2ntブログ

日経平均10,815.03+40.88

値上がり率ログ
03 /25 2010
15:10 03/24 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8107/大1 (株) キムラタン +33.33 4
2 3846/JQ (株) エイチアイ +24.69 151,500
3 8260/東1 (株) 井筒屋 +24.44 56
4 6803/東1 ティアック (株) +23.08 48
5 6784/JQ プラネックスホールディング (株) +22.44 38,200
6 7560/東1 (株) ユニマットライフ +22.16 1,345
7 4344/東1 ソースネクスト (株) +20.90 40,500
8 8992/マ (株) 日本レップ +20.83 29,000
9 6453/東1 シルバー精工 (株) +20.00 6
10 6658/JQ シライ電子工業 (株) +19.58 171
11 3812/マ (株) ゲームオン +19.05 90,000
12 9421/JQ (株) ネプロジャパン +18.09 45,700
13 3750/東2 セブンシーズホールディングス (株) +17.65 40
14 2491/マ バリューコマース (株) +16.95 34,500
15 6656/マ インスペック (株) +16.72 34,900
16 6409/東1 (株) キトー +16.65 105,100
17 3620/マ (株) デジタルハーツ +16.46 167,000
18 2428/JQ ウェルネット (株) +16.37 105,900
19 2134/HC 燦キャピタルマネージメント (株) +15.98 50,800
20 3241/JQ (株) ウィル +15.79 44,000
21 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +15.13 76,100
22 6659/JQ (株) メディアグローバルリンクス +14.52 55,200
23 4288/JQ (株) アズジェント +14.49 79,000
24 2410/東2 (株) キャリアデザインセンター +12.67 8,450
25 6721/マ ウインテスト (株) +11.79 29,400
26 8851/大2 アーバンライフ (株) +11.27 79
27 3841/JQ (株) ジーダット +11.11 64,000
28 4348/JQ インフォコム (株) +10.58 113,900
29 2321/HC (株) ソフトフロント +10.50 26,300
30 6875/東1 (株) メガチップス +10.43 1,419
31 5856/東2 (株) 東理ホールディングス +10.26 43
32 3046/HC (株) ジェイアイエヌ +10.15 510
33 3157/JQ ジューテックホールディングス (株) +10.14 239
34 7748/JQ (株) ホロン +10.05 22,340
35 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +10.00 11
36 8298/JQ (株) ファミリー +10.00 220
37 2438/マ (株) アスカネット +9.98 65,000
38 6837/JQ (株)京写 +9.83 257
39 4334/HC (株) ユークス +9.72 350
40 9424/HC 日本通信 (株) +9.56 9,400
41 6670/マ (株) MCJ +9.22 11,490
42 4833/HC (株) ぱど +9.09 18,000
43 4243/JQ (株) ニックス +8.97 425
44 1848/大2 (株) 富士ピー・エス +8.91 110
45 1491/東2 中外鉱業 (株) +8.82 37
46 7974/東1 任天堂 (株) +8.66 30,250
47 3085/JQ アークランドサービス (株) +8.21 156,900
48 2389/JQ (株) オプト +8.20 138,500
49 4822/HC (株) ハドソン +8.15 398
50 9384/東2 内外トランスライン (株) +8.02 1,415

