2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

正社員はまずバイトから雇ったらいい

朝刊
09 /18 2010
 ビジネスジャンプでかの有名なエロ漫画家である江口達也先生のゴールデンボーイ2の連載が始まった。この漫画江川先生らしく基本エロ漫画なのだが、実はこのゴールデンボーイは結構僕の人生に影響を与えてたりする。
 時は就職氷河期。就職活動というのはたった数人の募集枠にとんでもない人数が集まっていた時だった。地方での就職枠なんてろくになく、しかし募集してたのは当時のITバブルの為に胡散臭いソフトウェア企業ばかり。他には当時は消費者金融がTVCMを打ちまくり景気が良さそうだった。しかし、結局ITバブルは弾け、消費者金融も規制で今では息も絶え絶えで就職出来ていてもどうだったかわからない。それに就職活動でリクルートスーツを着て集まってる集団が絞首刑に並ぶ動物のように見えてしまって、その中に埋没することに恐怖心も出てきて、さっさと就職活動を止めてしまった。その代わりにさっさとフリーターとして生きていくことを決めたわけだ。とは言え当時は何もプランなんかありはしないが、フリーターでも時間を働けばそこそこ貰えるだろうし、あと僕の感覚では10年後には日本は財政破綻をするんじゃないかと思ってたし、財政破綻したら就職してもゼロからだなと思ってた。まあ実際にはサブプライムローンからのリーマンショックが実際起きて日本の財政破綻よりも凄かったわけだが。
 そこでこのフリーター人生の後押ししたのはこのゴールデンボーイなのだ。この漫画どういう漫画かというと主人公の錦太郎が東大中退のさすらいのフリーターであり、様々なバイトを経験しながら「勉強、勉強」と言って積極的にスキルを吸収していく。嫌がらせのようなこともあっても勉強と前向きに受け止め、エロ好奇心から知り合った美女の共でただ働きも喜んで勉強として働いていく。新しいバイト先でも過去に学んだスキルを活かしたり、そのバイトで学んだ事も自分のスキルとしてしっかり高めていく。例えて言うとプロフリーターとも言えるのか。しかし錦太郎にはそのスキルを使ってお金持ちになる欲はなく、とにかくバイト先で勉強していくのが目的の青年で、バイト先で美女の心を掴んで消えていってしまうという物語。
 そこで僕はこの漫画を読んでから、一社に就職して一社のルールとスキルしか知らない人生の寂しさを感じてしまい、せっかくこの世に生まれたのだから、一つのルールと狭い環境の中で人生を終えてしまうのはつまらないとすら思ってしまったわけだ。それなら、フリーターとして様々なルールやスキルを身につける人生も楽しそうではないかと。まあ当然ながら一社に身を置くことの方が当然保障もあり昇給もあるわけで、そちらの道の方が安全であることはわかっていたが、時期が就職氷河期と言う事もあるし、まだネットやコンピュータが一般的になってなかった時代でもあったので、就職は無くてもバイトは多かった時代だった。すると当然就職は難しくてもバイトならあっさり採用されたわけだ。そこでフリーターとして生きてきた。
 そんな僕に影響を与えた漫画のゴールデンボーイが再開されたのは嬉しいが、何せゴールデンボーイの終わり方が酷かったので、今回はしっかりと江川先生に続けて貰いたい。あと最近エロ漫画を描いてないようなのでゴールデンボーイ2では江川節のエロをしっかりと描いて貰いたい。
 そんな漫画と就職氷河期という時代に影響されてフリーターとして生きてきた僕にも思う事がある。一社に勤め上げた人にもその道のプロとしての意見があるように僕にも意見があるのが正社員雇用に関してだ。
 前に働いていた会社が無くなってしまった為に、新しいバイト先を見つけて入ったのだが、そこには今で言うゆとり世代と言われる若い子もバイトとして働いている。ゆとり世代という若い子と働くのは無かったもので一体どうなるか、世間で言われるほど酷いのかと思っていたら、そんな心配などいらないほど工場の中では中心的な立場で動いていた。年上のバイトからも信頼されて仕切っている。こう言ってはなんだが現場監督の社員よりも中心的な支柱になっている。
 ゆとり世代といえどもさすが日本の教育はしっかりしているわけだ。高校までの教育で充分工場内の作業をするのに必要な知識は身についてるわけだ。あとは現場で学ぶ知識ばかりで、無銘の大学生だからといって能力が無いわけではなく、学歴というフィルターを抜いて彼らを見たらとても優秀な若者だと僕は保障する。もしも僕が起業するなら引き抜きたいくらいだ。
 そんな工場にとって支柱的な役割をしてるバイトがいるのにも関わらず、企業は雇用をまず会社と関係もないところにいた高学歴というまやかしのブランドステッカーを貼った新人を雇ったりする。
 中で働いてる僕からしたら、今工場の支柱となってるバイトが他の会社に就職をしてしまうリスクがとても怖い。中で働いてるバイトからしたらこのバイトはいなくなったらどうなるかと心配になるような人材というはどこの企業も必ずいる。なのに企業はそれを抱え込まずに改めて違う新入社員を雇ったりするわけだ。フリーターとして生きてきたからこそ言えるが、まず雇用はこういった支柱的なバイトから雇用するべきではないだろうか。そういったバイトはもう面接もする必要がないほど、人間性は現場ではわかってるし、会社のことだって完全な新人よりも精通してるし、何よりも現場のバイト仲間にとってはどこの誰だかわからない新入社員よりも円満に働くことが出来る。それにその支柱的なバイトが抜けてしまった場合の穴の大きさと損失は計り知れない。それに比べたらバイトから社員への雇用は安い出費だ。
