2ntブログ

日経平均10,335.69+28.86

値上がり率ログ
02 /19 2010
15:10 02/18 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 1757/大2 東邦グローバルアソシエイツ (株) +50.00 3
2 7415/JQ (株) 新星堂 +35.71 57
3 3587/JQ (株) アイビーダイワ +25.00 5
4 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +25.00 5
5 3853/マ インフォテリア (株) +21.34 39,800
6 4720/JQ (株) 城南進学研究社 +20.00 126
7 3776/HC (株) ブロードバンドタワー +19.49 61,300
8 2155/マ (株) カービュー +18.95 314,500
9 3355/東2 クリヤマ (株) +18.42 225
10 2477/マ 比較.com (株) +18.32 64,600
11 1789/JQ 山加電業 (株) +17.80 225
12 3827/マ ジャパンインベスト・グループ・ピー・エル・シー +17.24 4,760
13 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +16.16 71,900
14 2684/JQ (株) ジパング・ホールディングス +15.38 7,500
15 6941/東1 山一電機 (株) +14.78 334
16 2330/JQ (株) フォーサイド・ドット・コム +12.50 4,050
17 2159/マ (株) フルスピード +12.39 39,900
18 4304/HC (株) Eストアー +11.84 85,000
19 8515/東1 アイフル (株) +11.63 144
20 2150/マ (株) ケアネット +11.15 62,800
21 2656/HC (株) ベクター +11.08 264,600
22 8728/HC (株) マネースクウェア・ジャパン +11.06 17,270
23 2759/JQ (株) SBR +10.81 2,050
24 7889/JQ (株) 桑山 +10.10 447
25 4239/JQ (株) ポラテクノ +9.44 80,000
26 6667/マ シコー (株) +9.38 42,000
27 4064/東1 日本カーバイド工業 (株) +9.29 153
28 9813/JQ トッキ (株) +9.09 360
29 6838/JQ (株) 多摩川ホールディングス +9.09 180
30 6796/東1 クラリオン (株) +9.02 145
31 6911/東1 新日本無線 (株) +8.99 194
32 8900/JQ (株) セイクレスト +8.89 404
33 5196/東1 鬼怒川ゴム工業 (株) +8.46 295
34 2160/マ (株) ジーエヌアイ +8.33 26
35 6632/東1 JVC・ケンウッド・ホールディングス (株) +8.33 39
36 7243/東1 シロキ工業 (株) +8.30 287
37 4819/JQ (株) デジタルガレージ +8.28 174,000
38 6769/JQ ザインエレクトロニクス (株) +8.16 202,800
39 3838/東2 (株) AQインタラクティブ +8.01 126,800
40 8462/HC フューチャーベンチャーキャピタル (株) +7.91 13,500
41 6789/東1 ローランド ディー.ジー. (株) +7.84 1,348
42 7972/東1 (株) イトーキ +7.82 193
43 6101/東1 (株) ツガミ +7.75 431
44 6162/東2 (株) ミヤノ +7.69 70
45 9975/東2 (株) マルヤ +7.48 115
46 2333/JQ (株) ジー・モード +7.35 26,300
47 3441/JQ (株) 山王 +7.25 3,700
48 8291/東1 (株) 東日カーライフグループ +7.22 104
49 2666/JQ (株) オートウェーブ +6.99 291
50 8303/東1 (株) 新生銀行 +6.93 108

商店街再建にはやっぱりコンパクトシティ化なのかな。

朝刊
02 /19 2010
 WBSでコンパクトシティってのをやってた。死んでる商店街をスクラップアンドビルドして住宅マンションと商業店舗と公共サービスを提供する区画で固めてしまう。マンションからすぐそばで買い物が出来て、医者や学校もあり、公共サービスも受けられる。これは理想的な街の形だなぁと思う。これからはこんな感じになっていくんだろうなと思える街の設計だった。さらにこれに巨大な住民用の駐車スペースと駅があれば完璧だ。あと仕事場としてのオフィスまであれば、人間としての生活をそのコンパクトシティにいるだけで全部が済んでしまえるだろう。あとちょっと郊外に工業地区などあれば完璧だろう。こういった街作りをもっと全国的に進めていくべきだろうな。まさに新時代の街を再構築するわけだ。
 群馬でもこの問題が顕著なのが県庁所在地である前橋だったりする。さらに活性化させたくても地権者もどうなってるやらわからないわけだ。このコンパクトシティのように権利を一つに集めることで再開発にすべきだし、ちょっと土地の権利って言うのが日本の再構築に面倒だったりするわけだ。下手をすると遺産相続で権利者が細々となってたりする。ここら辺がもう少し流動的に土地の受け渡しが出来たらいいのにと思う。なんにしてもこのコンパクトシティは地方の活性化には一つのモデルになるだろう。
 あと地方はもっと創業支援を率先していくといいだろう。ネットビジネスしてる企業など東京にいる必要なんかないのだから、なんとか自分の地域に引っ張ってくるべきだろう。安い家賃や無料で倉庫を使わせるなどの色々な創業支援をすることで、街の企業を育てる意気込みも必要だろう。創業支援とはお金を貸すことだけではない。街の資源を低価格で利用させることも創業支援なわけだ。

米マイクロソフト、OutlookとSNSとの連携広げる
「ニコニコ実況」SDK公開
ドワンゴ、“一芸採用”の新卒面接をライブ配信
消費者庁、iTunesに公開質問状 料金請求トラブル多発で
米HP、2010年通期の売上高見通しを再度引き上げ――1Qは前年同期比で純利益28%増
Facebook、米国内訪問者数でYahoo!を抜き2位に
Twitterの「つぶやき」がホワイトハウスの公文書記録に
「Ustream、5月までに日本語化」 孫社長がTwitterで明言
えどさん”&ふみいちが実況プレイでガイド!『風来のシレン4』に挑戦
<新作ゲーム紹介>「100万トンのバラバラ」 無人戦艦を切り刻む新感覚アクション
GDP6000億円押し下げ=トヨタ問題で大和総研が試算
<ウィルコム>再生へ厳しい道のり 会社更生法適用申請
ソフトバンクに“漁夫の利”批判 ウィルコム再建の足かせ
内部留保課税は「不適切」=国際競争力の低下懸念-日商会頭
銀行規制、すべて導入なら主要行に巨額の追加資本必要=JPモルガン
ファーストリテ、秋をメドに台北市内にユニクロ1号店オープン
豊田社長の公聴会回避、米メディアが一斉批判
エコカー電池、世界の40%生産 オバマ大統領、景気対策効果強調
ユニクロ ジーンズ新ブランド「UJ」 アパレル「世界一」 牽引役期待

日経平均10,123.58-212.11

値上がり率ログ
02 /20 2010
15:10 02/19 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 6400/JQ 不二精機 (株) +37.27 151
2 2929/マ (株) ファーマフーズ +19.08 31,200
3 6659/JQ (株) メディアグローバルリンクス +17.15 36,200
4 2369/マ (株) メディビックグループ +16.39 7,100
5 2157/JQ (株) コシダカ +15.80 223,500
6 2477/マ 比較.com (株) +15.48 74,600
7 2777/JQ (株) カッシーナ・イクスシー +15.22 2,650
8 4835/JQ (株) インデックス・ホールディングス +13.30 7,240
9 2654/大2 シンワオックス (株) +12.50 9
10 6337/JQ (株)テセック +12.00 840
11 6817/東1 スミダコーポレーション (株) +11.01 837
12 9234/東1 国際航業ホールディングス (株) +10.64 208
13 7569/JQ (株) モンテカルロ +10.29 75
14 9399/マ 新華ファイナンス・リミテッド +10.16 1,160
15 7866/JQ (株) アトラス +9.32 481
16 6801/東1 東光 (株) +9.02 133
17 3846/JQ (株) エイチアイ +8.83 120,800
18 8657/東1 ユービーエス・エイ・ジー +8.42 1,249
19 2132/HC (株) アイレップ +8.33 65,000
20 4239/JQ (株) ポラテクノ +7.75 86,200
21 6513/東1 オリジン電気 (株) +7.50 344
22 6300/東2 アピックヤマダ (株) +7.23 178
23 3069/HC (株) アスラポート・ダイニング +6.77 4,495
24 3209/大2 カネヨウ (株) +6.67 48
25 3625/HC テックファーム (株) +6.50 42,600
26 4819/JQ (株) デジタルガレージ +6.32 185,000
27 7564/JQ (株) ワークマン +6.28 1,150
28 3113/東2 Oak キャピタル (株) +6.25 17
29 3011/東2 (株) バナーズ +6.25 17
30 3432/東1 三協・立山ホールディングス (株) +6.09 122
31 6147/JQ (株) ヤマザキ +5.96 427
32 6919/JQ ケル (株) +5.96 320
33 3856/マ リアルコム (株) +5.90 35,000
34 3779/JQ ジェイ・エスコム ホールディングス (株) +5.88 18
35 4304/HC (株) Eストアー +5.88 90,000
36 6325/東2 (株) タカキタ +5.81 255
37 2169/HC CDS (株) +5.66 48,500
38 2492/マ (株) インフォマート +5.63 244,000
39 2695/東1 (株) くらコーポレーション +5.62 276,100
40 5967/大2 前田金属工業 (株) +5.59 170
41 9816/JQ (株) バーテックス リンク +5.56 19
42 2124/JQ (株) ジェイエイシーリクルートメント +5.50 1,150
43 4566/マ (株) LTTバイオファーマ +5.33 43,500
44 3747/マ (株) インタートレード +5.31 25,800
45 2146/JQ UTホールディングス (株) +5.30 30,600
46 8783/JQ グラウンド・ファイナンシャル・アドバイザリー (株) +5.29 21,700
47 7638/JQ (株) シーマ +5.26 20
48 8894/大2 (株) 原弘産 +5.13 41
49 7826/JQ (株) フルヤ金属 +5.05 10,410
50 3528/東2 (株) グローベルス +5.00 21

