖い。
 景気が回復すれば本当にすべてがうまくいくのに、なんで100年に一度の不況は何をやってもウマくいないものかね。

米GM、3年ぶり黒字転換=純利益800億円―1~3月期
 GMが黒字かよ。ビックリ。

気になる株価材料
初の外国人取締役=野村HD
ニコニコ生放送、iPhoneアプリを無料で提供開始 ~ 視聴・配信がiPhoneで可能に
スタバでiPhone、6月から高速無線通信導入
液晶一筋「裸眼で3D」実現 シャープ、今井明さん(46)
グーグル、無線ネットワークの通信データ収集を停止
「セカイカメラZOOM」にTwitter連携機能が追加
初音ミク搭乗の金星探査機「あかつき」、打ち上げに向け発射台へ
サイバーエージェントの海外向けSNS、3週間で50万会員突破
YouTubeが5周年 1日当たり20億ビューを達成
「鉄人28号の足、ついに見つかる」!? たけし&所のウソ雑誌「FAMOSO」がiPadとiPhoneに
シャープが国内に太陽電池工場、住宅向け需要増で
<台湾>街灯130万基をLED化へ 産業構造転換も狙う
<アステラス製薬>有力ながん治療薬を持つ米製薬会社を買収
リストラ効果?3月期、東証1部企業6割が増益
<日本振興銀行>木村剛会長の退任発表 赤字決算の責任取り
スポーツカーなど相次ぎ「退場」 世界的な排ガス規制で
9800円スーツ売れ残り 百貨店「安売り戦略」に異変
電通、過去最大の減収=広告不況が直撃―3月期
株式は需給相場の様相、みずほの1兆円持ち合い解消にらみ
ユーロ下げ止まらず、根強いギリシャ債務再編観測
不二家、ペコちゃんの歌を制作 久石譲氏が作曲
首都圏マンションの供給戸数3カ月連続増
『中年』になったハローキティ、売上額が10年連続で前年を下回る-中国
人民元が対ユーロで上昇、2002年末以来の高値

日経平均10,242.64+6.88

値上がり率ログ
05 /19 2010
15:10 05/18 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6891/JQ イーター電機工業 (株) +42.25 101
2 8900/JQ (株) セイクレスト +29.03 160
3 4954/JQ マークテック (株) +28.04 1,370
4 3236/JQ (株) プロパスト +26.55 1,430
5 3245/マ (株) ディア・ライフ +23.04 26,700
6 6453/東1 シルバー精工 (株) +20.00 6
7 9478/JQ SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ (株) +18.52 32,000
8 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +16.31 54,900
9 3845/HC (株) アイフリーク +16.23 71,600
10 2410/東2 (株) キャリアデザインセンター +15.79 11,000
11 7872/JQ As-meエステール (株) +12.79 344
12 8489/JQ 中小企業信用機構 (株) +12.39 263
13 3435/JQ サンコーテクノ (株) +9.64 1,820
14 6380/大2 オリエンタルチエン工業 (株) +9.59 80
15 6905/東1 コーセル (株) +9.48 1,328
16 9318/東2 ジェイ・ブリッジ (株) +9.09 12
17 4650/JQ (株) ゲオディノス +8.82 370
18 7936/東1 (株) アシックス +8.80 841
19 3239/JQ (株) 総和地所 +8.62 126
20 7564/JQ (株) ワークマン +8.46 1,410
21 7538/大2 (株) 大水 +8.33 195
22 7468/JQ (株) アムスク +7.88 219
23 2479/HC (株) ジェイテック +7.84 27,500
24 2471/HC (株) エスプール +7.75 24,900
25 7311/マ (株) カワムラサイクル +7.32 99,700
26 7826/JQ (株) フルヤ金属 +7.29 5,590
27 4845/HC (株) フュージョンパートナー +7.23 17,790
28 6272/東1 レオン自動機 (株) +7.08 242
29 2304/JQ (株) CSSホールディングス +6.98 23,000
30 6391/大2 (株) 加地テック +6.94 185
31 6941/東1 山一電機 (株) +6.73 460
32 4835/JQ (株) インデックス・ホールディングス +6.71 9,230
33 4720/JQ (株) 城南進学研究社 +6.52 147
34 8909/JQ (株) シノケングループ +6.48 23,000
35 7577/JQ (株) パスポート +6.18 189
36 7902/JQ (株) ソノコム +6.06 700
37 8769/HC (株) アドバンテッジリスクマネジメント +6.00 7,950
38 8191/JQ (株) 光製作所 +5.69 446
39 1834/東1 大和小田急建設 (株) +5.58 265
40 6877/東1 OBARA (株) +5.31 1,191
41 3865/東1 北越紀州製紙 (株) +5.26 460
42 6634/JQ (株) ネットインデックス +5.26 32,000
43 7891/JQ 日本ユピカ (株) +5.13 328
44 4915/JQ エイボン・プロダクツ (株) +5.00 63
45 4664/JQ (株) アール・エス・シー +4.95 318
46 4748/JQ (株) 構造計画研究所 +4.83 760
47 6750/JQ エレコム (株) +4.76 815
48 7236/東1 (株) ティラド +4.69 290
49 4559/東1 ゼリア新薬工業 (株) +4.61 953
50 4369/HC (株) トリケミカル研究所 +4.61 318

