2ntブログ

日経平均8,944.48-153.08

値上がり率ログ
08 /10 2011
15:10 08/09 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 3857/HC ラックホールディングス (株) +25.16 398
2 3429/HC (株) ストロベリーコーポレーション +24.90 15,050
3 2133/マ (株) GABA +24.34 199,200
4 4244/HC 東山フイルム (株) +20.00 900
5 3343/マ (株) チップワンストップ +18.75 95,000
6 3011/東2 (株) バナーズ +16.67 7
7 3043/HC モジュレ (株) +16.11 59,100
8 6246/大2 井上金属工業 (株) +15.15 418
9 8909/HC (株) シノケングループ +14.45 21,700
10 8103/東1 明和産業 (株) +12.55 260
11 3760/HC (株) ケイブ +12.12 151,700
12 6766/東1 宮越商事 (株) +11.79 237
13 2766/マ 日本風力開発 (株) +10.95 111,500
14 8945/マ 日本社宅サービス (株) +9.92 698
15 3769/東1 GMOペイメントゲートウェイ (株) +9.82 275,000
16 3851/HC (株) 日本一ソフトウェア +9.72 79,000
17 3607/東1 (株) クラウディア +9.36 1,308
18 6443/東2 (株) 東洋製作所 +9.35 152
19 8910/東1 (株) サンシティ +9.27 1,650
20 3629/マ (株) クロス・マーケティング +9.24 1,300
21 3632/東1 グリー (株) +9.04 1,882
22 7725/マ (株) インターアクション +8.92 34,800
23 2496/HC (株) アルク +8.52 13,890
24 6982/東2 (株) リード +7.69 70
25 2146/HC UTホールディングス (株) +7.53 70,000
26 7456/東1 松田産業 (株) +7.35 1,286
27 6319/東1 (株) シンニッタン +6.95 354
28 3776/HC (株) ブロードバンドタワー +6.89 74,500
29 1921/東1 (株) 巴コーポレーション +6.88 295
30 2882/HC イートアンド (株) +6.85 2,730
31 7415/HC (株) 新星堂 +6.82 47
32 5196/東1 鬼怒川ゴム工業 (株) +6.76 616
33 6430/東1 ダイコク電機 (株) +6.75 759
34 6420/東1 福島工業 (株) +6.74 950
35 9234/東1 国際航業ホールディングス (株) +6.69 303
36 6957/HC (株) 芝浦電子 +6.68 1,533
37 2169/HC CDS (株) +6.67 108,800
38 4369/HC (株) トリケミカル研究所 +6.56 341
39 1906/HC (株) 細田工務店 +6.52 98
40 2337/HC いちごグループホールディングス (株) +6.27 8,820
41 7721/東1 東京計器 (株) +6.25 119
42 6297/HC 鉱研工業 (株) +6.23 392
43 3150/HC (株) グリムス +6.08 1,500
44 4680/東1 (株) ラウンドワン +6.06 613
45 2157/HC (株) コシダカホールディングス +5.97 905,000
46 5998/東1 (株) アドバネクス +5.97 71
47 5958/東1 三洋工業 (株) +5.88 144
48 4667/HC アイサンテクノロジー (株) +5.86 253
49 6482/東1 (株) ユーシン精機 +5.83 1,615
50 4237/HC フジプレアム (株) +5.80 438

暴落暴落ですねぇ

朝刊
08 /10 2011
 昨日は更新どころアクセスも出来ずにこのブログが消されたのかと思ったよ。まあ無くなったら無くなったでブログを更新する生活から解放されるからいいなぁとか思ったり。つーか始めた時はこんなに続けるとは思ってなかったよ。

