2ntブログ

日経平均9,716.65-147.61

値上がり率ログ
05 /13 2011
15:10 05/12 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8206/大2 ステラ・グループ (株) +50.00 3
2 6347/HC (株) プラコー +48.00 37
3 4576/HC (株) デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +27.32 233
4 2122/マ (株) インタースペース +24.22 111,800
5 3747/マ (株) インタートレード +21.98 27,750
6 3845/HC (株) アイフリーク +19.72 30,350
7 4952/東2 (株) エス・ディー・エス バイオテック +19.69 608
8 6679/HC サイレックス・テクノロジー (株) +18.67 44,500
9 2345/マ (株) システム・テクノロジー・アイ +18.08 65,300
10 3731/マ (株) 京王ズホールディングス +17.99 45,900
11 8789/マ フィンテック グローバル (株) +17.45 6,730
12 4573/HC (株) アールテック・ウエノ +16.13 108,000
13 6264/マ (株) マルマエ +14.06 28,800
14 2724/HC インスパイアー (株) +13.76 802
15 4316/HC (株) ビーマップ +12.88 12,180
16 9816/HC (株) ストライダーズ +12.50 18
17 6812/HC (株) ジャルコ +11.11 10
18 6942/HC (株) ソフィアホールディングス +10.75 103
19 9882/東1 (株) イエローハット +10.40 881
20 3820/東1 (株) JBISホールディングス +10.04 274
21 3782/マ (株) ディー・ディー・エス +10.03 4,390
22 2654/大2 シンワオックス (株) +10.00 44
23 4042/東1 東ソー (株) +9.45 336
24 3779/HC ジェイ・エスコム ホールディングス (株) +9.09 12
25 8876/東2 (株) リロ・ホールディング +9.06 1,565
26 7774/HC (株) ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング +9.06 71,000
27 7887/大2 南海プライウッド (株) +8.61 391
28 6628/HC オンキヨー (株) +8.57 114
29 8685/東1 アメリカン・インターナショナル・グループ・インク +8.56 2,626
30 6844/東1 新電元工業 (株) +8.33 390
31 9696/HC (株) ウィザス +8.16 265
32 6778/マ (株) アルチザネットワークス +8.11 44,000
33 8023/東2 大興電子通信 (株) +8.06 134
34 4654/大2 (株) ニチゾウテック +7.69 378
35 7934/東2 メルクス (株) +7.69 14
36 8909/HC (株) シノケングループ +7.57 16,190
37 7241/東1 フタバ産業 (株) +7.56 512
38 7726/東2 黒田精工 (株) +7.51 186
39 5907/大2 JFEコンテイナー (株) +7.46 360
40 7612/HC (株) コモンウェルス・エンターテインメント +7.41 29
41 7602/東2 (株) カーチスホールディングス +7.41 29
42 3750/東2 セブンシーズホールディングス (株) +7.41 29
43 7271/大2 (株) 安永 +7.38 960
44 3835/HC eBASE (株) +7.32 176,000
45 7991/東2 マミヤ・オーピー (株) +7.29 103
46 5984/東2 兼房 (株) +7.09 544
47 4539/東1 日本ケミファ (株) +6.84 281
48 3241/HC (株) ウィル +6.73 55,500
49 1949/東1 住友電設 (株) +6.63 370
50 6346/大2 (株) 菊川鉄工所 +6.59 275

淘汰されるのはスマフォではないかと思うんだよなぁ

朝刊
05 /13 2011
 ケータイ業界はスマフォがこれからの主流のようになっているが、個人的にiPhone持ってての感想としては、正直スマフォは一過性の物に思えてならない。確かにケータイとスマフォだけであるならスマフォは便利だがiPadなどの電話機能が無い分他に優れた機器が登場したことが大きいと思う。さらにスマフォの欠点は通話できると言う機能だろう。通話機能を活かすためには常に電波を受信しなければならない。その為にバカみたいに待機電力を使うハメになる。この電力消費の激しさが電話としては致命的だ。さらに他のアプリを使おう物ならさらに消費が早くなる。電話として使わないのであれば電池を使い切るほど遊び倒しても良いが、電話である以上電池切れにするわけにはいかない。スマフォと言え電源を完全に切れば電池はかなり温存できるがそれでは電話機能の意味がなくなってしまう。
 要するにスマフォにとって電話機能は欠点でしかない。しかし、スマフォはiPadなどのタブレットPCを普及、認知させるために生まれてきた歪ではあるが必要な製品だったと思う。電話ではなければメモ帳代わりに必要だと今でも思う。スマフォのフォンの部分が完全に要らない機能であり、その為に消費する電力の為に使い勝手が悪くなっている。はっきり言って電話とメールは今までのケータイでそれとは別にiPadを持つ方がいいだろう。
 経済ニュースなどではスマフォが主流になるという感じで話を進めているが、スマフォとタブレットPCを持つのは無駄な部分が多い。タブレットPC持ったら小さくて待機時間の長く防水ケータイが欲しいと思うではないだろうか。タブレットPCが普及してない今だからこそスマフォと盛り上がっているだけで、電気の消費量の早さはちょっと持っていくのには面倒臭い。それに外でそんなにケータイをいじらない性格なのでなおのこと小さくて電話とメールが出来るケータイだけで充分だ。
 そんなわけで二年近くiPhoneを持ってみての感想だが、確かにメールを書く時の学習能力や使いやすいギミックなどはさすがアップルとは思うものの、ケータイとしては普通のケータイの方が僕自身には合ってると言う感想だ。その代わりにiPadは欲しいなとは思う。僕の思うスマフォの存在意義はタブレットPCを普及させるまでの間に登場した機器だと思う。

