2ntブログ

日経平均9,299.88-359.30

値上がり率ログ
08 /06 2011
15:10 08/05 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6793/東1 山水電気 (株) +50.00 3
2 6888/HC アクモス (株) +29.41 13,200
3 2333/HC (株) ジー・モード +20.41 29,500
4 3043/HC モジュレ (株) +19.65 60,900
5 1739/HC (株) シード +15.48 74,600
6 3011/東2 (株) バナーズ +14.29 8
7 7917/東1 藤森工業 (株) +14.07 1,200
8 4662/HC (株) フォーカスシステムズ +12.75 575
9 6993/東2 森電機 (株) +10.00 11
10 7992/東2 セーラー万年筆 (株) +9.30 47
11 8903/HC (株) サンウッド +8.78 57,000
12 3836/HC (株) ディーバ +8.64 679
13 3857/HC ラックホールディングス (株) +7.21 238
14 8279/東1 (株) ヤオコー +7.03 2,711
15 6626/HC SEMITEC (株) +6.77 2,301
16 4570/HC (株) 免疫生物研究所 +6.70 6,050
17 5987/HC (株) オーネックス +6.49 246
18 6163/HC (株) エイチアンドエフ +6.43 331
19 3271/HC (株) THE グローバル社 +5.83 545
20 5484/HC 東北特殊鋼 (株) +5.40 917
21 8029/東1 (株) ルック +5.37 216
22 5909/東1 (株) コロナ +4.67 1,030
23 8869/東1 明和地所 (株) +4.42 449
24 6249/HC (株) ゲームカード・ジョイコホールディングス +4.38 1,000
25 7535/HC (株) グッドマン +4.36 335
26 3778/マ さくらインターネット (株) +4.25 125,000
27 4755/HC 楽天 (株) +4.15 82,900
28 7979/東2 (株) 松風 +3.97 760
29 9782/HC (株) ディーエムエス +3.94 369
30 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +3.74 13,300
31 5387/HC チヨダウーテ (株) +3.74 472
32 2782/HC (株) セリア +3.65 412,000
33 2177/HC (株) ベンチャーリパブリック +3.60 1,210
34 8885/HC (株) ラ・アトレ +3.55 20,400
35 9446/HC (株) エスケーアイ +3.43 211
36 6396/東2 (株) 宇野澤組鐵工所 +3.33 124
37 6629/HC テクノホライゾン・ホールディングス (株) +3.15 229
38 7571/HC (株) ヤマノホールディングス +3.12 33
39 5395/東2 理研コランダム (株) +3.11 166
40 3854/HC (株) アイル +3.09 300
41 5984/東2 兼房 (株) +2.91 566
42 8105/東2 堀田丸正 (株) +2.86 36
43 6945/東2 富士通フロンテック (株) +2.75 560
44 7593/HC VTホールディングス (株) +2.65 348
45 4781/東2 日本ハウズイング (株) +2.63 1,950
46 6882/大2 (株) 三社電機製作所 +2.61 590
47 6916/HC (株) アイ・オー・データ機器 +2.50 369
48 5357/大1 (株) ヨータイ +2.50 369
49 7447/東1 ナガイレーベン (株) +2.47 2,405
50 6787/HC (株) メイコー +2.44 1,091

円安なのに株安

朝刊
08 /06 2011
 為替介入で円安なのに大幅な株安。円安株安というのは良くない兆候だ。しかし、原因を景気減速懸念が原因だというが、実際この暴落のきっかけは日本の電撃為替介入ではないかと思う。円取引で損を出した投機筋が株を売ってその売りが世界的に回って行ったんじゃないかと思う。円安による損の連鎖が世界的に波及していってるのだろう。日本の電撃為替介入が無く暴落してたなら、景気減速懸念が原因と言えるがきっと日本の為替介入が無かったら、ここまで世界的に株価が暴落しなかっただろう。電撃為替介入による相場の変化からの損失が影響を与えたんだろう。円相場をコントロールしやすいと思ってた欧米の思惑が外れた感じだろう。きっと欧米としてはもっと円高の70円くらいを目標に相場を作ろうとしてたんじゃないかと思う。そうだとすれば電撃為替介入によって投機筋が損を出して、その損を埋めるために株を売る動きになるのは当然だろう。一ドル百円を切ってからの円高は一円上げると1%以上の価値が上がることになる。一円の上昇は円高になればなるほど影響が強くなる。と言うことは円高での一円上昇には相当なお金が必要になる。一ドル百円の頃の一円上昇と一ドル80円の頃の一円上昇では同じ一円でも価値が全然違うわけだ。だから、今の円高は相当なドルが円に殺到してたことになる。
 そんなわけでまあ日本としてみてはこの世界的な株価暴落は仕方なかったんじゃないかと思う。この世界的な株価暴落が起きないと言う事はまだまだ円高であったという事だからだ。しかし、これだけの円安を株価に織り込めずに株価暴落って完全に外資ファンドが死にかけてる証拠だよなぁ。

気になる株価材料
東京株、359円安 終値で4カ月半ぶり9300円割れ
米失業率、9.1%に小幅改善=先行き楽観できず―7月
7月末の外貨準備高、2か月ぶりに過去最高更新
過去最大の4兆円規模=4日の円売り介入―政府・日銀
NYダウ、前日比512ドル安…8か月ぶりの安値
住宅大手決算 5社増収、4社赤字削減
旧ライブドア、臨時株主総会で解散を決議
セーラー万年筆、個人向け線量計を8日から発売
ニチイ学館、GABA株を1株20万円でTOBへ
ホシデン、200万株・16億円上限に自社株取得へ
DeNA株が切り返す、AT&Tとモバゲー米展開で業務提携
米リンクトイン上場後初決算、予想に反し実質ベースで黒字

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-