なんと言われようと「AAA」…オバマ氏強調
 しかし、このオバマギャグは本当に笑っちゃったよ。「これからもAAAだっ!」ってずっと学年トップの成績だった奴がその座から落ちた時にショックの余りに口走りそうな台詞というか。結局アメリカと言えどもパニック起こしたらこんなもんだと言う事が証明された。
 あとまあアメリカ国債の格付け降格は降格した会社も格付を下げたアメリカ国債に振り回される事だろう。そもそも国債格付けはアメリカ国債がAAAであることが前提のランクで、アメリカを頂点に他の国の国債を並べてあるわけだ。AAAも実際はアメリカがダントツトップの安心債権という前提でアメリカほどじゃないけど、安心な債権のイメージがあるものがAAAに並んでいたわけだ。しかし、今回その国債で世界一だと思われていたアメリカ国債が格下げにあったわけだけど、そうするとS&Pの国債ランクを見るとおかしな事になってる事に気付く。アメリカがAAAから降格したが、そうなるとアメリカ国債よりも信用の高いAAA国債は本当にアメリカ国債よりも安心なのか?と言うことだ。イギリスやフランスがAAAに並んでいるが本当に安全資産なのか。どう考えてもイギリスやフランス国債がそこまでアメリカ国債よりも安全かと言われるとどうもそんな感じを受けない。アメリカ国債の格下げのせいでS&Pの国債ランキングそのものが歪んだものになってしまっている。これは例えるなら、原発事故でレベル7に並んでいるチェルノブイリ事故と福島原発事故があるが、事故の被害がはるかに大きかったと言われるチェルノブイリ事故がレベル6に格下げになったようなもので、そうなると福島原発事故をレベル7から格下げる必要が出てくるわけだ。
 要するにアメリカ国債を格下げしたかったが、格下げしたら他のAAAの格付も今の位置でいいのかと見直す必要が出てくる。ましてやアメリカ国債よりも安全だと胸を張って言えるものをAAAにしなくてはならなくなったわけだ。今まではAAAと言うことで並べておけば問題無かった他の国の国債もアメリカ国債よりも上なのかと問われる状況になったわけだ。そうなるとS&Pは国債格付けを芋づる式に見直す必要が出てくる。アメリカ国債を下げてしまったS&Pは国債格付けを見直す作業をする必要が出てくるだろう。現実にアメリカ政府の債権なども格付を見直したようだし。そもそも国債格付けなんてアメリカ国債を信用させるための小道具だったのにその前提のAAAトップにアメリカ国債を置くことを止めたのなら、この格付は経済に悪影響しか与えないだろう。そもそもアメリカ国債をAAAから外すまでは良いが、じゃあAAAトップに値する国は他にどこがあるのか。それにそのAAAトップになる国の国債への影響はどうなるのか気になるところだ。
 はっきり言って、国債は格付すべきものじゃないと思う。これこそ自由経済の市場で利回りで格付を自動的にさせておけばいいわけだ。そうすれば自然と国債を発行すれば価格は下げるし、国債が減れば国債価格は上がる。その利回りでランキングすればいいわけで、民間会社がなまじ格付けした場合、格付の変更は国際金融を巻き込む事になるんだから、するべきじゃなかったわけだ。企業株とは影響がまるで違う。
 つーかここ最近の金融危機は格付会社発なのが多い気がする。そもそも格付会社が与えた信用がマネーとなって暴走して弾けてるわけだ。アメリカ国債なども長期的にはAAAの信用を担保に売ってたわけだ。最近のバブルは格付会社が作り出している点が気になることだ。

コメ先物、一時はストップ高 個人投資家殺到で「高値」スタート
 やっとコメ先物が始まったね。しかもコメ先物の説明がテレビなどでの説明がすごく陳腐で面白い。世界で初めての先物取引で、しかもコメ先物を媒介してものすごい仕手戦もあったり、ものすごい数の相場師ヒーローがいたわけだし、日本の由緒ある企業も元はと言えばコメ先物で儲けた金だったりする。そんな大切な日本の資本主義の要だったコメ先物がやっと始まったわけだ。それに今までのコメ価格は本当にいい加減に決まっていたので、このコメ先物のお陰で価格がはっきりするし、コメ生産者はコメ先物が高い時に空売りしておいて、時期が来た時に現物で収めればいいわけだ。コメ先物全盛期は仕手相手の倉庫までチェックして戦ってたり、無理だと思われてたコメの現物を全部収めたりとか色々あったらしい。日本の相場師を調べていくと嫌でもコメ先物とその仕手戦にはぶつかるわけだ。
 まあそんなわけで止まってた日本相場史の新しいページがまた始まったわけだ。

気になる株価材料
<外為>円高、一時76円台 東証終値は9000円割れ
ニューヨーク株、反発で始まる
「3Dメガネ」標準化で提携 パナ、ソニー、サムスンなど4社
ネットカードダス『サイバーワン』発売決定 ― 本日よりゲーム先行スタート
パナソニック株29年ぶり安値 シャープも年初来安値を更新
<東電>最終赤字5717億円…賠償などで特損 4~6月期
最大電力使用量、電力8社管内で今夏最高
GSユアサ第1四半期決算…リチウムイオン電池順調で増収も大幅減益
ソニーの光ディスク倉庫で火災、暴動起きたロンドン北部で
米マクドナルド低価格メニュー好調、7月売上高は予想以上
金先物、東京でも史上最高値
シカゴ・オプション取引所の「恐怖指数」が急騰

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-