2ntブログ

日経平均10,364.59-331.10

値上がり率ログ
05 /08 2010
15:10 05/07 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7415/JQ (株) 新星堂 +65.22 76
2 3113/東2 Oak キャピタル (株) +28.57 36
3 4845/HC (株) フュージョンパートナー +20.98 23,070
4 3343/マ (株) チップワンストップ +20.27 89,000
5 2176/JQ (株) イナリサーチ +19.27 61,900
6 1400/HC ルーデン・ホールディングス (株) +16.34 10,680
7 2403/マ (株) リンク・ワン +15.77 11,010
8 9439/JQ (株) エム・エイチ・グループ +15.32 35,000
9 2342/マ (株) トランスジェニック +14.95 76,900
10 3251/マ (株) 駐車場綜合研究所 +13.95 25,980
11 3783/マ (株) ナノ・メディア +11.28 58,200
12 8257/JQ (株) 山陽百貨店 +10.53 1,260
13 7606/東1 (株) ユナイテッドアローズ +10.29 1,297
14 3594/JQ モリシタ (株) +8.33 104
15 2721/JQ (株) ジェイホーム +8.24 36,800
16 2753/東1 (株) あみやき亭 +8.18 257,800
17 8892/JQ (株) 日本エスコン +7.81 8,280
18 8889/HC (株) アパマンショップホールディングス +7.67 3,300
19 5941/大2 (株) 中西製作所 +7.55 342
20 8137/東1 サンワテクノス (株) +7.21 565
21 7709/東1 クボテック (株) +6.98 26,680
22 7241/東1 フタバ産業 (株) +6.97 798
23 4233/JQ プリヴェ企業再生グループ (株) +6.67 16
24 6833/大2 日本電産リード (株) +6.63 2,090
25 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +6.25 17
26 7952/東1 (株) 河合楽器製作所 +6.04 193
27 6298/東1 ワイエイシイ (株) +5.88 919
28 2196/マ (株) エスクリ +5.75 828
29 8707/東1 岩井証券 (株) +5.71 704
30 3816/JQ (株) 大和コンピューター +5.65 1,104
31 4348/JQ インフォコム (株) +5.13 127,000
32 7531/JQ 清和中央ホールディングス (株) +5.00 18,900
33 1381/JQ (株) アクシーズ +4.87 840
34 5341/大2 アサヒ衛陶 (株) +4.76 44
35 7613/東1 シークス (株) +4.56 1,192
36 8229/東1 (株) CFSコーポレーション +4.48 560
37 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +4.35 24
38 4550/東1 日水製薬 (株) +4.29 705
39 4345/JQ (株) シーティーエス +4.25 66,200
40 8230/大2 (株) はせがわ +4.24 246
41 7517/東1 黒田電気 (株) +4.23 1,455
42 5758/HC FCM (株) +4.17 2,324
43 1407/JQ (株) ウエストホールディングス +4.08 1,047
44 1905/JQ (株) テノックス +4.08 255
45 5268/東2 旭コンクリート工業 (株) +3.97 498
46 2376/HC (株) サイネックス +3.93 344
47 4336/JQ (株) クリエアナブキ +3.90 40,000
48 7822/東2 永大産業 (株) +3.90 293
49 3264/JQ (株) アスコット +3.85 81
50 2907/東2 (株) あじかん +3.83 760