電光石火のごとくFRB公定歩合引き上げ

朝刊
02 /20 2010
FRB公定歩合を0.75%に引き上げ
 そろそろ動きがあると思ってたら、突然の公定歩合の引き上げ。さすがに異常であった金融緩和とウォール街がバブルっぽくなってるらしかったから、何かあると思ったらやっぱり動きがあったわけだ。お陰で株価は暴落だけど、出朽ち戦略に伴う暴落は仕方ないし、金利が上がると円安圧力にもなるのでわりと好材料と言えなくもない。徐々にインフレ圧力がこうやって高まっていく。もうデフレ天国ともそろそろお別れのような気がしなくもない。FF金利はいつ動くのか。まだまだ言って突然なのか、それとも本当にまだまだ先になるのか。まあこればっかりはバーナンキ議長が決めることだけどね。

ヤマノホールディングス会長がインサイダー取引=監視委
 ここまで思いっきりなインサイダー事件もスゴいな。それで逮捕はされないの?これが逮捕されずにホリエモンが逮捕されるってスゴい国だな。

イッツインターナショナル 1号店開店 衣料6社が共同で
 これは面白い業態だね。衣料品の関係者が出資した会社で販売していく。その為にアイデアやコスト削減をダイレクトに出来るわけだ。今までの垂直型だとどんどんコストが上乗せされていくわけだから、この業態だと高品質で低価格に出来るわけだ。しかも素材や製造はその道のプロ中のプロが請け負うわけだから文句なしだ。注目の新企業の登場になる。

気になる株価材料
中国発グーグル攻撃、二つの教育機関から…米紙
スマートフォンはビジネスからエンタメへ――HTCが最新端末を披露
MS・ヤフーの提携承認=グーグル追撃態勢整う-欧米独禁当局
FacebookやTwitterの利用者急増、利用時間は月5時間半に
米グーグル、電力取引権の認可受ける
商店街がなぜつぶやくのか “Twitter商店街”の先駆け・高円寺ルックに聞く
KDDI、J:COM筆頭株主の座を断念
企業の円高耐久力、4・4円もアップ 09年度の内閣府調査
「エコポイント」登録申請、簡略化と期限延長
コナミが初の3Dゲーム アミューズ・エキスポに出展
日航破綻から1カ月…続くいばらの道 2次損失の懸念も
<寄付税制>NPO支援で控除の拡大検討 鳩山政権、税調で
<積水ハウス>リート事業に本格参入 運用会社を買収へ
“欠陥隠し”に厳しい追及 南部の議員は手加減? トヨタ公聴会
中部電力、事業用風力発電所の営業運転を開始
<民放連>ラジオの集中排除原則の緩和を 総務相に要望
韓国発ガンダム・オンラインゲームが逆上陸 今春からバンダイナムコ
ブリヂストン12月期決算…減収減益 日米欧でタイヤ販売低迷

群馬の伊勢崎ムービックスにフロッグマンさんが来県!

朝刊
02 /21 2010
秘密結社 鷹の爪THE MOVIE3が伊勢崎ムービックスで上映を記念してなんと監督でありみんな自分でやってるフロッグマンさんが舞台挨拶に来てくれました!それで舞台挨拶は面白かったり、サインして貰ったりといい歳こいてテンション上がりまくりでした。しかもサイン色紙買ったのなんて生まれて初めてだし。当然誰かのサインなんて貰ったこそすらなく、サイン貰いたい人の気持ちとはこんなものかと実感しました。
 そんなスーパーイベントの鷹の爪3ですが、映画自体も全編笑いっぱなしで面白く、何より劇場が笑いに包まれるために日本でいうところのお行儀良く静かに観るという空気ではなく、みんなで観てる感を実感出来た作品でした。周りが笑ってくれるお陰で僕自身も遠慮無く笑えたし、こんな気持ちいい事はありませんでした。結構映画館で映画を観てるものの声を出すなんてしたこともなく、笑うなんて御法度だとすら思ってました。でもそんな空気を一気に壊してくれる作品で、こういう作品こそテレビで観るのではなくぜひ劇場で観て欲しい。しかも出来れば混んでる時にこそ行って一緒の場を共有する喜びを体験して欲しい。とてもいい経験の出来た一日でした。
 さっきまでニコ生でベーシックインカムの話をしていて、それでツイッターで盛り上がった為に時間が無いので今日はこんな感じで終わります。眠い。

日経平均下げたの風景

朝刊
02 /22 2010
信子「来るとは思ってたよ。そりゃだって今が異常事態じゃない?あれだけお金ジャブジャブなら何か手を打ってくるなんて誰だってわかるものよ。だから、わかってたの。FRBが動くなんて、わかっていたのよ」
益利「…そりゃいつか来るとはわかっていたさ。でもこんなに突然とは。いやいつも突然だったけど、ずっと動きの無かったFRBに油断してたのかも知れない。それに金利をいじれば円安になるから、逆に好材料じゃないかと読んでたわけだ…」
信子「でも日経平均は予想通り大暴落。そりゃ落ちるわよね。落ちるのが日経の仕事だもの。アメリカが動けば日経は暴落。アジアが動いても暴落。日本が何か手を打っても無視。そうよ、そうなのよ」
益利「でも、もう慣れたよ。数百円暴落しても。もう最近いつものことだろ。慣れたよ、これが慣れだ」
信子「いつも思うのよねぇ。なんで暴落する前に売れないのかってね。でも無理よ。それがわかったら誰も苦労しないじゃない」
益利「ここまで下げたら、次は反発するのか、それともまた下げるのか。読めないし、どうしたものかなと思いながらも流れに身を任せるわけだ。もううんざり」
信子「…とか益利のショックに付き合ってたけど、実は持ってる株が大きく上げたので実は損してなかったりして」
益利「はー?うわ、それはもっとショックだ…」
信子「暴落してる時のこういう時の勝ちが一番嬉しかったりするよね」
益利「…そうだねー」

気になる株価材料
ネットに番組を同時配信=民放ラジオ13社、3月から
【OGC2010】ニコニコ動画が目指す、あさってへの進化…ニワンゴ杉本社長
「日本郵政、将来は株式公開も」原口総務相
少子化が進む中、哺乳器の老舗メーカー 「ピジョン」が投資家から注目されるワケ
ゲーセン不況救う最新マシンと美女が大集合 アミューズメント・エキスポ
米議会のトヨタ公聴会、「リコール遅れ」に重点
打倒iPhone 自慢のOSに託す MS、グーグル“宣戦”
広がる住宅のネット販売=安さが特徴、相次ぎ新商品-主要メーカー
【ナノテク10】5年後には衣服でも発電できる 有機薄膜太陽電池
米短期金融市場で利上げ観測高まる、公定歩合引き上げで

