2ntブログ

日経平均9,794.38-64.82

値上がり率ログ
05 /10 2011
15:10 05/09 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 5721/大1 (株) エス・サイエンス +100.00 2
2 3521/東1 エコナックホールディングス (株) +46.67 44
3 6346/大2 (株) 菊川鉄工所 +30.67 213
4 3435/HC サンコーテクノ (株) +24.78 2,518
5 4335/HC (株) アイ・ピー・エス +24.62 25,310
6 6297/HC 鉱研工業 (株) +24.32 409
7 5491/東1 日本金属 (株) +22.92 177
8 4570/HC (株) 免疫生物研究所 +22.80 3,770
9 1739/HC (株) シード +21.05 28,750
10 3734/マ (株) エム・ピー・ホールディングス +20.55 88,000
11 7148/HC (株) FPG +20.41 4,130
12 6819/HC ソーシャル・エコロジー・プロジェクト (株) +20.00 6
13 8107/大1 (株) キムラタン +20.00 6
14 9822/HC (株) クロニクル +20.00 18
15 3089/HC テクノアルファ (株) +20.00 900
16 6874/HC 協立電機 (株) +20.00 1,350
17 6657/HC ニッポ電機 (株) +18.87 630
18 7725/マ (株) インターアクション +18.40 45,050
19 2122/マ (株) インタースペース +18.18 65,000
20 7609/東1 ダイトエレクトロン (株) +17.99 656
21 3264/HC (株) アスコット +16.90 83
22 4770/マ 図研エルミック (株) +16.40 220
23 3842/HC (株) ネクストジェン +16.13 108,000
24 6662/HC (株) ユビテック +15.75 73,500
25 3587/HC (株) アイビーダイワ +15.38 15
26 1826/東1 佐田建設 (株) +15.22 106
27 3326/HC (株) ランシステム +14.99 76,700
28 2162/HC 日本マニュファクチャリングサービス (株) +14.84 77,400
29 3021/マ (株) パシフィックネット +14.52 35,500
30 3266/HC (株) ファンドクリエーショングループ +14.29 128
31 2369/マ (株) メディビックグループ +13.79 7,920
32 6387/HC サムコ (株) +13.02 1,710
33 8702/HC スターホールディングス (株) +12.99 174
34 6941/東1 山一電機 (株) +12.88 263
35 3254/東2 (株) プレサンスコーポレーション +12.79 1,164
36 8922/マ (株) ジアース +12.10 2,400
37 2158/マ (株) UBIC +11.97 11,880
38 7462/HC ダイヤ通商 (株) +11.84 85
39 3161/HC アゼアス (株) +11.39 626
40 4022/東1 ラサ工業 (株) +11.38 137
41 6591/東2 西芝電機 (株) +10.88 265
42 7314/HC (株) 小田原機器 +10.81 933
43 2721/HC (株) ジェイホーム +10.67 28,000
44 4784/HC GMOアドパートナーズ (株) +10.62 37,500
45 2795/HC 日本プリメックス (株) +10.53 441
46 1775/東2 富士古河E&C (株) +10.06 175
47 2684/HC (株) ジパング・ホールディングス +9.57 1,867
48 4293/HC (株) セプテーニ・ホールディングス +9.42 56,900
49 2471/HC (株) エスプール +9.35 13,800
50 6317/東1 (株) 北川鉄工所 +9.33 164