なんかものすげー。まさに金融戦争。マネーウォーズ

朝刊
05 /08 2010
 まーた日経平均というか世界中の株が暴落して、通貨もなぜか安心印の日本円が買われてー、特にユーロの落ち方は半端なくて-、FXでユーロ売ってた人は天国、買ってた人は地獄という状況だったんだろうなと思ったり。
 もうギリシャとユーロを戦場に世界規模の戦争が勃発したかのような衝撃が起きてる。相場を見てる人にはわかりきってることだろうけど、相場にまるで興味の無い人には「そうなの?」って感じだろう。僕も外をブラブラすると世間は普段通り平和で、買い物してたりおしゃべりしてたりしてるのを見ると案外太平洋戦争中のアメリカもこんな感じだったのではないかと思ったりしました。まあ、それくらいギリシャ発の金融危機はとんでもないクラスで、しかもたちが悪いのがギリシャ人がごねてるところだ。もともと社会主義的な国家でお金に超ルーズな国がこれから厳密にお金を勘定しますなんて言われたらだだもこねるだろう。だって子供だから。これからはっきり資本主義になりまーすというのが受け入れられずに暴れたい気持ちもわかるが、今までが異常だったわけで、問題はこんなにルーズなギリシャをEUに入れてしまったってのもある。しかもEUはそれぞれが別の国でありながら通貨を共有してるためにギリシャ独自の金融政策がとれないのも厳しいし、ギリシャの影響をユーロが受けてしまうのも厳しい。まさにEU自体が不良債権国を抱えてしまってるような状態だ。経済とは面白いもので新しい不良債権を作ってくれる。まさか今度は国自体が不良債権化するとは、こんな自体を想像出来ただろうか。しかもアイスランドのように一国家ならアイスランドの時のようにそれほど影響は無かったが、今度はEUという集合体の一部のために問題が世界規模に広がってしまう。ギリシャの債券を持ってるEUの他の国の銀行も不安があるし、EUの銀行がギリシャの不良債権で潰れたらユーロの信用も失墜し、ヨーロッパの債券を持っているアメリカも打撃を受けるわけだ。
 さすがにギリシャ関係の債券は日本の銀行は持ってはいないとは思うが、他のヨーロッパ関係の証券を持っているとすると多少の被害は受けるだろう。何よりユーロ安が外需企業の打撃になる。そんなわけでどこまでダメージが飛び火するかわからない事態である。しかも面倒臭いのはギリシャ国民が暴徒化していて手に負えないことだろう。過去の韓国の財政再建のための市場開放で高度経済成長した例もあるのだから、ギリシャ国民が経済を理解してくれて暴動をやめて建設的な考えになって欲しい。
 あと相変わらず円高になると日本の景気が悪くなるなんて話が出てくるが、本来通貨価値が上がった時こそ最高の経営戦略が取れるチャンスなわけで、なぜいつも発展途上国のようにピンチだピンチだと騒ぐのだろうか。そもそもユーロ安でビビっているのはドイツの優良企業の方だろう。なぜならユーロが安ければ企業防衛が出来ないからだ。確かにユーロ安で業績は良くなるだろう。しかし、ユーロ安と株安の影響で企業価値は大暴落してるのだ。さらに通貨価値の上がってる日本は現金をたらふく持っている。こんな怖いことがあるだろうか。これを日本とドイツで逆の立場だったらわかるだろう。円と日本株が急激に安くなったらどうだろう。日本企業の業績が良くなるなんて話よりも企業買収の恐怖が大きいだろう。スズキがドイツの自動車メーカーに買収される話などが出たら怖いだろう。要するに今の状況で怖がるのは日本では無くドイツの企業なわけだ。
 こんな千載一遇のチャンスはないだろう。もしも現代に信長や信玄がいたら確実に攻め込む好機と買収のチャンスをうかがっていることだろう。残念な事に政府は通貨高は業績悪化としか考えられないわけだ。通貨安は顧客向けの売買、通貨高は企業相手の売買という選択肢がある事に気付けば、いっそ海外買収をしやすいように国が税制などを改正すれば、日本企業はこの円高を利用できるわけだ。さらに企業買収の為にお金を動かせば額も巨大なので円安に若干揺れる。さらに買収されると思えばユーロ国も買収防衛するために通貨を上げようと努力するだろう。そうすれば円安になって、企業の業績も良くなる。さらに買収していればその企業の売り上げも追加される。買収しないまでもヨーロッパの一流企業の株を買い漁ってもいいわけだ。そうすれば配当収入にもなるし、株価が上がれば儲かるし、さらにユーロが上がれば更に儲かる。ユーロが失敗で無くなっても、株なら関係無く通貨が変わってもその企業の株は持っていられるわけだ。
 もうこれからは円高なんて事は起きることなのだと理解して、もっと円高での戦略をしっかり国家で持って欲しいものだ。経済はこれから安定して動く時代じゃないんだから、商品を売る時と企業買収をする時期という舵取りを日本の政治家はするべきだろう。
 金融資産を大量に抱えてて、通貨高になってるのにチャンスと思えないってのが悲しい国だと思うよ。日本はバブル崩壊後にあれだけアメリカに買収されたのに、あれと同じ事をすればいいのに。いやしなければ成長なんて出来やしないのだ。単純労働ではもう新興国には勝てないんだから、先進国は安い国を買い叩くしか成長がない。世界銀行に出資しても発言力を弱められても納得してる政治家にはわからないんだろうけど。これから日本は出資した分の発言力などにシビアにならなければ、いつまでたっても金融途上国のままなわけだ。
 まさにドラマハゲタカ的には「腐ったヨーロッパを買い叩く」戦略が必要だ。日本がしなければ中国がやってしまう。

気になる株価材料
G7、ギリシャ問題で協調確認=混乱回避へ緊急電話会議
米投資連合が決済処理大手買収で交渉中=実現ならLBO活用で過去最大に
「iPad」の国内発売日が5月28日に決定
毎秒1ギガビット超の無線LAN NTT開発
毎日新聞、Twitter連携の日刊紙「MAINICHI RT」
アメーバピグ英語版「Pico」快進撃 2カ月で60万ユーザー突破
サムスンのシェアがトップに――米国モバイル端末市場動向
電子ペーパー、より色あざやかに高速に ~ 富士通研、カラー性能を飛躍的に向上させる技術を開発
<米雇用統計>就業者29万人増 4年1カ月ぶり水準
<円高>輸出企業に影響 ユーロ安よりドル安懸念
キリンが営業最高益で独り勝ち ビール大手3社
独上院、ギリシャ支援法案を可決
大手商社6社、減収減益でも業績は回復基調
ブリヂストン、早くも今期業績見通しを上方修正
ヤマハ、第三者割当増資の発行株式数が確定
バンナム、合併以来初の最終赤字に転落
三越伊勢丹が10年3月期業績予想を上方修正
東芝、V字回復で営業黒字に転換 最終損益は赤字
レーシック大手の「神奈川クリニック」破産 料金表示めぐり公取が警告
ヤマダ電機、中国進出へ…天津・瀋陽など検討
欧州株ファンドの純資金流出が20億ドル超、ギリシャ懸念で=EPFR
日銀が2兆円を即日供給=昨年12月以来-市場に安心感与える
米株価急落はアルゴリズム取引の問題露呈
米クラフト・フーズの第1四半期、1株利益が予測上回る
米株価急落、ミリオンとビリオン誤入力が原因?
東芝(6502)、中国における揚水発電所向け発電設備を受注
ヤナセ、太陽光発電システムの紹介販売を開始

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-