日経平均10,400.47+276.89

値上がり率ログ
02 /23 2010
15:10 02/22 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 2289/JQ 相模ハム (株) +27.66 60
2 3355/東2 クリヤマ (株) +25.97 291
3 6793/東1 山水電気 (株) +25.00 5
4 3241/JQ (株) ウィル +20.25 38,000
5 6453/東1 シルバー精工 (株) +20.00 6
6 4239/JQ (株) ポラテクノ +17.40 101,200
7 3776/HC (株) ブロードバンドタワー +16.67 70,000
8 4304/HC (株) Eストアー +16.67 105,000
9 3742/マ (株) デュオシステムズ +16.45 7,080
10 3625/HC テックファーム (株) +16.43 49,600
11 2477/マ 比較.com (株) +15.82 86,400
12 2132/HC (株) アイレップ +15.38 75,000
13 3827/マ ジャパンインベスト・グループ・ピー・エル・シー +15.22 5,300
14 4293/JQ (株) セプテーニ・ホールディングス +15.08 49,600
15 1776/東2 三井住建道路 (株) +14.94 100
16 3858/JQ (株) ユビキタス +12.96 118,500
17 2736/JQ (株) サダマツ +12.31 73
18 2497/マ ngi group (株) +12.27 42,100
19 2303/HC (株) ドーン +11.69 43,000
20 6772/東2 東京コスモス電機 (株) +11.32 118
21 2173/HC (株) 博展 +11.00 33,000
22 2656/HC (株) ベクター +10.94 284,000
23 1884/東1 日本道路 (株) +10.56 199
24 1789/JQ 山加電業 (株) +10.24 226
25 8848/東1 (株) レオパレス21 +10.17 444
26 6911/東1 新日本無線 (株) +9.74 214
27 9609/東1 (株) ベンチャー・リンク +9.09 12
28 6284/JQ 日精エー・エス・ビー機械 (株) +9.00 460
29 6480/東1 日本トムソン (株) +8.94 512
30 6413/東1 理想科学工業 (株) +8.41 902
31 5917/東1 (株) サクラダ +8.33 26
32 1805/東1 飛島建設 (株) +8.33 26
33 5741/東1 古河スカイ (株) +8.24 197
34 3070/HC (株) アマガサ +8.18 249,900
35 3891/JQ ニッポン高度紙工業 (株) +7.97 826
36 4824/マ (株) メディアシーク +7.87 19,200
37 1788/JQ (株) 三東工業社 +7.83 124
38 4813/マ (株) ACCESS +7.81 138,000
39 2311/JQ (株) エプコ +7.67 217,500
40 6344/大2 キヤノンマシナリー (株) +7.62 1,130
41 9961/東2 (株) エムオーテック +7.62 226
42 3083/HC (株) シーズメン +7.48 54,600
43 8918/東1 (株) ランド +7.41 29
44 2414/大2 (株) 塩見ホールディングス +7.41 29
45 8358/東1 スルガ銀行 (株) +7.37 801
46 8545/東1 (株) 関西アーバン銀行 +7.35 146
47 2146/JQ UTホールディングス (株) +7.35 32,850
48 2356/マ TCBホールディングス (株) +7.30 50,000
49 8159/東1 (株) 立花エレテック +7.28 634
50 1997/JQ 暁飯島工業 (株) +7.25 74

次世代家電量販店のビジネスモデルを考えてみた

朝刊
02 /23 2010
 昔は無限に感じたネットの可能性が最近どうもネットは万能ではないと感じつつあるこの頃、新しいビジネスモデルを考える上でネット以外から考えるようになった。とは言え時代はネットありきな所はあるので、基本はネットでないところにネットを利用する形が理想だろうと思う。
 そこで考えたのは家電量販店だ。家電量販店と言えばビックカメラやヤマダ電機など完成されて巨大企業の出来上がったビジネスであるが、そもそもがネットビジネスの無かった時代のモデルであるから弱点はあるだろうと考えてみた。まず家電量販店ですら今はネットビジネス販売に逆風を感じてるモデルであろう。しかし、強みもある。それは商品を直接見ることのできる点だ。直接見るために電気屋に客は行かざるをえない。と言うことは、家電量販店の利点は直接商品を見られることであり、客としては直接商品が見られれば購入はネットで構わないわけだ。
 だとするなら、そういったビジネスモデルに特化した家電量販店が時代に合ってるのではないだろうか。客は商品を見る為だけに店舗に来て、購入はネットで買って貰うという家電量販店だ。
 そんな客に商品を見せるだけの店舗では収益が出ないだろうと思うかもしれないが、ちょっと考えて欲しい。電機商品などの見本市的なイベントでイベント開催会社は儲かってないのか。要するに商品を置く、いやディスプレーする棚をメーカーに貸すわけだ。そう、この家電量販店はお金を客から取らずにメーカーから取るモデルだ。一棚をメーカーに年いくらで貸す。そして、新商品をメーカーから一台貰い展示する。さらに価格やQRコードやサイトアドレスなどを表示したポップも送ってもらう。それを商品のそばに貼っておくわけだ。そうすれば客は勝手に良いと思える商品を手に取りスペックを確認して、欲しいと思った人はケータイで購入して貰う。
 コンセプトはこんな感じだけど、さらに考えたのはネットで買い物したくない人は欲しい商品のQRコードカードを持ってきて貰って店舗で会計処理をして、そこで配送先を入力すれば購入代理をしてもいいわけだ。結局家電屋で買っても届くのは数日後に届くわけだから、メーカーから直送になるだけで結局変わらないわけだ。ただ店舗で代理するわけだから購入商品代金の何割かはこちらで貰う。これでも結構な収入になるかも知れない。さらにメーカー側もネットで直接買われるわけだから収益が高くなるわけだし、在庫管理も楽になる。あと送られた商品も展示期間を過ぎて古くなったら低価格で販売する。
 このビジネスは家電量販店というよりも小型商品展示場みたいな感じだ。店舗としてはネット販売ありきなのだから、フリーのWi-Fi環境も必要かも知れない。あと何も買わせる空間ではないから、くつろげるテーブルなどを置いてもいいだろう。カードゲームでも遊べるようになっていてもいいかもしれない。そこに自販機も置いておけば、自販機からの収益も上がるだろう。そういったビジネスでお金が稼げるようなら棚の使用料をメーカーから取らなくてもいいかもしれない。
 とまあそんな感じな新型ビジネスモデルでした。結構これはいいと思うな。どうせなら店舗も某家電量販店が昔取っていた作戦のライバル店のそばに建てるという作戦がいいかもしれない。
 まあそんな感じで今回は結構勝機のあるビジネスモデルでした。面白いと思ったらツイッターで宣伝したらいいと思うよ。自分でやるのはちょっと恥ずかしいし。これが流行ればネットビジネスの弱点を突くモデルがどんどん出てくるかもしれない。

東京株、一時300円超の急反発 買い戻しで1万400円台回復
 まさに行ってこいという状態。日経平均が。もうすごいね、今の株価。

飲み会なき時代を生きる――『不安な経済/漂流する個人』
 漂流する個人という時代に現れたのがツイッター。これからはツイッター飲み会が会社飲み会の代わりになるんじゃないかな。

「ニコニコアプリ」年内に開始へ ニコ動上で動くアプリ、ユーザーが作成
 ニコニコアプリという新しい動き。結構面白いかも。

気になる株価材料
<トヨタ>「隠ぺい体質追及」23日から公聴会 
ロビイスト32人がトヨタ支援=献金活動生かし議会対策―米紙
ネット広告費、新聞抜く 総額は11.5%減
任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
亀井氏が方針転換 ペイオフ保護引き上げ断念へ
<スーパー>1月売上高4.9%減 14カ月連続前年割れ 
<eビジネス>業界団体が発足 楽天とヤフーが呼びかけ
<温暖化>環境関連の金融商品拡充 投資信託や保険など
「春節」休暇、中国人客が銀座・秋葉原に
マンション発売、17年ぶり8万戸割れ
ヱビスビール記念館、25日にオープン
第一生命が4月1日に上場、売り出しは国内外で1兆円超
GSユアサ、リチウムイオン電池の生産計画を上方修正
バナナでカーリング応援、青森で売れ行き好調
デフレ脱却のために潤沢に資金を供給したい=白川日銀総裁
米地銀4行が破たん、年初来の破たん件数は20件に

