2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今の一番のぜいたくは金のカップで砂糖入りのコーヒーを飲むことだ

朝刊
03 /10 2011
インフレに無力、日米欧中央銀行の苦悩 失業率など足かせ
 記事に「今の一番のぜいたくは金のカップで砂糖入りのコーヒーを飲むことだ」というジョークがあるらしいが、うまいジョークだと思う。みんな値上がりしてる商品を綺麗にまとめている。
 そんなわけで商品市場は値上がりしてる中、ゼロ金利政策をしてる日本はいつでもインフレに巻き込まれてもおかしくないわけだ。多くの人が待望してたインフレが来るわけだから、さぞかし喜んでるだろうと思ったのだが、連中はインフレ待望してたことなど忘れて値上げにヒーヒー言い始めてる始末。だったら騒がなきゃいいのにと。商品市場の上昇をすぐに投機資金のせいだと言い始めるマスコミばっかりだが、そもそもお金は新興国にシフトしていてそのお金を持った新興国が買い始めたら値段は上がっていくわけだ。しかも新興国は金利が高いのに、日本はゼロ金利なわけで、その差が通貨の力の格差を埋めていくわけでまあ、ゼロ金利してる国は商品価格が上がっていって当然なわけだ。ましてや世界中の先進国が金利下げてるんだから商品価格が上がらなければおかしい。まあ、この商品市況が上昇する自体がインフレなわけだから、当たり前と言えば当たり前なわけだ。あ、インフレ待望論の人はこれはインフレじゃない!スタグフレーションだ!って言うんだろうけど、どっちもインフレで同じだし、日本がインフレになった場合スタグフレーションにならざるをえなかったと思う。ここからインフレにさせようと過剰流動性を上げるのはさらにスタグフレーションを加速させるのではないだろうか。商品市況が上昇する前の段階での過剰流動性を上げるのは効果があっただろう。商品価格が安い間なら多すぎる通貨は株や国債に流れただろうが、商品市況が上がり始めた時に過剰流動性を上げるとその過剰流動性は商品市況に流れる可能性が高いと思う。そうなった場合かなりの確立で商品市場の上昇の追い風になるのではないだろうか。そうなるともう本当に物価高で苦しい生活の始まり始まりって感じ。

サムスン、QWERTYキー搭載のビジネス向けスマートフォン「GALAXY Pro」発表
 新興国企業の名前は結構聞くようになったが、気が付くとサムスンのGALAXYというブランドはもう日本で定着してきたのではないかと思う。きっかけはドコモのGALAXYスマートフォンの影響だろうな。ブランドが定着したのはかなり大きい。こうなったら、後はサムスンはGALAXYブランドで展開していくのが上策ではないかと思う。そうするとテレビブランドもGALAXYで展開した方がいいだろうな。GALAXYテレビで展開すれば大分有利に売れるのではないかと思う。まあ、GALAXYフォンやタブを持ってる人は抵抗なく買えるだろうし。

「FinePix X100」好調につき生産追いつかず
 そんなに売れるデジカメなんてあるのかと思ったら、この外観は確かに欲しいな。昔のカメラの形にされたらなぁ。これは欲しいな。ってか気が付けばフィルム作ってたフジフィルムがカメラ作ってる-!

<まんが日本昔ばなし>4年半ぶり1日限りの“復活”へ
 TBSはさ、まんが日本昔ばなしをずっと同じ枠で放送すればいいのに。再放送でも何度も何度も。子供ってのは毎年毎年新しい子が生まれてくるわけで、一度放送したからもういいやって内容のアニメじゃないじゃん。このまんが日本昔ばなしはいつの時代の子にも観て貰いたいものなんだから、笑点のような看板番組になるほどに放送をずっとしていけばいいというかそれがテレビ局の務めだと思う。それにまんが日本昔ばなしだったらスポンサーだってつくだろうに。なんでこの素晴らしいアニメを再放送しないのかが理解できない。このまま放送しなければどんどん忘れられてしまうのに。

スズキの燃料電池スクーターが欧州統一型式認証を取得
 さすがスズキ。実験的な技術をバイクに盛り込むねぇ。むかしロータリーエンジンのバイクも作ったんだっけ。それこそがバイクの使い道でここで実用化したら車に使うわけよ。

気になる株価材料
ポルトガル国債利回り急上昇、救済必要との懸念くすぶる
<NHK>10月めどにラジオをネット配信 総務省が認可
ベスト・バイ、中国で全店舗を閉鎖、子会社の江蘇五星電器と統合した事業展開へ
中国ネット利用者5億人―毎月600万人純増、潤う業界
テラモーターズ、第三者割当増資を完了…電動バイクで世界進出視野に
ランボルギーニ、アヴェンタドール 年間生産分が完売
個人金融資産と国・地方債務残高は近々逆転も=野田財務相
オリックス「人民元建て社債」を発行 日本企業では初めて
日立物流(9086)バンテックをTOB1株233,500円
アサヒビールは豪P&N買収断念せず、豪競争消費者委は反対表明
タタのインド販売、ナノが大幅増…2月実績
帝人が炭素繊維複合材料の新成形技術を開発、量産自動車用途に前進

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-