2ntブログ

日経平均15,534.82+13.60

値上がり率ログ
08 /28 2014
15:00 08/27 2014
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6618/マ (株) 大泉製作所 +38.17 724
2 6375/東1 日本コンベヤ (株) +27.47 232
3 7708/HC 石山Gateway Holdings (株) +26.74 109
4 3420/東2 (株) ケー・エフ・シー +26.58 1,905
5 6897/東2 ツインバード工業 (株) +25.41 385
6 6248/HC (株) 横田製作所 +24.31 1,534
7 6469/HC (株) 放電精密加工研究所 +22.45 1,260
8 6143/東2 (株) ソディック +21.52 1,694
9 3823/マ (株) アクロディア +21.22 297
10 6769/HC ザインエレクトロニクス (株) +20.48 1,765
11 4798/東2 (株) エル・シー・エーホールディングス +20.00 6
12 5162/HC (株) 朝日ラバー +19.42 615
13 3842/HC (株) ネクストジェン +19.01 3,130
14 3526/東1 芦森工業 (株) +18.85 227
15 9895/HC (株) コンセック +18.30 265
16 6626/HC SEMITEC (株) +18.10 2,480
17 6397/東2 (株) 郷鉄工所 +17.39 162
18 9995/東2 (株) ルネサスイーストン +17.24 680
19 2375/マ スリープログループ (株) +17.24 340
20 6972/東2 エルナー (株) +16.51 247
21 3653/マ (株) モルフォ +16.18 7,180
22 4770/東2 図研エルミック (株) +16.16 719
23 2754/HC (株) 東葛ホールディングス +15.69 413
24 7600/東1 (株) 日本エム・ディ・エム +15.56 468
25 6093/HC (株) エスクロー・エージェント・ジャパン +15.46 11,200
26 8892/HC (株) 日本エスコン +15.33 158
27 3660/東1 (株) アイスタイル +13.03 503
28 4582/HC シンバイオ製薬 (株) +12.78 300
29 7858/HC 小野産業(株) +12.58 179
30 5277/HC (株) スパンクリートコーポレーション +12.56 439
31 4642/東2 オリジナル設計 (株) +12.43 425
32 1847/東1 (株) イチケン +12.27 421
33 6307/東2 サンセイ (株) +11.33 226
34 6324/HC (株) ハーモニック・ドライブ・システムズ +10.84 4,755
35 6848/東1 東亜ディーケーケー (株) +10.54 598
36 1914/東1 日本基礎技術 (株) +10.50 400
37 7638/HC (株) シーマ +10.00 22
38 1926/東1 ライト工業 (株) +9.88 923
39 6840/HC (株) アドテック +9.78 247
40 1888/東1 若築建設 (株) +9.76 180
41 3053/マ (株) ペッパーフードサービス +9.58 3,430
42 5952/東2 アマテイ (株) +9.52 115
43 3071/マ (株) ストリーム +8.88 515
44 2338/マ (株) ファステップス +8.73 274
45 4585/マ (株) UMNファーマ +8.72 3,615
46 3443/東1 川田テクノロジーズ (株) +8.65 5,650
47 4998/東2 フマキラー (株) +8.28 327
48 4751/マ (株) サイバーエージェント +8.27 3,665
49 4100/東1 戸田工業 (株) +8.21 356
50 3853/マ インフォテリア (株) +8.17 225

医療に人材と税金食われすぎてるよなぁ

朝刊
08 /28 2014
来年度予算がスゴいことになるかもしれんぞー 概算要求、史上初の100兆円超へ
 100兆円かぁ。財務省の官僚はどんな気持ちで予算組むんだろうか。デフォルト近づくばかりだな。
 そもそも理系のエリートがこぞって、外貨を稼ぐ企業や起業せずに税金を食いつぶす医者になりたがるシステムに問題があるように思える。まあ、そのお陰で優秀な人間が治療にあたってくれれば、健康になるわけだけど、その為に負担の軽い老人が長生きして介護や年金で社会保障費がふくらむ。社会保障費の増加は理系エリートと老人のコンボで膨らんでる。
 それに結構患者もいないのに看護師や事務を大量に抱えてる医者とか、人件費のほとんどが保険料で支払われてるんだから安泰だ。
 個人的には税金が使われる仕事をしてる人を準公務員とするべきではないかと思う。医療系や公共事業を請け負う土建業などがそれに相当する。なんか立派に仕事をしてると言ってるものの、その給料のほとんどが税金で賄われている場合それは公務員に近いと言えるのではないだろうか。どうにも公務員と税金で賄われている職業の違いはそれほど経済的には違いが無いだろう。公務員試験を受けたかどうかの違いはあるものの、お金の出所は同じわけだし。
 そう考えるとこの国の、いや特に地方の労働者はこの準公務員にあたる人が多いように感じる。この準公務員は国がデフォルトすれば当然被害が大きい。賃金の出所は税金なんだからリスクは公務員と同じだ。そうなると地方はかなり失業者も増えるだろうし、お金もらえないのに道路を塗り直すこともないわな。
 あと問題は仕事が無いからと、今給料の高い医療系の資格を取ろうというのもリスクが高い。医療系の賃金のほとんどが税金であるために、税金の限界が賃金の限界だ。無尽蔵に膨らむ社会保障費もいつかは絞る時がくるだろう。その時に一気に医者や看護師、歯医者や歯科衛生士などは被害を受ける。看護師や歯科衛生士は早い段階で、パートやアルバイト、派遣社員になったりするだろうし、賃金もかなり少なくなるだろう。介護職を少ないと揶揄する事もできないレベルになってもおかしくないのではないだろうか。まあ、同程度あたりで。
 そんな業界に理系のエリートでぼんぼんがこぞっているのだから、まあ最近の産業の落ち込みも納得できるし、何より落ち込んだ後の新規産業なども数字に強いエリートの多いはずの国なのに出てこないのも納得できる。ITでものすごいサービスを生み出せるはずの頭脳が医者やって老人延命させてれば、そら財政も破綻する。まさに頭脳の無駄遣いとも言える。
 そのためか文系エリートが民間企業に多いために、文系の得意そうな金融や不動産に舵を切りたがる。まさにソニーがそんな感じ。金融とか不動産って営業がものを言うから文系って感じ。まあ、文系はまさに話術の達人だし、営業が結果出しやすいしね。
 一つの仮説に日本の手厚い医療制度による理系の無駄遣いが今の現状を作った一つの原因ではないかと提案してみる。

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-