2ntブログ

日経平均9,002.68+19.82

値上がり率ログ
10 /20 2012
15:10 10/19 2012
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7714/東1 (株) モリテックス +38.65 287
2 8925/マ (株) アルデプロ +34.15 110
3 8107/大1 (株) キムラタン +25.00 5
4 4558/HC (株) 中京医薬品 +24.40 311
5 6662/HC (株) ユビテック +19.00 31,500
6 3858/HC (株) ユビキタス +18.80 63,200
7 3661/マ (株) エムアップ +18.52 2,445
8 2338/マ (株) ファステップス +18.42 64,300
9 8922/マ (株) ジアース +17.55 1,487
10 9973/HC (株) 小僧寿し +16.13 324
11 3653/マ (株) モルフォ +15.70 737
12 3663/東2 アートスパークホールディングス (株) +15.35 263
13 3773/マ (株) アドバンスト・メディア +14.03 56,900
14 7985/東2 ネポン (株) +12.99 200
15 3652/マ (株) ディジタルメディアプロフェッショナル +12.55 861
16 8918/東1 (株) ランド +12.50 9
17 3587/HC (株) プリンシバル・コーポレーション +12.50 18
18 8783/HC GFA (株) +12.24 18,700
19 6677/HC (株) エスケーエレクトロニクス +12.04 16,190
20 3826/マ (株) システムインテグレータ +11.97 898
21 3641/HC (株) パピレス +11.73 2,849
22 7448/東1 (株) ジーンズメイト +11.36 343
23 8589/大1 (株) アプラスフィナンシャル +11.32 59
24 6390/東1 (株) 加藤製作所 +11.32 236
25 3859/HC シナジーマーケティング (株) +10.83 532
26 3156/東1 (株) UKCホールディングス +10.61 1,585
27 7612/HC (株) コモンウェルス・エンターテインメント +10.53 21
28 6701/東1 日本電気 (株) +10.48 137
29 2397/マ (株) DNAチップ研究所 +10.14 76,000
30 9378/HC ワールド・ロジ (株) +10.09 2,422
31 8201/東1 (株) さが美 +10.09 120
32 3825/マ (株) リミックスポイント +10.05 13,140
33 3658/マ (株) イーブックイニシアティブジャパン +9.94 2,975
34 6480/東1 日本トムソン (株) +8.71 287
35 4286/HC (株) レッグス +8.54 44,500
36 9876/HC (株) コックス +8.52 191
37 2458/HC (株) 夢テクノロジー +8.47 32,000
38 4344/東1 ソースネクスト (株) +8.44 334
39 6343/東2 フリージア・マクロス (株) +8.33 13
40 6676/東1 (株) メルコホールディングス +8.33 1,638
41 3756/マ (株) 豆蔵ホールディングス +8.23 71,000
42 3264/HC (株) アスコット +8.11 80
43 6622/東1 (株) ダイヘン +7.87 233
44 5423/東1 東京製鐵 (株) +7.36 277
45 6839/東1 船井電機 (株) +7.33 1,098
46 6832/東2 アオイ電子 (株) +7.27 1,165
47 7709/東1 クボテック (株) +7.20 15,490
48 7647/大2 (株) 音通 +7.14 15
49 4763/HC (株) クリーク・アンド・リバー社 +7.10 28,980
50 8844/HC (株) コスモスイニシア +7.09 529

うーん、相場が変わってきたような

朝刊
10 /20 2012
 なんか最近小型株も活発になってきたような気がする。相場の空気が良くなったように感じるのは僕だけか。相場の空気は日経平均だけでは伝わってこない。日経平均は大型株ばかりなので動いても大きくないし、大きく動くこともないが、相場の空気は何よりも小型株や新興株が作る。こっちが活発なら日経平均が下げていても相場は活況に見えるし感じる。しかし、逆に日経平均が上げていても小型株や新興株が沈滞すると相場は寂しく感じる。
 新興市場が死んだのはやはりライブドアショックだろう。確かあのライブドアショックの時は日経平均に500円くらいの下げくらいの影響しかなかったが、500円の下げの割には個人投資家のダメージがやたら大きかった。それはなぜかというとあの時個人投資家はみんな新興市場を主戦場にしていて、ライブドアショックは日経平均よりも新興市場を壊滅的に破壊した。そのために日経平均的にはそれほどの被害ではなかったが、個人投資家は痛手を受けた。しかもその後ずっと新興市場は下げ続けていったのが痛かった。だから、日経平均が上げていても相場全体に盛り上がりを感じられない、というかライブドアショック以前の空気に戻れなかった。
 長いこと新興市場の停滞を見てきたけど、最近はどうも違ってきたような感じがするわけだ。もしかしたら日本の新興市場のライブドアショック以来の長い調整がそろそろ終わる兆しなのかもしれない。まあ、そうだったらしいなぁ。

米グーグル、20%減益=買収先リストラで―7~9月期
 リストラ費用のせいだと言うものの、そろそろグーグルも成長の限界が見えてきたのかも。一つの時代が成熟を迎えるのか。さて次はどういった産業になる事やら。

気になる株価材料
米ヤフーが韓国向けサービスを12月で終了、アジア事業撤退は初
ヤフー、カカオトーク日本法人に50%出資 サービス共同展開へ
「ロッキー」対「レイジング・ブル」が新作映画で実現!
今期、最高益に上方修正=入園者好調―オリエンタルランド
ソニー、早期退職2000人募集=岐阜の工場、来年3月閉鎖
米GEの第3四半期は8.3%増益、市場予測と一致
NEC、9月中間決算を80億円黒字に上方修正
ヘッジファンドの資産総額、第3四半期は過去最高
米サンディスクの第3四半期は売上高が予想上回る

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-