国民投票で国会議員の定年を決めるべきだ。

朝刊
05 /19 2010
 はっきり言ってこの国は年寄り政治家の意見が強すぎて時代に政治がまるで追いついてない。自民選挙敗北も本来なら若返るはずが、老人ばかりが比例票を食って生き残り、残って欲しい政治家達はみんな落選してしまった。自民の敗北によって自民が若返るのを期待したのに長老ばかりがのさばる党になってしまった。その為に意見も若くはないし、完全に時代にずれたまま。元素人政権が迷走していても支持率は上がりもしない。
 これはすべて国会議員に定年がないせいだ。その為に国会議員の引退は落選か死亡かという老人ホームかよという事態になってしまってる。そんな老衰間際の老人が政治に参加してる必要があるのだろうか?ましてや老人が比例で生き残る意味があるのだろうか?比例議員とは一体何の為なのだろうか。僕は比例候補を定年退職する小選挙区議員の穴埋めに使うべきだと思ってる。だから、比例候補の年齢制限は40歳くらいでいいと思う。その代わりに小選挙区での定年は国民投票で10年に一回マークシートで国民に投票させて、すべての数字の平均を定年にすればいい。その定年を上回る議員は任期が過ぎたら引退という形で国民が介錯してやらなければ、議員はいつまで経っても辞めることができない。選挙の為に組織を作ってしまった為に議員も簡単に引退が出来ないのだから、彼らの為にも国民がきっちり幕引きラインを決めるべきだ。老人だと言っても選挙で勝ってしまっている間は彼らだって辞められないのだから。
 国会議員達が自分達で定年なんて作る事が出来るわけがないのだから、これは国民がしっかりケツを叩き作らせるべきだ。でなければ、いつまで経っても年寄りが見当違いな政治をやり続ける国に付き合っていかなければならず、さらに国はじり貧がずっと続くだろう。先進国になった今、日本は誰が政治家にでもいいというような状況では無く、むしろこれからの日本は政治にかかっている。政治が新しい産業や規制緩和をしていって新しいビジネスや商品を開発しなければ成長余地はないのに、規制ばかりの日本では成長できるどころか、法整備の遅れた中国よりも規制が多く何も出来ない国になってしまう。起業はラーメン屋しかできないのが資本主義国か。昔の日本でなら自由に誰でも始められた商売も今では無免許では違法になったりと、リストラされた会社員が簡単に起業出来る隙がない。それくらい官僚の法律はがんじがらめで、サラリーマン以外の労働は小売り以外は何も出来ない状態だ。このままでは日本なんて商店とラーメン屋しかない国になってしまうだろう。アメリカではベンチャー企業が新しい産業を産み出したり、もう電気自動車を売ってたりしてるのに、日本では大手メーカー以外ではまだまだ参入障壁が高すぎるわけだ。もう法律を端から火にくべるくらいの勢いで規制緩和しなければ、日本は制限されすぎた資本主義の失敗例として歴史に刻まれるような失敗をするだろう。はぁ、ネット選挙とかバカな議論までして、規制緩和も意味わからない範囲だし。この国の政治はもう終わってる。

「Twitterを規制するなら総務省に火をつける」――孫社長、一問一答
 通産省に車を作れる企業を制限するという法律に怒って乗り込んだ本田宗一郎みたいだな、孫さん。でも日本はあの頃から何も変わってないんだなぁ。なんで何かと規制したがるんだ。規制して世の中良くなるかよ。しかももう充分規制されてるだろうし。二重にも三重にも規制するのがこの国のたちが悪いところ。しかも、サラリーマンだと結構規制が多いことに気付かないように出来てるのが怖いんだな。脱サラとかリストラされて起業しようって時に面倒臭い規制ばっかりでビックリするのがサラリーマン。