円高すげーな

朝刊
05 /10 2011
 日本の円高って色々考えたけど、結局のところ万年貿易黒字なのが原因だと思うんだよね。三月は大震災があったのにも関わらず、貿易黒字を縮小で赤字にはならなかった。結局貿易黒字であると言うことはお金が日本に入ってることになる。そうなれば、通貨の価値は上がるわけだ。どういう事かと言うと通貨価値を風船だとしよう。色々マイナスな情報の度に風船から空気は漏れていくし、為替介入というのは無理矢理空気を抜いてしまう行為ではあるが、結局大元のポンプである貿易が黒字であれば、空気が送り込まれてくれば常に風船は膨らんでいくと言うわけだ。その点、アメリカは常に赤字なわけで、風船から空気は常に大量に抜けているわけだが、アメリカは基軸通貨国であるために、ポンプで空気を送り込めなくても風船の中で空気を作る事が可能なわけだ。ドルを刷ることが出来るのはアメリカだけだから。万年赤字でありながらも通貨をコントロール出来てるのは基軸通貨国だからで、基軸通貨国でなかったら、アメリカドルはもっと暴落してただろう。それでも暴落を緩やかな落下にする程度にしてるのがさすがアメリカだ。常にインフレを演出することが出来る。
 そんなわけだから、日本が本当に円安にしたかったら貿易赤字にする必要がある。そもそも経済の原理で黒字である国はどんどん黒字にする事が難しくなっていくわけだ。その難易度が通貨高になってくる。貿易黒字を維持している日本が通貨安になるという事はそもそも無理な話で、きっと通貨は貿易赤字になるまで通貨高になっていくに違いない。だから、たまには日本も貿易赤字になってみればいいのではないかと思う。今の状態ならそのうちに赤字になるだろうが、こういった震災などの被害が起きてない時でも通貨をコントロールする必要があるのではないだろうか。円高が行きすぎてると思ったら、政府は貿易赤字にすべく純金でも買って赤字に演出すればいいのではないか。要するに外から資源を買ったり投資をすればいい。それがこの国は昔から議員の点数稼ぎの為に、公共投資にお金を使っていた。そうなれば日本に入ってきたお金は出ていかない。そうなれば、円高になっていくのは当たり前だ。どんどんどんどんアメリカが刷ったドルが日本に流れ着いたら、溜め込まれて出て行かない。そうなればどんどん円高になっていくし、アメリカは刷りたい放題なわけだ。日本に流れ込んだドルは出てこないのだから、刷った分の経済効果をアメリカに生み出しつつ、市中に流れたお金の回収はしなくても日本が同じ効果をしてくれてるわけだ。
 そんなわけで日本は貿易赤字になれば日本自体の価値は下がるわけだから、円安になっていくのではないかと思う。それで貿易赤字は次第に円安によって貿易黒字に、適正な通貨価値に修正されていく。貿易黒字の国は通貨高で貿易赤字の国が通貨安なのは当然なわけだ。そこでウマいのがドイツだ。ドイツは儲けててもユーロという複数国で使う通貨を使っていれば、破綻国によってユーロ安圧力になって儲かってしまう。
 しかし、ギリシアユーロ圏離脱なんて噂があったけど、もう破綻国が独自通貨に戻るのは無理だろう。破綻国通貨を使用するくらいなら、国が新しい通貨を刷っても国民はユーロを使い続けるだろう。そっちの方が信用があるわけだし。まるで昔の共産圏国が自国通貨が紙くずだからドルを使ってたようになるんじゃないかと思う。
 結局同じ通貨使った国同士はもう離れられないんじゃないかと思う。当然ドイツも同じユーロ国の支援にお金を貸す必要が出てくるだろうし。そうなるとユーロ通貨使用してる国同士はもうアメリカの州同士のような連帯性が生まれてくるだろう。結局ユーロ使用国はアメリカのような合衆国になっていくんじゃないかと思う。今のように通貨だけ同じだと、破綻国への介入があまり出来ないし、お金を貸すだけ貸して変な事に使われたらかなわないだろう。そうなるとユーロ国を監視監督する上の政府が必要になってくる。その政府が儲かってる国から儲かってない国へ税金を使って、経済再建をしていく必要が出てくるだろう。そうなると今のように通貨だけ共通なだけでは色々不自由である。しかし、そうは言ってもユーロ使用国を経済破綻した時にユーロを使わせないという事はできないだろう。そんな事したら破綻国は本当に破綻してしまうからだ。要するにもうユーロは巨大な一国家になる必要があるのだろう。日本もアジア共通紙幣なんて使い出したら、一国家にする必要になってくるわけだ。一党独裁の中国とそんな状況になった時にアジア連邦国は民主主義国になれるのだろうか。そんなわけで通貨は他の国と一緒にするべきじゃないという事だ。

黒夢、日テレ「しゃべくり007」で過激トーク全開
 なんだかんだ言って黒夢のライブと聞くといきたくて仕方がない。でも群馬が無いならいいや。

気になる株価材料
浜岡原発停止、津波対策完了までの2~3年間か
中国で「ウルトラマン」映画の公開が決定!かつてない公開規模!日本映画として過去最大規模の1,000館以上での上映!
ソニー、ゲーム個人情報 2460万人 流出確認
住友商の12年3月期当期利益は9%増の見通し、資源分野がけん引
<携帯3社決算>ソフトバンク増収14.3% スマホ好調
パイオニア、実写映像を使ったカーナビを発売
東芝3月期決算、半導体好調で過去最高益
コスモ石油3月期決算、震災で57億円特損計上
ヒュンダイ米国販売40%の大幅増、新記録樹立…4月実績
マルハニチロ、震災被害で45億円の特損計上
味の素、増収増益 国内食品事業好調
クライスラー米国販売、過去最高…4月実績
松屋フーズは増収増益 値引き策など奏功
ソフトバンクが米ギルト・グループに52億円出資、日本法人を合弁化
「アングリーバード」開発会社、3―4年以内に上場の可能性=新聞

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-