2ntブログ

スポンサーサイト

スポンサー広告
-- /-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

大学のサークルをベンチャー企業にすればいいんじゃないか?

朝刊
03 /04 2010
 こうも新卒採用の決まらない時代に入って、大学生は早いうちから内定を貰いに走る。エントリーシートを書く、落ちる、書く。あーこんな若いエネルギーと無駄使いしてるのが日本ですよ。大学生だって好きこのんでそんな徒労だとわかってることをやりたかねぇだろうにと思うわけ。だったら、もう大学在校中に起業させちまうのが大学じゃないのかと思う。とは言え大学の授業中にビジネスまがいの事をするのは抵抗があるだろう。だったらあるじゃないか、大学生が若いエネルギーを無駄遣いさせてる組織が。そうサークルだ。運動部以外のサークル活動ははっきり言って生産的ではないわけだ。だったらここにメスを入れてサークルをベンチャー集団にしてしまえばいい。
 まず気の合う仲間で集まるのもいいだろう。そうしたグループでサークル活動をする時間にビジネスアイデアを練ったり実行したりする。当然大学なんだからビジネスモデルについての相談は教授達にすればいい。そして、ビジネス活動を始める学生は教授に顧問というか後見人として面倒を見て貰うことを決めて、学生のベンチャービジネスのサポートをする。当然基本的なビジネスを行う資金は学生達のバイトで賄うわけだが、軌道に乗ってうまくいきそうなら大学が出資してやるのもいいだろう。そうすれば学生も助かるし、ゆくゆくは上場でもすれば大学は上場益を得る事が出来る。
 もしもこういったビジネスがうまくいかなかったとしてもそういったチャレンジした中での得る物も多い。それはよく学校がいう何も無いのに得る物があったという意味ではない。ビジネスを通じて多くの人と出会うはずだ。きっと名刺も多く集まることだろう。そういった繋がりから卒業までにビジネスがうまくいかなくても就職に繋がったりするだろう。企業側も新卒採用のさいになんにも知らないマニュアル通りの面接行動する学生を雇うよりも、在学中に面白いビジネスプランで活動してたり、一緒に働きたいと思える学生を雇いたいだろう。さらにベンチャービジネスを形だけでも体験してる学生はお金に関する感覚も優れているし、基本的なものは自ずと身についてるだろう。
 これだけ不景気でサークル活動そのもののがきっと停滞してるだろうと思う学生達に無為な生活やアホのような就活などさせずにベンチャー起業グループサークルを始めて見たらどうだろうか。新入生が入ってきたら新入部員勧誘ではなく新入社員勧誘という事になる。新入生への起業サークル説明はプレゼンテーションのトレーニングにもなるわけだ。さらに起業として始めてるサークルであるわけだから、大学の学園祭も大学内ベンチャー同士の戦いになる。フリーモデルで攻めてもいいし、お店や飲食店を経営してるベンチャーは屋台で腕を披露するのもいいだろう。お店も宣伝すればいい宣伝効果がある。きっと起業ベンチャーの学園祭なら企業の人間もチェックに来たりするだろう。
 さらにこうした起業ベンチャーが本当に企業として成長すれば大学としても新卒を送る先になるわけだ。では起業ベンチャーなどうまくいくのか?だけど、これだけデフレの時代だからこそ出来ると僕は思う。テナント募集のお店もあるし、学生なら車を買うこともあるだろう。その車を貨物車にするだけで運ぶ仕事も出来る。大学でもニッチ産業の研究を促進させて地域でビジネスチャンスのある案件を練り上げてもいいだろう。さらに例をあげれば、最近では買い物難民という問題があるが、これこそ大学生ベンチャーが切り込むチャンスがあるのではないだろうか。老人達しかいなくて商店のなくなった団地に食料を提供する。こんな商売のノウハウを学べるいいチャンスはない。しかも大学生なら時間もあるし、このビジネスでは赤字になってもバイトで穴埋めできるくらいの損失だろう。グループで負担すればたかがしれてる。しかも人の為になるビジネスのお陰で赤字であっても後悔などないだろう。ボランティア感覚でビジネスの世界に足を踏み込めるわけだ。さらに大学は各地域に存在するわけで、各大学がその地域の買い物難民問題を大学生があたれば解消もするだろう。それに自分でお金を稼いで企業搾取されない働き方を知れば、サラリーマンがどれだけアホでマヌケな働き方だと気付くだろう。大学時代にそういった経験をして在学起業に失敗しても、サラリーマンやフリーターになってる間にも何を学び、起業のための資金はどれくらい貯めたらいいかがわかるわけだ。サラリーマンが独立できないでグズグズしてる理由は、起業の経験が無いために辞めた後の想像がまるで出来ずに怖いためだ。一度でもビジネスを企画してお金の受け渡しをしたことのある人はそこを恐れることはない。起業に慎重になって時を見極めてもチャンスをみすみす逃すようなことはしないだろう。その為に学ぶべき知識も頭に入れてるだろうし、起業資金も作ってることだろう。
 まあそんなわけで起業サークルを始めることで大学が本来の明治時代の大学に戻すことが出来る。起業家達の学問所になるわけだ。今の大学はサラリーマン教習所にもなっていないわけだ。
 まあ色々言ってるけど、要するに僕の願いは大学生が起業家精神を持って卒業して欲しいだけだ。そういう教育をするのが大学だと認識して欲しいわけだ。