気になる株価材料
<災害情報>公式ツイッターで発信 消防庁
国家試験と初音ミクが初コラボ 知財検定PRでミク作品募集
「ツイケー」を流行らせたいと孫社長 ソフトバンク夏モデル発表会はTwitter尽くし
[サービス]スターバックスコーヒー、ソフトバンクMのWi-Fiサービスが店舗で利用可能に
Ustreamに配信できる無線LAN搭載デジカメ
ニコニコ生放送の視聴&配信が可能なiPhoneアプリが登場
BIGLOBE、企業向けブログサービス「WebリブログASP」にTwitter連携機能を追加 
<銀行6グループ>3メガに増益圧力 自己資本の質改善急務
<太陽電池>国内出荷量2.6倍、09年度過去最高
4月米住宅着工は1年半ぶり高水準、許可件数は半年ぶり低水準
まるごとバイクフェスティバル、過去最高の入場者を記録
飲料、化粧品…広がる容器のエコ化 環境アピール
NTTの光分離は年内に結論、総務相が結論前倒しを指示
有料雑誌配信、iPadに対応=電通
中国人の個人観光ビザ、年収10万元の中間層にも拡大
欧州支援メカニズムのドイツ負担分は週内に可決へ
オリエンタルランド、大阪進出断念
営業利益2・3倍 「ドラクエ」「FF13」大ヒットでスクエニ
通貨選択型ファンド、純資産残高が初の4兆円超える
アルコールもカロリーもゼロ アサヒ、キリン「フリー」に対抗
コナミ、「パワフルプロ野球」北米モバイル端末向けに一挙配信
携帯通話でマイルがたまる 日航とインフォニックスが提供
新日鉄、メキシコで合弁により自動車用鋼板を生産へ
ユーロ急落の背景、長期的投資家の売りも一因
高速道の新料金制度、6月実施を断念…国交相
東証、エフオーアイを上場廃止 粉飾決算で6月19日
一部の大手ヘッジファンド、第1四半期に金融株を買い増し
米ソロス・ファンド、第1四半期にシティ株の大半を売却
米バークシャー、クラフトの持ち株を23%縮小
ブラックベリーからiPhoneへの移行、一部金融機関に動き

日経平均10,186.84-55.80

値上がり率ログ
05 /20 2010
15:10 05/19 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8913/東1 (株) ゼクス +48.57 52
2 8107/大1 (株) キムラタン +25.00 5
3 4240/HC クラスターテクノロジー (株) +24.64 13,000
4 3236/JQ (株) プロパスト +20.98 1,730
5 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +18.21 64,900
6 6162/東2 (株) ミヤノ +17.98 105
7 7748/JQ (株) ホロン +17.54 33,500
8 6904/JQ 原田工業 (株) +17.31 183
9 1408/HC サムシングホールディングス (株) +17.25 59,800
10 3624/マ アクセルマーク (株) +17.12 68,400
11 4766/マ (株) ピーエイ +15.94 80
12 2369/マ (株) メディビックグループ +15.62 11,100
13 7829/マ (株) サマンサタバサジャパンリミテッド +15.19 89,500
14 2148/マ アイティメディア (株) +14.80 57,400
15 2403/マ (株) リンク・ワン +14.64 7,830
16 2370/マ (株) メディネット +14.38 34,200
17 9423/JQ (株) フォーバル・リアルストレート +14.29 5,600
18 6837/JQ (株)京写 +14.29 232
19 4800/HC オリコン (株) +12.82 58,100
20 3736/マ (株) コネクトテクノロジーズ +12.40 9,700
21 6871/JQ (株) 日本マイクロニクス +12.00 1,344
22 2410/東2 (株) キャリアデザインセンター +11.82 12,300
23 6663/JQ 太洋工業 (株) +11.43 195
24 3798/JQ ウルシステムズ (株) +11.32 47,200
25 2138/HC クルーズ (株) +11.22 237,000
26 2191/JQ テラ (株) +11.13 1,118
27 1879/東1 新日本建設 (株) +10.68 228
28 4340/東1 (株) シンプレクス・テクノロジー +10.50 52,600
29 3856/マ リアルコム (株) +10.39 56,300
30 3060/マ マガシーク (株) +10.39 85,000
31 6667/マ シコー (株) +10.35 183,400
32 4736/JQ 日本ラッド(株) +10.29 150
33 6993/東2 森電機 (株) +10.00 11
34 4314/HC (株) ダヴィンチ・ホールディングス +10.00 99
35 4242/JQ (株) タカギセイコー +9.97 320
36 3043/HC モジュレ (株) +9.90 10,990
37 6894/東2 パルステック工業 (株) +9.65 125
38 4734/JQ (株) ビーイング +9.38 140
39 2355/マ SBIネットシステムズ (株) +9.23 16,220
40 2155/マ (株) カービュー +8.96 156,900
41 2121/マ (株) ミクシィ +8.95 468,500
42 1382/JQ (株) ホーブ +8.95 207,000
43 9424/HC 日本通信 (株) +8.75 8,700
44 2409/マ (株) ネクストジャパンホールディングス +8.54 4,765
45 2167/JQ (株) ウェブマネー +8.46 169,200
46 7873/東1 (株) アーク +8.42 103
47 3323/HC レカムホールディングス (株) +8.23 3,485
48 4514/東1 あすか製薬 (株) +8.20 686
49 3749/HC SBIベリトランス (株) +8.13 54,500
50 3092/マ (株) スタートトゥデイ +8.11 201,300

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-