2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

風が吹けば桶屋が的な中国反日が起こればインドが儲かる

朝刊
10 /26 2010
EPA締結で正式合意=日印首脳が会談
 WBSでインディアンドリームって言ってたけどなにか違和感が。インディアンという言葉が持つ矛盾だわな。しかし中国が反日を起こしてる間に日印関係が良くなっていく。しかもインドはメリットも大きいのが面白い。インドは民主主義であり、英語で話が出来る。さらに数字に強くIT産業やアメリカの案内サービスなどサービスに関しても進んでるわけだ。まさに中国とは逆のポジションな感じで、さらに面白い事にインドと中国は仲が悪い。新世代の競争の要は中国インドの対立だったりして。さらに日本的には中国インドの対立は日本の領地に影響を及ぼさない向こう側だし、インドにとっても日本は中国の後ろにいる国であり、アメリカ軍も駐留しているという形だ。インドの戦略的にも中国を日印で挟めるのは利点があるんだろう。逆に中国にとっては日印の良好な関係は結構目障りに違いない。
 そうそう、中国の反日デモだけど、中には政府批判もあったらしいね。いやぁ中国内が面白くなってきた。民主化するのか、国が割れるのか。中国全土が一気に民主化するというのはどうも面積から考えづらいし、今の反日教育された国家が全部一気に民主化するのも結構怖い。民主化した結果、ものすごいナショナリズムで反日教育のとおりに動かれたら日本はたまったものじゃない。だから、中国の貧富で国が割れて、中国国内で揉め合いながら様々な情報を取り入れる時間をつくるのがいいのではないかと思う。さらに中国が割れたら、ここぞとばかり動くのは台湾だろうな。この時を待ってたとばかりに動くだろう。何にしてもこれからも中国の内情が世界の真ん中だろうし、新興国同士の対立も新しい軸になっていくだろう。そうなった時に日本と日本企業はどう立ち回って、どういうポジションでいるのかをしっかり考えておく必要があるだろう。

マイクロソフトが「自社株買い」へ走った理由 優良会社の予想外の行動に市場衝撃
 この記事面白いなぁ。

>金利が低下すると、企業の資金調達が活発になります。調達された資金は企業の設備投資に回り需要を生み出し、需要が雇用を増やすというのが経済学の教科書に書いてある一般的な流れです。しかし現実には、低金利という環境下、企業は財務活動を活発化させています。政府は量的緩和により金利を引き下げようとしていますが、低金利は本当に雇用の改善につながるのでしょうか? 

 まさにこれをしっかり考えるべきだよね。教科書通りに考え方をアピールするバカになってはいけない。教科書の考え方は基本であり、現実の経済はその基本を応用した形で使われている。実際この教科書的な考え方は半分当たっているが半分時代後れだ。要するにグローバル化時代でなければ、金利の低下は自国内で工場や設備に使われて雇用は増える。しかし、グローバル化時代では低金利は人件費の安い新興国への工場や設備投資に利用されてしまう。雇用は増えるが、それは自国ではなくて新興国なのだ!要するにはっきり言ってこの教科書的な考え方はもう時代後れの産物であり、これを鵜呑みにして、これを振りかざしてると全く望んだ効果が現れてこないということになる。しっかり教科書は書き換えるべきであり、はっきり言ってもう古典と言える考え方が根強いように感じる。そしてその古典を振りかざしているのがテレビに出てる経済評論家なのだからこれまた困ったものだ。

豪証取株が一時25%上昇、SGXによる買収発表受け
 証券取引所が国を超えて買収される時代とか!これこそグローバル化時代だなぁ。日本は証券優遇税制を恒久化せずに廃止しようと世界とは真逆の流れをしてるんだからすごいよなぁ。相場を締め付ければいいという考え方は何度も言うがこの国では米騒動から変わっていない。米騒動の時の大臣は米価格高騰を相場師のせいにして、相場師を追い出すことに躍起になって、外米輸入を怠った。その結果有名な相場師を全員追い出しても米価格は騰げ続けたというわけだ。相場とは先の経済や商品価格を照らす鏡だということを忘れて、不細工に映るからと言って鏡を割り続けても根本的に何も解決しない。映される本人が美しくなれば当然鏡も美しく見せてくれるし、逆に鏡を磨く(株価を国買い上げる)ことで良く映るようにすればオシャレも気合いが入るというものだ。

昼休み廃止、見送りへ=30分短縮を検討―東証
 昼休み廃止見送りはいいんだけど、今の歪な取引時間になったのって、ライブドアショックで処理が出来なくなったからじゃなかったっけ?それで午後が12時から始まってたのが12時半になっていつの間にか恒久化したわけで。取引延長と言うよりも元に戻すのかと思いきや(9時11時、12時15時)、前場の終わり30分を延ばして、9時から11時半、12時半から15時というもっと歪な形にするのかと。本当にこの国の決まりを作る人は歪にするのが好きだなぁと思う。バカなのかな。だいたい今自分が日本に生まれて初めて株の事を知ったとするよ?新しく決めようとしてる取引時間を知ったら驚かない?なんでこんなにキリが悪いんだと。そういう発想がないのかな。

気になる株価材料
チリのツイッター登録率、大地震後に500%増 日本は米国以外で最多ツイート国
アマゾン、著者写真や略歴などを掲載した「Amazon著者ページ」スタート
Kindleに電子書籍を人に貸せる機能、年内導入
『風来のシレン5』特製twitter用壁紙とアイコンが配信
Twitterが横スクロールアクションになる『Super Twario』
ドル下落、80円台半ば=15年半ぶり安値〔東京外為〕(25日午後5時)
トヨタ、1ドル80円想定へ…差損1500億円
米規制当局が大手行の住宅差し押さえ慣行を調査、報告書公表へ=FRB議長
証券優遇税制の扱い、民主党税制改正PTの意見よく聞きたい=財務副大臣
EV 米ベンチャーが都内にショールーム
<アイフル>30店舗削減 テレビCMも休止
ヒュンダイ、「Made in the USA」を推進
<経団連>「業界壊滅する」ナフサ課税強化に反発
サラリーマン男性のスーツ指向は低価格志向に
丸紅、米メキシコ湾油・ガス田等の権益を英BPから取得
「PSP go」を1万円値下げ
ヤマトHD、羽田物流ターミナルの新設を発表
中国の動画共有サイト「トゥードウ」、米ナスダック上場へ=関係筋
「3D」描けるマーカー、三菱鉛筆が発売
いちよし、大北証券の第三者割当増資を引き受け
<補正予算>総額は4兆8513億円
中国万科企業の第3四半期は増益、低価格の住宅販売の伸びが寄与
<第二地銀>きらやか銀と仙台銀、統合へ最終調整
ニッパツ、中間配当を倍に…エコカー補助効果
ポルシェ初のHV 来月1日に日本発売
FX、円高で復活兆し 大手証券も事業強化

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-