2ntブログ

日経平均11,204.34+36.14

値上がり率ログ
04 /10 2010
15:10 04/09 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6205/東1 大阪機工 (株) +46.00 146
2 2654/大2 シンワオックス (株) +37.50 11
3 2673/JQ STEILAR C.K.M (株) +30.61 128
4 9478/JQ SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ (株) +26.14 19,300
5 2323/HC (株) fonfun +25.81 390
6 8206/大2 ステラ・グループ (株) +25.00 5
7 2776/JQ (株) クリムゾン +22.69 21,520
8 3393/マ スターティア (株) +20.51 235,000
9 3858/JQ (株) ユビキタス +20.24 297,000
10 2370/マ (株) メディネット +19.83 42,300
11 3758/HC (株) アエリア +19.81 127,000
12 3037/HC スタイライフ (株) +19.74 91,000
13 7847/JQ (株) グラファイトデザイン +19.61 30,500
14 9425/JQ 日本テレホン (株) +19.18 43,500
15 2454/JQ (株) オールアバウト +17.63 46,700
16 4336/JQ (株) クリエアナブキ +16.86 44,700
17 3624/マ アクセルマーク (株) +16.06 50,600
18 3783/マ (株) ナノ・メディア +15.80 51,300
19 3060/マ マガシーク (株) +15.79 110,000
20 6218/東1 エンシュウ (株) +15.56 104
21 6719/東2 富士通コンポーネント (株) +15.41 64,400
22 8747/JQ 豊商事 (株) +15.38 300
23 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +15.38 15
24 6203/東1 豊和工業 (株) +15.25 68
25 2479/HC (株) ジェイテック +15.20 28,800
26 3785/マ (株) エイティング +14.77 54,400
27 2148/マ アイティメディア (株) +14.56 78,700
28 3315/東1 日本コークス工業 (株) +13.91 172
29 4842/HC (株) USEN +13.56 67
30 3723/マ 日本ファルコム (株) +13.36 24,260
31 6208/東1 (株) 石川製作所 +13.11 69
32 5271/東2 (株) トーヨーアサノ +12.94 96
33 2160/マ (株) ジーエヌアイ +12.90 35
34 7932/JQ (株) ニッピ +12.75 575
35 7601/東1 (株) ポプラ +12.70 621
36 3394/マ (株) ネットワークバリューコンポネンツ +12.50 135,000
37 3815/マ (株) メディア工房 +12.48 78,400
38 4238/JQ ミライアル (株) +12.01 2,500
39 2375/マ スリープログループ (株) +11.92 123,000
40 8992/マ (株) 日本レップ +11.86 33,000
41 9997/東1 (株) ベルーナ +11.39 450
42 2338/マ セブンシーズ・テックワークス (株) +11.14 44,400
43 7518/東1 ネットワンシステムズ (株) +10.90 128,200
44 4915/JQ エイボン・プロダクツ (株) +10.71 62
45 6400/JQ 不二精機 (株) +10.34 128
46 1826/東1 佐田建設 (株) +10.00 44
47 6877/東1 OBARA (株) +9.68 1,224
48 2138/HC クルーズ (株) +9.36 163,500
49 4244/JQ 東山フイルム (株) +9.29 765
50 6899/東2 ASTI (株) +8.89 294

