2ntブログ

日経平均10,076.56+60.17

値上がり率ログ
10 /14 2009
15:10 10/13 2009
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 1757/大2 東邦グローバルアソシエイツ (株) +40.00 7
2 7888/JQ 三光合成 (株) +35.71 114
3 6927/東1 ヘリオス テクノ ホールディング (株) +25.00 300
4 9903/JQ (株) カンセキ +24.00 124
5 8515/東1 アイフル (株) +20.15 161
6 8739/JQ スパークス・グループ (株) +18.74 11,910
7 9706/東1 日本空港ビルデング (株) +18.62 1,274
8 7736/東2 ユニオンホールディングス (株) +18.18 13
9 6819/JQ オメガプロジェクト・ホールディングス (株) +16.67 7
10 8206/大2 ステラ・グループ (株) +16.67 7
11 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +16.67 35
12 8508/大2 J トラスト (株) +16.38 206
13 2311/JQ (株) エプコ +16.05 249,500
14 6303/大2 (株) ササクラ +15.62 740
15 4064/東1 日本カーバイド工業 (株) +15.46 112
16 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +14.29 8
17 8892/JQ (株) 日本エスコン +13.57 8,370
18 8940/東2 (株) インテリックス +13.37 84,800
19 2703/JQ 日本ライトン (株) +13.27 256
20 7313/東1 テイ・エス テック (株) +13.02 1,754
21 8922/マ (株) アイディーユー +12.99 8,700
22 9082/東2 大和自動車交通 (株) +12.45 271
23 8589/大1 (株) アプラス +11.84 85
24 8254/東2 (株) さいか屋 +11.76 76
25 8838/東1 有楽土地 (株) +11.68 306
26 6773/東1 パイオニア (株) +11.42 244
27 6669/JQ シーシーエス (株) +11.11 260,000
28 3722/マ 日本ベリサイン (株) +10.90 40,200
29 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +10.85 10,220
30 5923/東1 高田機工 (株) +10.80 195
31 8889/HC (株) アパマンショップホールディングス +10.66 4,880
32 4776/東1 サイボウズ (株) +10.64 31,200
33 7537/東1 丸文 (株) +10.61 511
34 7968/東1 田崎真珠 (株) +10.42 106
35 4026/大2 神島化学工業 (株) +10.00 209
36 2429/JQ (株) ワールドインテック +9.88 55,600
37 3524/東1 日東製網 (株) +9.82 123
38 9964/JQ (株) アイ・テック +9.57 790
39 3528/東2 (株) グローベルス +9.52 23
40 5542/JQ 新報国製鉄 (株) +9.52 230
41 3813/HC ゴメス・コンサルティング (株) +9.52 46,000
42 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +9.22 32,000
43 2735/JQ (株) ワッツ +9.14 101,500
44 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +9.03 169
45 1846/東2 鈴縫工業 (株) +8.99 97
46 3856/マ リアルコム (株) +8.81 48,800
47 2162/JQ 日本マニュファクチャリングサービス (株) +8.79 49,500
48 3778/マ さくらインターネット (株) +8.68 50,100
49 4971/東1 メック (株) +8.63 705
50 8897/東1 (株) タカラレーベン +8.61 454