 それにもしそのバイトが社員になることを固辞した場合は、時給を他の会社のバイトよりも高くしてつなぎ止めるなどの措置をしておくことも会社にとってプラスだろう。理由もなくわざわざ安い時給のバイトに替えることはないからだ。とにかく今会社にとって重要な人材とは実際は社員よりもバイトである事の方が多くなっていないだろうか。現場の作業はほとんどバイトという会社を何社も見てきた。そして支柱になっていたバイトの抜けた後の士気の低下も酷いものだ。
 今や会社にとって重要なパーツは支柱的なバイトであり、企業の人事部はまず現場のバイトから品定めをするべきだろう。本当に会社にとって重要になるべき人材が社内にいるのにも関わらず、それを逃がしてしまってはどんな損失よりも大きい。それにそういった人材は学歴など関係無く働かせればすぐにダイヤの原石かどうかわかるものだ。むしろ新卒で採用するなら、まずバイトとして働かせてから使えるかどうかを見て雇うべきだと僕は思う。
 というかもっと言えば新卒採用など止めて、バイトとして採用してからその中から社員にしていくのが良いのではないかと思う。バイトとして働いていく中で、各々の持ち味がはっきりしてくるし、仕事が合わない人は自然と辞めていくだろう。正社員では仕事が合わないと思っていても辞めずに残ってしまう。これは会社やその社員にとっても不幸なことだ。落ちこぼれ社員でも会社や仕事を変えた途端に大起業家になったりする例などもあるわけだ。
 そしてバイトから採用する以上、新卒採用などいう雇用方式は無くすべきだ。新卒採用があってはどんなに優秀なバイトであってもその彼が採用されずに中身のわからないボンクラ新入社員を雇ってしまいかねない。そしてぼんくら社員を支える為に優秀なバイトが踏み台にされてしまってはそのバイトが不幸であり、企業にとっても優秀な人材を無駄使いしかねない。バイトが優秀かどうかなどははっきり言って現場に行き、一週間見てるだけでバカでもわかるだろう。他のバイトや現場の社員に頼られているバイトがそうなのだから、見てればすぐわかる。しかし人事部の人間は一秒も見てないのだから、そんなことわかるはずもない。当然現場監督の社員だって、優秀なバイトが社員になって残ってくれることは喜ぶだろう。だって彼がいれば仕事が楽だしミスがなくなり自分の責任が減るのだから、嫌うはずがない。むしろ彼がいなくなることでのミスの連発や損失の方がよっぽど怖い。
 自社にいて自社の中に精通してながらも働いている優秀なバイトに声をかけない人事部など仕事をしていないに等しいと様々な会社を見てきた僕は断言しよう。僕がこの会社の大株主なら間違いなく社長室に乗り込んで社員として雇えと怒鳴り込んでる事だろう。それでもごちゃごちゃ言うなら現場に引きずっていってしっかりと見せてやることだろう。
 バイトとして社内に入れることでその人材が使えるかどうか入社面接などよりもよく理解できるのに、なぜそこから会社を大きくするための仲間を捜そうとしないか僕にとっては謎でしかない。今の工場の支柱になってるバイトが就職活動して違う会社に行ってしまう事の工場への損失は相当なものだろうと思う。その彼が誘って他の会社に行きたいというのならそれでいいだろう。しかし、もしもその彼がこの会社で働きたいと思ってるのに声をかけないのは本当に愚かな事だろう。
 あと新卒採用を止めてバイトからの採用をするとなると、みんなバイトになってしまうが、バイトとして他にも何社も働ける自由があるわけだ。午前はここで働き、午後は違う会社で働くというワークスタイルも可能になる。そうすることで様々な会社を見ることも出来るし、どちらかの会社で認められて社員になれるチャンスも増える。それに色々な会社を掛け持ちする人材が増えると、企業内の独特なルールや風習が見直される。企業というのは不思議なものでどの会社も独特なルールや風習があって、中に長くいる人は気付かないが、色々な会社をフラフラしてるとこの会社こういうルールかとまずそこから学ぶ必要がある。どれくらい違うかというとまさにゲームソフトを替えるくらいの違いがあるのだ。こっちはシューティングゲームでこういうルールか、こっちはアクションゲームでこういうルールかという感じだ。ゲームソフトに好き嫌いがあるように、しかも同じジャンルでも違うゲームでも好き嫌いがあるように会社にも同じくらい合う合わないは絶対にある。というか会社事にまるで違うし、ヘタすれば子会社同士でも場所が違えば勝手はまるで違うだろう。同じ会社でも子会社でまるで違うという経験をしたことがある人なら、他社になればさらに違う事など理解は出来なくても感覚はわかるだろう。
 まあそんなわけで会社が合わないと思う人は思いきって替えてしまうのもいいだろうし、雇うならその会社の水に慣れた優秀なベテランバイトから雇用すべきだ。そして、ゴールデンボーイ2の続きが楽しみだと言う事を言いたかったわけである。

