2ntブログ

日経平均10,609.64+9.20

値上がり率ログ
01 /18 2013
15:10 01/17 2013
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7647/大2 (株) 音通 +40.00 28
2 7708/HC (株) ゲートウェイホールディングス +28.04 13,700
3 3027/HC (株) レデイ薬局 +22.85 268,800
4 4585/マ (株) UMNファーマ +21.83 2,790
5 3744/マ サイオステクノロジー (株) +21.28 39,900
6 3726/マ (株) フェヴリナホールディングス +21.13 1,720
7 8912/マ (株) エリアクエスト +20.65 4,090
8 4777/HC (株) ガーラ +19.31 9,270
9 6476/HC (株) 富士テクニカ宮津 +19.23 930
10 3741/HC (株) セック +18.61 2,014
11 3355/東2 クリヤマホールディングス (株) +18.27 971
12 6993/東2 アジアグロースキャピタル (株) +17.78 53
13 8885/HC (株) ラ・アトレ +17.28 47,500
14 3625/HC テックファーム (株) +15.96 117,000
15 8998/マ SBIライフリビング (株) +15.95 253,000
16 2931/マ (株) ユーグレナ +15.73 12,950
17 3832/HC (株) T&Cホールディングス +15.66 5,170
18 3652/マ (株) ディジタルメディアプロフェッショナル +14.84 774
19 3350/HC (株) フォンツ・ホールディングス +14.00 11,400
20 4584/マ (株) ジーンテクノサイエンス +12.41 1,911
21 7219/HC (株) エッチ・ケー・エス +11.88 565
22 4046/東1 ダイソー (株) +11.52 271
23 3845/HC (株) アイフリーク +11.47 9,040
24 4565/マ そーせいグループ (株) +11.03 312,000
25 3754/HC エキサイト (株) +11.02 92,700
26 4642/東2 オリジナル設計 (株) +10.62 177
27 6974/東2 日本インター (株) +10.53 126
28 7273/東2 (株) イクヨ +9.72 79
29 8260/東1 (株) 井筒屋 +9.64 91
30 2450/東1 (株) 一休 +9.35 73,700
31 3159/東1 丸善CHIホールディングス (株) +9.09 240
32 9318/東2 アジア・アライアンス・ホールディングス (株) +9.09 24
33 2183/マ (株) リニカル +8.93 1,110
34 3723/マ 日本ファルコム (株) +8.91 23,600
35 2362/HC (株) 夢真ホールディングス +8.39 504
36 2475/東2 WDBホールディングス (株) +8.37 180,000
37 4842/HC (株) USEN +8.12 173
38 3798/HC ULSグループ (株) +7.89 54,700
39 2160/マ (株) ジーエヌアイグループ +7.83 179
40 8697/東1 (株) 日本取引所グループ +7.78 4,985
41 7860/東1 エイベックス・グループ・ホールディングス (株) +7.44 1,992
42 3151/東1 (株) バイタルケーエスケー・ホールディングス +7.31 881
43 6753/東1 シャープ (株) +7.30 338
44 9729/東1 (株) トーカイ +7.26 2,466
45 1971/東2 中央ビルト工業 (株) +7.21 119
46 4793/HC (株) 富士通ビー・エス・シー +7.19 760
47 2454/HC (株) オールアバウト +7.14 42,000
48 4977/東1 新田ゼラチン (株) +6.90 837
49 3628/マ (株) データホライゾン +6.76 363
50 9776/HC 札幌臨床検査センター (株) +6.67 800

インフレの心配を始める経済ニュース

朝刊
01 /18 2013
 なんかインフレ期待になったとたんにあんなにインフレになれば経済は良くなると煽ってたのに、急にインフレになっても賃金が上がらなければ生活が苦しくなる!とか言い出してる。そらそうだし、今まで僕がここで言ってたことをインフレの流れになったとたんに言い出すとかどうなの?と。あの時どこもインフレになったら賃金は上がって経済は上向くとかばかり言ってて。賃金が上がらないリスクこそがインフレの恐怖であり、日本人はずっとそれに苦しめられてきたのが高度経済成長期なわけだ。たまたま一般労働者の天国であるデフレが長すぎてしまったために、デフレの利点が当たり前になりインフレの恐怖を忘れてしまうほど長くデフレがつづいたのもあるだろう。
 あ-、最近モンハンフロンティアが面白くてここらへんで狩りに行ってきます。では!

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-