慶大生…。なぜ全裸で走るかなぁ

朝刊
10 /14 2009
慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、撮影も-書類送検・神奈川県警
 尊敬する福澤桃介先生やその恩師である福澤諭吉先生の慶應大学の学生が全裸で失踪したらしい。品の無いのは早稲田かと思ってたら慶應も似た様子。最近福澤諭吉先生の名著である学問のすすめを読んで大感動してただけにこの事件はあまりにもショックで残念だ。というかこの学生達は慶應生でありながらきっと学問のすすめを読んでいないのだろうか。そうならば、非常に残念だし何のために慶應に入ったのか。
 まあ、学問のすすめの凄さはいつかここで書こう書こうと思ってたが、なかなかあの偉大な本を軽々な言葉で表現するのが難しい。いつか書けたらいいなと思う。そんな学問のすすめから読み取れる福澤諭吉先生は非常に筋の通った考え方をされていて、過去の偉人の教えですら、その偉人の時代とは今は違うのに盲目的に教えに従ってるのは間違いだと言われている。そんな自分の感性で思うように論ぜられている諭吉論はまさか明治の時代に書かれたとは思えないほど、今の時代にも通用する内容であり、まさに現代人に読んでもらいたい。白洲次郎が役人はダメだ。と言っていたが、戦前からダメなのかと思ってたら、福澤諭吉先生の本で読めば、役人のだめっぷりは明治から続いてるらしい。100年以上新鮮な考え方を持つ偉人達にダメだと言われ続けてる役人のクズっぷりもなかなか貫禄があるものだ。
 とは言っても教育システムを作ってるのもその役人だし、教育と言いながらもこれ学問じゃねえよというカリキュラムを組んだり、記念日を無理矢理月曜日にしてしまうのも役人なわけだ。そんな役人教育からの脱却というか別の道からの教育を模索したのが慶應義塾なのではないかと思う。それが大学になって学校法人という役人の管轄に入ってしまったのが問題で、面白くもない学校になってしまったのだろう。
 しかし、福澤諭吉先生の頭がいいと思えるのは、きっと慶應義塾がそういった並の大学になることすらも計算だったのではないかと思う。始めの諭吉先生の直接の生徒達が優秀であれば、慶應の名前が上がり自然と重要な学校になる。そうなれば、あとは卒業生達が学閥などを形成し、社会の重要な部分を担う卒業生も出てくる事で、その出身校である慶應の名前が上がる。自然と優秀な生徒達が集まり、また彼らも社会の重要な歯車になる。これを繰り返す内に慶應の名も上がり、生徒の中には発言力の強い人が出てくるだろう。そうすると慶應義塾の存在感は一層高まるわけだ。
 福澤諭吉先生はこの慶應義塾は福澤諭吉先生ご自身の名前を歴史の中に埋没させないためのツールだったのではないかと僕は思う。慶應義塾自身が新しい人を生み、その人が常に発言力の強い場所にいることによって、慶應義塾の存在は明らかになり、そして共に福澤諭吉の名も後世に残る。お陰で今では一万円札の顔になってるわけだ。もしも慶應義塾がなかったら、こんな偉大な学者である福澤諭吉先生でさえも歴史に埋没していただろう。では福澤諭吉先生は福澤諭吉という名前を後世に残したいために慶應を作ったのだろうか。それも違うと思う。福澤諭吉先生は慶應義塾が常に存在する事によって、創立者である福澤諭吉の名前が残る。この福澤諭吉が残ることを利用して、さらに残そうとしたものこそが本命ではないかと思う。それが福澤諭吉著「学問のすすめ」だ。
 文学者であるなら、その物語は後世まで残ることはあるだろうが、学者の書物が100年以上残ることはよっぽどの事が無い限りないだろう。ましてやこの学問のすすめの内容はとにかくすごい。当時の日本を現代でも通じる正論で頭ごなしに論破していっている本であり、読んでいると痛快ではあるが、良くこんな本が明治から大戦をくぐり抜けて残ってたものだと感心するくらい内容が痛烈なのだ。正直、歴代のクズ役人はこの本を歴史から抹消したかった人が何人もいたに違いない。しかし、その本はただのやかましい学者の本ではなく、あの慶應義塾の創設者の代表作なのである。これは握りつぶすことが出来ない。下手をするとそのクズ役人の出身校が慶應義塾であったりする事もあっただろう。慶應義塾出身の役人が都合が悪いからと福澤諭吉著学問のすすめを握りつぶす事など絶対に出来ないわけだ。きっと福澤諭吉先生は頭が良いから、こういう事態を予想してはほくそ笑んでいたかもしれない。
 だから、僕は慶應義塾という大仕掛けはたった一冊の「学問のすすめ」を現代に運んでくるためのツールだったのではないかと思ってる。しかもそれは大成功で、明治時代の学者の本で学問のすすめほど有名な、いや明治時代以降で学問のすすめよりも有名な学者の本は存在しない。
 そうはいってもどこか学問のすすめを疎ましく思ってる連中がいるような気がしてならない。学問のすすめという本は確かに有名ではあるが、実際買おうと本屋に行ってもなかなか置いてない物だった。始め有名な本だから古本屋で見つかるだろうと思って探したが、その本屋には置いてなく、仕方なく数件本屋を回って新書で買ったわけだ。まあ置いてない理由は内容を読んでみれば何となくわかったし、逆にこの学問のすすめを無くすことが出来ない役人のじれったさが感じられ、福澤諭吉先生の頭の良さには感動してるわけだ。辛辣な本を100年残そうと思ったら、福澤諭吉先生と同じように優秀な学生を育て、学校にしてしまうのがいい。というかそれくらいの仕掛けが無ければ、100年の間の価値観で握りつぶされてしまうだろうから。
 それくらい学問のすすめは偉大な本であるのと同時に、慶応義塾はたった一冊の本を永遠に届けるためのタイムカプセルというツールでしかないという事。まあ卒業生も慶応の名前を利用してるわけだし、福澤先生もそんな卒業生の出世を巧みに利用してるわけだ。まさに創設者と歴代卒業生同士がウィンウィンの関係である。死してもなおそこで生きる者を利用する策略は本当に福澤先生の頭の良さを証明している。そうそう、慶應義塾の学生が不勉強で福澤諭吉先生が泣いてるなどと勘違いしてる人がいるが、あの人が怒ることはあっても泣くことは無い。きっとあの世に行った慶応卒業生はみっちりしごかれることだろう。
 そんなわけで「学問のすすめ」を読めば、慶大には価値がそれほどないことに気が付くだろう。それこそが福澤諭吉先生が仕掛けた壮大な学問である。学問のすすめより良い講義してる教授なんていないしねぇ。それに貧乏人に勉強して欲しい福澤先生の考えを読めば、バカ高い学費の慶応義塾か、数百円の本人著の学問のすすめのどちらが本当に現代に伝えたい教えだったのかは一目瞭然だろう。
 まとめ:慶應義塾は福澤諭吉著「学問のすすめ」を現代まで残すための卒業生を部品として組み込んだ壮大なツールである。