やっぱり日本の官僚は頭がいいな。新高速料金絶妙だ

朝刊
04 /10 2010
お得? それもと負担増? 高速新料金でどうなる
高速料金、実質値上げ 上限制を発表 割引、大半が廃止
新高速料金、本四道路はフェリー考慮し3千円
 いやぁ、新料金どうなるかと思ったけど絶妙だな。やっぱり日本の官僚は頭がいい。使い方次第なんだと思わされた。とはいえテレビではやたら批判という意見が多いという流れを作ってるが本当か?ただ面倒くさがって東京近郊で意見を聞けば批判が多いのは当然だろう。だって今までの高速は東京近郊の住民だけが得する料金体系だったのだから。東京にいると気付かないかもしれないけど、地方からだと高速の利用にメリットがまるでない。しかも取材では一区間しか使わないから実質値上げだというアホがテレビで話してたがそもそも高速は一区間しか乗らないような利用するために作ったものじゃない。何兆円もかけた建造物を一区間だけしか使わないヤツに遠慮してどうするんだと思うわけだ。あと距離によって料金が上がるのが普通だと行ってるアホもいたが、電車のように運転労働や車両設備を使っているなら距離に応じた料金はわかるが、高速道路上においては運転は自分、燃料も自分なのにさらに距離に応じて値段が増える理由がわからない。なんで自分の持ち出しと労働してるのに距離が関係してくるのか。今までのいかれた制度でそれに気付かないアホばっかりだった異常な常識の固定観念に囚われて、距離に応じて料金が上がるのが普通だというのは考える力が足りない証拠だろう。高速に乗ってら運転してくれる人がいて、使用した燃料を補給してくれるなら距離による料金も納得出来るが、高速道路で運転するというストレスと設備と燃料消費があるのに距離で料金を加算されるのを喜ぶとは調教されたどMかと。普通に考えれば高速道路での料金は入場料制が一番合理的だ。そうすれば、一区間しか使わないというアホも減るので逆にいいことだ。
 さてこの入場料制の利点は地方のデメリットが提言することにある。しかも都心から離れれば離れるほど距離による加算だった高速料金では、人という血液はどうしても最北端や最南端には届かない事になってしまう。ただでさえ距離によって燃料を消費するのにさらに高速料金がべらぼうに高くなるわけだ。賃金の低い地方の人を排除させる原因である。まさに現代の関所。これが解決せねば地方から人がいなくなり荒野になってしまうわけだ。東京には地方出身者が多いはずなのにこう言ったことにはまるで気が回らない。年に数回地元に帰るくらいだから、その時くらいは高い料金を払えばいいかと思ってるのかもしれないが、それが地方からすれば死活問題になってることに気付いていないという、まさに現代日本人の無思考状態なわけだ。これによって地元へ気軽に帰れるようになるし、逆に地元の人達が動くことも出来るわけだ。なんだかやっと現代日本が一つになったような気がする。今まで高速料金所という関所があったのに、現代人はあれを関所だと気付いていないのだから悲しいことだ。さらにテレビでは割引制度が無くなり値上げだと言ってるが、まさに東京による東京のための伝え方だ。地方からすればこんな温度差を感じる報道もない。そもそも高速は都会の人間が一区間だけ乗るためのものではないわけだ。
 さら料金が一本化されたお陰で大分料金徴収にかかる人件費が減るわけだ。割引きが無くなると言ってるアホはその割引きによる煩雑な作業の為に人件費というコストがかかってることに気付いてないし、料金が複雑すぎてわかりづらいだろう。利用者の少ない時間に割引きにしたりと、高速側の都合で利用者に利用時間を制限したりと不便さを増すだけだ。あと平日休日区別無く一定料金になれば渋滞も緩和されるのではないかと思う。土日に集中してた車が平日に流れるだろし、今時休日を土日以外にズラしたり有給を使えば遊びに行きやすくもなる。
 考えてみれば高速料金が高いために都心の住民は車よりも電車を選んでしまってたのだろう。高速料金が高ければ遠出もしないし、都心移動するだけなら電車の方が便利だという事になる。自動車の需要も高くなるだろう。さらに会社も家賃の安い地方に出て行くメリットも出てくるだろう。そうすれば東京に無駄に集中していた企業は地方に出て行くことで地方の活性化と都心の過剰人口が解消される。都心のサービス業が業績が下がるかも知れないが、東京はもう少し余裕のある生活が出来るようになった方がいいと群馬の僕はいつも思う。全体的に圧迫感の感じる建造物のサイズ。狭いスペースにして効率良く部屋数を稼いでると言えなくもないが、群馬から東京に行くと妙に頭がうな垂れたくなる圧力を建物に感じる。それでいて高級な建物異常なくらい中が広いので、どうもあのギャップも気持ち悪い。まあ東京の人口密度の異常さはいいか。
 んで地方と料金徴収コストから見るとベストな料金だが、どうも気に入らない点がある。まずフェリー考慮の為に3000円にしてしまったという弱さだ。確かにフェリー業者の事を考えれば値段を上げなくてはならないが、フェリー業者を中途半端に助けるために四国だけは高い料金の関所が残り、四国の競争力を削いでしまっている。これは地方の公平性で考えると有り得ない措置だ。フェリー業者が生き残る事で四国の雇用が増えるのなら仕方ないが、四国を犠牲にしてまでフェリー業者を救う必要があるのだろうか。江戸時代で言えば、橋渡しを生かすために関所を作ってしまうような事だ。江戸時代にして見れば異常さがよくわかるだろう。四国は観光名所になり得る環境資産がある土地であり、フェリー業者のためにその資産を殺してしまっていいのだろうか。この四国殺しの料金設定は納得出来ない。
 あと気に入らない料金は、エコカー1000円はいいのだが軽自動車1000円だ。軽自動車はそもそも近所を走るために利用してる車であるために高速を乗る気はない人なのだ。しかも軽自動車の性能が良くなったとはいえ、高速走行には向いていない。むしろ高速には入らない方が高速の渋滞の解消になるくらいだ。そもそも税制上優遇されているわけだから、何も高速料金まで優遇する必要はない。だから僕は軽自動車も2000円でいいと思う。今は軽自動車乗りだが、値上げした方がいいというのだからおかしな話しだ。それでも高速道路に軽自動車が走り過ぎるのは危険だったり渋滞の原因になるのではないかと心配になるわけだ。
 あ、あと首都高が距離別料金になるって話しだけど、あれもベストだと思う。首都高こそお金を払っても急ぎたい人が利用する、他の高速とは意味合いが違う高速だから、首都高は渋滞させないことの方が重要だろう。
 まあとにかく全体的に絶妙な値段設定だと思う。さすがに高速無料というのは違うと思うので2000円はベストだろう。なのにテレビがやたら批判的なのに驚くし、地方からの意見は全く取り上げないという偏向報道はいかがなものかと思う。あの偏向報道に違和感を感じられただけでも地方にいて良かったと思う。これから東京から見ると間違っている、東京から見て違う事は国益に反するという意見は東京主義と呼ぶことにしようかと思う。しかし、一区間しか乗らないヤツが偉そうに値段が上がるから反対だと言ってしまえる東京主義者は本当にアホ丸出しだ。どれだけアホか都落ちしてみればわかるだろうに。しかし一区間しか乗らないヤツ中心に高速料金設定する方が怖いわ。何のために高い金出して全国各地に行けるように高速道路を建造したんだか。

