2ntブログ

日経平均9,570.31+33.01

値上がり率ログ
08 /03 2010
15:10 08/02 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 9822/JQ (株) クロニクル +50.00 3
2 4749/マ (株) アドバックス +33.33 8
3 9061/東2 富士物流 (株) +32.65 325
4 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +24.78 2,498
5 2463/マ (株) シニアコミュニケーション +21.21 4,000
6 6819/JQ オメガプロジェクト・ホールディングス (株) +20.00 6
7 9318/東2 ジェイ・ブリッジ (株) +20.00 12
8 2454/JQ (株) オールアバウト +17.11 47,900
9 3534/東2 (株) NBCメッシュテック +17.05 1,030
10 2891/東2 オリエンタル酵母工業 (株) +16.39 568
11 9838/JQ RHトラベラー (株) +16.05 94
12 7908/東1 (株) きもと +15.55 535
13 8925/マ (株) アルデプロ +15.15 760
14 2654/大2 シンワオックス (株) +14.29 8
15 7709/東1 クボテック (株) +13.12 22,410
16 7220/東1 武蔵精密工業 (株) +12.42 2,010
17 6634/JQ (株) ネットインデックス +11.92 33,800
18 3350/JQ ダイキサウンド (株) +10.81 1,661
19 7260/東1 富士機工 (株) +10.50 221
20 1412/東1 チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー +10.38 21,480
21 9176/JQ 佐渡汽船 (株) +10.30 257
22 6724/東1 セイコーエプソン (株) +10.14 1,249
23 6486/東1 イーグル工業 (株) +9.39 676
24 3035/JQ ケイティケイ (株) +9.29 306
25 3021/マ (株) パシフィックネット +9.21 41,500
26 7221/東1 トヨタ車体 (株) +8.54 1,297
27 9696/JQ (株) ウィザス +8.41 245
28 6147/JQ (株) ヤマザキ +8.33 390
29 6835/東2 アライドテレシスホールディングス (株) +8.33 130
30 7535/JQ (株) グッドマン +8.12 599
31 2132/HC (株) アイレップ +7.93 78,900
32 3779/JQ ジェイ・エスコム ホールディングス (株) +7.69 14
33 6837/JQ (株)京写 +7.69 210
34 6140/東1 旭ダイヤモンド工業 (株) +7.68 1,487
35 4080/JQ (株) 田中化学研究所 +7.35 1,154
36 4552/大2 日本ケミカルリサーチ (株) +7.33 1,172
37 8230/大2 (株) はせがわ +7.02 259
38 6365/東2 (株) 電業社機械製作所 +6.92 1,700
39 4850/東1 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー +6.91 2,459
40 3113/東2 Oak キャピタル (株) +6.90 124
41 8053/東1 住友商事 (株) +6.64 979
42 5398/大2 日本研紙 (株) +6.61 129
43 3777/HC TLホールディングス (株) +6.58 3,890
44 7012/東1 川崎重工業 (株) +6.48 230
45 2425/HC (株) ケアサービス +6.47 88,800
46 4330/HC (株) セラーテムテクノロジー +6.40 138,000
47 8248/東1 (株) ニッセンホールディングス +6.27 339
48 6672/マ (株) レイテックス +6.25 34
49 3341/東1 日本調剤 (株) +6.25 3,400
50 6635/JQ (株) 大日光・エンジニアリング +6.06 700

電気自動車時代になると電車も状況が変わるな

朝刊
08 /03 2010
 電気自動車という物が出るというので、既存の車とやたらと比べられる話は良く聞くが、よくよく考えると電気自動車の1キロ1円という低燃費になると、問題は電車の方が影響受けるように感じる。電車の切符代をよくは知らないが、安くても190円だとした場合、電気自動車だと190キロ走れる計算になる。1キロ2円でも95キロ走れるわけだ。と言うことはコストパフォーマンスが電車よりもはるかに良いことになる。とした場合、今まで電車がお金かからないと主張していた層は結構流れるのでは無いだろうか。いつの時代も低コストの技術にお金が流れるわけだから、電気自動車の燃費が安いのであれば電車の切符よりも安くて自由に移動出来る電気自動車であればどちらを選択するか。やはり電気自動車の人気が増えていくのではないかと思う。
 今電車の人気は原油価格上昇で上がっていたが、電気自動車時代ではまた電車離れが起きてしまう予測が出来る。まあ都心部だと駐車場の問題があるので車を置いておくだけでもお金がかかったりするだろうから、そういったコストも含めて計算する必要はあるが。まあ電気自動車は無理でも電気スクーターが出て、しかも燃費が安いのであればこちらに乗る人が増えるのではないだろうか。
 考えてみれば電車はコストパフォーマンスがいいと思われていたが、それが崩れる時代に入りつつあるんだと気付いた。一つの道具が出てくると色んな物の価値観や優位性が変わってしまうんだなぁ。電車人気が落ちた時代には他にもどんな影響があるのか組み立てて想像してみるのもいいのかもしれない。

