2ntブログ

日経平均8,869.37-2.28

値上がり率ログ
09 /11 2012
15:10 09/10 2012
値上がり率上位/日本市場全体/デイリー
順位 コード 銘 柄 名 値上がり率(%) 取引値(円))
1 9675/東1 常磐興産 (株) +33.33 120
2 4657/HC (株) 環境管理センター +31.25 336
3 7415/HC (株) 新星堂 +29.73 48
4 2323/HC (株) fonfun +28.32 290
5 5216/HC (株) 倉元製作所 +24.22 200
6 2163/HC (株) アルトナー +17.98 525
7 1782/HC 常磐開発 (株) +17.44 202
8 6163/HC (株) エイチアンドエフ +16.78 1,044
9 6736/HC サン電子 (株) +15.52 670
10 2484/HC 夢の街創造委員会 (株) +14.74 54,500
11 4744/マ (株) メッツ +13.90 2,254
12 8893/HC (株) 新日本建物 +12.00 28
13 8129/東1 東邦ホールディングス (株) +11.79 1,489
14 8918/東1 (株) ランド +11.11 10
15 3665/マ (株) エニグモ +10.86 3,625
16 7831/東2 (株) ウイルコホールディングス +10.00 66
17 3891/HC ニッポン高度紙工業 (株) +9.86 780
18 8909/HC (株) シノケングループ +9.47 39,300
19 7820/東2 ニホンフラッシュ (株) +9.29 1,530
20 9973/HC (株) 小僧寿し +9.19 404
21 3393/マ スターティア (株) +9.13 1,398
22 6957/HC (株) 芝浦電子 +8.55 990
23 2776/HC (株) クリムゾン +8.50 10,600
24 2158/マ (株) UBIC +8.46 5,640
25 9474/東1 (株) ゼンリン +8.33 936
26 2138/HC クルーズ (株) +8.01 78,200
27 3322/HC アルファグループ (株) +7.96 67,800
28 9204/マ スカイマーク (株) +7.92 409
29 3662/マ (株) エイチーム +7.87 1,535
30 3858/HC (株) ユビキタス +7.86 48,700
31 9768/HC いであ (株) +7.82 510
32 3323/HC レカムホールディングス (株) +7.53 1,614
33 3845/HC (株) アイフリーク +7.48 14,080
34 6703/東1 沖電気工業 (株) +7.37 102
35 5479/東1 日本金属工業 (株) +7.14 45
36 2498/HC (株) ACKグループ +7.04 289
37 6773/東1 パイオニア (株) +7.02 244
38 3753/マ (株) フライトシステムコンサルティング +7.02 19,200
39 4234/HC (株) サンエー化研 +6.97 399
40 2122/マ (株) インタースペース +6.90 77,500
41 9734/HC (株) 精養軒 +6.86 374
42 3765/HC ガンホー・オンライン・エンターテイメント (株) +6.76 244,800
43 4751/マ (株) サイバーエージェント +6.75 153,500
44 3760/HC (株) ケイブ +6.61 67,700
45 3551/東1 ダイニック (株) +6.47 148
46 5381/HC 日本ミクロコーティング (株) +6.41 166
47 6750/HC エレコム (株) +6.30 1,265
48 7638/HC (株) シーマ +6.25 17
49 5851/東1 リョービ (株) +6.18 189
50 8789/マ フィンテック グローバル (株) +6.11 2,450