亀井金融相の“もう1つの会見”、ニコ生でライブ配信
 亀ちゃんは記者クラブに関してはもの凄い頑張ってる。これは本当に本当に評価してる。むしろ記者クラブ開放を叫んでいた民主党は何をしてるのかと。
 それにしても愛用の東洋経済も記者クラブじゃなかったのか!本当に記者クラブって狭い連中の特権だな。

<日航再建>3000億円債権放棄、西松社長は退任 素案で
 西松社長が頑張ってたのは認めるけど、本当にメスを入れなければいけないところに入れられなかったのは残念だ。そういった意味では経営者に向いてないのだろう。

フィアット 500C、イギリス人気女優に納車…「こどもも楽しみにしてた」
 可愛いな。フィアット500cc。これって日本だと軽なるのかな?だとしたら欲しいけど結構値段するんだね。僕のアルトバンが3台買えるよ。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
T-Mobileの「Sidekick」ユーザー、マイクロソフトのサーバ障害に激怒――全ユーザーのデータ消失で集団訴訟を求める声も
[新製品]日本エイサー、「Aspire Timeline」シリーズの11.6型などWindows 7搭載ノートPCを発表
シンジ「僕が弾きます! 僕にフェンダーを弾かせてください!」 Fenderから“綾波レイギター”
日本HPとビックカメラ、オンラインフォトサービスで業務提携
128Gバイトの高速SSDを搭載する12.1型モバイルノート――「dynabook NX」
中国が事業組合に株式投資認可へ、外資系VC含む可能性
米J&J、第3四半期の売上高が予想下回り株価下落
BPカストロール、業績見通しを上方修正…環境志向商品の拡販で
新日石、中国で炭化水素ガス回収装置を合弁生産へ
コンビニ業界で電子マネーとの提携加速 ファミマ、イオンなど
1~9月のビール類出荷 キリンが制覇
<原発>国内3社、海外で競争 温暖化追い風に
経産相の「エコポイント、エコカー見送り」に業界からは失望感
リニア東京―大阪67分、建設費8・4兆円
東京メトロの上場を来年度に延期へ 環境整わず
関西系スーパー5社、軒並み2ケタ減益 8月の中間決算
J・フロント、消費不況響き2ケタ減収減益 8月中間決算
羽田のハブ化に賛成=御手洗経団連会長が明言
<サイゼリヤ>最終損益48億円の赤字に転落
<オリックス>あおぞら銀行株を売却へ
中国とロシア、2国間貿易で人民元・ルーブルの利用拡大目指す=報道
羽田関連株が値を上げる…「ハブ空港」化発言で
米利上げ時期、FRBの市場とのコミュニケーション課題
AOKIが5800円の格安スーツ 「一式7千円」セットも

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-