日経平均10,352.10-48.37

値上がり率ログ
02 /24 2010
15:10 02/23 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 5721/大1 (株) エス・サイエンス +50.00 3
2 1757/大2 東邦グローバルアソシエイツ (株) +50.00 3
3 2693/JQ YKT (株) +25.69 181
4 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +25.00 5
5 8689/東1 エイゴン・エヌ・ヴイ +24.62 658
6 2459/マ アウンコンサルティング (株) +22.98 21,410
7 7635/JQ 杉田エ-ス (株) +21.94 439
8 4784/HC GMOアドパートナーズ (株) +21.05 23,000
9 2454/JQ (株) オールアバウト +20.92 28,900
10 3734/マ (株) エム・ピー・ホールディングス +20.25 23,750
11 3776/HC (株) ブロードバンドタワー +20.00 84,000
12 2132/HC (株) アイレップ +20.00 90,000
13 3778/マ さくらインターネット (株) +20.00 60,000
14 6837/JQ (株)京写 +18.89 214
15 3827/マ ジャパンインベスト・グループ・ピー・エル・シー +18.87 6,300
16 2477/マ 比較.com (株) +17.36 101,400
17 4777/HC (株) ガーラ +17.18 47,750
18 6662/HC (株) ユビテック +17.12 34,200
19 3760/HC (株) ケイブ +16.91 103,700
20 3773/マ (株) アドバンスト・メディア +16.57 49,250
21 2425/HC (株) ケアサービス +15.33 121,100
22 7531/JQ 清和中央ホールディングス (株) +15.00 13,800
23 6721/マ ウインテスト (株) +14.94 23,000
24 6624/大2 田淵電機 (株) +14.65 180
25 4304/HC (株) Eストアー +14.19 119,900
26 4293/JQ (株) セプテーニ・ホールディングス +14.11 56,600
27 3625/HC テックファーム (株) +14.11 56,600
28 7577/JQ (株) パスポート +13.30 213
29 8789/マ フィンテック グローバル (株) +12.46 3,745
30 4308/マ (株) Jストリーム +11.73 20,000
31 2222/JQ 寿スピリッツ (株) +11.62 1,662
32 3845/HC (株) アイフリーク +11.39 44,000
33 2159/マ (株) フルスピード +10.77 41,650
34 3813/HC ゴメス・コンサルティング (株) +10.71 62,000
35 2497/マ ngi group (株) +10.69 46,600
36 2489/マ (株) アドウェイズ +10.24 119,500
37 3846/JQ (株) エイチアイ +10.24 129,200
38 2374/JQ セントケア・ホールディング (株) +10.02 54,900
39 3815/マ (株) メディア工房 +9.53 54,000
40 4747/マ e-まちタウン (株) +9.52 249,700
41 6463/東1 帝国ピストンリング (株) +9.38 408
42 5641/東2 テーデーエフ (株) +9.38 105
43 7311/マ (株) カワムラサイクル +9.17 73,800
44 3624/マ アクセルマーク (株) +9.09 25,090
45 7888/JQ 三光合成 (株) +8.98 182
46 6801/東1 東光 (株) +8.82 148
47 6217/東1 津田駒工業 (株) +8.80 136
48 2154/JQ (株) トラスト・テック +8.79 130,000
49 3842/HC (株) ネクストジェン +8.76 54,600
50 4575/マ (株) キャンバス +8.75 1,765

前にメダリストにお金をやれと言ったけど

朝刊
02 /24 2010
 前にメダリストに金メダル一億、銀メダル八千万、銅メダル六千万とか書いたけど、なんと僕は小さい人間だったことか。メダリスト以外だって価値のある試合をしてるじゃないかと、オリンピックを見て思ったわけです。そんなわけで金メダル一億、銀メダル九千万、銅メダル八千万、四位七千万、五位六千万、六位五千万、七位四千万、八位三千万、九位二千万、十位一千万。という風に十位以内にも報奨金を渡すべきだ。あと結果が出なくてもオリンピックに出場した人にも百万円くらい渡しても良いのではないだろうか。
 こう書くとお金を渡しすぎだと思われるかもしれないけど、都知事が招致に使ったお金は一体いくらでしょう?その額と今書いた額ではどちらが大きいでしょうか?招致してもメダルが取れるわけではないのです。オリンピック出場選手は国から報奨金を直接免税で貰えるとするならば、頑張り方も違うというものだろう。國母選手の着崩しの件も国が叩く意味合いも出てくるだろう。でも國母選手の件はあそこまで叩かれるほどの着崩しでもないし、入場式であの格好であったわけでもなく、本人は撮られると思ってなかったのではないだろうか。それを日本中の高給取りのテレビマンが汚い格好したカメラマンが撮った映像をネタに免許を与えられたテレビが放映して叩きまくる。その様はまるでテロリストをつるし上げるかのような報道であったが、あんなものテレビの埋め草記事でしかないのに、国民も乗せられてるわけだ。テレビが悪いと言ったニュースはまずテレビが悪いというならこれは悪いことではないなのだろうという立場で観て欲しいものだ。そうすれば景気も悪くろくに政策も予算も通らない国会や経済の実情を取材せず、近場で着崩した青年を思いっきり叩いてるわけだ。叩くなら検察だって国会議員だって何だってあるはずだ。なのに國母選手を日本一高給取り達が取り上げてるわけだ。要するにテレビ局は楽してお金をもらおうとしてる手抜きニュースに乗せられてどうする?日本中のテレビニュース番組が少ない時間を國母選手に使ってるわけだ。こんな電波の無駄使いも無いだろう。國母選手の件で得したのはテレビ局だけである。検察や国会議員などをむやみに突いてリスクを負わずに盛り上がる青年ネタを炎上させてるわけだ。まさにブログ炎上を仕向けてる2ちゃんねらーレベルのニュースなわけで、あんなものに振り回される日本が本当に嘆かわしい。
 さらに「ち、うるせえな」発言もテレビ局お得意の同じ質問弾幕が繰り返されたことだろう。同じ事を違う局のリポーターが何度も何度も聞いていらついたところをネタにするいつもの手法だろう。はっきり言ってテレビ局の質問攻めに笑顔でいられる一般人はいないだろう。しかも質問攻めされてる人は一円も儲からず、テレビ局は高給取りなわけだ。しかも相手を怒らせた方が手柄になるクズ野郎達だ。テレビ局の映像に乗せられてはいけない。しかも面白い事に國母選手のネタはラジオでは低温なわけだ。一応取り上げてはいるもののテレビほどではない。それはなぜか。ニュースとしてレベルも低い事もあるが、あのニュースは映像的インパクトだけのニュースなわけだ。ラジオであのニュースを起こしてみると本当につまらない記事になる。本質的なものは大したことがないのだから仕方ない。テレビは映像というコンテンツに縛られてしまって、ニュースの内容よりも映像的なインパクトでニュースを作ってるわけだ。
 まあ要するにあんな内容のないゴミニュースを全社で放送するテレビ局もアホだけど、あんなテレビ埋め草記事に釣られる連中もアホだと言う事だ。国家レベルで重要な動きのあるこの時期に盛り上がるような記事ではまるでないことに気付かないようではまだまだヌルいだろう。

Twitter、1日のつぶやきは5000万回に
ブログやTwitterの記事価値に応じて景品と交換 ~KDDI研、実験的CGM「ブログマーケット」開始
ダライ・ラマがTwitterに登場 今度は本物
5人の男女がTwitterで出会う――瑛太・上野樹里主演のTwitterドラマ
 ツイッターのつぶやき回数の増え方がすごいな。一日5000万回か。さらにツイッタードラマもやるようで。ツイッターの成長は尋常ではない。ツイッターの凄さは最近検索しても思うものがヒットしなくて使いづらくなったグーグルの代わりに、つぶやくと正解がフォロワーから教えられるところで、最高の検索ツールともなる。逆につぶやくことにはこちらから知ってることを提供することもあるわけだ。知識の共有ツールというかとてつもない情報ツールとなっているのがツイッターの本質ではないだろうか。わかりやすいものはグーグルは便利だが、細かいところではかなり不便さが目立ってきてる。サイトが増えすぎたことにもよるのかもしれないけど。ツイッターの普及でグーグル検索が廃れることはないけど、巨大化したグーグルの届かなくなったところをサポートしてくれる。

気になる株価材料
「電子系に問題なし」米トヨタ社長公聴会へ
「橋下新党」旗揚げへ=統一選で、府・市再編争点に-大阪
禁断の合コンアイテム? 年齢予測マシン「トシバレール」
ニコ生とニコニ・コモンズで音楽制作の楽しさ知るワークショップ
動画を見ながら他ユーザと麻雀や釣りが楽しめる「ニコニコ遊園地」
5万人分の取引記録紛失=口座番号など記載-ゆうちょ銀
<ウォルマート・ジャパンHD>国内でM&Aを積極展開へ
米ホーム・デポの11─1月期は予想上回る利益
61年の株式公開に幕 吉本興業、24日に上場廃止
昭和シェル石油、通期見通し…営業損益は黒字転換
<住宅版エコポイント>交換できる500商品発表 来月実施
スズキ、海外生産台数が過去最高…1月実績
スバル富士重、レガシィ好調で世界生産が3か月連続プラス…1月実績
活況呈す米クリーンエネルギー産業
薄型テレビ 前年同月比76%増と好調維持 1月国内出荷

