2ntブログ

日経平均9,500.25-83.26

値上がり率ログ
10 /16 2010
15:10 10/15 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8900/JQ (株) セイクレスト +37.50 110
2 2153/東2 E・Jホールディングス (株) +23.00 12,300
3 5458/東2 高砂鐵工 (株) +20.97 75
4 6840/JQ (株) アドテック +19.30 68
5 3605/東1 (株) サンエー・インターナショナル +17.92 987
6 4772/JQ (株) デジタルアドベンチャー +17.65 40
7 8237/東1 (株) 松屋 +16.03 485
8 3825/マ (株) リミックスポイント +15.56 28,890
9 3832/JQ (株) T&Cホールディングス +14.68 78,100
10 3859/JQ シナジーマーケティング (株) +14.59 1,060
11 3236/JQ (株) プロパスト +14.03 5,690
12 7415/JQ (株) 新星堂 +13.64 50
13 6352/JQ トーヨーコーケン (株) +13.21 60
14 8571/東1 NISグループ (株) +12.50 9
15 2164/JQ (株) 地域新聞社 +10.64 52,000
16 2721/JQ (株) ジェイホーム +10.60 24,000
17 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +10.00 11
18 1418/JQ インターライフホールディングス (株) +9.82 123
19 7612/JQ (株) コモンウェルス・エンターテインメント +9.68 34
20 8023/東2 大興電子通信 (株) +9.52 115
21 9318/東2 アジア・アライアンス・ホールディングス (株) +9.09 12
22 6343/東2 フリージア・マクロス (株) +8.33 13
23 6871/JQ (株) 日本マイクロニクス +7.61 679
24 8879/東1 東急リバブル (株) +7.59 992
25 4340/東1 (株) シンプレクス・ホールディングス +7.33 43,900
26 8184/東1 (株) 島忠 +7.27 1,638
27 2338/マ セブンシーズ・テックワークス (株) +7.18 19,400
28 9904/東2 (株) ベリテ +7.14 60
29 8508/大2 J トラスト (株) +6.91 263
30 8992/マ (株) 日本レップ +6.48 24,650
31 7212/東1 (株) エフテック +6.42 1,310
32 8886/JQ (株) ウッドフレンズ +6.02 158,500
33 6801/東1 東光 (株) +5.88 126
34 7735/東1 大日本スクリーン製造 (株) +5.73 461
35 2915/JQ ケンコーマヨネーズ (株) +5.69 650
36 7148/JQ (株) FPG +5.69 2,600
37 7491/JQ (株) オーエー・システム・プラザ +5.56 19
38 1606/東1 日本海洋掘削 (株) +5.52 2,791
39 3376/JQ (株) オンリー +5.50 26,480
40 8127/東1 ヤマトインターナショナル (株) +5.40 371
41 8085/東2 ナラサキ産業 (株) +5.38 98
42 8881/東1 日神不動産 (株) +5.33 514
43 3727/マ (株) アプリックス +5.26 106,000
44 7462/JQ ダイヤ通商 (株) +5.00 42
45 4664/JQ (株) アール・エス・シー +4.96 254
46 4109/東1 ステラ ケミファ (株) +4.95 2,990
47 1400/JQ ルーデン・ホールディングス (株) +4.95 4,880
48 9972/東1 アルテック (株) +4.89 236
49 3323/JQ レカムホールディングス (株) +4.88 2,022
50 6957/JQ (株) 芝浦電子 +4.85 1,167

地上波テレビで映画カイジ

朝刊
10 /16 2010
 もう気付けば映画版カイジがテレビで放送するくらい時間が経ってるのか。劇場版とは違ってざっくり話を切りまくってるのでちょっと地上波で見ると流れがしっくり来ないけど、まあそこそこ楽しめた。あれを観ると実写版カイジのみっともなさが若い頃の自分を見てるようで他人事には思えない。主人公カイジを演じる藤原竜也さんの演技が漫画カイジとは違うと言う意見もあるだろうが、結構あのみっともない演技は妙にリアリティがあっていい。藤原さんも一度堕ちたことがあるのかと疑いたくなるような感じだ。地上波ではカットされたがオープニングでカイジがスクラッチクジをやって宝くじ売り場のおばちゃんと仲良くなるなんてまさに若い頃の僕まんまだったりする。
 あの映画での見せ場と言えばやはり漫画でも盛り上がった鉄骨渡りだろう。カイジも始めて生々しい死を直視するゲームだ。高層ビルに鉄骨を渡してそれを渡れと言うのだから狂ってる。しかし、あれを見るとどうしてもライブドアショックを思い出してしまう。あの時は絶好調なデイトレーダーも多く、割高割安関係無く買う人は信用目一杯使って株を買ってた人が多かった。まあそれでも少しくらいの暴落なら損切りで済ませば大損はしても取り返せないレベルではなく損切りが出来る人ばっかりだったのだろう。絶好調の人ほどライブドア株を持ってたらしい。
 この「らしい」というのは当時デイトレーダーのブログも多く、資産が○○○○万円突破などと羽振りも良さげな人ばかりだった。しかしライブドアショック以降そういったブログが一気に無くなってしまった。中には一億の資産が一億の借金に変わったとブログに書いた人もいた。それくらいライブドアのストップ安の連続は悲劇的なものだったのだろう。確かライブドアは7000億円の時価総額があったような気がするが、それが一気に縮んでしまったのだから相当な株主の資産を飲み込んだわけだ。
 ライブドアショックまでが胡散臭いトレーダー達の栄華だったのだろう。それまではろくな知識も無くても反射神経で何とかなったが、あれ以降はずっと新興市場はみんなじり安で鳴かず飛ばずだった。ライブドアショックの影響は日経平均には500円くらいしか影響を与えてはいないが、新興市場に与えた影響は相当な額になってたことだろう。今のように新興株の割安株など信じられなかった。みんな新興株は高かったのだから。
 そんなわけで浮かれてた人間が相当現実を見せつけられ、鉄骨から突き落とされたような悲劇を見せたライブドアショックをカイジの鉄骨渡りを見る度に思いだしてしまう。みんなあんなに細い足場を歩いてるという事を忘れて走り出した奴は滑り落ちてしまったわけだ。しかも急にだ。
 そんなわけでやはり株式投資はお金を借りるのではなく、自分の余裕資金内でやるのがいいというわけだ。自分が鉄骨から落ちないように警戒に警戒を重ねてもいいくらいだ。あれ以降電車の人身事故というニュースを聞くと相場で失敗した人なのではないかと思ってしまう。ライブドアショック以降大きなショックはいくつもあったわけだけど、ネットを見てる分にはライブドアショックほど悲惨な状況になってないのはいいことだ。今から思えば当時のネットトレーダーはどんだけ無茶な投資をしてたのか恐ろしく感じる。
 まあ結局相場を見てきて思うことは、相場は生きてた者の勝ちだということだ。

気になる株価材料
1枚26万円のチケットも!ロンドン五輪開会式
簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた
AMD、第3四半期決算は売上高16%増
スカイプ、新しいバージョン「Skype 5.0 for Windows」を公開……Facebookとの連携を強化
米グーグル3Q決算発表、売上高は23%増 ディスプレイ広告とモバイル広告で成長
ヤフー、メールアドレスかツイッターIDで荷物を送れる 機能を「Yahoo! 宅配」に追加
ASUS、2010年PC冬モデル発表会――「品質と革新性でPC業界をリードする」
野菜、来月から平年並みへ=価格動向を注視―農水省

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-