2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ハロウィンが店頭では盛り上がってる

朝刊
10 /31 2009
 結構お店ではハロウィングッズが目に付くようになってきた。そこまで盛り上がってるような気もしないけど、お店側としてはなんとしても盛り上げたいようだ。まあ正直アメリカのハロウィンをそのまま輸入してもやっぱり無理なんじゃないかと思う。アメリカとは違うと言われ続けてるバレンタインデーがあるが、あれはなかなか日本向けにいい改良をしたと思う。きっと本場のバレンタインでは馴染まないんじゃないかと思う。
 日本バレンタインの改良の良いところは、プレゼントをチョコレートに限ったところだろう。日本人は基本的に考える事に楽しみを覚えず面倒くささを感じてしまう。だから、プレゼントは何でも良いよと言われても、楽しみよりも面倒臭く感じてしまいイベントとして長続きしない。だけどチョコに限定すると、チョコの中で価格で選ぶことが出来る。これだと楽だし、メーカーもチョコだけのバレンタイン特別チョコで済む。とても合理的なわけだ。
 あと日本バレンタインの成功は女性から男性へのプレゼントというのが新鮮で面白かったのかも知れない。さらに恋愛文化が好きな女性に好きな人へ物を贈るというイベントが琴線に触れたのだろう。女性進出が進んで男性と同じように働いたり社会進出している現代に仕掛けてももしかしたらバレンタインは今の形では受けなかったかもしれない。
 バレンタインは贈り物をチョコに限るという戦略と、女性から男性を選ぶことの出来る日という演出が当たったものではないかと勝手に解釈している。そんなわけでホワイトデーなどと勝手に作っても流行らないのは、バレンタインというアメリカにもあるイベントではないことで胡散臭く、チョコに対してキャンディという安易な発想。男性から女性に思いの丈を伝えるというハードルの高さがあるのではないかと思う。
 そんなわけでハロウィンも日本向けにカスタマイズしないときっと日本では流行らないだろうと思う。バレンタインデーの対比としてホワイトデーを作るのではなく、むしろこのハロウィンをそれにした方が良かったのではないかと思う。
 ではバレンタインデーの対比としてハロウィンを使う場合どんなイベントにするか。やはりバレンタインが女性から男性なら、男性から女性へのアプローチイベントにすべきだろう。しかし、それはもうホワイトデーで失敗している。確かにホワイトデーは失敗している。それは告白だからだろうと思う。ハロウィンはそこまで踏み込まずに男性が誰か女性一人をデートに誘う日で良いのではないかと思う。デートと聞くとちょっと重いようだけど、もっと気軽に遊びに行くというか映画を一本観るくらいの約束くらいでもいいと思う。付き合う付き合わないの話だと重くて踏み出せない男性もデートのきっかけとしてハロウィンを使えるなら、割と有りではないかと思う。別に普段遊んでる人でもいいわけだし、何も二人で遊ぶ事を限定にしないでグループでもいいと思う。とにかく異性とデートする日というのが面白いのではないかと思う。「ハロウィン、一緒に遊ぶ子がいないんだ。せっかくのハロウィンだし一緒に遊ばない?」という感じで。恋人同士がデートする日というのはクリスマスイブがあるので、ハロウィンデートは友達同士で、そこから発展でもすればクリスマスイブで良いのではないかと思う。
 そういった恋人未満のデートや話すきっかけが無かった男性が女性に声をかける日にハロウィンをするのは面白いのではないかと思う。お店側もハロウィンは仮装パーティだのお化け屋敷だのでそれらしい事を演出して盛り上げたり。映画もハロウィンデーだけはホラーやハロウィン映画を1日限定で上映したりすると面白いのではないか。それでデートを誘う時にちょっと小さなお菓子を男性から女性に渡すのがいいかも。個人的にはマシュマロがいいかもなぁと思ったり。

中国版ナスダック、全銘柄がザラ場で公募価格の倍以上に
 キタねぇ。バブルの根源の新興市場がインフレ中の中国にとうとう登場。これで上場した瞬間に億万長者が一気に生まれるわけだ。企業は上場すると値段がつくし、新興企業は期待で買われるからとんでもない資産に化ける。そんなわけで創業者はみんな上場したがるわけよ。さらに運転資金も無償で増えるわけだし、創業者にとっては良いことばかり。その為に中には上場してすぐに株をうっぱらう奴もいたりするから怖いけど。そんな魑魅魍魎が徘徊する新興企業市場が中国で生まれたことによって中国のバブルは加速するんじゃないかなと思う。まあこの中国ナスダックは注意が必要かも。

歌丸さん「落語のお手本」…円楽さん死去
 円楽さんの往年の落語は本当に名人芸だった。そんなに落語は詳しくはないけど、円楽さんの人情話は凄かったのを覚えている。本当に惜しい人を亡くしたものだ。心よりご冥福をお祈りします。

「ヤマダなう」「混みすぎワロタ」 新オープンの「日本総本店」大混雑、Twitterでリポートも
 ヤマダ電機を始めとする家電量販店が次世代の百貨店になるのかな。百貨店の失敗は低価格商品を扱わなかったことよりも家電品を扱わなかったことなのかもしれない。まあ百貨店に家電は合わないけどね。そこを突かれたのかも。


↑クリックお願いします。

気になる株価材料
ネットで旅予約、便利でもトラブルも急増
PCユーザーも、前からこういうの待っていた──3G無線LANルータ「Pocket WiFi」の可能性
NTTドコモ、第2四半期決算を発表 ~ 連結累計の営業利益は前年比15.9%減
Google Mapsの不動産検索で賃貸も検索可能に
<ユーロ圏>9月の失業率9.7% 99年1月以来最悪に
電機中間決算 最悪期は脱する
吉本TOB 「マルチユース」戦略など加速、非上場化の流れに一石
豊田自動織機9月中間期決算…受託生産車など不振で営業赤字転落
JR7社長、高速無料化の見送りで要望書を国交省に提出
昭和シェル第3四半期決算…石油製品不振で当期赤字345億円
デンソー9月中間期決算…純利益51億円と黒字をキープ
JAL再建で「政府対策本部」が初会合、定期的に協議へ
ANA業績下方修正、7年ぶり営業赤字に
CP買い取り、4回連続ゼロ=資金繰り改善で利用されず-日銀
<米AIG>エジソン、スターの生保2社の売却を中止に
サンリオが通期見通しを下方修正、国内消費低迷の影響などで
アイルランドの銀行株が急伸、「バッドバンク」構想進展で=欧州市場
<電力>10社9月中間決算 原油価格低下で9社が減収増益
日清製粉が通期見通し上方修正、家庭用食品好調などで
東芝の上半期は黒字に転換、通期見通し据え置き

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-