中国建設銀行の株主割当増資、第4四半期初めにも実施へ=関係筋
 111億ドルも増資するのか。1ドル100円だとすると1兆1100億円も増資で掻き集めてしまうのか。中国の銀行があっさり1兆円近くも集められるのなら、やはり中国もバブルだろうし、バブルで日本を追い抜くのも早いだろうな。三井住友フィナンシャルグループですら、時価総額3兆7千億円だから、その三分の一をあっさり手に入れてしまうわけだ。どれだけすごい事なのかがよくわかる。こんな増資が成功してしまうなら、完全にバブルじゃないかなぁと思う。日本のメガバンクすらあっさり増資で抜けてしまいかねないのだから。先進国の銀行がこつこつ積み上げてきたのがマヌケに見えるくらいの増資だからなぁ。

白川総裁、不況への日銀の責任を認めず 衆院予算委で
 日銀に責任があるー!とか白川総裁に言っちゃうのはすごいなぁ。経済学者が外から適当に本を売るために日銀のせいにするのはわかる。彼らは言ったところでその通りに日銀が動かないことがわかってるし、本当に言う通りに日銀が動いてしまって、まさかの予想もしなかった失敗だったなんて事になった方が経済学者や評論家にとっては迷惑なわけだ。
 要するに不況がある。誰かが悪いに違いない。デフレが悪い。デフレは日銀の供給量が少ないから起きてる。だから日銀が悪いって考えはわかるけど、それも結局仮定の一つに過ぎない。日銀が大きく動いた時の結果は誰が責任を取るというのか。それもはっきりさせずに白川総裁を無責任呼ばわりする方が無責任だと思う。
 確かにベストなのは緩やかなインフレだ。しかし、供給量を増やしたためにインフレが緩やかで無く、急なインフレになったりすると下手をすると今よりもひどい状況になりかねない。
 それにインフレで一番得するのは何を隠そう政府なわけだ。インフレとは通貨の価値が減少なわけで、貯蓄をしてる人ほど損をする事になる。それに対して通貨価値の減少は国の借金が実質的に安くなるので、実は政府は国民に知られずに財産を没収することになるわけだ。とは言っても貯蓄の額面が変わるわけではないので、まさか自分が損してると言う事には気付かないわけだ。だから、国民が騒がなくても政府自体はインフレを願っていて、そちらに行くように誘導してる事だろう。だから、わざわざ国民がインフレ待望論を振り回してると、この人はインフレ対策の資産を持ってる人か、本当のアホかと思ってしまう。国民がインフレにしろというのは、預金を政府に取り上げて欲しいと頼んでるようなものだ。
 それに他の先進国も日本型の不況になってる今、正解がはっきりしてないわけだ。その状況に絶妙にコントロールしてる白川総裁の責任にするのはどうかと思う。さらに不況下の政策は国会議員がやるべきで、こっちの方が遅れてる事の方が問題だと思う。通貨なんて金本位制でない今、価値なんてあって無いようなものだから、何が原因で価値が暴落するかわからない。だから白川総裁はよくやってると思う。だいたい国会議員の言う通りにすれば景気が回復するかどうかも怪しいわけだ。
 
気になる株価材料
APEC警備、警察当局がツイッター警戒なう
DeNA、ソーシャルゲームの好調で過去最高益
[販売戦略]Amazon.co.jp10周年記念、優秀作品にギフト券を進呈するコンテストを開催
ツイッターのつぶやきが200億を突破、200億個目は日本人-韓国
トヨタ スープラ 復活か 米報道
三井物産、水ビジネスでハイフラックスとタッグ
シャープのイタリア太陽電池合弁が発足
子ども手当で夏期講習活況 政策迷走に困惑も
中国音楽市場 日本人にもブレークの可能性
<全日空>格安航空会社、共同出資で…「ANA」と差別化

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-