日経平均10,198.83-153.27

値上がり率ログ
02 /25 2010
15:10 02/24 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 7633/JQ (株) NESTAGE +50.00 3
2 4309/HC (株) スパイア +45.87 159
3 8107/大1 (株) キムラタン +33.33 4
4 4308/マ (株) Jストリーム +25.00 25,000
5 2459/マ アウンコンサルティング (株) +23.35 26,410
6 3350/JQ ダイキサウンド (株) +22.21 2,201
7 4281/HC デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム (株) +21.86 27,870
8 3734/マ (株) エム・ピー・ホールディングス +21.05 28,750
9 6662/HC (株) ユビテック +20.47 41,200
10 8836/JQ (株) RISE +20.00 6
11 2148/マ アイティメディア (株) +17.67 33,300
12 2454/JQ (株) オールアバウト +17.30 33,900
13 2132/HC (株) アイレップ +16.67 105,000
14 3778/マ さくらインターネット (株) +16.67 70,000
15 3754/JQ エキサイト (株) +16.42 31,200
16 2164/HC (株) 地域新聞社 +16.08 46,200
17 2146/JQ UTホールディングス (株) +16.08 39,700
18 6667/マ シコー (株) +15.91 51,000
19 3773/マ (株) アドバンスト・メディア +14.31 56,300
20 6675/東1 サクサホールディングス (株) +14.06 146
21 3113/東2 Oak キャピタル (株) +12.50 18
22 2160/マ (株) ジーエヌアイ +12.00 28
23 3798/JQ ウルシステムズ (株) +11.93 27,200
24 6973/東1 協栄産業 (株) +10.43 180
25 4772/HC (株) デジタルアドベンチャー +10.20 54
26 6757/JQ (株) OSGコーポレーション +10.06 350
27 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +10.00 11
28 6150/JQ タケダ機械 (株) +9.80 56
29 3845/HC (株) アイフリーク +9.09 48,000
30 2326/HC デジタルアーツ (株) +8.83 60,400
31 2321/HC (株) ソフトフロント +8.68 19,900
32 8879/東1 東急リバブル (株) +8.68 739
33 2120/マ (株) ネクスト +8.50 83,000
34 6347/JQ (株) プラコー +8.33 13
35 9813/JQ トッキ (株) +7.67 351
36 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +7.33 73,200
37 3744/マ サイオステクノロジー (株) +7.26 20,400
38 4760/JQ (株) アルファ +7.14 150
39 3360/東1 シップヘルスケアホールディングス (株) +6.95 50,800
40 8810/JQ 大阪港振興 (株) +6.90 1,550
41 3106/東1 倉敷紡績 (株) +6.85 156
42 9318/東2 ジェイ・ブリッジ (株) +6.67 16
43 6343/東2 フリージア・マクロス (株) +6.67 16
44 4348/JQ インフォコム (株) +6.46 61,000
45 2667/HC (株) イメージ ワン +6.38 23,510
46 6823/東2 リオン (株) +6.36 569
47 3627/マ プライムワークス (株) +6.25 187,000
48 7872/JQ As-meエステール (株) +6.16 310
49 6721/マ ウインテスト (株) +6.09 24,400
50 9379/JQ 三洋電機ロジスティクス (株) +6.08 977

週間朝日の藤巻ジャパンの弱気予想面白かった

朝刊
02 /25 2010
 週間朝日の冒頭の藤巻ジャパンの弱気な経済予想がとっても楽しかった。普段は強気だったのにここでは超弱気。細かい事は記事で読んでくれればいいけど、問題は今年度の予算案が膨らみすぎて、その国債が売りきれないのではないかということ。日本は国が発行した国債を国民の貯蓄で買っているという構図で、アホな国民はアホであるために自分の預金で国債を買われてることに気付いていないわけだ。汗水垂らして働けば幸せな世界に行けるという洗脳を受けてるから仕方ない。経済指標など一つも読めずに経済大国の一人だと思ってるわけだから。しかも金利も無いのに一生懸命老後の心配のために貯め込んでるという脳天気な考え方をしてる。その貯め込んだ預金で国債を買い支えられてるわけで、国債とは無駄に日本が発行してる紙切れなわけだ。しかもむやみやたらに買い支えてしまってるために、金利も低いままという投資先としては最悪なわけだ。借金が多いのに金利が低いという矛盾がこの国にはずっとつきまとっている。低金利のお陰で外資は買ってないわけだけど、逆に言うとそれだけ魅力のない商品なわけだ。
 そんな低金利の日本国債だけど、この低金利を支えているのが日本人の預金なわけだけど、毎年毎年膨大な量を発行してる国債をさすがに預金では吸収できなくなる時がくる。本来国会議員や国民が注視すべき防衛ラインであるが、国会議員は選挙に勝ちたいためにそんなラインなど気にせず発行出来るだけ発行させてるわけだ。国民の財政再建と言われてもそんな状態が想像出来ないために、ボケーとしてる。汗水労働美学に没頭してるわけだ。
 問題はこのラインをこの数年で突破するのではないかということで、藤巻ジャパンは今年の予算でそういう状態になると予想していたわけだ。今年は法人税も減り税収は減り、減った分は国債を出せばいいとバカ議員がアホの一つ覚えで国債を何十兆円発行するといってるわけだ。まあ予算案までなら問題ないだろうが、問題は予算案を通して国債を発行して売りに出す瞬間にある。売りに出した国債が売りきれないという事態だ。国債が暴落しないように財務省は銀行と連携して売るのだろうが、銀行が買い切れない無い場合国債価格は暴落するわけだ。そうすると金利が上がっていく。金利が上がるというのは国債の価格が暴落していくということだ。どんな国債も吸収していた日本が買い切れなくなったとなれば日本の信頼は失墜するだろう。買い切れなくなっただけでなく、積もり積もった借金の額から日本は売られることになるだろう。下手すれば世界中のヘッジファンドから日本国債の空売りなどされたりしかねない。国債からの日本不信で日本円が急激な円安になるかもしれない。円安は良いものだと吹いてたマスコミも驚くほどのスピードで暴落したら、ガソリンや食料価格は暴騰する。そう噂のハイパーインフレになりかねない。しかも政府と日銀は市場に大量の紙幣を吐き出してる為にインフレは加速する。日本政府は判断が遅いからのったらのったら市中に吐き出した紙幣を吸収するまでに時間がかかるかもしれない。明治以降良くある風景だ。政府は長期的にデフレだと言っていたのに国債発行の失敗をきっかけにインフレになるとは思いもしないだろう。始めはバカがインフレ万歳とネットで叫ぶかも知れないが、インフレの本当の恐ろしさに政府バッシングになるのはすぐだろう。さらに国債が暴落したら、国債を大量に抱えてる日本の銀行も国債を吐き出すという悪循環も想像しておかないといけない。日本の企業や役人の作戦は全員同じ戦略をするために反対に動く時は最悪の方へ加速する動きになる。まさに株で言えば全員が信用買いしていて空売りが誰一人いない状態だ。信用買いの精算売りばっかりで空売りの買い戻しが入らないというただの大暴落という恐ろしい状態になりかねない。
 100年に一度の大不況は経済において無茶してた戦略を精算させる働きがある。みんな隠しながらも誤魔化しながらも経済が立ち直ってくれればそこで精算しようと企んでいても、不況はすべてを暴くまで経済を建て直すことはない。今ヨーロッパで起きてる問題もそうだ。景気が回復すれば誤魔化せたはずなのにすべて暴かれてしまった。
 そうなると借金が多いのに低金利の日本も精算される確立が高いし、何よりインフレにしようと先進国で一番長い間低金利を続けていた国である。悪材料が出てもなぜか円高になる状況もおかしい。本来ならトヨタからこれだけ悪材料が出て騒動になってるのに円安にならない。トヨタの関連企業ばかりの日本なのになぜか売られないわけだ。ここで下げていれば多少でも経済にプラスではあるが、ここでも高止まりだとすると下げるきっかけになる悪材料は巨大な物になるし、悪材料が出た時に大暴落するリスクもある。何より世界中で過剰流動性が上がってるわけだ。売りに来る力は相当なものになるだろう。
 ハイパーインフレとは通貨の価値が下がることだ。と言うことはこれが起きると預金の数字は減らないが価値は目減りする。10分の1に下げた時は一万円が今の千円の価値になる。缶ジュースが1200円になるということだ。これは預金を奪われたことに等しい。1000万円が100万円の価値しかなくなってしまったらどうだろう?老後のために預金の意味のないことだ。
 バブル期に規制のためにお金が外に出ず日本だけ異常物価になった後、20年かけて物価を修正してきた日本は、その間にもインフレになるように低金利を続けてきた。ゼロ金利は世界的にも異常なことであるといわれてきたが、日本はそれほどヒドい被害が起きていないわけだ。しかし、ゼロ金利をするとどう悪いのかを体現するのは間違いなく日本が初めてになるだろう。他の国はやったことがないのだから当然だ。その前例になる時期も静かに近づいてることだろう。予算の国債発行を吸収できるのは、今度の予算でなくても近いうちに起きてもおかしくないだろう。だって、国債発行額を減らせる手段が何も無いし、国会議員は本気で考えてないからだ。国債返済の為にはもうハイパーインフレしかないところまで来てるわけだ。中国の平均年収が日本を越えるまで国債を発行し続けられるかどうか。借金は増税という形で価格に転嫁される。しかし、この増税というのも実はインフレなのだ。しかも悪性の。値段が上がっても売り手の収益が増えるわけではないのだから、取引がしづらくなるだけのインフレ。
 日本の唯一の対処法は円高の時期にアメリカダウ平均採用銘柄株を買うことだろう。ウォール街の天才ファンドマネージャーでも上回るのが難しいとされてるダウ平均銘柄を買っておけば、日本には配当収入があるわけだ。なにアメリカもしてることだ。日本の大株主はみんなアメリカの投資資金なわけだ。と言うことは日本から資金がアメリカに流れていることだ。アメリカには巨大な配当収入が入るように投資活動を行っているが、果たして日本はアメリカのように配当収入が入るような戦略をとっているだろうか。戦後の日本人が今の日本の政治を行ったら、まっさきにアメリカに投資してるだろう。当時の彼らは買いたくても外貨がなかったからだ。それが今の日本は金があるのに買ってない。昔からずっとしてきた方法しかしない。ドルを買い集めるだけだ。しかしドルも過剰流動性のために下げるリスクもある。世界中に子会社を持つアメリカ企業へ投資すべきだろう。しなければ、日本は無駄に貯蓄を吐き出すことになる。貯蓄の額は変わらずに価値は減っているわけだ。

