2ntブログ

日経平均9,222.52+79.88

朝刊
11 /22 2012
15:10 11/21 2012
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 5721/大1 (株) エス・サイエンス +50.00 3
2 3347/マ (株) トラスト +27.73 13,820
3 5542/HC 新報国製鉄 (株) +26.60 238
4 2388/HC (株) ウェッジホールディングス +21.57 13,190
5 3622/マ ネットイヤーグループ (株) +20.00 42,000
6 4583/マ (株) カイオム・バイオサイエンス +18.68 2,878
7 7311/マ (株) カワムラサイクル +17.65 100,000
8 4824/マ (株) メディアシーク +17.27 14,600
9 8737/大2 あかつきフィナンシャルグループ (株) +16.28 50
10 3840/マ イー・キャッシュ (株) +16.18 7,180
11 2372/東1 (株) アイロムホールディングス +15.97 5,120
12 8946/HC (株) 陽光都市開発 +15.84 10,970
13 3350/HC (株) フォンツ・ホールディングス +14.95 5,420
14 6050/マ イー・ガーディアン (株) +14.59 1,335
15 7908/東1 (株) きもと +13.61 601
16 2180/HC (株) サニーサイドアップ +13.43 3,345
17 4570/HC (株) 免疫生物研究所 +12.85 6,500
18 9704/東1 (株) アゴーラ・ホスピタリティー・グループ +12.50 18
19 6803/東1 ティアック (株) +11.11 30
20 6292/HC (株) カワタ +10.77 360
21 4047/東1 関東電化工業 (株) +10.16 141
22 6924/東1 岩崎電気 (株) +10.00 165
23 3784/HC ヴィンキュラム ジャパン (株) +9.18 107,000
24 9716/東1 (株) 乃村工藝社 +9.00 327
25 2122/マ (株) インタースペース +8.91 117,400
26 3318/HC (株) メガネスーパー +8.70 100
27 6787/HC (株) メイコー +8.54 610
28 6907/HC ジオマテック (株) +8.22 724
29 6208/東1 (株) 石川製作所 +7.94 68
30 6946/東2 日本アビオニクス (株) +7.78 97
31 2763/HC (株) エフティコミュニケーションズ +7.68 67,300
32 5423/東1 東京製鐵 (株) +7.67 309
33 7847/HC (株) グラファイトデザイン +7.54 328
34 6118/東1 アイダエンジニアリング (株) +7.45 577
35 3444/HC (株) 菊池製作所 +7.26 650
36 4336/HC (株) クリエアナブキ +7.26 340
37 3107/東1 ダイワボウホールディングス (株) +7.24 163
38 2362/HC (株) 夢真ホールディングス +7.23 356
39 6996/東1 ニチコン (株) +7.03 594
40 5410/東1 合同製鐵 (株) +7.03 137
41 4673/HC 川崎地質 (株) +6.82 470
42 1491/東2 中外鉱業 (株) +6.25 17
43 6490/東1 日本ピラー工業 (株) +6.24 511
44 4707/HC (株) キタック +6.20 274
45 3756/マ (株) 豆蔵ホールディングス +6.14 64,000
46 2694/HC (株) ジー・テイスト +6.06 35
47 2719/東2 (株) キタムラ +5.90 610
48 7261/東1 マツダ (株) +5.88 126
49 6638/HC (株) ミマキエンジニアリング +5.88 306
50 9814/東2 アシックス商事 (株) +5.86 1,355

儲かる産業を作らないとかなぁ

朝刊
11 /22 2012
 産業構造の変化というか、日本の売り物って自動車がメインだけど、その自動車が雇用を生むために次第に地産地消化していきそうで、円安イコール日本製品売れるという流れは続くものの弱くなっていくんじゃないかと思う。まあ、そうなると日本独自の強みを活かせて他では作れない物を日本で作って売るほか無いわけで。自動車よりも雇用も少なく、外貨の稼ぎが低くても日本でしか作れないという製品を大切にする時代がきたという事なんじゃないかと思う。とりあえずそのポジションにあるのは低品質はもう海外が作ってるので高品質のアニメと未だに利用目的が定まっていないが、作ってしまった巨大ロボットくらいか。しかし、巨大ロボットの強みは未だに利用価値が見いだせてないために、まだ他の国も追随してこない。ということはまさにこの分野ではトップランナーであるわけだ。こういった産業を守っていく方がのちのちの産業にいいんじゃないかと思う。まあ、ロボットならアイアンスティールという映画のように格闘技とギャンブルをくっつけてしまえば一気に産業として成長する可能性はあるだろう。
 あと人の生活の変化が新サービスにつながる可能性がある。テレビを見なくなり、ネットばかりになって現代人はテレビに縛られる事もなくなり、解放されているし、情報はネットで手に入れて目で味わうものはネットで大抵の物は見るか読んでいる。そうすると脳は何を求めるか。そうなったら脳は次に体験を求める。人間は良くできていて、同じ刺激を浴び続けると大概飽きる。飽きることによって新しい物を作るわけだ。
 そうすると体験ビジネスが盛り上がるのも納得がいくわけだ。さらに手軽に非日常を体験するサービスがいいんじゃないかと思う。名付けるならシンデレラ体験サービスとでも言うべきか。たった一日だけでも贅沢な生活や体験をすることによって非日常を味わう。シンデレラがその日だけプリンセスでいられたようなサービスだ。体験ビジネスあたりがこれだけネットが普及した時代には当たるんじゃないかと思ったけど、まあ、それこそディズニーランドがそのビジネスの最たるものだったりするわけか。ネットが普及したからと言って、ディズニーランドの魅力が薄れるかと聞かれたら違うだろう。ネットが盛り上がったために衰退したビジネスが多かれど、影響が無い数少ないビジネスではないだろうか。

気になる株価材料
シャープ「技術流出懸念ない」 予定上回る希望退職で
光回線3割値下げ=東日本は2年間限定―NTT
<貿易収支>対米輸出、予断許さず…10月過去最大の赤字
マニラ株連日最高値、ギリシャや米懸念で東南アジア株全般に小動き
カカクコム、発行済み株式の1.71%の自社株を消却へ

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-