2ntブログ

日経平均10,368.96+223.24

値上がり率ログ
03 /06 2010
15:10 03/05 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6262/東1 ペガサスミシン製造 (株) +28.09 228
2 6793/東1 山水電気 (株) +25.00 5
3 7748/JQ (株) ホロン +25.00 20,000
4 4345/JQ (株) シーティーエス +23.88 140,600
5 2409/マ (株) ネクストジャパンホールディングス +22.80 3,770
6 2351/マ (株) ASJ +20.58 29,300
7 6453/東1 シルバー精工 (株) +20.00 6
8 4316/HC (株) ビーマップ +19.36 18,990
9 3311/マ (株) アップガレージ +17.99 45,900
10 4798/東2 (株) エル・シー・エーホールディングス +16.67 7
11 3041/マ (株) ビューティ花壇 +15.73 39,000
12 3811/HC (株) ビットアイル +15.38 75,000
13 3788/マ GMOホスティング&セキュリティ (株) +13.84 65,000
14 2162/JQ 日本マニュファクチャリングサービス (株) +13.33 68,000
15 9603/東1 (株) エイチ・アイ・エス +12.88 1,840
16 4766/マ (株) ピーエイ +12.66 89
17 2684/JQ (株) ジパング・ホールディングス +12.36 6,820
18 4824/マ (株) メディアシーク +11.63 28,800
19 3760/HC (株) ケイブ +10.61 126,100
20 3776/HC (株) ブロードバンドタワー +10.04 80,000
21 3842/HC (株) ネクストジェン +10.00 55,000
22 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +10.00 11
23 7571/JQ (株) ヤマノホールディングス +9.68 34
24 3798/JQ ウルシステムズ (株) +9.31 36,400
25 3778/マ さくらインターネット (株) +9.16 67,900
26 5701/東1 日本軽金属 (株) +9.00 109
27 6444/東1 サンデン (株) +8.90 318
28 7246/東1 プレス工業 (株) +8.82 185
29 6747/東2 小糸工業 (株) +8.82 185
30 8900/JQ (株) セイクレスト +8.77 335
31 7768/東2 ジェコー (株) +8.57 190
32 5341/大2 アサヒ衛陶 (株) +8.57 38
33 3858/JQ (株) ユビキタス +8.50 108,500
34 7865/JQ ピープル (株) +8.46 590
35 8685/東1 アメリカン・インターナショナル・グループ・インク +8.36 2,385
36 1853/大2 (株) 森組 +8.33 52
37 1805/東1 飛島建設 (株) +8.33 26
38 2286/東1 林兼産業 (株) +8.26 131
39 8897/東1 (株) タカラレーベン +8.12 559
40 9972/東1 アルテック (株) +7.99 365
41 6445/東1 蛇の目ミシン工業 (株) +7.94 68
42 4335/JQ (株) アイ・ピー・エス +7.92 25,900
43 6786/マ (株) リアルビジョン +7.88 43,800
44 3625/HC テックファーム (株) +7.59 51,000
45 6924/東1 岩崎電気 (株) +7.30 147
46 7450/JQ (株) サンデー +7.06 546
47 6876/JQ (株) 光波 +7.04 1,140
48 6749/東1 マスプロ電工 (株) +7.00 856
49 8913/東1 (株) ゼクス +6.91 1,083
50 6343/東2 フリージア・マクロス (株) +6.67 16

