2ntブログ

日経平均10,075.05-137.41

値上がり率ログ
10 /29 2009
15:10 10/28 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3011/東2 (株) バナーズ +44.44 13
2 8202/東2 ラオックス (株) +38.46 90
3 6476/JQ (株) 富士テクニカ +26.81 175
4 4243/JQ (株) ニックス +20.42 289
5 3236/JQ (株) プロパスト +19.42 6,150
6 8489/JQ 中小企業信用機構 (株) +18.60 510
7 2432/東1 (株) ディー・エヌ・エー +16.31 285,200
8 3242/JQ (株) アーバネットコーポレーション +13.04 26,000
9 3381/JQ ビズネット (株) +11.69 86
10 3840/マ イー・キャッシュ (株) +11.57 19,190
11 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +10.72 10,330
12 2385/マ (株) 総医研ホールディングス +10.64 20,800
13 7646/JQ (株) PLANT +10.59 470
14 2772/JQ ゲンキー (株) +9.33 113,700
15 6593/JQ ローヤル電機 (株) +9.22 628
16 6993/東2 森電機 (株) +9.09 12
17 5975/東1 東プレ (株) +8.53 814
18 4576/JQ (株) デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +8.35 441
19 5612/東1 日本鋳鉄管 (株) +8.15 146
20 6387/JQ サムコ (株) +7.96 1,560
21 4309/HC (株) スパイア +7.89 164
22 3856/マ リアルコム (株) +7.69 42,000
23 5606/東1 旭テック (株) +7.69 28
24 4357/HC (株) ラ・パルレ +7.53 9,140
25 4212/東1 積水樹脂 (株) +7.51 773
26 6467/JQ (株) ニチダイ +7.45 173
27 9625/JQ (株) セレスポ +7.41 145
28 4684/東1 (株) オービック +7.38 15,140
29 7970/東1 信越ポリマー (株) +7.27 590
30 7468/JQ (株) アムスク +7.14 150
31 8928/大1 穴吹興産 (株) +6.91 201
32 6785/JQ (株) 鈴木 +6.75 585
33 4233/JQ プリヴェ企業再生グループ (株) +6.67 16
34 2323/HC (株) fonfun +6.60 210
35 4779/東1 ソフトブレーン (株) +6.35 6,200
36 7311/マ (株) カワムラサイクル +6.30 77,600
37 2157/JQ (株) コシダカ +6.22 205,000
38 4409/東2 東邦化学工業 (株) +6.15 276
39 9731/東1 (株) 白洋舎 +6.02 282
40 8918/東1 (株) ランド +5.88 54
41 6955/東2 FDK (株) +5.88 144
42 3113/東2 Oak キャピタル (株) +5.88 18
43 3779/JQ ジェイ・エスコム ホールディングス (株) +5.88 18
44 4662/JQ (株) フォーカスシステムズ +5.78 348
45 7937/東1 (株) ツツミ +5.76 2,295
46 1840/東2 (株) 土屋ホールディングス +5.75 92
47 9716/東1 (株) 乃村工藝社 +5.71 259
48 4815/マ JDC信託 (株) +5.71 37
49 2160/マ (株) ジーエヌアイ +5.56 19
50 9787/東1 イオンディライト (株) +5.53 1,355

赤字でも郵便局は国が運営すべき。それが公共事業だし

朝刊
10 /29 2009
 あ、そうそう二酸化炭素排出量削減と高速無料化を両立する政策を思いついたよ。『電気自動車は高速無料』これで電気自動車の普及率も早まるし、高速無料化の公約も守れ、高速無料化による二酸化炭素排出量増加せず、さらに電気自動車普及によって排出量削減だ。とうぜん電気トラックも無料。これでどうよ。