2ちゃん攻撃は国際犯罪 FBIが首謀者割り出し捜査へ
 韓国って受験大国だっけ?だからなのかなぁ。なんでこんなこともわからないの?日本のサイトを攻撃してたら、アメリカにテロ仕掛けてることになってたなんて。アメリカはゲーム理論バリバリの国だから徹底的に追い詰めて先に選択肢を握りつぶす戦略で来るだろうけど、攻撃してた人のリーダー格は部屋の隅でガタガタ震える準備はオーケー?

気になる株価材料
ソフトバンク、ウィルコム支援へ=投資ファンドと合意
全ボーイング機に搭載へ=IHIと共同開発の燃料電池
つぶやかれた“気づき”をシェアする「日刊気づき新聞」
親指サイズの燃料電池、2000円前後で6月発売へ──燃料電池で動く「VAIO X」も
史上最大のガンプラ「メガサイズモデル」
キングジム、非接触 IC カード型電子マネーの残額を手軽に確認できる「RELET」を発売
ホリエモンのメルマガが大ヒット記録更新中
ギリシャ、付加価値税など増税し公的部門の給与削減へ=法案
<再生エネルギー>買い取り額15年後は5倍に
中国の不動産価格上昇はリスク、融資ペースの抑制が必要=金融機関監督当局
男性用化粧品、戦国時代に突入? コーセーがアディダスブランド投入
<ミニ保険>66社参入 ニッチで売り上げ増
意思決定の現地化進むか…浮かび上がったトヨタの課題 米公聴会終わる
<イオン>「売上高10億」PB商品300品目に
BBC、サイト半減…管理職報酬25%削減
三菱東京UFJ銀が採用3割増
相続税の増税が急浮上 払う人ぐんと増える?
円高追い風に海外企業買収が加速 1~2月のM&A、前年同期の2倍
三菱自と仏プジョー、資本提携は現実的でないと判断
米アップル、グーグル携帯メーカーのHTCを特許侵害で提訴
SBIホールディングス:国際送金事業に参入…ネット活用・日本初

黒崎銀二

Twitter:Ginji_k
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
ええ、フィクションです。
投資法は現物買い推奨
投資による損失は自己責任でお願いします。
福澤桃介と金子直吉の評価の低さを憂う。
2007年8月31日開設
紹介・リンクフリー
kurokei-bana-