2ntブログ

日経平均10,617.83-18.15

値上がり率ログ
02 /10 2011
15:10 02/09 2011
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6731/東1 (株) ピクセラ +30.19 345
2 4764/HC (株) デジタルデザイン +24.24 20,500
3 2150/マ (株) ケアネット +22.95 37,500
4 3844/HC コムチュア (株) +22.22 220,000
5 8257/HC (株) 山陽百貨店 +21.09 1,780
6 4566/マ (株) LTTバイオファーマ +20.98 17,300
7 2374/HC セントケア・ホールディング (株) +20.63 87,700
8 2180/HC (株) サニーサイドアップ +19.51 919
9 2174/マ GCAサヴィアングループ (株) +19.43 179,500
10 3241/HC (株) ウィル +19.18 43,500
11 7746/HC 岡本硝子 (株) +18.55 409
12 3851/HC (株) 日本一ソフトウェア +18.18 65,000
13 1742/東2 セコムテクノサービス (株) +17.89 3,295
14 6258/HC 平田機工 (株) +17.74 949
15 3030/HC (株) ハブ +17.13 167,500
16 2124/HC (株) ジェイエイシーリクルートメント +16.19 5,060
17 4779/東1 ソフトブレーン (株) +16.13 10,800
18 7462/HC ダイヤ通商 (株) +15.73 103
19 3723/マ 日本ファルコム (株) +14.52 22,790
20 9709/大2 日本コンピューター・システム (株) +14.45 293
21 2158/マ (株) UBIC +12.82 1,725
22 6775/東2 東和メックス (株) +12.50 27
23 4115/東2 本州化学工業 (株) +12.38 690
24 6707/東1 サンケン電気 (株) +11.36 500
25 6670/マ (株) MCJ +10.92 25,800
26 3238/東2 セントラル総合開発 (株) +10.92 640
27 2673/HC STEILAR C.K.M (株) +10.31 107
28 2146/HC UTホールディングス (株) +9.82 62,600
29 3038/大2 (株) 神戸物産 +9.76 2,250
30 3079/HC ディーブイエックス (株) +9.73 2,853
31 1978/東1 アタカ大機 (株) +9.72 271
32 8508/大2 J トラスト (株) +9.62 570
33 5283/HC (株) 高見澤 +9.47 185
34 9232/東1 (株) パスコ +9.41 279
35 6889/HC オーデリック (株) +8.73 735
36 6716/HC テクニカル電子 (株) +8.67 163
37 7844/東2 (株) マーベラスエンターテイメント +8.61 26,500
38 7709/東1 クボテック (株) +8.02 35,700
39 8050/東1 セイコーホールディングス (株) +8.00 297
40 2426/HC (株) ピーアンドピー +7.68 22,990
41 7957/大2 フジコピアン (株) +7.44 130
42 8699/HC 澤田ホールディングス (株) +7.24 637
43 8713/東1 フィデアホールディングス (株) +7.08 257
44 1846/東2 鈴縫工業 (株) +6.98 92
45 3843/マ フリービット (株) +6.89 388,000
46 3031/マ (株) ラクーン +6.85 152,800
47 5809/東1 タツタ電線 (株) +6.80 314
48 7954/HC (株) EMCOMホールディングス +6.67 16
49 4750/大2 (株) ダイサン +6.67 288
50 6669/HC シーシーエス (株) +6.63 140,000

このタイミングでTOBやM&Aが多いとはね

朝刊
02 /10 2011
攻めの上場廃止で経営改革を加速 今年のMBO、過去最高ペース
 百年に一度の金融危機があったわけだけど、色々勉強になったわけだけどまだここに来て学ぶことがある。金融危機があって株価はどん底まで落ちたわけだけど、個人的にはこれだけ安ければTOBやMBOにM&Aが多くなるんじゃないかと思ってたけど、そんなこともなく反発して株価が上がった。それから大分ぬるぬる株価が動いてたけど、そこでもそう言った動きはなかなかなかった。ちらほらあったり自社株買いはあったりしたものの大きな動きは見えなかった。しかし、大分株価が上がって業績も回復してきたなって思えるこのタイミングでM&AやTOB、MBOなどの動きがやたら多くなった。アメリカでもそうらしい。
 なるほど、こういった買収や市場撤退のタイミングは大底から大分経って、買収する側にも将来の業績に余裕がもてる時期でないと動かないと言う事を学べたのは本当に良い経験だった。こればかりは体験しなければわからないだろう。真面目に株価の研究してるだけなら、買収するにはタイミングとしてはかなり遅く感じるタイミングだ。金融危機の頃に買収すれば今の半額で買えるわけだから。株価だけしか見てなければそう見えてしまうが、経営者としてはまず自分の会社の余裕が確保出来なければ動けないと言う事だ。日本電産がかなり積極的に買収をしていたが、あのタイミングでの動きはトップニュースになるくらいのことだった。なかなか勉強になる。

<長期金利>日米で上昇が加速 株式などが買われる影響で
 長期金利の上昇。最近家を変動金利で買う人がいるけど、大丈夫かなぁ。個人的には株の信用取引よりも家の変動金利買いの方がリスクが高いんだけどねぇ。

エジプト情勢が投信に影響=運用会社、相次ぐ解約停止
 はいはーい。これが新興国リスクですよ-。勉強になりましたねぇ。

気になる株価材料
Twitterに動画アップロードが可能に……写真共有サービス「Twitpic」
<公取委>合併事前相談 制度見直しへ
日本国債、格下げリスク高い=米ムーディーズ担当者
ベトナム側に不透明支出 兼松、1億5000万円所得隠し
サントリーとアサヒ、ともに過去最高益更新
日産自動車、世界販売好調で大幅増益 業績予想も上方修正
トヨタ「シロ裁定」に安堵、ブランド再生で攻勢に
ロンドン・トロント証券取引所合併へ
<消費者金融>苦境続く 過払い利息の返還請求増加で
「ジーユー」旗艦店を東京・池袋に
鬼怒川ゴム第3四半期決算…日産向け好調で経常利益2.1倍
カルソニックカンセイ第3四半期決算…日産向け好調で黒字転換、通期も上方修正
パイオニアの10―12月期営業黒字は50億円、前期の構造改革が寄与
昭和電工、11年12月期営業増益16%を予想=黒鉛電極の生産力増強へ
1月の工作機械受注額は9割増=14カ月連続プラス
米フェイスブックが本社移転、年率50%の人員増に対応
名車「カワサキW」歴代、一堂に 川重バイクフェア
【バロンズ】米オンライン音楽サービスのパンドラ、早期にIPO実施か
国際小麦先物相場が上昇―FAOの警告を受けて
米ディズニーの10─12月期、予想上回る増収増益
カンボジア つけ毛を事業化 天然の黒髪に着目、欧米へ輸出
金属騰勢、新興国輸出も好調 非鉄5社、4~12月期は増収増益

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-