SEOY(社会起業家大賞)、マザーハウスの山口絵理子社長に
 久米宏のラジオなんですけどで取り上げてから凄い人だと思ってた山口社長が社会起業家大賞!おめでとう!

円売り介入の衝撃-デイトレーダーの1日
 デイトレーダーって今FXなのか。まあやっぱり予想通りパニクったみたいだねぇ。

政府負債、初めて民間上回る=国債増加で1000兆円突破―6月末
 1000兆円突破とかもうすげーな。いつ弾けるんだこの債務。こえー。

<JINS>最軽量の新作メガネ「Air frame」 原宿と名古屋で1500個を無料配布
 ジンズって前橋の企業なんだよなぁ。上毛新聞で知った時は驚いた。意外な所から群馬発の企業が出てきたという感じ。

気になる株価材料
外為どっとコムの店頭FX取引に1カ月の業務停止命令
補正予算、数兆円規模に…菅首相が方針
<さい帯血バンク>全国の赤字2億円 集約化など改善へ
俺の嫁をマッサージ「ラブプレス++」 神奈川工大がゲームショウ出展
Twitterで話題のつぶやきをリアルタイムに「ツイちぇき!」でチェック
[新製品]レッドスター、1万9800円の日本語対応の電子書籍リーダー「E-FON」
Yahoo! JAPANに「シェアボタン」設置 ソーシャルメディアでの情報共有が容易に
“サンリオの萌えキャラ”がVOCALOIDに AHS「猫村いろは」は実力派の不思議ちゃん
Amebaモバイル、携帯ゲームサイトをオープン
KDDI、中国ソーシャルゲーム最大手と提携
禁煙?まとめ買い?貴方は… 迫る値上げと「決断」
あすからB-1グランプリ 決戦、ご当地の味 経済効果60億円
<H2Aロケット>受注増狙い大幅改良 3年後打ち上げ目標
ソフトバンク、携帯向け新放送会社に出資へ=ドコモ陣営と連携強化☆差替
<セブン&アイ>創業家一族が70億円寄付 若手社員教育に
<不二家>しゃべるペコちゃん人形 創業100周年で設置
アイルランド、最大15億ユーロの国債入札を来週実施
2030年世界の株式時価総額は145兆ドルに=ゴールドマン
富士テクニカと宮津製作所が事業統合へ
次世代担う起業家を世に NPOが大手企業と発掘活動
西武優勝に合わせてセール セブン&アイ、パルコなど
輸入車の4割超がSUV、三菱「ASX」が最安値―広東
三菱ふそうがEVトラック開発 初の量産型 独見本市に出展
イオンが業態改革 リニューアル1号店をオープン
大和証券のオンライン取引中国株が9月21日倍増し、800銘柄に
タタの世界販売29%増、ジャガー&ランドローバーも3割増…8月実績
「モンハン」最新版に長蛇の列 東京ゲームショウ
TGSで「ラブプラスメダル」が大人気!3Dで“彼女”とデート体験
バンダイ×ローソン「エヴァンゲリオンケーキ」予約受付を開始
韓国当局、ウォン高抑制に向けドル買い介入のもよう=市場筋
エンタ、グルーポン約50サイトから“グルメ”クーポン横断検索
10カ月連続プラスも4カ月ぶり900万トン割れ、8月の粗鋼生産
住友商事、水インフラ事業で中国最大手と提携
シャープ、堺工場の液晶パネルの生産調整は9月末で終了へ
中国からの1万人団体旅行が中止 尖閣問題が影響
米TI、75億ドルの追加自社株買いと増配を計画
中部空港3年ぶり黒字へ JAL撤退…LCC誘致に注力
米政府、輸出倍増計画の戦略を発表
米オラクルの6―8月期は増収増益、市場予想上回る
リモコンで注文、テレビ通販開始 NTTぷらら「ひかりTV」

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-