2ntブログ

日経平均9,818.76+24.38

値上がり率ログ
05 /11 2011
15:10 05/10 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6775/東2 東和メックス (株) +38.10 58
2 2658/HC ウライ (株) +36.14 113
3 8423/東1 (株) フィデック +26.55 14,300
4 4576/HC (株) デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +24.30 133
5 2304/HC (株) CSSホールディングス +24.24 20,500
6 2132/HC (株) アイレップ +23.66 156,800
7 6346/大2 (株) 菊川鉄工所 +22.07 260
8 1408/HC サムシングホールディングス (株) +21.58 192,700
9 4571/マ ナノキャリア (株) +20.95 28,870
10 1711/マ (株) 省電舎 +20.41 295,000
11 6297/HC 鉱研工業 (株) +19.56 489
12 2138/HC クルーズ (株) +18.99 94,000
13 4570/HC (株) 免疫生物研究所 +18.57 4,470
14 4240/HC クラスターテクノロジー (株) +16.82 34,800
15 9514/マ (株) ファーストエスコ +15.73 51,500
16 7725/マ (株) インターアクション +15.65 52,100
17 3754/HC エキサイト (株) +15.52 144,400
18 2912/HC (株) 鐘崎 +15.50 298
19 8771/HC イー・ギャランティ (株) +15.46 1,120
20 2122/マ (株) インタースペース +15.38 75,000
21 4657/HC (株) 環境管理センター +15.38 465
22 3360/東1 シップヘルスケアホールディングス (株) +15.00 1,219
23 6381/東1 アネスト岩田 (株) +13.55 419
24 8890/HC (株) レーサム +13.41 13,620
25 2157/HC (株) コシダカホールディングス +13.37 585,000
26 6494/HC (株) NFKホールディングス +13.33 51
27 6731/東1 (株) ピクセラ +13.04 260
28 5969/大2 (株) ロブテックス +13.04 130
29 6637/HC 寺崎電気産業 (株) +12.55 619
30 7869/HC 日本フォームサービス (株) +12.43 208
31 8137/東1 サンワテクノス (株) +12.05 818
32 3758/HC (株) アエリア +11.99 95,300
33 6302/東1 住友重機械工業 (株) +11.80 597
34 1789/HC 山加電業 (株) +11.67 354
35 3831/マ (株) パイプドビッツ +11.61 125,000
36 4336/HC (株) クリエアナブキ +11.19 46,700
37 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +11.11 10
38 2177/HC (株) ベンチャーリパブリック +10.93 1,066
39 2405/マ (株) フジコー +10.82 16,700
40 3814/HC (株) アルファクス・フード・システム +10.68 81,900
41 5355/東2 日本坩堝 (株) +10.32 139
42 9709/大2 日本コンピューター・システム (株) +10.29 300
43 7853/マ (株) YAMATO +10.15 2,930
44 3323/HC レカムホールディングス (株) +9.82 3,130
45 6590/東1 芝浦メカトロニクス (株) +9.80 325
46 4028/東1 石原産業 (株) +9.68 102
47 8518/東1 日本アジア投資 (株) +9.57 103
48 2370/マ (株) メディネット +9.40 14,200
49 6657/HC ニッポ電機 (株) +9.37 689
50 2926/マ (株) 篠崎屋 +9.22 11,730

エネルギー政策白紙がくるとは。

朝刊
05 /11 2011
エネルギー政策 首相「白紙に戻す」 自らの給与は返上
 とうとうエネルギー政策白紙宣言までくるとは。そろそろ色々変わっていく転換期になってきたのかも。まあもっと早く言えよって感じだけど。本当に日本の政治家は投資家泣かせだよなぁ。このタイミング!って時にアメリカ大統領はドンピシャで政策を出してくれるのに、日本の政治はここらで政策転換だろうと読んでも、全然そんなそぶりは見せずむしろ今までの産業や規制を守ろう守ろうとする。待って待って待ち続けてやっと投資家が欲しかった政策を出してくるから、ここだと思って買った株はかなり買値よりも下げてたりする。だから、日本の場合政策を打ち出してから買うのが案外正解なのではないかと思えて仕方ない。早めに買うと機会損失や含み損が結構膨らむからだ。アメリカ大統領の政策タイミングが読めても、日本の政府のタイミングを読める人はいないんじゃないだろうか。このタイミングでエネルギー政策白紙だもんなぁ。アメリカだったら原発が爆発したすぐにエネルギー政策転換の発言があるだろうけど、日本では震災から二ヶ月も経ってやっとのことだ。そんなわけで急を要する政策でも二ヶ月の猶予を見なければならない。前々から思ってたけど、日本株の政策狙いでの先回り買いの難しさはこの白紙発言でも良くわかる。このタイミングでこんなこと言うとは思わなかったよ。だから日本の相場は難しいし、政治家もそういった投資家の資金を見越した政策を打てないってのもある。投資家のここだ!というタイミングで政策を発表すれば、良いタイミングでその会社に資金が入ってきて一気に成長する。ドイツの太陽電池セルのQセルズなんか見事な成長っぷりだ。しかし、日本では政治家がそういうタイミングを外してくれるから、新興企業がまるで育たない。IT企業のように全く新しい産業以外では既存の大企業がずっと大企業で、世界的にもシェアが大きいはずの新興企業が投資されたり政策の追い風を受けられないまま、シェアを外国企業に奪われていく。太陽電池などついこの間まで日本企業のシェアが一位だったことがウソのようだ。
 そんなわけで日本の成長には政治家のフットワークの軽さが必要なわけだ。こんなにちんたらちんたらしてたら日本の技術は追い抜かれてしまう。政治家のちんたらぶりはまるで中学の不良のようだ。ヤンキーがだらだらしてるのは怒られるが政治家のだらだらぶりはヤンキーを上回るちんたらぶりなのに許されるのがこの国のおかしなところだ。仕事が遅くてもスーツを着てれば許されるのだからたちが悪い。

気になる株価材料
一時帰宅に同意書「役人仕事だ」と住民反発
米マイクロソフト、スカイプを85億ドルで買収へ
グーグル、オンライン音楽サービスを発表へ=関係筋
「さるさる日記」がサービス終了 レンタル日記の草分け
HOYAがIFRS決算短信を公表、日本基準との差異が明確に
天然ガス、掘り起こし 原子力に逆風、エネルギー各社「代替」確保
牛丼3社、週明けから値引き=最安値は松屋の240円
<NEC>125億円の最終赤字 震災で工場損壊など影響
<商社>大手6社、大幅増益 11年3月期連結決算
富士重工、前期純利益は最高の503億円
ルネサスの当期赤字は1150億円に拡大、震災特損500億円
合繊5社そろって営業増益、アジア需要を取り込む
中国人民元建て国債(既発債)を5月16日から販売開始=SBI証券
宝ホールディングス、2年連続の減収減益 低価格志向が響く
JXが豪LNGを購入 15年契約で北東北に供給
オリックスの12年3月期は増収増益を予想、11年3月期は増配
スズキ、3期ぶりの増収増益 アジアで販売絶好調
ユニクロ、タイ1号店を9月にオープン
世界のレアアースは2013年に供給過剰に=ゴールドマン・サックス
大和ハウス、営業益4割増の876億円 賃貸住宅など好調

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-