2ntブログ

日経平均10,255.15+236.91

値上がり率ログ
03 /28 2012
15:10 03/27 2012
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 5721/大1 (株) エス・サイエンス +50.00 3
2 6327/HC 北川精機 (株) +40.37 153
3 8851/大2 アーバンライフ (株) +24.00 93
4 7725/マ (株) インターアクション +20.20 41,650
5 8946/HC (株) 陽光都市開発 +15.77 5,140
6 7445/東1 (株) ライトオン +15.62 733
7 7707/HC プレシジョン・システム・サイエンス (株) +15.38 36,000
8 3649/HC (株) ピーエスシー +14.77 9,400
9 9816/HC (株) ストライダーズ +13.79 33
10 8907/東1 (株) フージャースコーポレーション +12.12 74,000
11 6942/HC (株) ソフィアホールディングス +11.34 108
12 8934/東1 サンフロンティア不動産 (株) +10.80 17,640
13 8769/HC (株) アドバンテッジリスクマネジメント +10.40 7,960
14 6307/大2 サンセイ (株) +10.08 131
15 4772/HC (株) デジタルアドベンチャー +9.52 46
16 4321/東1 ケネディクス (株) +9.09 16,080
17 6101/東1 (株) ツガミ +9.09 960
18 3856/マ リアルコム (株) +8.27 19,500
19 8840/東1 (株) 大京 +8.02 229
20 6347/HC (株) プラコー +7.89 41
21 9304/東1 澁澤倉庫 (株) +7.76 264
22 7476/東1 アズワン (株) +7.65 1,943
23 8364/東1 (株) 清水銀行 +7.45 3,390
24 1807/HC (株) 佐藤渡辺 +7.39 218
25 6340/東1 澁谷工業 (株) +7.39 930
26 3878/東1 (株) 巴川製紙所 +7.34 190
27 3846/HC (株) エイチアイ +7.34 40,950
28 8894/大2 (株) 原弘産 +7.32 44
29 3848/HC (株) データ・アプリケーション +7.31 99,800
30 4760/HC (株) アルファ +7.30 147
31 8396/東1 (株) 十八銀行 +7.28 280
32 8708/HC 藍澤證券 (株) +7.22 208
33 8927/HC (株) 明豊エンタープライズ +6.93 108
34 8537/東1 (株) 大光銀行 +6.87 280
35 6877/東1 OBARA GROUP (株) +6.76 1,090
36 6339/東1 新東工業 (株) +6.72 921
37 2112/東2 塩水港精糖 (株) +6.69 255
38 3829/東2 (株) セルシス +6.67 40,000
39 8065/東1 佐藤商事 (株) +6.67 624
40 7266/東1 (株) 今仙電機製作所 +6.62 1,191
41 8542/東1 (株) トマト銀行 +6.58 162
42 8174/東1 日本瓦斯 (株) +6.58 1,328
43 8848/東1 (株) レオパレス21 +6.52 294
44 8707/東1 岩井コスモホールディングス (株) +6.46 445
45 7925/東1 前澤化成工業 (株) +6.45 990
46 4619/東1 日本特殊塗料 (株) +6.45 363
47 3877/東1 中越パルプ工業 (株) +6.43 182
48 5852/東2 (株) アーレスティ +6.41 697
49 5367/東1 (株) ニッカトー +6.35 536
50 8397/東1 (株) 沖縄銀行 +6.33 3,780

優秀な人材は本当に企業にとって有効か

朝刊
03 /28 2012
 ふと思うんだけど、大企業が傾いたりするんだけど、そもそもそういう企業は優秀だとされる人材を集めてるわけで、日本企業で言えば日本の有名大学の人材を掻き集めてるわけだ。それなのになぜか企業が傾く。逆に言えば、大企業は優秀でない人材が入る余地がないわけで大企業の失敗において低学歴の人材による原因は無いわけだ。そう考えると優秀な人材が集まって大企業を潰した事になる。これは今までの大企業はみんなしてきてるわけで、いつの時代の優秀だとされる人材が大企業に流れているわけだ。そう考えれば、大企業は本来優秀な人材ばかりで安心出来るはずの企業であるのに、業績が途端に悪くなったり潰れたりする事が起きるのはおかしいわけだ。
 まあ、時代と商品が合ってないとか、優秀だと採用した人材が本当は優秀ではなかったとかいう皮肉が言いたいわけではなく、確かに優秀な人材は優秀であるし、全員が完全に優秀だと仮定しても企業は倒れる時は倒れるだろう。このことは何も日本企業と日本の大学のエリートに限ったことではなく、むしろ本当に優秀な人材である天才を掻き集めてるはずのアメリカ企業でも同じ事が言える。アメリカ企業は金に糸目を付けずに本当の天才を掻き集める。証券やらITやら本当の天才を掻き集めてるのは有名だが、その天才を掻き集めてる割には盤石な経営が出来るわけでもない。金が有り余って天才を集めていたマイクロソフトも一時期の勢いは失って、ネットサービス企業に押されてたりするし、マイクロソフトの次に成り上がったグーグルも天才を集めてる割には検索サービス以上のサービスを生み出せなかったりしてるし、慣れないOSのアンドロイドも更新の度に色々と問題が起きてるようだ。SNSのフェイスブックやツイッターのようなヒットサービスを天才が集まってるはずのグーグルが生み出せなかったりしてるわけだ。
 あんなに遊びながら働くと新しいアイデアが生まれるとかIT企業の妙な社風がそんなに機能してるようには思えないほど、そんなに斬新なサービスを生みだしていない。案外天才と言われるような人材はコストばかりで利益に結びつかないのような気がする。もしも優秀な人材を掻き集めるだけでビジネスの新サービスを生みだし続けていられるなら、それこそマイクロソフトはずっとIT企業のトップであり続けられたはずだ。天才がいるから盤石にならないからこそ企業というのは面白いのかもしれない。

気になる株価材料
東証、ロンドン取引所と開設した「TOKYO AIM」を吸収へ
動画サービス「AmebaVision」がサービス終了
「ハンガー・ゲーム」効果で「バトル・ロワイヤル」のセールスが好調
デビッド・フィンチャー監督、「ドラゴン・タトゥーの女」続編から離脱?

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-