商標登録の問題だけどXJAPAN方式でいいのでは

朝刊
03 /25 2010
 何かと中国で商標登録が軒並み取られてしまって、日本企業が自分の企業の名前を取られてしまっているという問題が起きている。まあ商標登録は取ったモン勝ちだろうけど、それでは中国でのビジネスも出来なかったり、名前を変えたり、最悪買い取らなくてはならなくなる。こんなバカな話があるだろうか。日本のタレントの名前まで取られてたり、地方の名前まで取られてるというのだから精が出ることだ。
 まあバカ正直にこのいたちごっこに付き合おうとするのが日本の実直なところでありアホなところである。訴えて時間かけて取り下げさせるなど、これまた面倒臭い手段をとってたりする。本当に日本人は無駄にまじめすぎる。
 ではどうするか。まず過去に海外に出て行って名前を変えたグループと言えば、XJAPANがある。ファンは愛用していた名前にJAPANが付いたことにショックだったが、案外慣れるとどうと言う事ではない。ここにこの商標権トラブルを解消する答えがあると思う。要するに海外の商標が取れなかった場合は、企業名+JAPANもしくは日本を付けたらいいのではないか。もちろん、企業名の後ろにJAPANもしくは日本を付けられるのは日本での商標登録をした企業に限る。こうすれば、もしも○○○という企業が中国に進出しようとしたら商標が取られていたと言うときは、○○○.日本、○○○JAPAN、○○○.JPなどの名称を使う。こうすることによって同じ企業名があったとしても、中国人も中国企業か日本企業かを見分けることが出来る。タレントや地方名も同じように解決すればいい。こういう対応をとれば、中国でも無駄に日本企業の商標を取ったりすることは無くなるのではないかと思う。売る目的で取ってるのに売る見込みがなくなるのだから。
 当然こうすれば、他の新興国でも同じように商標トラブルを解消することが出来る。その国その国でいちいち取ってるのでは面倒でかなわない。だから、日本で商標を取った企業は海外ではJPなどを付けて対応出来るのであれば、こんな楽なことは無い。しかもこれは何も日本企業だけのメリットではなくて、中国企業にしてもメリットがある。これから海外へ進出を考えたら商標トラブルは面倒だろう。だから被ったときは○○○中国などの名称を使えば言いわけだ。しかも消費者もどの国の商品かがわかるし、信用度のある国であればこれはメリットにもなる。
 商標登録はもっと世界的に話し合って、お互いの国の商標登録を使えるやり方を模索すべきだ。いちいち商標が取られていて進出が出来ないではお互いにメリットが無いわけだ。

タタ ナノ、インドで車両火災事故が頻発
 心配されていた安全性が問題になってきたようで。こうなると日本車のメリットが輝くわけだ。日本車の当たり前はとてつもない技術と安全性に培われているわけだから。他の企業の車がトラブってくれないと再評価されないのが日本車の不幸なところだよね。

気になる株価材料
【3DS発表】シャープの液晶採用との観測…「視差バリア方式」とは?
国内パソコン出荷44%増、2月
ソニー、電子書籍リーダーを値下げ iPad対抗か
山手線トラブル、UQが謝罪
[特集]「Pocket WiFi」でどこでもネット、iPod touchをiPhoneライクに使う
Adobe決算、黒字回復
振って写真をデコる「ふりふりフォトフレーム」、タカラトミーから
プレスリリースが見られたかをiPhoneで確認できる「ValuePress! 通知ツール」
[新製品]コダック、手のひらサイズのフルHDビデオカメラに新色
ヤフー初のTwitterキャンペーン おねだり上手に商品プレゼント
Twitterで覆るコミュニケーション手法とその先
Samsung、Android 2.1搭載スマートフォン「Galaxy S」発表
亀井郵政改革相、日本郵政「上場は5年以内に」
改正貸金業法 運用見直し案まとまる 6月施行は予定通り
理科が大好きになる「レゴ」のロボット塾を見学
【上海エキスポ10】GMと上海汽車、未来のシティコミューターEVを提案
イオンがCFSへの過半出資でTOBを決定、第三者割当増資も
JFE商事、中国の冷延鋼板メーカーに出資
<再生可能エネルギー>全量買い取りで家庭負担増 経産省
<大林組>ドバイ・ショックで最終赤字に転落 3月期予想
海外勢に日本株の買い増し余力、保有率減少銘柄を持ち高修正
東芝とWH、ウラン製品を取扱う合弁会社を設立 原発向け
イトーヨーカ堂、「ネットスーパー」をディスカウント店に初導入
計画の10倍売れた! ホンダのHV「CR-Z」が1カ月で1万台突破

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-