福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める
 これ問題なのはメルトダウンしてたって事はマスメディアは全部デマを流してたって事になる。どこか一社でもメルトダウンではないか?という論調をしていたならいいが、メルトダウンしてたのにも関わらず、メルトダウンは無いという誤報を伝え、メルトダウンという言葉をデマだと封殺してしまっていた日本は大戦の頃から何も変わってなかったと言わざるをえないだろう。
 何よりこのことで怖いのは実際はメルトダウンを起こしていながらも、マスコミはメルトダウンの可能性は一つも無いと、メルトダウンを疑う声はデマだとしてしまっていて、日本国民はメルトダウンのリスクを考えずに日常生活をさせられていた怖さだ。これが一番怖い事だ。メルトダウンではないから普通に生活させるのは一見平和に見えるものの、メルトダウンが起きて再臨界からの爆発時の対応はまるで報道してない。そんな時のパニックはどうするのか。まるで大戦中に日本は勝ってる日本は勝ってると報道していながらも現実は負け戦続きだったというあの時のマスコミと何も変わらない。
 そもそもマスコミも競合他社がメルトダウンしてないという報道をしていたなら、自社は逆の立場に立とうとかそういう発想は無いものか。全員が全員メルトダウンはデマだとしてしまって、そのメルトダウンしていないというデマを広めてることになるわけだ。もう少しマスコミは色んな可能性について、しかも最悪時を想定した報道もすべきだろう。逆に原発事故で計器が壊れ制御室にも入れないのにメルトダウンはしてないと簡単に決めつけてしまえるの神経はどこからくるものか。マスコミは一斉にメルトダウンはしてないという情報はデマでしたと謝る必要があるだろう。

岸川、福原組3位=混合複、34年ぶりメダル―世界卓球
 卓球って結構見てると面白い。この愛ちゃんと組んでる岸川選手は前のオリンピックの時に見てたけどすごい選手だよなぁ。いやぁ、メダルおめでとう。

気になる株価材料
<武田薬品>スイス大手買収へ 1兆円超で最終調整
エルピーダの2011年3月期決算、10%の増収も円高と価格下落で純利益は減益
グーグルのクロームOS搭載ノートPC、米欧で6月に発売
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』裏ゼルダ、ゲーム内容など詳細公開
スクエニ、特損計上で最終赤字見込みへ
コナミ、通期業績を発表…各分野が好調に推移
『NEWラブプラス』 シリーズ最新作ついに公開!
石油元売り3社、石油価格高騰で大幅増益
「神戸阪急」撤退 H2O、迫られる難しいかじ取り
東北電、震災で2期ぶり赤字=特損1093億円を計上
日新製糖と新光製糖が経営統合
日産自の11年3月期営業利益は72.5%増、世界販売が好調で
中国が預金準備率を50bp引き上げ、大手行は過去最高の21%に
ヤマハ、本社近隣の土地・建物を取得…電動バイク事業拡大へ
GSユアサ、エコカー効果で過去最高益 増収は3期ぶり
JT、たばこ23銘柄廃止=安定供給へ絞り込み
スクエニ、合併後初の最終赤字 不採算見込まれるソフト開発を中止
ニコンの今期は増収増益、中小型液晶露光装置の拡大見込む
大和証券、ネット銀行開業…13日から
不動産大手5社、三井不除き営業増益 マンション好調で11年3月期
フジメディアHD、営業利益2.8倍 今期は震災の影響で利益半減見込む
雪印メグミルク、合併効果で大幅増収 特損増大で最終益は微増
ヒュンダイ第1四半期決算…純利益は46.5%の大幅増
独Qセルズ第1四半期は予想以上の赤字、通年の売上高見通し引き下げ
ウェザーニューズ、トヨタのナビにリアルタイムの気象情報を提供

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-