2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

なんか世界恐慌と同じ対応っぽいんだけど。

朝刊
06 /29 2010
銀行の新資本規制案緩和へ バーゼル委が7月中旬公表
 世界恐慌もその反省から、やたら金融を厳しく取り締まった。そうすれば秩序が保てると思ったのだろう。確かに秩序は保ててもその代わりに経済は成長していかないのも事実で、その経済成長の妨げが金融規制を反省することになる。
 経済は秩序を保てば成長するなら、こんなに楽なことは無い。結局それは無理なんだといつの時代も気付かされて規制緩和に走る。そうすると規制緩和からまたバブルが生まれるわけだ。バブルは悪い、銀行は悪いと金融規制をするのはいいが、それが結局跳ね返って自分に降り注ぐのも経済なわけだ。銀行を締め上げれば我が身にも降りかかる。自分の貧しさに耐えながら、秩序を重要視するバカは人間にはいない。貧しさよりもバブルを選ぶわけだ。
 そこで今は金融規制をしてるが、それは結局経済の瀕死を受けて緩和されるのだから始めっから規制しなければいい。もしくは大きくて潰せない銀行を潰せるようなシステムを構築する必要があるだろう。大きい銀行が倒れたらその経済的な影響はとんでもないわけだ。資本主義の欠点は銀行というシステムだろうな。一番金が必要な時に一番金がないのが銀行でもあるし。もっと銀行に純金が安い時に純金を買わせるようなシステムでも無いと、銀行が転んでしまって資金が動かなければ、いくら政治家が頑張ろうが経済は動かない。
 なんでここまで世界恐慌の時と変わらないかな。金融規制をするなんて。これで成長できるのか不安ではあるが、銀行が暴走すれば取り締まりたい気持ちもわかるが、取り締まりは本当に正解なのだろうか。

気になる株価材料
ソフィア・コッポラに女児誕生!名前はコジマ!上流階級では一般的な名前コジマ
<ソフトバンクモバイル>海外でメール、ウェブ使い放題に 1日上限1480円 アイパッドも対象

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-