物を作って売ると仕事

朝刊
09 /11 2012
 仕事が無いという、職がないという、働けないという。こういういわゆる仕事の基準が企業からお金を賃金として貰うかどおうかにあるように思える。
 そもそも仕事とは何か。昔から、昔話から言われてる仕事は自分で物を作り、それを直接売る事だ。別にそこには企業に雇われる必要性はない。企業に雇われてなくても、賃金貰わなくても、儲けが無くても、これは働いてる事になっていた。しかし、現代の日本ではこれは仕事とは言わない。この昔ながらの生産活動であり仕事と言われている労働を現代日本では趣味と呼んでいる。この昔ながらの仕事は今でも大きく盛り上がっている。そう、コミケなどの同人誌販売はよくよく考えると立派な仕事になる。自分で原稿を描き、製本にして直接自分で売るわけだ。これこそ仕事ではないだろうか。儲かるかどうかなんて関係無く、というか昔の働いてる人全員が儲けてたわけではない。物を作って直接売る行為をしてる人は間違いなく、立派な労働者である。ニートと言われるような生活の人でも同人誌を作って売ってれば、それは立派な労働者だ。
 最近思うのがこれとは正反対の、いわゆる今世間一般で言われる仕事や職についてだ。はっきり言って、胸張って仕事してるという人の仕事というのは労働の細分化により、物を作り売るという行為の中のほんの一部しか担当してなかったりする。取引の量が多いから、仕方ないというカモ知れないが、その仕事は賃金面では非正規やニートに比べて誇れるものかもしれないが、その仕事は物を作ってそれを人に直接売ってる人に比べてそんなに尊い仕事なのだろうか。それに最近の先進国全体の労働の問題だが、そもそもその国で作ってない物を自国に輸入して売っている。今では中国産が多いが、生産活動してるのは中国人と言う事になる。労働の基本は物を作って売ると言う事だが、物を作るという部分を自分で行っていない事になる。しかも一流企業ほどその面が強い。要するに胸を張って仕事してると言っても、それは自分ではない誰かが作った物をただ横に流して売ってるだけなわけだ。
 安く買って高く売るという行為をしてるわけだけど、これって本質的にはデイトレーダーと同じレベルの労働しかしてないように思える。これって本当に立派に仕事をしてると言えるのだろうか。僕はいまいち物を作る仕事以外に仕事してると思えない性格なので、直接物を作れる仕事をしようとしている。するとこの国では物を直接作る仕事というのはみんなバイトやパートなわけだ。どこの会社行っても、社員は生産活動をしない。本来なら一番やりがいのある仕事である物を作るという仕事を全くせずに自分は働いてると言ってるわけだ。本当にこれで良いのだろうか?
 服などは今では安くいろんな物が売っている。物を作る仕事をしない日本人は確かにお金があり、それを安く買うことが出来るが、はたしてその安い服を簡単に買えるだけの仕事をしてる日本人はこの服を同じクオリティで作れるだろうか?それこそその昔、世界中に位服を輸出してた時代の日本人女性ならそれより酔い物を作れるだろうが、現代の日本人にこの安い服と同じ品質の物を作れやしないだろう。服を裏返してみればわかるが、良いミシンでしっかり縫ってある。ところどころ甘いところがあってもしっかり直線で縫ってあるわけだ。これを新興国の若い女の子が二束三文の賃金で縫ってるわけだ。本当に日本人はこの安物の服を作る仕事以上の仕事をしてるだろうか?
 何が言いたいかと言うと、高い賃金を貰える内に貰うのは構わないが、仕事の本質としてその仕事はコミケで自分の本を作って売ってる人や、自分が安いけど言い服だと思って買った服を作った新興国の少女の針仕事に比べて胸の張れる仕事なのかと今一度考えて欲しい。物を右から左に動かすだけなら、きっと軽蔑してるであろうデイトレーダーの仕事と本質的には変わらないわけだ。
 本当にものつくりの日本、手先の器用な日本人だというなら、その安い服を同じミシンを使えば同じ物を作れるような技術を持っていて欲しいものだ。何も服でなくても料理だったり、何かしら物作りで人から金が取れるだけの技術を持っていて欲しいものだ。
 やはり仕事の本質は物を作る事だといまだに僕は思ってる。だから、物を作ってる人や物を作ってる仕事で儲けが出てなくて赤字であっても、それを遊んでると言わないで欲しい。金で仕事の価値を決めるのであれば、今でこそ名画になってる絵画も描かれた当時はろくに売れなかったわけだ。とすればその名画を描いた画家は今で言えば、ニートやら同人作家のようなものだ。だから、どんなものであれ、物を作ってる人は火星でなくても労働してるのである。

気になる株価材料
<松下金融担当相>自宅で自殺か 東京・江東
米イーストマン・コダック、年内に1000人の追加削減実施へ
「LINE」登録ユーザー数が6,000万人を突破
JALの公募・売出価格は1株3790円、東証1部に指定
米AIG株価が下落、政府による保有株の大量売却方針を嫌気
<セブンイレブン>13年春をめどに四国に初出店
中国一の大富豪に娃哈哈集団の宗慶後氏、純資産額1兆6900億円

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-