Intel、米ベンチャー支援・雇用拡大に向けたアライアンス立ち上げ 35億ドル出資
 日本もこういう事をやればいいのに。どんどんベンチャー育てないと。

働かないバブル世代に悩む部下
 こういうバブル世代はもう切った方がいいんじゃないか。バブル世代のイメージがまんま日本企業のイメージなんだが。

Twitter上で日本語は2番目に多い言語
Twitterとテレビの“力”、その違い 津田大介さんなど議論
 もう注目の真ん中のツイッター。止まらない勢いを感じる。グーグルがネットの道路だとすると、ツイッターはネットの電話だな。ネットのインフラ企業は数十年後のディフェンシブ銘柄になってそうな気がする。

Amebaなう、月間UUが100万突破 女性ユーザーにアプローチ
 アメーバなうってまだやってたのか。へえ100万突破か。

気になる株価材料
新型原子炉、初の商業化も=三菱重とアレバの合弁会社-仏紙
日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」
ラジオNIKKEIがiPhoneで聴ける「RADIONIKKEIアプリ」
WiMAX、2009年に146か国に普及
セレブと同じ服が買える、新しいネット広告システムが話題に-米国
『斬撃のREGINLEIV』みんなのおすすめでプラチナ評価
チュンソフト中村社長がプレイする『風来のシレン4』実況映像が連載スタート
トヨタ車急加速、国内の不具合情報も精査へ
個人マネーが「投資」に舵きり、投信の設定膨らみ解約が減少傾向
Ustreamの登場で休日の記者会見は増えるのか
BD世界需要 2010年度は倍増 日本記録メディア工業会予測

日経平均10,101.96-96.87

値上がり率ログ
02 /26 2010
15:10 02/25 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 4309/HC (株) スパイア +31.45 209
2 3350/JQ ダイキサウンド (株) +22.72 2,701
3 6876/JQ (株) 光波 +20.30 889
4 4308/マ (株) Jストリーム +20.00 30,000
5 9674/東2 花月園観光 (株) +17.33 88
6 2330/JQ (株) フォーサイド・ドット・コム +17.33 4,740
7 3768/HC リスクモンスター (株) +16.69 48,950
8 8462/HC フューチャーベンチャーキャピタル (株) +15.83 13,900
9 7531/JQ 清和中央ホールディングス (株) +14.37 16,000
10 3832/HC (株) T&Cホールディングス +14.04 33,300
11 3622/マ ネットイヤーグループ (株) +13.61 19,200
12 6423/東1 アビリット (株) +13.33 119
13 6667/マ シコー (株) +13.33 57,800
14 2138/HC クルーズ (株) +13.17 104,000
15 4707/JQ (株) キタック +12.73 186
16 1730/JQ 麻生フオームクリート (株) +12.71 133
17 3798/JQ ウルシステムズ (株) +12.50 30,600
18 2654/大2 シンワオックス (株) +12.50 9
19 2162/JQ 日本マニュファクチャリングサービス (株) +11.29 47,300
20 4316/HC (株) ビーマップ +11.11 13,500
21 4563/マ アンジェス MG (株) +10.70 144,900
22 3043/HC モジュレ (株) +10.53 8,400
23 4764/HC (株) デジタルデザイン +10.43 15,460
24 2151/マ (株) タケエイ +9.78 1,257
25 4840/HC (株) トライアイズ +9.39 1,410
26 8085/東2 ナラサキ産業 (株) +9.30 94
27 8050/東1 セイコーホールディングス (株) +8.97 170
28 3838/東2 (株) AQインタラクティブ +8.42 123,600
29 8740/JQ (株) フジトミ +8.39 168
30 9204/マ スカイマーク (株) +8.31 391
31 6860/東1 サンクス (株) +8.21 356
32 6636/JQ (株) シスウェーブ +8.18 2,380
33 8275/JQ (株) フォーバル +7.86 247
34 6751/東1 日本無線 (株) +7.59 170
35 4119/東2 日本ピグメント (株) +7.58 213
36 3620/マ (株) デジタルハーツ +7.49 142,000
37 3551/東1 ダイニック (株) +7.38 160
38 2370/マ (株) メディネット +7.37 18,800
39 6445/東1 蛇の目ミシン工業 (株) +7.27 59
40 7233/東2 自動車部品工業 (株) +6.85 156
41 6463/東1 帝国ピストンリング (株) +6.70 430
42 9716/東1 (株) 乃村工藝社 +6.70 223
43 2397/マ (株) DNAチップ研究所 +6.58 38,050
44 6868/JQ (株) 東京カソード研究所 +6.58 243
45 9835/東2 (株) ジュンテンドー +6.48 115
46 2409/マ (株) ネクストジャパンホールディングス +6.44 2,199
47 6663/JQ 太洋工業 (株) +6.42 199
48 2463/マ (株) シニアコミュニケーション +6.38 11,330
49 3328/マ (株) ネットプライスドットコム +6.36 58,500
50 2333/JQ (株) ジー・モード +6.26 28,690