最近マイブームが明治時代

朝刊
03 /06 2010
 べっつに明治時代なんて興味なんてなかったのに、日本の相場師を調べ始めて遡っていくと面白い相場師がいることいること、気が付けば彼らが一番盛り上がってた明治時代から大正バブルに昭和恐慌とあの時代こそが面白いと感じたわけだ。さらにサブプライムローンから始まりリーマンショックで起こった百年に一度の大不況と重ねて言われる1920年代の世界恐慌など影響もあり、今僕の中では100年前のあの時代が一番ブームになってる。さらに追い風のように大河ドラマで龍馬伝をやってるが、龍馬と一緒に追っていく人物があの三菱財閥の礎を築いた岩崎弥太郎ということもある。なかなか大河では珍しく実業家に着目してる展開なのもあの時代を注目させる原因だろう。大抵龍馬というと幕末の新撰組や倒幕派との接点を盛り上げるものだが、岩崎弥太郎の方をクローズアップしてるのが面白い。
 そう考えると、岩崎弥太郎の流れだと福澤諭吉先生も出てくるのだろうか。そろそろ大河でもあの明治時代の偉人を取り上げても良さそうなものだ。福澤諭吉先生やその弟子であり娘婿の天才相場師福澤桃介を取り上げて欲しいものだ。結構他にもNHKのブラタモリも魅力的な番組で、ただ街をうろついて物を食べてうまいうまいという番組と違い古地図を使うことで教養番組となっている。江戸時代や明治時代の建造物やなごりをなぞっていく番組だが、普段なら入れない建物にもNHKとタモリのタッグで入っていける。そんな珍しい場所や資料を見ることが出来るのでとても面白い番組なのだ。そんなわけで結構ブームとして認識されてないようだが、実は今明治時代ブームが大流行してるのではないかと思う。メディアは就活や婚活、歴女を盛り上げたい為にそっちをブームであるとしたいようだけど。
 そんなわけで人知れず明治ブームの片鱗を探してみるのも面白いかも知れない。

原口総務相「ツイッターになりすましはない」 津波情報発信への批判に反論
 このツイッターなりすましの批判はマスコミが勝手にやったことで、ツイッターやってる人なら原口大臣アカウントは本人がやってることは誰もが知ってる。それに誤報ならすぐに修正されるのがツイッターの自浄作用すごいところだ。あまりにも無知なのかツイッターを潰したいのか知らないけど、マスコミのアホさは付き合いきれない。大臣に問い詰めるとかアホかと。記者クラブしかいないからこういう質問を平気でしてしまうんだろう。

金融2社に「3分の1超」出資へ=改革新法で-郵政持ち株会社
 2分の1は国が持っておけって。後で失敗したと買い戻すときの金はどうするのか。細かいところで国民新党と同意するんだよなぁ。次の選挙から国民新党とみんなの党が嵐の目になったりして。

使用済み携帯57万台回収、金7千万円分「発掘」
 国は国民から金七千万円分巻き上げたと言う事か。増税はうるさいのにこういうところでは日本人って騒がないよなぁ。

気になる株価材料
IFRSのシステム対応、経営層と現場で「意識のかい離」
YouTube、セーフモードを導入――日本のエンジニアが開発担当
App Storeで「セカイカメラ」などダウンロード不可能に
[サービス]ソフトバンクM、iPhone向け新パケット定額「標準プライスプラン」を開始
[新製品]Foxit Japan、電子ブックリーダー「eSlick」の価格を改定
7,980円で1,219万画素 CCD を搭載するコンパクトデジカメ「AGFAPHOTO Compact102」を発売
携帯契約数、7か月ぶりにドコモが首位返り咲き ~ TCAまとめ
BIGLOBE、Twitterの注目アカウントを紹介する「ついっぷるナビ」公開
ユニクロ、Ustreamで渋谷道玄坂店オープンをライブ配信
Twitterつぶやきを花粉症センサーに 日本全国「みんなの花粉症なう!」
カゴメ、アジア事業で社内カンパニー
2月米雇用者数‐3.6万人で予想ほど落ち込まず、大雪の影響不透明
“ぶっかけるラー油”桃屋の牙城にエスビー挑む
原料炭、55%値上げで合意=四半期で改定-鉄鋼大手
楽天保有のTBS株、買い取り調停で半値以下に
東電、アイフォーン利用の次世代型広告
トヨタ緊急ミーティング “決起集会”の様相
首都圏マンション「復調」ムード 大型タワー、「億ション」売れる
ホンダHV「CR-Z」 ハイペースの予約受注
日経平均急反発、追加緩和期待のなか短期筋が買い戻し
メダリストの昇格人事は“八百長”なのか? いや、そうではない考え方
ユニクロvs109“渋谷決戦” 勝ち組の真価問われる 
温暖化対策法案、閣議決定先送り 密室議論批判受け意見交換

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-