カジノ議連14日設立 臨時国会に法案提出も
 やっとカジノの話になったよ。さっさと作って税収にしてくれよ。というかパチンコ屋は賭博にならないの?というかパチンコ屋から税収を一杯取ればいいんじゃないの?

子宮頸がん予防ワクチン、大田原市が集団接種
 いやぁこれは素晴らしい。子宮頸がんワクチンこそ小学校ですべきだ。そうすれば摂取する効率もいいし、全国で受ければコストも安くなるだろう。しかも子供のうちに摂取しなければならないんだから、小学校で打つのが一番いい。というか子供手当ての代わりに子宮頸がんワクチンと給食費を国で賄えばいいのに。まずそっちからすべきではないのかと。

気になる株価材料
Apple、「iPhone OS 4.0」を発表 マルチタスク対応でこの夏公開
あなたのフォロワーどこにいる? 位置情報×Twitter「まちツイ」
TwitterでGoogleカレンダーを共有 「すけつい」
野口さん、山崎さんとの“宇宙ツーショット”をTwitterに
「猛烈に売れた」薄型テレビ エコポイント基準変更の意外な影響
XperiaがiPhoneの対抗馬に 携帯市場でスマートフォン率急上昇
Twitter、新トップページのデザインを公開 ~ テストアップロードを実施
09年度ポイント発行、1兆円に迫る=省エネ家電が押し上げ-野村総研推計
デフレ脱却で連携 首相と日銀総裁が定期協議で合意 
牛丼 大手の値下げ競争過熱 勝者なき最終消耗戦に
保険会社の健全基準を厳格化=12年3月期から-金融庁
自動車 廃車増加の背景に補助金 中古価格上昇の副作用も
住宅エコポイント発行、1か月で1628万円
Jリート指数が急回復  「今が買い説」の理由
女性の8割が「家飲み派」  人目気にせず1人で飲む
金、先物も27年ぶりの高値=円安や需要拡大期待で-東京市場
2009年度普通トラック、全需が49年ぶりの低レベル
普通トラック販売、49.6%増と急増…3月
日産インドで攻勢 13年までに10万台以上 
高島屋の11年2月期は11.7%営業増益へ、予想下回る
中国人民銀行、4月中にも利上げの可能性=政府系エコノミスト
韓国LG電子の携帯電話、日本での販売数100万台を突破
米国の証券化商品規制、日本は導入せず 亀井金融相

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-