日本はトヨタ離れした方がいいとは思うがちょっと気になる事がある。

朝刊
02 /26 2010
<トヨタ>米メディアがトップで報道…米公聴会
「トヨタたたき」政治の影、秋の中間選挙意識
 アメリカのトヨタ叩きについては色んなところで色々言われてるし、日本のマスコミも積年の恨みを晴らすべく報道してるから今さら言うこともないだろう。ただ今回の騒動に関係したことで気になる事がある。豊田社長は確かに創業家の御曹司ではあるが、社長に就任したのはついこの間のことであると言う事だ。御曹司なんだから最近社長になったとか関係無い責任を取るべきだと言う人もいるだろうし、御曹司アレルギーの人は脊髄反射的に豊田社長が悪いと決めつけてしまうだろう。しかし、今問題になってる事例での事故当時の社長は渡辺前社長ではないだろうか。要するに判断がどうの問題がトップまでいかなかったとか創業家だから遠慮してたとか言う議論の前に、当時は創業家ではなくサラリーマン社長だった渡辺前社長である。まあだからといって豊田社長が悪くないというのではなく、どうも渡辺前社長から豊田社長への交代劇からのリコール問題という流れがどうもきな臭く感じる。というか豊田社長からすればこれから自分なりの経営をしようという時に踏んだり蹴ったりであり、なんだか仕組まれたシナリオのような気味の悪さを感じる。
 渡辺前社長から豊田社長への流れは決まっていたことだろう。あとはそのタイミングを見計らうのがトヨタ幹部の考えだったはずだ。とは言え豊田社長の就任は長期化が予想される。そうするとトヨタ幹部は社長になるチャンスはほぼ無いわけだ。とすると、渡辺前社長を経済的なタイミングの悪さでの赤字を理由に豊田社長へ椅子を譲らせ、豊田社長の時に渡辺前社長時の問題を表面化させて、その尻ぬぐいに創業家の子息だとしても退陣せざるをえないという状況に追い込んだのではないだろうかとボンヤリ考えてる。
 だから今回の件はトヨタ幹部による創業家へのクーデターなのではないかと予想したりする。トヨタが徳川幕府化していたら無い話でもないだろう。創業家を追い出せればトヨタ社長の椅子を回し座りも出来るわけだし、重しも外れて好きに出来るわけだ。創業家の豊田社長という事で表向きはちやほやしていても内心若造がと罵ってる幹部も大勢いることだろう。ましてや経済ではトヨタは日本を牛耳ってるわけだから、裸の王様である総理大臣などよりもトヨタ社長は魅力的な立場であるわけだ。
 そんなわけでトヨタが好きであるわけではないが、豊田社長にはやたら同情してる自分がいるので豊田社長の立場から今回の騒動のシナリオを考えてみたわけだ。余りにも豊田社長は過去のトヨタの尻ぬぐいに奔走してるように見えてしまう。しかも今回の米公聴会という日本企業社長からすれば最悪の場にまで立たせられたわけだ。豊田社長が行うべき判断は幹部クラスを全部一掃するという決断をすべきだが、徳川幕府化したトヨタで家老である幹部を切るのは至難の業だろう。トヨタはこれを期に上層部総入れ替えをして水を換えて心機一転するべきだろう。でなければ豊田社長は速攻で退陣に追い込まれれてしまうのではないかと思う。そうなった場合、創業家の手を離れたトヨタがどう動くのか、関係会社の統率がとれるのか不安が残る。現幹部の合議制などいう形になったトヨタなど今の国会のようになってしまいそうで怖い。なにより幹部の発言は旧世代的な意見が度々報道されているのを見ると結構怖い。
 そういえば、ここ数日日本にとっての悪材料が相次いで出てるのにも関わらず、円高が続いている。欧州米国で悪材料が出ているが、それでもトヨタの悪材料は結構日本経済にインパクトがあるものだ。なのに円高なわけだ。円を買われる理由がないのに買われる現状の怖いこと。国は国民や企業に国外投資をするように仕向けないとマズいんじゃないかと思うんだが。

ラジオのネット同時配信、3月15日に“radiko.jp”で解禁
 まだ地域を限定しての放送にはなるがネット放送が解禁する。なーんでこんな段階的なのかが役人の頭の悪さを象徴してるが前進してるだけ素晴らしい。でも役人ってなんでこんな予想外な規制をしてしまうのか。脳みそが中共なのではないかと本気で心配する。普通ネット配信解禁で地域限定とかって発想浮かばないでしょ?スゴいよなぁ。規制ネタが次々浮かぶのがスゴい。きっと変態プレイとかも常人では思いつかないプレイを強要するに違いない。それが日本のザ官僚。東大行くと中共臭い変態になっちゃうのかなぁ。やだなぁ。今度東大出の人と会ったら、「どんな変態プレイするんですか?」って聞こうと思う。みんなもそうするといいよ。きっとスゴいプレイしてるに違いないから。だって、ネット配信で地域限定しちゃうくらい変態なんだし。気持ち悪いよね。官僚とその出身校の東大。こう言うのがベストかな。
「官僚の政策を見ればわかるよ、東大生が変態だって事が」

米Yahoo!、Twitterとの提携を発表――リアルタイム検索+αの内容に
 ツイッターが米ヤフーとも提携かよ。すげーな。

ブリヂストン、欧州で全タイヤ製品の価格を値上げへ
 ブリヂストンが値上げ。そろそろインフレ臭くなってきたな。

気になる株価材料
<卒業危機>「救済の緊急融資使えない」保護者ら見直し求め
<経団連>求心力失う恐れも 献金関与中止
UQ WiMAX、開業1周年記念で端末価格が半額に ~ 期間限定キャンペーンを実施
[新製品]ヤマハ、歌声合成ソフト「VOCALOID」が進化、今度はしゃべりも表情豊か
iTunes Store、100億曲ダウンロードを突破
好奇心をtwitterでつなげる「.clock」
本物そっくりのミニ「GAME&WATCH」キーホルダー
デンソー、米国子会社が独占禁止法の疑い…FBIなどが捜査
120周年「ヱビス」が巻き返し プレミアム・モルツと攻防激化
USJ新アトラクション 舞台は「宇宙」
ホンダ トヨタ追撃に自信 HV第2弾発売
ギリシャの格付け変更、財政健全化策の実施次第=ムーディーズ
ファミレス売上高、1年2か月ぶりプラスに
中東マネーが日本株に静かに流入、鉄鋼や商社に買い観測
松坂屋名古屋駅店、8月29日に閉鎖 競争激化で百貨店閉店相次ぐ
中国の科学研究、グーグル撤退なら大打撃=英誌調査
“闇金ウシジマくん”が蠢く……有名ブランドの裏事情
次世代送電網で米GE・富士電機が合弁会社設立 
ファミマ活用でヤフーオークションの商品発送安く
ハマーブランド廃止へ…GMと中国企業、売却を白紙撤回
野村ホールディングス、米ドル建て社債の発行を登録

日経平均10,126.03+24.07

値上がり率ログ
02 /27 2010
15:10 02/26 2010
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 8589/大1 (株) アプラス +30.99 93
2 9898/JQ (株) サハダイヤモンド +25.00 5
3 6793/東1 山水電気 (株) +25.00 5
4 6667/マ シコー (株) +17.30 67,800
5 4747/マ e-まちタウン (株) +16.09 267,000
6 9379/JQ 三洋電機ロジスティクス (株) +15.79 1,100
7 3322/JQ アルファグループ (株) +15.68 50,900
8 1400/HC ルーデン・ホールディングス (株) +14.14 5,650
9 2121/マ (株) ミクシィ +13.27 572,000
10 3727/マ (株) アプリックス +12.41 66,100
11 8128/大2 エフワン (株) +12.24 55
12 7841/JQ (株) 遠藤製作所 +11.84 359
13 4838/JQ (株) スペースシャワーネットワーク +11.76 26,600
14 2693/JQ YKT (株) +11.59 183
15 7954/JQ (株) EMCOMホールディングス +11.11 10
16 4238/JQ ミライアル (株) +11.03 2,425
17 6966/東1 (株) 三井ハイテック +11.01 706
18 7020/大1 (株) サノヤス・ヒシノ明昌 +10.95 446
19 3628/マ (株) データホライゾン +10.69 1,450
20 3832/HC (株) T&Cホールディングス +10.51 36,800
21 5989/JQ (株) エイチワン +9.35 585
22 6463/東1 帝国ピストンリング (株) +9.30 470
23 3625/HC テックファーム (株) +9.05 51,800
24 6440/東1 JUKI (株) +9.01 121
25 6962/大1 (株) 大真空 +8.99 400
26 7233/東2 自動車部品工業 (株) +8.97 170
27 7746/JQ 岡本硝子 (株) +8.79 198
28 4720/JQ (株) 城南進学研究社 +8.70 125
29 5484/JQ 東北特殊鋼 (株) +8.66 941
30 2222/JQ 寿スピリッツ (株) +8.62 1,890
31 6786/マ (株) リアルビジョン +8.61 42,900
32 9176/JQ 佐渡汽船 (株) +8.51 255
33 6347/JQ (株) プラコー +8.33 13
34 1971/東2 中央ビルト工業 (株) +8.14 93
35 4784/HC GMOアドパートナーズ (株) +7.80 22,100
36 2708/JQ (株) 久世 +7.79 415
37 7571/JQ (株) ヤマノホールディングス +7.69 28
38 2408/JQ (株) KG情報 +7.61 297
39 6652/東1 IDEC (株) +7.48 733
40 3773/マ (株) アドバンスト・メディア +7.48 57,500
41 9362/大2 兵機海運 (株) +7.41 174
42 2410/東2 (株) キャリアデザインセンター +7.40 7,400
43 2427/JQ (株) アウトソーシング +7.13 35,300
44 5852/東2 (株) アーレスティ +6.97 767
45 4293/JQ (株) セプテーニ・ホールディングス +6.83 57,900
46 2325/東2 日本上下水道設計 (株) +6.75 99,600
47 4722/東1 フューチャーアーキテクト (株) +6.75 34,000
48 5216/JQ (株) 倉元製作所 +6.73 111
49 2459/マ アウンコンサルティング (株) +6.67 25,600
50 1875/大2 青木マリーン (株) +6.60 226