<日本郵政>効率より公益サービス 斎藤氏、局活用に意欲
 結局小泉政権によって行われた郵政民営化は良かったんじゃないかと思う。だって郵便局を民営化にする弊害ばかりが見えて来たし。
 まず何が弊害だったかだけど、民営化によって最悪だったのは不採算局の撤退。はっきり言って、限界集落などへのライフラインとしての郵便局の存在の大きさは民営化によって良くわかった。郵便局が不採算で撤退するような場所に民間のコンビニなどが来るはずもなく、限界集落では年金が口座に振り込まれてもその口座から降ろすことも出来ず、さらにお金があっても買い物が出来ない状態。まさに先進国だとは思えない状態で資本主義そのものが崩壊してる。しかもそんな集落が多くあり、まさに陸の孤島になりつつある。その為に不採算であっても郵便局をそういった集落に配置し、郵便物が無くても食料などの販売店としてでも機能するべきだ。そもそも不採算な事業を行うのが公共サービスであり、郵便局で収益だの利益だのの話は論外だ。警察が利益を産んでるか?自衛隊が儲けているか?要するにそういったものと同じように限界集落のライフラインとして郵便局を活用して欲しい。ライフラインが無ければ、当然若者達だって住み着くことは無いわけだし。逆に都会での郵便局はコンビニにやってもらってもいいわけだし。
 この限界集落の問題は重要で、人のいなくなってしまった集落は無法地帯になる可能性があり、下手したら現代の織田信長が国を興して、天下布武を叫んで天下統一を目指す拠点になりかねない。国を平和に治める為にも限界集落問題はしっかり対応しなければならない。限界集落に住む老人達を見て買い物も出来ないなら都会に出れば良いのにと言う考えはあまりにも浅はかな考えだ。老人達が集落を守ってることも平和の一端を担っているのだ。
 そんなわけで郵便局運営について赤字だのなんだのってのは野暮すぎる。そもそも儲ける為の事業じゃないわけだし。これからは限界集落への食料やお金の窓口としての仕事を頑張って欲しい。まあ、問題はゆうちょ銀行なわけだし。郵貯は民営化してもいいとは思うが、郵便局くらいは国の出先機関的な意味合いでも維持を努めて欲しい。地方分権を勧めるなら特に郵便局くらいの小さな出先機関はあってもいいだろう。場合によっては、限界集落では郵便局と交番を兼ねてもいいわけだし。
 しかし、コンビニに郵便事業を請け負って貰えばいい的な民営化だったけど、実際は限界集落にコンビニが出来るわけないわな。簡易郵便局だって、現場の人にやってもらうにも限界集落には若い人がいないわけだし、やっぱり国から仕事として派遣するべきなんだよね。
 あとさぁ、限界集落問題だけど、とにかく東京にいる金持ちを地方に出させるべき。東京に資本が集まりすぎるとそこから遠ければ遠いだけ流れてこないからね。水は山から東京へ流れるけど、お金は東京から外に流れていく構図だからまるで逆なんだよね。もっと色々なところにお金持ちがぽつぽついないと、地方は資本が枯れるよ。そうすれば年金貰ってる老人しか残らないし、資本が無いということは仕事がないわけだから、若者も寄りつかない。悪循環なわけよ。

ヤフー、「ネットでの選挙活動の解禁」を求める署名サイトを開設
 解禁というかこれほっといたら、日本は公職選挙法違反者ばかりになって、収集がつかなくなるから、さっさと法律作って欲しいわ。選挙の度にブログ、メール、SNSは法律違反と告知しないといけないとかアホ国家過ぎるわ。

ガンダムがセブン-イレブン制服カラーに 限定グッズも販売するフェア、全国店頭で
 結構格好いいカラーだ。ちょっと興味が沸いた。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
<法人所得>20兆円減少、過去最大の下落幅 08年度
有名人Twitterアカウントの公式認証、twinaviでスタート
「感動でヤバイ」 マイケル映画「THIS IS IT」に感激の声
<米国>新築住宅販売6カ月ぶり減少に 市場の回復力弱く
IHI、リチウムイオン電池事業に参入…競争激化へ
東洋ゴム、09年9月中間期業績予想の損益を上方修正…経費節減効果など
仏師手製の木彫りガンダム ゴジラとともに大丸梅田店にお目見え
野村HD 2年ぶり黒字391億円
三洋電機、自動車を除くニッケル水素電池事業をFDKに譲渡へ
<ネット証券>業界再編加速も マネックスとオリックス統合
<富士通>赤字182億円に…合理化で縮小 9月中間連結
ユニクロ 「プラスジェイ」秋冬の新商品第2弾発売へ
JR3社が減収減益、高速「1000円」響く
六本木ヒルズに「実験オフィス」=省エネ・環境改善策を検証-森ビル
東芝、柏崎にリチウムイオン電池工場を建設へ
シャープ、消費電力約7分の1の住宅用ダウンライトLED照明を発売
サクソバンクFXが個人投資家を対象に「FX版オプション取引」を提供開始
長期金利がじりじり上昇、株安でも銀行勢の買い引く
日清食品09年度上半期は営業7.5%増益、北米事業黒字化が貢献
ロジャーズ「これからおいしい商品市場、カカオ、石油、金に銀」
フェラーリ09年1-9月決算…営業利益は27.6%減
ジム・ロジャーズ「米国債なぞ、売ってしまいなさい」

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-