最近フリーが注目されてるけど

朝刊
02 /27 2010
 何かと話題になってるフリーというビジネスモデル。今ではグーグルなどのネットサービスでのフリーが代表的だが、もともとフリーというのは存在していたのではないかと思う。日本で言えば、鰻屋の煙を食わすというのもフリーの一種ではないだろうか。客がいなくて注文もないのに焼いて、美味しそうな煙を無料で提供することによって客を集める。無駄に思えた調理が客を集めるわけだ。
 もっとわかりやすい物は漫画雑誌だろう。漫画雑誌はかさばる上に毎週出てくるので買っていくと処分に苦労したりする。さらに子供もそれほどお金を持ってないわけだから、毎週買うなんてほぼ無理な話だ。しかし、漫画は人気があり漫画の単行本は売れている。それはなぜかというと漫画雑誌の立ち読みという無料サービスというフリーがあってこそ人気が維持拡大されていくわけだ。雑誌が売れなくなったという事から、その原因が立ち読みだという結論に最近は行ってるようで、漫画雑誌も立ち読み出来ないような動きをしているのだが、これは漫画人気の成り立ちを読み違えた戦略だろう。フリーモデルのピラミッドがあるが底辺に無料ユーザーがいてそこの上に有料ユーザーが無料ユーザーより少ない人数存在する。漫画雑誌で言えばこの無料ユーザーとは立ち読み読者であり、有料ユーザーは律儀に雑誌を買ってくれる人の事だ。確かに買ってくれる読者はありがたいが、かといってこの無料ユーザーから無理矢理にでも費用を取ろうとして雑誌の立ち読みを禁止したとしよう。するとどうなるだろうか。多くいた無料ユーザーは離れていく。この読者が買うことはまず無いだろう。ネットで言えばグーグルが利用者から料金を徴収するようなものだ。そうすればヤフーや他の無料の検索サイトにユーザーの大多数をもっていかれるだろう。
 これが漫画雑誌でも起きる。立ち読みできない漫画雑誌から立ち読みできる漫画雑誌にシフトして、漫画雑誌が全部立ち読みできなくなったら、漫画雑誌から他の雑誌にシフトしていくだろう。そうなったら、雑誌を読まれていないために、漫画の単行本がかなり売れなくなることだろう。元々人気のあった作品は売れ続けるかも知れないが、新規に始まった漫画は認知度がものすごく低くなり人気に火が付かないどころか、読者そのものが少なくなるために本当に売れる作品が評価されづらくなる。だから、漫画雑誌を出してる会社は立ち読みを禁止する方向ではなく、むしろ本屋に立ち読みを促進させるべきなのだ。立ち読みの促進なわけで無料で配るのはロスが多いので良くない。一冊当たり読者数を稼ぐ方法の方が賢いわけだ。とにかく読んで貰わなければならない。そんなわけで漫画雑誌を読めないようにシールドするのは愚の骨頂である。そもそも漫画なんて想像の物語であって、読まれてこそ価値が生まれる。読んでもいない物語など読みたいとも思わないし、そもそも生活には必要の無いものだ。
 問題は本屋が売るために読めないようにしてしまう点だろう。本屋はそれで生活してるのだから売れてくれなければ困る。当然売るために立ち読み予防措置をとってしまうだろう。出版社はこれを阻止して本屋とお互いにウィンウィンの関係を作らないと共倒れしてしまうだろう。いっそ漫画雑誌は出版社が無料で本屋に配本するくらいの気持ちで臨まないといけないだろう。無料で本屋に配本したからといって読者に無料で配るわけではない。むしろ逆に立ち読みだけはオッケイという形でなければいけない。うーん、いっそ雑誌は立ち読みだけで販売もしないというのがいいかもしれない。立ち読みでくたびれた雑誌を回収してまた次の雑誌に再生する。家で読みたい人は単行本を買って貰う。雑誌を販売しないというビジネスが良いのではないかと思う。フリーペーパー型だと一冊当たりの読者量が少ないのが欠点だ。ウェブサイトが効率が良いのは一枚のサイトで何万人も裁けるところにある。漫画雑誌も一冊で何万人もの人を裁ければ効率が良いわけだ。それに立ち読みと言っても読まれてるわけだから、広告は意味があるわけだし、広告料は稼げるわけだ。
 立ち読みというフリーの意味と必要性をまるで考えずに廃止していく方向へ進んでいったら、漫画雑誌が売れなくなるだけでなく単行本そのものが売れなくなる。単行本こそ中身を見せるわけにはいかないのだから、雑誌という形で一話だけでもフリーにしておく必要性はある。なのに単行本も中身が見えず雑誌も中身が見えないのでは表紙やタイトルが面白そうな漫画でも読む気は無くなるだろう。中身がわからないのだから仕方ない。漫画業界は漫画雑誌の立ち読みの価値をもう一度見つめ直すべきである。グーグルが有料になったら人は利用するかどうかを考えればわかるだろう。

気になる株価材料
日航、純損失1779億円=今期営業赤字は「相当改善」-09年4~12月
予算案3月2日に衆院通過=民・自・公が合意、年度内成立へ
野村HD、総額30億ドルのドル建て社債発行へ
「This you????」 TwitterのフィッシングDM、日本でも出回る
飲食店のTwitter活用を支援 リクルート「FooMoo」に新機能
Twitterで参加できるジャーナリズム討論会 Ustreamでダダ漏れも
<トヨタ>情報開示強化で新組織が発足
1月小売業販売額は17カ月ぶりの増加、高額品にも動き
<AIG>3四半期ぶりに赤字転落…09年10~12月期
<西武池袋本店>インテリアフロアに提案型売り場
「温暖化対策基本法案」に反対、環境で政権との対決姿勢鮮明に=産業9団体
新聞社のネットニュース、有料化の動き広がる
印タタ・モーターズ、10─12月期は黒字転換
金融庁、新株予約権を株主に割り当てる「ライツ・イシュー」の手続き期間を短縮
サンリオキャラクターを立体映像で体感
世界も認めた「ハイボール」サントリー、英で受賞
他行あて自動振り込み、4月開始=ゆうちょ銀
昭和シェル、CIS太陽電池生産技術を導入
高校授業料の無償化で4月からCPI下振れの公算
大手ヘッジファンド、ユーロ売りのポジション拡大=報道
第一三共、ジェネリック市場参入で新会社を設立へ
公的年金、運用益1兆7046億円=外国株が寄与-昨年10~12月期
<輸入小麦>価格5%引き下げ 4月から
2月の中国新規融資、7000億元超える可能性=現地紙

グーグル検索のアルゴリズムが変わるんじゃないかと

朝刊
02 /28 2010
 グーグルは確かリンク数が多いものが重要度が高いっていう評価の仕方だったよね。でもこれだけサイトが増えた時代ではそれが正しいのかというのも難しい。検索してもちょっとイメージしてたのと違うサイトが出ることもあるし。そんなわけでツイッターでは逆にフィーリング的な物でもベストな物をみんなが教えてくれる。検索サイトとしての機能を持ってるわけだ。そうなるとグーグルよりツイッターのが方がいいという事になりかねない。でもグーグルはツイッターを利用することで検索エンジンの能力を磨き上げることだろう。ということはきっとサイト同士のリンクで評価するだけでなく、ツイッターで紹介された、リンクされたサイトの方が価値があると言うことになる。というわけでグーグル検索はこれからの時代はツイッターからのリンク、それも他人の質問からの返答や複数の人から重複されたリンクの価値を上げるのではないかと思う。
 もうツイッターを無視しては進めない時代なんだろうと思う。

桃屋の「食べられるラー油」 爆発的人気で品薄状態続く
 タマフルでも紹介されたけど、そんなにこの桃屋のラー油はうまいのか。今度探してみよう。

気になる株価材料
南米チリでM8・8の巨大地震、122人死亡
<鳩山首相>日本原発採用へ親書、ベトナムに協議求める方針
『サマーウォーズ』がアメリカ人の心をがっつりつかむ!ニューヨーク・プレミアで大反響!
サヨナラ、ハマー 米紙社説が宣告 中国企業買収断念で製造打ち切り
大丸松坂屋、1日に発足=統合完了、百貨店改革を加速-Jフロント
希少金属 「家電から発掘」計画開始 名大が回収拠点設置
欧米で急成長はたしたソーシャルレンディング 日本版の現状と普及の可能性を探る
米国のソブリン格付けは最上級を維持=S&P
みずほ信託など「株式持ち合い解消」商品 買収防衛へ議決権残し“売却”
京セラ 米に初の生産拠点 太陽電池 成長市場で先行狙う

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-